なんでも雑談「挨拶をしないマンション住人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 挨拶をしないマンション住人
  • 掲示板
さき [更新日時] 2016-10-31 19:56:07

こちらが挨拶しても素通りの人、はじめから挨拶はしないような人、そんな人っていませんか?
特に挨拶を無視されたときは、なんだか悲しいですね

[スレ作成日時]2005-08-06 20:35:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

挨拶をしないマンション住人

  1. 151 148

    俺がこわいんじゃなくて
    小さい子供達が心配なんだよ。職場前のマンションでも
    エレベーターで女の子がいたずらされて。
    かわいそうにその子そのあとエレベーターに乗れなくなってしまったって。

    あと、確かにほぼ同じ内容でバトルにありますね

  2. 152 匿名さん

    よ〜し、男たちが命がけで守ってあげましょう。

  3. 153 匿名さん

    挨拶で気づいたことを一言(マンションとは関係なし)

    東京って面白いね。
    普段は他人同士醒めた感じでいるけれど、
    車線変更で前に入れてあげたりするとにこにこして挨拶してくるね。
    4灯立てたりして。
    急にひとなつっこい感じでさわやかな気持ちになる。
    首都のプライドかねえ。
    しかしわが町のドライバーは入れてあげても挨拶もしないよ。
    こっちもだんだん入れなくなるね正直。
    ちなみにマナーが悪いって言われてる町です。

    マンションの挨拶、東京はどうですか?

  4. 154 匿名さん

    東京だからか?

  5. 155 匿名さん

    人が多く集まるところはどこもそんなもんでしょ。

  6. 156 匿名さん


    ここは180万人都市だけど、そんなことないべさ

  7. 157 匿名さん

    じゃぁいろんな県民が集まるとってことか。

  8. 158 匿名さん

    マンションに住んでいる人って、マンション住民全員に挨拶するの?
    隣近所さんの顔知っている人だけでいいんじゃないの?
    マンションなんてぜったい誰かに会うじゃん。
    いちいち挨拶してて気を使いますね。
    マンションじゃなくて良かった。

  9. 159 匿名さん

    管理組合の理事に選ばれ、総会に出たら
    知らん人たくさんいました。

    生活サイクルの違う人はなかなか顔あわさないから。

    適度に距離保たないと建物一個が村みたいに濃くなるのも
    疲れるから、あんまり挨拶はされなくてもいいかなって思いますね。

  10. 160 匿名さん

    >>158
    >マンションに住んでいる人って、マンション住民全員に挨拶するの?
    私は、マンションの中ですれ違った人にはみんな会釈〜「こんにちは」程度の
    挨拶はしていますよ。
    隣ご近所さんと言っても1件しか顔知らないし。
    引越後のご挨拶はあったけどその後ほとんど顔会わせることなければ
    顔なんてわからなくなるよ。

    >>159
    別に挨拶したってそれ以上会話することもないから、
    「建物一個が村みたいに濃くなる」とも思えないけどな〜。

  11. 161 匿名さん

    >別に挨拶したってそれ以上会話することもない
    話好きのおばはんいるよ。

  12. 162 匿名さん

    >>160
    あらっ!

    >「建物一個が村みたいに濃くなる」とも思えないけどな〜。

    それは暗黙のうちに適度に距離を置こうという意識が
    あなたの住んでいるマンションにはあるからです。

    でも、たった一軒そうではない家庭(おばさん)が
    いるだけで均衡は破られます。はい


  13. 163 匿名さん

    みんな自分の生きたいように、(違法なことは別)生きている。

  14. 164 匿名さん

    マンションは近所付き合いが嫌な人には良いと聞きましたが会釈程度は必要なのかな。

  15. 165 匿名さん

    ↑求めている人もいれば、そうでない人もいるのが現実じゃないかな

  16. 166 匿名さん

    自分もマンションですれ違う人には基本的に全員挨拶します。
    こんにちは と結構声にも出していいます。
    時々会釈だけでにすると相手がこんにちはと言ってくることが多く、また改めて言うことになったり・・・。
    大規模ではないのでそう頻繁に会うわけじゃないからいいのかも。
    外出るまでに誰にも合わないことも結構あります。
    感じよく挨拶し合うと何となく気分も良いですよ。
    近所付きあいが別に好きでもないので、挨拶だけですんで楽です。

    実家は戸建ての住宅街ですが、それこそ知っているご近所さんにしか挨拶しないかな・・。
    知らない人ならすれ違ってもしないです。(当たり前?)
    でも知っているご近所さんて、挨拶だけで終わらないことも多いかも。

  17. 167 あげ饅頭

    賃貸マンションの大家の息子の嫁ですが、私も同じマンション内で会った人には挨拶しますが、
    先日、初めての人(見かけはした事があるが・・・。)に挨拶しても凄みのある目付きをされた
    だけで、無視されました。。。今でも気分が悪いです。その人物は午後15時前後に駐車場に面
    した1階のバルコニーに出に洗濯物を取り入れ、畳んでいることが分かりました。その時間に
    外出するには、裏から回って駐車場に行くしかないかな。と思っています。。。
    挨拶しない(睨み付けられる)などされた人は、もう相手の視野に入らないようにした方が今日び
    安全なような気がする。格差社会が進んでいるからなおさらだよ。

  18. 168 匿名さん

    いますね〜たまに。
    挨拶しても無視な人。
    私も近所にそういう人います。奥さんがそんな感じだと思ってたら子供もやっぱり挨拶しない。ご主人はなんとかしてくれます。
    無視された後はなんとも寂しい悲しい嫌〜な気分になりますね。
    挨拶って大事ですよ。

  19. 169 匿名さん

    そういう人はある種の精神障害だと思うよ。
    自分に構わないで欲しい人なんだから、そっとしておいてあげてください。

  20. 170 匿名

    >168
    相手にわかるように、きちんと挨拶してますか?

  21. 171 168

    はい。していますよ〜。

  22. 172 周辺住民さん

    みかえりを求める気持ちがあるようでは遺憾ですな。

  23. 173 匿名さん

    挨拶のかえしの会釈ぐらいをみかえりなんて言っている人間が
    いるんだから、そういう世の中になってしまっているんですよ

  24. 174 マンション投資家さん

    まぁすごく小さな声で返してるかもしれないしわずかに会釈をしてるかもしれないし心の中で返してるかもしれないし、自分が気付かないだけかもしれないしね。

  25. 175 匿名さん

    挨拶返しが見返りだなんて・・・絶句です;世も末ですね。

  26. 176 匿名さん

    マクドナルドがスマイル0円なんて事言うから、
    挨拶を無償で行うのは損だという風潮が広まったみたいですね。(本当かよ?)

  27. 177 入居済み住民さん

    175、>>174よんだ?

  28. 178 175


    172を読んで感じた事ですが。何か?

  29. 179 匿名さん

    誰か俺の事、よんだ?

  30. 180 175

    読んだ?呼んだ?

  31. 181 土地勘無しさん

    >挨拶を無償で行うのは損だという風潮が広まったみたいですね
    それで不平をのたまう輩がいるのかぁ。

  32. 182 匿名さん

    4だ!

  33. 183 マンコミュファンさん

    >>174
    ということで他人を攻める前に己を戒めないとね。

  34. 184 愛>

  35. 185 匿名さん

    防犯になるという意味でも住民同士あいさつはした方がよいと思っています。

    ただ私の場合、お子様連れの母子の集団はあいさつしても無視されることが多いので、軽く会釈するくらいでスルーします。挨拶しない上に、狭いマンションの通路をめいっぱい広がって集団で行動するので迷惑です。

  36. 186 デベにお勤めさん

    挨拶したら「ニーハオ〜」って元気に返してくれました、安心だね!

  37. 187 匿名

    3年生の女の子が朝もエレベーターであっても挨拶してくれません。少し寂しい・・・。

  38. 188 入居済み住民さん

    エレベーターで小1位の同じ階の女の子に話しかけたら翌日から、変なおじさんになった様で
    翌日エレベーター乗ろうとしたらその子の父親が様子を伺っていた
    小さい子に話しかけると変なおじさんにされます 時代といえばそうだけど、同じ階に住んでいるのに。 おじさんを見たら変態と思えと教えるのかな?

  39. 189 匿名さん

    隣人でさえ、安心できない時代だからなぁ・・・
    イケメンでない人はこちらからは挨拶だけにした方がいいかもw

  40. 190 匿名はん

    香水くさいイケメンは逆に気味悪いし気持ち悪いですねー。
    あと、ある程度のいいマンションにニッカポッカはいてる仕事人なんかは、今まともに仕事してても昔は何をしてたかと想像するとたとえ愛想がよくても嫌ですね。
    所詮って感じですね。

  41. 191 匿名さん

    あんたも
    >所詮って感じですね。

  42. 192 匿名さん

    ニッカポッカ、うちのマンションにもいるよ。
    私服もニッカポッカ。

  43. 193 匿名はん

    世の中にゃ、近所付き合いが嫌で、マンシ
    ョンに住んでるヤツが多いんじゃないの?
    それなら挨拶無用だと思うがねぇ〜

    ちゃんとした近所付き合いしたけりゃ、
    戸建てにした方が良いんでないかい?

  44. 194 匿名どん

    わしもそう思う。

  45. 195 匿名

    戸建にも、挨拶もできない変な人いますよ〜
    ニッカポッカって何?

  46. 196 匿名さん

    ウィスキーとコーヒーのコラボ?

  47. 197 匿名さん

    >>195
    ニッカーボッカーズ(Wikipedia)をどうぞ
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%8...

  48. 198 大学教授さん

    真の男(侍)しか履いてはいけないパンツなのさV
    そんな価値もわからんとはなさけない。

  49. 199 匿名さん

    以前戸建てだったけど、古くからの住宅地だったせいかとても閉鎖的だった。
    新顔にはよそもの対応で挨拶しても無視な人も。
    マンションの方がそういうのが無くて、雰囲気良く感じる。

    でも新しい戸建て住宅地にしても新しいマンションにしても人付き合いが出来ない人・出来る人いると思う。

    ニッカポッカって大工さんやなんかが体を動かす職種なので、座った姿勢とかでも足腰動かし易いようにデザインされた作業ズボンですよね。
    ニッカポッカ着ているだけでどうこうは思いませんね。
    きちんと愛想よく挨拶できる人ならなおさら・・・。
    以前住んでいたマンションで教育委員会にお勤めのご主人が隣人でしたが、感じ悪い人で挨拶もろくに出来ない人だったし。
    人格を職種では判断できませんよ〜。

  50. 200 匿名はん

    要は、人間性だね。

    パソコンやゲーム機としか付き合えないロボットには、
    人のココロは無いんだろう。

    故に「自己チューばかりなり〜!」になるのは当然か。

  51. 201 匿名

    挨拶や、会釈まで煩わしいって、その人たちがどんな人生を送ってきたのか、切なくなります。

  52. 202 ごるご

    所詮周りは敵だらけなのさ、すきを作ると付け込まれるぞ!アマチャンになるな。

  53. 203 匿名

    おもしろい

  54. 204 匿名さん

    ニッカはいていたよ〜
    そんなに冷たい視線で見るなよ〜
    俺はヤンキーしてなかったよ〜
    まじめに高校でてやっていたんだから〜
    仕事上ニッカなんだよ〜
    マンション帰ってくるとみんな見ていたの〜

    でも今は独立して社長(と言っても4人しかいない会社だけどね。)
    やってるからスラックスはいているよ〜
    でもニッカの方がけつのすわりがいいんだよなあ〜

  55. 205 匿名さん

    自分の家(マンション)だってニッカポッカはいてる人たちが建ててくれたのにね。

  56. 206 匿名はん

    業界では、好んでマンションに住む職人はいないはず。
    そのニッカの方々は、下請けが押し付けられたノルマを
    押し付けられた、気の毒な孫請けかひ孫請けさんだろう。

  57. 207 匿名さん

    だからなに?

  58. 208 大手企業サラリーマンさん

    だな、206は何が言いたい?

  59. 209 匿名さん

    業者の人って木賃アパートで金ためて
    注文建築の戸建建てちゃう人が多いね。

  60. 210 匿名はん

    一般庶民が買える程度じゃ、優良上質マンションは無理だってコトを、
    良〜く知っているのは、誰あろう建設工事に携わっている職人なのさ。

  61. 211 デベにお勤めさん

    ということは>>190のmsは正解ってことか、癪だなぁ。

  62. 212 匿名さん

    違うでしょ>>206が現実だろう。

  63. 213 地元不動産業者さん

    212それはない。

  64. 214 匿名さん

    くだらねぇ。

  65. 215 匿名はん

    不動産屋が、分譲マンションの下請けに買取ノルマがあるんを知らへんって?
    それは、大規模マンションの売れ残りかキャンセル住戸や中古しか扱われへん、
    零細不動産屋やないんかな?
    昔から当たり前に、買わされて転売しとるで〜

  66. 216 買い換え検討中

    転売されなければ大丈夫ってこと?

  67. 217 匿名さん

    よそ者の集まりだもの、しょうがないじゃん。

  68. 218 匿名さん

    ニートはマンション住人が多い?

  69. 219 理事長経験者

    悪いけど、挨拶はしないよ。どんな奴が住んでるか分からないじゃないか。
    しかも、そういう奴と挨拶して関わって、ひどい目に遭わされたことがあるんだよ。金取られたりな。

    悪い奴とは関わりたくない。知らない人間は悪い奴の可能性がある。 だから、 挨拶なんかしない。 


    挨拶して、少しでも隙を見せてみろ、ひどい目に遭うぞ。

  70. 220 匿名さん

    なんだか…。

  71. 221 住民

    挨拶しろ!!って強要する方が傲慢じゃね?

  72. 222 匿名さん

    この人いつも挨拶返さないなと思ったら中国人でした。
    ニイハオって言えばいいの?

  73. 223 匿名さん

    まあ、そういう人たちが多いって事だね。

  74. 224 匿名さん

    マンションは特に素性のわからない人たちの集まりです。
    戸建てのように昔からそこに住んでいる人が、そこそこいるわけではありません。

  75. 225 匿名さん


    それってどこの村かな・・・
    MSだって融資の審査の時、セレクトされてんだろ、多少は。
    中古なら、売り主側がセレクトしてることもある。

    ちょっといいMSなら、職業も管理事務所とかに届けるのがフツー。
    戸建のほうがわけわからんのが入ってくる可能性は高い気がするが。

  76. 226 入居済み住民

    うち、ニチモの安マンションだけど、エレベーターでタバコを吸うヤツや、自転車をエレベータに乗せて(もちろん禁止)禁止されている玄関先へ放置するヤツとか、とにかく無茶苦茶。

    管理組合の仕事をしてほしいと言うからいつもお世話になっているからと思い、参加したら、これまたひどい。面倒なことはみんな人任せ。自分たちは何もしない。口動かすだけ。

    とても、挨拶する気になれない。この前なんかは、エレベーターに自転車乗せようとした30歳は超えていそうなヤツがいたので、「それはちょっと載りませんよ」と優しく注意したら、エレベーターを蹴飛ばしやがった。

    とにかく、危険人物の集まり。昔は挨拶していたけど、今は近づくと危ないと察したので挨拶はしていない。当然付き合いも無し。むしろ、その方がほっとする。安心できる。

  77. 227 入居済み住民

    追加。この前、自分ちの車の駐車場の前に、住民の車が違法駐車してあったので(車が出せないから)注意したら、人の車に近寄ってドアを叩くわ、怒鳴り、当たり散らし、暴言を吐くわで大変。「警察呼ぶよ」と言ったら渋々言う事聞いたが、モラルもへったくれも無し。
    まるで、や くざを相手にしているみたい。低所得、低学歴のD Q Nが相手とはいえ、日本人のモラルも地に落ちたなと実感させられました。 

  78. 228 入居済み住民

    連投申し訳ない。その違法駐車の男はね、40歳後半から50歳半ばくらいまでの男。同じマンションに住んでいる。アウディに乗っている(そんなアウディに乗るような顔してないんだけどw)

  79. 229 匿サン

    どんだけ無法地帯やねん…君も警察呼ぶよ、じゃなしに、我がとこの車にケリ入れられた時点で即、通報せな!
    今度、そのアウディのエンブレムの輪っかホワイトペンで1つ付け加えてやれ!?

  80. 230 入居済み住民さん

    >>1
    スレ主さんは、自分のした挨拶を「心を込めて返してほしい」と言う気持ちがあるから、無視されると悲しいんでしょうね。
    最初っから、挨拶返しを期待しなければいいのに。

    相手にそんなこと期待しない方がいいです。 あなたが思ってる程、相手は人間が出来てるわけでも、余裕があるわけでもないのでしょうから。

  81. 231 匿名さん

    マンションの中だけマナーを良くしても、
    マンションの外はマナー違反だらけだからねぇ。
    バスや電車の優先席にサッと座わる若者の多さで分かるみたいに。

  82. 232 申込予定

    マンションの中でもマナーが悪く、自己中心的モンスターだらけ。しかも、いい歳した大人、爺さん婆さんまでもが。

    今や、中国人等のマナーの悪さを笑えないところまで来てるでしょ、社会に寄生して甘えきった考えの人間が増えすぎてしまった、この日本人の D QNさは。

    ずいぶんと自分勝手で頭の悪い国民になったことだよ、トホホホホ・・・・

  83. 233 申込予定

    そんな人たちに、挨拶返しを期待したり、逆に挨拶して関係を保とうとする(近づいていく)のは、無理、危険、の両方でしょう(笑)

    危険人物には近寄らない方がいいんだから、結局、挨拶しない方がいいんですよ。(笑)

  84. 234 匿名さん

    挨拶はしたって、それ以上の会話や個人的なおつき合いは一切なし。
    別に相手が挨拶返してこなくても気にしない。

    挨拶ひとつするだけで人間関係が濃密になるって考える方が不思議。

  85. 235 申込予定

    >>234
    >挨拶ひとつするだけで人間関係が濃密になるって考える方が不思議。

    濃密というより、一切関わりたくないんだよ。 手助けもしたくなければ、何もしてほしくもない。 出来れば顔も見たくない。
    そういう事だ。

  86. 236 匿名さん

    まあ結論として、「そういう人たちの集まり」だと。
    挨拶をするというのは、無理難題を押しつけているようなものだ。

  87. 237 匿名さん

    だいたい、挨拶をしない人は、近所付き合いしたくないから
    集合住宅を選んだんじゃないのかな。

    全員が、とは言わないけど、違法駐車したり
    騒音主になるのは、挨拶しない・・・というか、
    できない人が多い。 ウチの上階に住む、騒音主がそう。

  88. 238 住まいに詳しい人

    >挨拶ひとつするだけで人間関係が濃密になるって考える方が不思議。


    ※挨拶するだろ→その人と心理的関係が出来る→そのうちその人に仕事を頼まれる→仕事をしたのに後ろから刺される。

    そう言う感じで、金とられたり、嫌がらせで生活が脅かされたり、嫌がらせで精神的な健康被害にあったり、命を取られたりするんだよ。

    そして、そのマンションに居づらくされるわけ。

    そんなだったら、最初から挨拶したり、目を合わせたりしない方がいいでしょうにね。

  89. 239 理事長経験者

    人間は、自分の都合、利益しか考えてないんだからさ、そんな、どこの馬の骨かも分からない人間に挨拶したら、ひどい目に遭うのは目に見えてるよ(笑)  危ない、危ない。(笑)

  90. 240 住まいに詳しい人

    目を合わすのは 「相手を睨みつける時だけ」。 そういうこと(笑)。

  91. 241 ご近所さん

    他人なんか、一切信用してないので、当然 挨拶はしません。

  92. 242 匿名さん

    基本的に存在を無視します。

    そうすれば、挨拶するしないもない。

  93. 243 相手の存在を無視しなきゃ

    こんな感じだろうな。


    ※挨拶するだろ→その人と心理的関係が出来る→そのうちその人に仕事を頼まれる→仕事をし終わったら用済みだとばかりにいきなり後ろから刺される。

  94. 244 相手の存在を無視しなきゃ

    用済み(笑)

  95. 245 匿名さん

    そんな時にも。人が通りかかったら、ニッコリ挨拶を忘れずに。

  96. 246 相手の存在を無視しなきゃ

    そんな時にも。相手の存在は無視ね。無視が一番。(笑)

  97. 247 匿名さん

    うちのマンションはみんなさん挨拶してくれますよ

  98. 248 匿名

    うちのマンションはね、みんな身勝手で強欲でDQ Nな人間の集まりで、挨拶はしてくるけど、それはこっちの隙を狙ってるだけで、こっちが挨拶を返したらそれをとっかかりにして近づいてきて、とことこん食い物にしてやろうって感じですよw

    人の悪口は平気で言うしね。  

    管理会社もこういうところを利用して金儲けしてやろうと高い修繕費を要求して我々の金を吸い取っていきますよ。まるでハイエナ。ホントに怖い。

  99. 249 匿名さん

    うちも挨拶してくれますが気を付けないと!

    やっぱり無視も良くないと思うし…

    どうすればよいのでしょうか?

  100. 250 匿名さん

    無視が一番

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸