東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス パート4 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 外苑前駅
  8. 南青山マスターズハウス パート4
匿名さん [更新日時] 2013-03-26 11:09:44

パート4です。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。

パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200357
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176262
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94827

所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅住友商事住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売、住友不動産販売、住商建物


施工会社:大成建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 

[スレ作成日時]2012-05-28 15:43:26

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南青山マスターズハウス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    そうは 言っても あと 1000~1500万円が
    きついんだよね!? 悔しいけど。もともと
    億しよん以上であれば はなから あきらめ
    ついたんだけど ローン審査厳しいからね。一般人を そそらせたところが罪大きい…

  2. 211 匿名さん

    この世界経済情勢で 3A地区
    竣工3ヵ月で 完売は 価格設定ミス。

  3. 229 匿名さん

    その辺の郊外の駅直結物件 3500-4500万円ではなく、
    3Aの7000-8000万円以上の物件を 宝くじじゃあるまいし、
    抽選などしたら、だれも応募しないのでは?
    池袋、船橋、浦和あたりなら 聞いたことあるけどーーー
    いったいどこらあたりの物件と比較してるのか?

  4. 230 匿名さん

    この程度の価格なら、周辺戸建の半値以下だから本当に人気なら
    抽選になってもおかしなことでは無いのでは?

  5. 233 匿名さん

    白金には生活感 感じられないな。

  6. 241 ご近所さん

    >>236
    その基礎知識は間違いだよ。3Aで1億円超えの部屋でも抽選はあるよ。
    俺はAタワー抽選で外れたもん、それとそもそも抽選会なんて行かないよ。連絡待つだけ。

    基礎知識

    そもそも抽選なしの部屋は値上がりが期待できないでしょう。

  7. 247 匿名さん

    検討者には重要な情報だと思うのですが、削除されるので、表現を穏やかにします。

    青南小学校は、お受験が上手くいかなかった方の受け皿的なところがあるので、色々と微妙なところもあります。例えば、小学校受験で燃え尽きてしまった親が多く、学校への参加(意識)の低さがあげられます。

    なお、公立ではありがちな話ですが、評判のいい英語の先生が転勤になってしまいました。少し前の話ですが。


    もっとも、公立小学校の成績は公開されていないため、噂を頼りに選ばざるを得ない訳ですが、上記の次第で、生徒の質が高いというのは、あながち嘘ではないかもしれません。

  8. 251 匿名さん

    >青南・番町・白金が区立小学校の最高峰のようですが、

    何で確認したのですか?

    小学校別の比較可能な成績ってあるのでしょうか?
    また、あったとして、公開されていますでしょうか?

    大昔ならともかく、いつまでも昔のままではないですよ。

  9. 252 匿名さん

    中学校受験の、小学校別進学実績みたいなのって、
    ないのかな?

  10. 257 匿名さん

    笄川って今でも流れているのでしょうか?
    水源は近くだったと思うけど、排水溝のようになっているのかな?

  11. 266 匿名さん

    249様! 6000~7000万円 普通のサラリーマン 問題ない… 親の援助なしで
    普通 5000万円が ボーダーラインと
    聞いておりますが。

  12. 269 匿名さん

    No. 267さん

    検討から外した元となる情報を共有してもらえないでしょうか?
    貴重で参考となる情報となると思います。

  13. 270 ご近所さん

    http://aoyamatecho.com/201203/konjyaku.html

    私は267さんじゃないですけどこんなのがあります。参考になれば。

    不動産に掘り出し物はやっぱりないですよ。全てが価格相応なんです。

  14. 272 匿名さん

    梅窓院の水源はもう渇れちゃってるよ。
    根津美術館を水源とする流れは今も残っているけど別エリア。
    まあ、笄川を持ち出して鬼の首とったように言ってる人がいるけど、南青山三丁目から天現寺橋までの外苑西通り沿線を敵にしてるね。

  15. 277 匿名さん

    ここは激安にしたのが間違い。
    安くしなければネガも少なかったはず。

  16. 279 匿名

    赤坂のマンションと迷いがありますが、立地はこちらかな、と思います。

  17. 282 匿名

    私が前に住んでいた山手線近くのマンションは当初、なかなか売り切れず、完成後かなり長く残っていましたが、中古になって2割ぐらい上がりましたよ。新築マンションはそういうもの、とは??謎のお言葉です。やはりマンションは立地です。一に立地、二に立地、三に立地でしょう。

  18. 283 匿名さん

    一般的には、新築マンションは買った瞬間に値下がりする、という事でしょう。
    その点は、マンオタさんの言っていることは正しいのでしょう。
    買値より高く売れるマンションは数少ないでしょう。
    ただ、ここはその可能性を秘めていると思います。
    なぜなら、周辺相場と比較して割安な部屋があるからです。
    だからこそ、ネガの標的になっているのでしょう。

  19. 285 匿名さん

    だから、割安じゃない部屋が残っているだけでしょう。

  20. 286 匿名さん

    割安な部屋残ってます。南青山で坪300中盤!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  21. 293 匿名さん

    昔近くで川が流れていたのは事実でしょう。従って大地震が起こったときにどういう災害が発生するのか詳しい専門家に尋ねておいたほうがよいでしょう。このマンションは耐震でも建築基準を満たしているランクでしかなく、制震・免震構造ではないとの事ですので要注意。

  22. 294 匿名さん

    大地震を想定しての選択を重視されるなら、高層タワーマンションは
    控えるべき。小生の会社の後輩は 29階建ての最上階の中古物件が
    今のマンション 高層の4階相場と あまり差がなく、広いので
    買い替えを検討しましたが、 小学生の子供2人があり、エレベーター
    一日止まったことを想定して 奥さんが大反対し、断念したそうです。

    これからは中低層が 主流になるのでは。  

  23. 300 やらせダメゼッタイ

    <298
    抽選なんかなかったでしょ・・・
    4期行ってたけど、全戸先着順だったはずだよ。

  24. 307 匿名さん

    住民スレなんて、誰が書いたか分かったものではない。

  25. 310 匿名さん

    抽選にしつこくこだわりがある方が おりますが、そもそも マンションの
    評価に そこまで 大切な事かしら? もっと建設的な ご意見ください。

  26. 312 匿名

    抽選にしつこくこだわる方がいるようなので書きますが、第1期は抽選になっていました。

  27. 318 匿名さん

    残りほとんどないマンションが いまだに これほど盛り上がってる
    のは 前代未聞!!
    やはり セレブの青山を 堅気に 少し 近づけた 功績は大きい。
    ネガ多いのは 人気の証拠!!

  28. 322 匿名

    抽選があったというつまらない事実を、なぜ「本当なのか」とわざわざ、無理矢理疑いたい方がいるのか、全く理解できません。まさに2チャンネラーの世界ですね。
    疑いようなどなく、第1期は抽選になっていましたよ。

  29. 327 匿名さん

    住まいの重要ポイントは人それぞれですが、大震災以降、本当に安全面で十分な配慮がされているかがマンション選択の重要ポイントになっています。従って、立地場所のみならず耐震のみの構造、バックアップ電源・備蓄飲料水食料・簡易トイレ等の用意が無い点で当マンションの防災面を心配する方がいらっしゃるのは当然です。
    真面目な話をしましょう。

  30. 329 匿名さん

    327様!どこにそんな書き込みありました?あなたお薦めの防災仕様マンションはどちら?

  31. 335 匿名さん

    すでに 下層階は賃貸案内でてます。

  32. 336 匿名さん

    賃貸仕様なんですか?

  33. 341 匿名さん

    超都心で全て分譲のマンションに しなさい。

  34. 342 匿名

    賃貸に出ている部屋なんてごく一部でしょう

  35. 343 匿名さん

    HP見ると 177世帯で 3世帯ですね。100%分譲にこだわるといっても、
    投資家の方が 購入されて 個人的に貸される場合もあるでしょうから、
    超都心マンションで 全員分譲じゃなければお嫌とおっしゃったら 見つかるかしら? 

  36. 355 匿名さん

    青山マジック!しかウリがないのか、このマンションは・・・
    それだけでは、今どきの賢い消費者を引き寄せられませんぞ。

  37. 358 匿名さん

    じゃあ、どうして坪300万台の先着順がいつまでたっても売れないんですか?

  38. 359 匿名

    順調に売れていると思いますよ。

  39. 360 匿名さん

    早く売りきってくださいね。

  40. 361 匿名さん

    厳しいのですが、やむを得ないでしょうね。
    値段を下げすぎると、へんなのがきますよ。
    先に購入した人に申し訳ないですよね。値下げ反対!

  41. 363 匿名さん

    値下げしてるやんか!

  42. 369 匿名

    ファミリーで居住している人が多いようです

  43. 387 匿名さん

    青山座タワーは、周りもごちゃついているし、ただ、タワーってだけだよね。緑が見える分、ここの方がよいでしょ。だいたい、今時タワー上層階に住んでもね…。

  44. 392 匿名さん

    各種鳥瞰図です。縮尺は揃えてあります。

    ■青山ザタワー
    http://binged.it/M7eCoq

    ■南青山マスターズハウス
    http://binged.it/PstxO4

    ■プラウド南麻布
    http://binged.it/QiRpoF

    ■ザ・パークハウス西麻布
    http://binged.it/PstOAw

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸