- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-19 17:00:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
99251
匿名さん
-
99252
匿名さん
>>99245
昔のパークコートは全室が天然木で味がありましたが、時代が変わり、一部のプレミアムを除きあっという間にシートフローリングが標準になりました。
パークコート浜離宮も結局はオプションでフィオレストーン(人造大理石)を選ばなければ、標準はシートフローリングでしたよ。
マンションのコストダウンも来るとこまできた感じですね。
-
99253
評判気になるさん
>>99246 匿名さん
換気してんじゃん。試しにそれ切ってガンガンキッチンでファン回さずにお湯沸かしてみ?
-
99254
匿名さん
>>99248 匿名さん
あれば使うんだろうけど、壁掛けの方が好みです。
最新のものが常に導入されていて、交換も簡単でしょ。
-
99255
評判気になるさん
-
99256
匿名さん
>>99253 評判気になるさん
この時期、部屋の湿度、どの程度に調節されてるんですか?
-
99257
匿名さん
-
99259
匿名さん
>>99254 匿名さん
それ天カセない人みんな言うんだよね。
パークコートだと天カセついてるからダメだね。
-
99260
匿名さん
>>99253 評判気になるさん
うちは2重サッシで内側の窓の表面温度が室温と対して変わらないから結露しないよ。
キッチンの天井で結露するほど沸かせば別かもしれんが、鍋3つ同時に沸かす勢いかな?
-
99262
匿名さん
まぁまぁ。
昔はlowEや全熱交換器、免震の技術すらなかったのですから、虐めないであげて下さい。
こう見ると、古いタワマンっていうものは古いなりのものしか備わってないんですね。
しかしこうした実験台があってこそ、現在の高級タワーが存在しているとも言えるので、尊い犠牲には感謝しないといけませんね。
-
-
99263
匿名さん
>>99259 匿名さん
ついてたら天カセ使うと思いますが、
天カセは私の中ではマイナス点と言うだけです。
それだけでマンション選びなんてしませんから。
-
99264
匿名さん
>>99260
うちも結露したことなんてありません。WCTだろうとどこだろうと、タワーマンションで結露なんてありえないでしょう。換気システム切って生活しない限りね。
-
99265
匿名さん
壁掛けエアコンなんて港区千代田区のマンションで見たことないけどなあ。
もしや、釣り?
-
99266
匿名さん
>>99263 匿名さん
最近の坪600万超えるマンションには天カセ付いちゃってます。
-
99267
匿名さん
壁掛けエアコンのリビングなら、家具も適当で良いというメリットはあるのでしょうね。
イケアとかニトリとか、似合うと思います。
-
99268
匿名さん
>>99265 匿名さん
坪300万のマンションにお住まいなのでしょう。それは天カセないはずです。
-
99270
匿名さん
>>99264 匿名さん
換気を切る必要なんてないからいいんだけど、換気を切ったくらいで結露する様な窓だとエネルギー効率は悪いし、窓際で冷気を感じそうだけどね。
そんな安普請のタワマンなんてあるの?
-
99271
匿名さん
>>99266 匿名さん
ついてるなら拒むものではありません。
壁掛けの方が良かったなあって程度です。
-
99273
匿名さん
lowEガラスがないってことは、フィルムはってカーテン締め切りってことか。
-
99274
匿名さん
-
99275
匿名さん
GFT >>> 超えられないラグジュアリー空間 >>> 港南チープ団地
笑
-
99276
匿名さん
小学生の頃の理科の時間で習ったと思いますが、
氷を入れたガラスコップは、ガラス表面が
部屋の露点温度以下なので結露します。
よって、単層ガラス&北部屋=結露は避けられないでしょう。
-
99277
匿名さん
>>99272 匿名さん
リビングにでかい壁掛けエアコンは嫌だ。
7キロタイプだもんな。
-
99279
匿名さん
もう坪300とか400程度の
『外側対面式バス便チープ団地』の話は終わりにしませんか。
住民は、ご遠方にもかかわらず 通勤で 山手線駅の利用を強いられている、というだけです。
立地的には、山手線の発展とは、全く関係がありません。
もちろん お金がある人は、住みません。
-
99281
匿名さん
>分かってないなあ。お金に余裕があるから住むんだよ。
W
-
-
99282
匿名さん
>>99280 匿名さん
お金に余裕があったらもっと良いマンションに住んで、週末はベイコートやらでくつろいでる。
-
99283
匿名さん
わかってないなぁ。お金がないからそんなマンションしか買えないんだよ。W
-
99284
匿名さん
>>99279
お金がある人は、本当に住まないかはWCTの駐車場見に来れば分かる。フェラーリスパイダー、ベントレーコンチネンタル、ランボルギーニガヤルド、アストンマーティンDB7、BMWi8、、、お金ないのかな?
-
99285
匿名さん
ベイコートのハウスワイン美味いよね。
ちょっと前に微妙に値上げされたけど。
外側チープ団地さんには知らない世界。
-
99286
匿名さん
WCTみたいな湾岸初期のマンションは、激安で値上がり間違いなし、眺望良しということで富裕層がこぞって買いに来たのを知らないんだな。WCTに限らずアイランドもそうだった。まだまだタワーマンションも湾岸マンションも珍しかった時代。
-
99287
匿名さん
>お金がある人は、本当に住まないかはWCTの駐車場見に来れば分かる
えっ
WCTの話をしてたんですかWWW
お金ない自覚がおありだったんですね
-
99288
匿名さん
むしろ、WCTあたりにはお台場ベイコート利用者が多い気がするな。ああいう僻地でも良いと嗜好が共通してるだろ。WCTとベイコート。
-
99289
匿名さん
まぁその車の値段を足しても、内側マンションには遠く及ばないんですけどね… 涙
-
99290
匿名さん
>>99286 匿名さん
もっと賢い人は六本木ヒルズ、ガーデンテラス壱番館、青パー、代官山アドレス
この辺を買ってるぞ。
-
99291
匿名さん
>お金がないからそんなマンションしか買えないんだよ。
そう?いま最上階3億2000万で売りに出てるから買ってみれば?
-
-
99292
匿名さん
小学生の頃の理科の時間で習ったと思いますが、
氷を入れたガラスコップは、ガラス表面が
部屋の露点温度以下なので結露します。
よって、単層ガラス&北部屋=結露は避けられないでしょう。
-
99293
匿名さん
写真一枚で入れ食い。笑
-
-
99294
匿名さん
-
99295
匿名さん
>そう?いま最上階3億2000万で売りに出てるから買ってみれば?
価値のないものにお金は出しません。
以上。
-
99296
マンション掲示板さん
-
99297
匿名さん
-
99298
匿名さん
北部屋は日当たり悪いから結露も仕方ないし、かび臭い。
-
99299
匿名さん
まぁまぁ。
昔はなかった設備なんだから、虐めるのはやめて差し上げて。
古い時代の古い遺物にもかかわらず、いまだに
豪華設備(笑)とか勘違いしている哀れな人もいるみたいだし、はっきり言うのはわるいよ。
-
99300
匿名さん
-
99301
匿名さん
>>99300 匿名さん
南向きでも日当たり悪いとカビの可能性ありですね。
-
-
99302
匿名さん
日当たりよくても複層ガラスがないとカビますよ
シンプルな物理法則です
-
99303
匿名さん
-
99304
匿名さん
-
99305
匿名さん
-
99306
匿名さん
>日当たりよくても複層ガラスがないとカビますよ
>シンプルな物理法則です
物理法則wwwwwwwww
-
99307
匿名さん
>安かろう悪かろう
まさに
-
-
99308
匿名さん
>>99299
まあまあ、建設コストが高騰してデベロッパーも見えないところでコストダウンして、天カセやめたり、天然木フローリングやめたり、大理石じゃなくてフィレオストーンにしたり、エレベータ設置数減らしたり、共用設備小さくして部屋にして売ったり、外壁を吹き付けで済ませたり、果てはスーゼネやめて長谷工に作らせたり、コストダウンに四苦八苦してるんだから、虐めないであげて下さい。
そういえばホテルら逝くという言葉も死語になっちゃいましたね。以前は建物の設計にも贅沢に金をかけ、共用部分も大きく取られて大型ホテルのようなロビーでしたが、人件費も材料費も高騰した今では、結果として安いものを高く買わされるのは仕方ないですね。
-
99309
匿名さん
小学生の頃の理科の時間で習ったと思いますが、
氷を入れたガラスコップは、ガラス表面が
部屋の露点温度以下なので結露します。
よって、単層ガラス&北部屋=結露は避けられないでしょう。
-
99310
匿名さん
>>99307 匿名さん
悪質ですねえ。横軸誤魔化して、まるで同じ時期の価格のように見せるなんて。
同じ分譲時期だと騰落率は次の通り
シエル(豊洲)>pct(豊洲)>WCT(東雲)>WCT(港南)
同じWCTでも港南より東雲の方が優秀。
-
99311
匿名さん
楽しみっすね
-
-
-
99312
匿名さん
何もない品川。
あっさり追い越す高輪新駅。
更に過疎る港南。
-
99313
匿名さん
>小学生の頃の理科の時間で習ったと思いますが、
>氷を入れたガラスコップは、ガラス表面が
>部屋の露点温度以下なので結露します。
>よって、単層ガラス&北部屋=結露は避けられないでしょう。
↑この人は、よっぽど安普請のマンションに住んでるんでしょう。
換気装置がしっかりしたタワーマンションで結露するのはありえないですね。
-
99314
匿名さん
コスモポリス品川、上がり始めたね。
-
-
99315
匿名さん
-
99316
マンション掲示板さん
-
99317
匿名さん
マジレスするとタワマンはすべて高気密、高断熱。高気密・高断熱住宅は壁面・窓面の温度が高く、表面結露を防ぐ。それは複層ガラスでは無くても同じこと。
-
99318
匿名さん
-
99319
評判気になるさん
>>99315 匿名さん
横から失礼。田舎の家みたいに部屋で石油ストーブ焚いて、その上にヤカン乗せてお湯沸かして加湿して、さらに換気システム切ったら結露するかもね。
でも、タワマンはルームエアコン。エアコンは除湿効果もあるから部屋の湿度は上がらない。部屋の湿度が低ければ飽和水蒸気量に達しないので結露は発生しない。物理の法則には逆らえません。
-
99320
匿名さん
品川(運河側)はママチャリ族にはいいけど金持ちには向かない。
-
99321
匿名さん
港南のファミマンには普通に結露出来るよ
世の中そんなに進んでないので。
-
99322
匿名さん
港南のwctレベルのファミマンならカビも生えるし結露も出来るよ。
-
99323
匿名さん
>>99319 評判気になるさん
貴方は部屋の湿度を何%にされてるんですか?
-
99324
評判気になるさん
>>99315
なお、鉄筋コンクリートそのものには調湿機能はあまりありませんが、湿度を調整する調湿建材というものがあります。
タワマンでは重量軽減のため、すべての壁にコンクリートを使うことはまれで、内壁や床、天井などにALCボードと調湿機能建材を組み合わせて使用することが一般的です。
調湿建材については財団法人建材試験センター、あるいはメーカー(日本インシュレーション等)を参照されると良いでしょう。
-
99325
匿名さん
>>99313 匿名さん
換気しないと結露する様なマンションの方がよっぽど安普請だよwww
-
99326
匿名さん
>>99319 評判気になるさん
乾燥する冬に除湿されてるんですか?
エアコンの除湿の原理ご存じですか??
-
99327
匿名さん
>>99319 評判気になるさん
運河は臭いし結露も普通に出来るよ。
そんな万能なものはないからね。
-
99328
匿名さん
>>99317 匿名さん
マジレスをすると、複層ガラスか2重サッシにしないでどうやって窓面の断熱性能を出すと?
-
99329
匿名さん
んなもんオール億ションでも結露も出来るしカビも生えるよ。
普通に色々詰まりもあるし壁にヒビも入る。
まだまだこれを解決出来る物件なんてないよ。
-
99330
匿名さん
例えば今は最新の物件なら半地下でも日差しやその他諸々が計算されてるから大丈夫と言われても普通に昔ながらのトラブルは起きるしwctレベルのファミマンならカビも生えるし亀裂も起きるし結露も出来るよ。
-
99331
匿名さん
あと、高気密のタワマンでは外気が0度になっても暖房を入れている窓の部屋側の表面温度はそれよりもかなり高いので、複層ガラスではなくても露点温度以下になることは滅多にありません。
さらに外気温が低くなった場合は部屋ではエアコンの暖房をガンガン入れるでしょうから、さらに部屋の湿度は下がりますから、やはり水滴になるほどの結露は発生し得ないです。
少なくとも自分はタワマンに長く住んでますが経験したことはないですね。
-
99332
マンコミュファンさん
-
99333
匿名さん
売り手は当然良い事いうけど住めば色々問題は出てくるよ。だから修繕積立するんだし、その費用が高くて問題になるんだよ。
-
99334
匿名さん
>>99331 匿名さん
ぜんぜんロジカルじゃないです。
貴方は冬、部屋を何度、湿度何%に設定してるんですか。
-
99335
匿名さん
-
99336
マンション検討中さん
>>99328 匿名さん
断熱しなくても、部屋の暖房温度が窓に伝わるでしょ。
-
99337
匿名さん
-
99338
匿名さん
>>99332 マンコミュファンさん
おじさんマンション点検してごらんよw
そんな万能なマンションなんかないから。
ましてやwctレベルのファミマンならなんでも起きるから。
そんなもんだよ。
-
99339
匿名さん
タワマンの部屋で冬に暖房にエアコンガンガン使ってると、むしろ乾燥するから嫌だってのが普通。
-
99340
マンション掲示板さん
>>99331 匿名さん
あなたがタワマンで結露を経験したことがないのは事実かもしれませんが、結露しない理由の説明が全く論理的じゃないですよ。
-
99341
匿名さん
タワマンに結露は出来ますよ。
結露の出来ない建物があったら知りたい。
-
99342
匿名さん
冬に部屋の湿度が上がるなんてタワマン住んだことない人かな?
タワマン、特に高層階は冬は乾燥との戦い。うちの嫁なんて乾燥するから肌が荒れるとか言ってエアコンをこまめに切ってるくらい。
-
99343
匿名さん
何をしてたって
出掛ける
不在
帰る
これがあるわけで
普通に結露は出来ますよ。
人がいてもいなくても結露の出来ない物件があったら知りたい。
-
99344
匿名さん
たぶん冬なのに除湿して部屋の中をカピカピにして、
単層ガラスだけど、暖房をガンガンかけて窓ガラスに吹き掛けてるってことなんでしょうね。
北だから暖房もガンガンかけないと寒いのは納得ですし。
-
99345
匿名さん
>>99336 マンション検討中さん
外気がゼロ度で室温が20度の場合、厚さ5ミリの単層ガラスだと、室内側表面温度は6-7度です。室温で温まるということはありません。
この温度だと、乾燥した室内でないと確かに結露は起こるでしょうね。
-
99346
匿名さん
結露結露言ってる人、もし、タワマンで結露が発生してるなら24時間換気のスイッチが切れてる可能性があるから確認した方がいい。
-
99347
匿名さん
>>99341 匿名さん
うちは結露したことないよ。と言うか、2重サッシで結露させるほうが難しいんじゃ無い?
-
99348
匿名さん
>>99346 匿名さん
だから換気なんて冬場の湿度を考えたら関係ないって。窓の断熱が低過ぎる安普請なだけだよ。
-
99349
匿名さん
リビングから寝室に移る時
外出時
結露が出来る時なんていくらでもある。
マンション丸ごと結露が出来ない建物なんてまだまだ出来ないよ。
-
99350
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件