東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 09:20:57
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 96901 匿名さん

    >>96899 匿名さん
    その写真はえるさ くちゃん。

  2. 96902 匿名さん

    >>96899 匿名さん
    眺望を素晴らしいと思うかどうかは人それぞれなので、そちらの事を否定するつもりはないですよ、水辺の眺望も好きです
    なぜそんなに熱くてなってるのでしょうか
    以前にあった眺望の得点?みたいのによるとうちの眺望のはWCTよりは価値が上のようです
    僕自身の意見ではなく、客観的に見て上になってるようなので僕に文句を言うのはやめてくださいね

  3. 96903 匿名さん

    >>96884 匿名さん

    安いね!どこの村?東京都

  4. 96904 匿名さん

    赤羽橋南から札の辻までの桜田通り東側は大きな交差点無いからノンストップ。
    そこまで東京タワーから5-6分。
    札の辻ではまず信号待ちがあるけど札の辻陸橋超えたらハナマサ前八千代橋を
    旧海岸通に入れば、もう港南はすぐ。数分でシーズンテラス横ですよ。

  5. 96905 匿名さん

    >>96902 匿名さん

    よーくわかりました。
    ラウンジからの眺望でいいので
    一度貼ってね。

  6. 96906 匿名さん

    >>96904 匿名さん
    うーん。盛ってるな。

  7. 96907 マンション掲示板さん

    >>96889 匿名さん
    信号以前に、かなり実道を無視した直線の測定で頑張って16分に見えるのですが…
    コスモポリスまで15分ということで丸く収まりませんかね?

  8. 96908 マンション掲示板さん

    エアロードバイク利用者には二段階右折という概念は無いようだね。
    道路交通法はちゃんと守るか、もし違反してても、公開掲示板で胸を張って自慢する話じゃないぞ。

  9. 96909 匿名さん

    >>96906

    地図で距離測って見てごらんよ。それで、ロードバイクでのんびり走って
    平均時速20kmでいったい何分かかるか想像したらいいよ。
    小学生だってそのくらいは軽く行きますよ。

  10. 96910 匿名さん

    >>96904 匿名さん
    こういう往生際が悪くてなんとか取り繕うと必死になるところがまさに港南さんて感じ
    昔からずっとこうだよね

  11. 96911 匿名さん

    札の辻から東京タワーって車の信号10個近くあると思うけど、ロードバイクって車道走るんでしょ?
    こいつ何を言ってるの?
    てかもはや本当にロードバイク乗ってる?

  12. 96912 匿名さん

    >>96909 匿名さん
    ムリムリ (ヾノ・∀・`)

  13. 96913 匿名さん

    >>96908

    二段階右折なんてイラナイじゃん。どこで2段階右折するの?
    東京タワーから港南3まで右折するのは八千代橋だけ。
    ちゃんと2段階右折なんて必要ありませんよ。

  14. 96914 匿名さん

    >こういう往生際が悪くてなんとか取り繕うと必死になるところがまさに港南さんて感じ

    往生際が悪いのは土地勘なし距離感なしのお前だろ?

  15. 96915 匿名さん

    >札の辻から東京タワーって車の信号10個近くあると思うけど、

    googlemapストビューでその区間の東京タワーから札の辻まで
    実際に大きな交差点いくつあるか見てから言ってね。
    信号待ちは多くて3回ですよ。
    東京タワー前、赤羽橋、赤羽橋南ね。地図で確認してみ?

  16. 96916 匿名さん

    >>96915 匿名さん
    もう恥ずかしいからやめて。。

  17. 96917 匿名さん

    >以前にあった眺望の得点?みたいのによるとうちの眺望のはWCTよりは価値が上のようです

    CMTさんやWCTさんみたいに写真貼ってみてね。ラウンジからので良いよ。

  18. 96918 匿名さん

    >>96915 匿名さん
    多くて三回ってなんのことだ

    1. 多くて三回ってなんのことだ
  19. 96919 匿名さん

    >>96917 匿名さん
    なぜ貼る必要があるのだろう。

  20. 96920 匿名さん

    >>96918 匿名さん
    歩道を走っているんじゃねーの?

  21. 96921 匿名さん

    >>96917 匿名さん
    前にも貼ったことあるよ、まあ港南さんは負け惜しみしか言ってなかったけどね

  22. 96922 匿名さん

    WCT住民の移動時間は自己申告の1.5倍するとよい。
    このスレの常識です。

  23. 96923 匿名さん

    >>96918 匿名さん

    それ、桜田通りの東側走るとほとんどノンストップだわ。

  24. 96924 名無しさん

    >>96918 匿名さん

    Google map で赤羽橋南から札の辻まで歩いてみな?信号はあっても交差点らしい大きな交差点は無いから。

  25. 96925 匿名さん

    >>96924 名無しさん
    信号を交差点とすり替える詐欺師の手口

  26. 96926 匿名さん

    東京タワーも埋立地の天王洲物件もスレチだよ。
    もういい加減にして。

  27. 96927 匿名さん

    >>96921 匿名さん

    来る日も来る日も同じ東京タワー景色じゃ、つまんないからね。眺望の素晴らしさとは抜けた眺め、時間や季節で移り変わる広くて大きな空。

    1. 来る日も来る日も同じ東京タワー景色じゃ、...
  28. 96928 匿名さん

    >>96926 匿名さん

    それを言えば言うほど、続けます。
    10年以上やってるから、あと10年は遊ぶかな。

  29. 96929 匿名さん

    >>96928 匿名さん
    お、える さくだ。

  30. 96930 匿名さん

    >天王洲物件もスレチだよ。もういい加減にして。

    シティタワー品川イーストやシーフォートタワーの話はしてないぜ?

  31. 96931 匿名さん

    >>96928 匿名さん
    Wikipediaを荒らしちゃダメだぞ。

  32. 96932 匿名さん

    >>96928 匿名さん
    10年続けても天王洲物件である事は変わらない。

  33. 96933 匿名さん

    >>96926
    別に他になんの話題の地域も注目のマンションもないんだから、いいじゃん。違う話したきゃ、違う話だしな。でも、単に割高マンションのリストコピペしても意味ないと思うぜ?

  34. 96934 匿名さん

    >>96932 匿名さん

    30年続けても品川物件だな。

    1. 30年続けても品川物件だな。
  35. 96935 匿名さん

    >>96934 匿名さん
    不動産屋の広告貼られてもね。

  36. 96936 検討板ユーザーさん

    >>96934 匿名さん
    品川区にそんな憧れているの?

  37. 96937 匿名さん

    俺は、自転車が好きでアチコチ移動しているのであるていど感覚はあるんだけど

    WCTと東京タワー間を16分は不可能じゃないけど無理があると思う。
    車道を時速30km平均でいけばギリギリ達成ぐらいか? それなりの性能の自転車を使う必要がありますね。また、海岸通りは車道の走行禁止だから車道を走れないハンデもありますね。
    で、東京タワーからずっと下り坂との記述の人は土地勘がないと思います。坂は東京タワー周辺だけであとはほぼ平坦。但し札の辻の陸橋の坂はかなりきついです。

    自転車でそこそこの速さ(最高速時速25km程度=電動自転車のリミッター)だど、移動時間の目安は10分で2kmです。
    信号が少ない白山通りなら2.5km~3km、信号の多い中央通りなら1~1.5kmぐらいかな。

    山手線の一番端の品川と池袋間は自転車で1時間程度です。港区の端から端(wctから赤坂見附)はおそらく30分程度。
    山手線内を移動するなら、自転車移動は電車移動と同程度の時間で可能ですよ。しかも、健康でエコ。下らない書きこみしたり揚げ足とったりしている暇があるなら、シェアサイクルにでも乗って出かけてみようよ。

  38. 96938 匿名さん

    WCTオジサンは、桐谷さんのように自転車爆走してるようだ

  39. 96939 匿名さん

    >>96934 匿名さん
    WCTの最寄駅は天王洲アイルなので天王洲アイル物件ですよ。何回も言わせないでください

  40. 96940 匿名さん

    >>96934 匿名さん
    品川にしといた方が売るのに都合が良いだけだろ www

  41. 96941 匿名さん

    品川>豊洲>>>天王洲

  42. 96942 匿名さん

    赤羽橋の坂道も登っちゃうんだ。
    >>96878 のルートが平らで走りやすいんじゃないの?
    自転車か~この時期雨降ったら寒いのにね

  43. 96943 匿名さん

    × 赤羽橋 → 〇 札ノ辻

  44. 96944 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  45. 96945 匿名さん

    またK4が嘘付き自慢して撃沈したのか・・・

  46. 96946 匿名さん

    常に掲示板に張り付いているくらいだから、地理にも詳しくないし、
    そもそも自転車にも乗ってないでしょうね。

  47. 96947 匿名さん

    >>96944
    その交差点の品川方面向きで信号待ってると、最初に自動車の左折信号が出て大型車両が曲がっていくから怖いんだよね。ここを通ってるはずだから、記憶がないないなんてことないと思うけど。

  48. 96948 匿名さん

    >>96904札の辻ではまず信号待ちがあるけど札の辻陸橋超えたらハナマサ前八千代橋を
    旧海岸通に入れば、もう港南はすぐ。

    実際、札ノ辻陸橋越えても自転車は歩道にいる状態。
    ハナマサ前八千代橋を旧海岸通りに入ればって書かれてるけど、その前の道路で右折するよ。本当にロードバイク乗ってるなら。

  49. 96949 匿名さん

    >>96944 匿名さん

    なんでわざわざ陸橋の南側?北側をそのまま行けば良いのでは?

  50. 96950 匿名さん

    >>96949
    自転車通行不可です
    青色の線が自転車通行帯

  51. 96951 匿名さん

    >>96944 匿名さん

    あの、そういう風には行けませんが?
    2段階目で横断歩道が無い車道を
    そういう風に渡るのはさすがに危険。
    普通はバンダイナムコ前をそのまま登るよ。

  52. 96952 匿名さん

    いつもの見苦しい言い訳
    浜松町ネガをして住人に即論破されてた時を思い出す

  53. 96953 匿名さん

    >>96950 匿名さん

    自転車通行不可だから、そこはまっすぐ陸橋の歩道走ればいい。

  54. 96954 匿名さん

    >>96952 匿名さん

    見苦しいのはいつまでも嘘だ嘘だと食い下がる土地勘のない方だろ。

  55. 96955 匿名さん

    桜田通り-札の辻-八千代橋をかっ飛ばしてるチャリカスはWCT住民だったのか。

    車の運転の邪魔だから、雑魚場に回れよ。
    こっちに来るな。

  56. 96956 匿名さん

    86937さんが書いてる通り、港区端から端まででも30分程度。自転車って早いんだよ。一度乗って見ればわかる。

  57. 96957 匿名さん

    >>96954 匿名さん
    土地勘ないのは札の辻から東京タワーまで信号3つとか言ってるバカだろ

  58. 96958 匿名さん

    ん?バンナムの歩道を使って札の辻を芝浦に渡ったとして
    三田警察署の信号はどうするの?

  59. 96959 匿名さん

    >>96956 匿名さん
    港区で土地勘ある人は坂道が多いので自転車乗りません。

  60. 96960 販売関係者さん

    >>96958

    そこで横断歩道を横断でしょ

  61. 96961 マンション掲示板さん

    >>96955 匿名さん
    雑魚場とはカテリーナ前の地下道ですね。
    あそこは自転車に乗ったままの走行は禁止ですし、危険なので、ちゃんと手押しでお願いします。

  62. 96962 匿名さん

    >>96960 販売関係者さん
    結局、三田警察署前の信号で2段階になる?

  63. 96963 匿名さん

    >土地勘ないのは札の辻から東京タワーまで信号3つとか言ってるバカだろ

    東京タワーから札の辻までで、大きな交差点と言ってると思うけどね。
    東京タワー前を芝公園に渡って1つ、芝公園沿いに南に下って赤羽根橋で2つ、赤羽橋南で3つめ、あとは札の辻までほとんどノンストップで走れる。
     

  64. 96964 匿名さん

    >>96962

    正確に書くとこう。
     

    1. 正確に書くとこう。 
  65. 96965 匿名さん

    >>96961

    わざわざそんな場所通らないっしょ。

  66. 96966 匿名さん

    >>96963 匿名さん
    >>96915で信号待ちは多くて三回って言ってるぞ
    もう一度数えてみろよアホ

  67. 96967 匿名さん

    >>96965 匿名さん
    札の辻は自転車の難所と言われているんでね。
    札の辻は迂回しましょう。

  68. 96968 匿名さん

    港南の人が自転車で気軽に芝公園周辺を走ってたら
    なにがそんなにムカつくんだろうか?

  69. 96969 匿名さん

    >>96964 匿名さん
    土地勘ある人がそのコースで八千代橋まで出るもんかね?

  70. 96970 匿名さん

    東京タワーから東側を通って札の辻まで行く場合の信号は

    東京タワー前or東京タワー下
    赤羽橋
    赤羽橋南
    三田通り交番前
    東門前
    三田二丁目
    三田三丁目
    札の辻

    ロードバイクは車用の信号に従うはずだけど、どうすれば多くて三回になるんでしょうか?

  71. 96971 匿名さん

    >>96968 匿名さん
    交通の邪魔だから。

  72. 96972 匿名さん

    札の辻、自転車走行についてはここが詳しい。

    http://cyclingworld.blog.fc2.com/blog-entry-215.html?sp

  73. 96973 匿名さん

    ちなみに、>>96866のロードバイクと東京タワーの写真は
    江戸川区に住んでいる人の写真ですけどね。

    それも写真のウォーターマーク(透かし)部分を切って投稿するという。

    なんで嘘ばかりつくのだろう?

  74. 96974 匿名さん

    >三田通り交番前

    幅が短いしほとんどひっかからないでしょう。

    1. 幅が短いしほとんどひっかからないでしょう...
  75. 96975 匿名さん

    >東門前

    歩道走ればいいよね

    1. 歩道走ればいいよね
  76. 96976 匿名さん

    >>96973 匿名さん
    まじで?
    URL教えて

  77. 96977 匿名さん

    >三田二丁目

    同じく歩道走ればいいよね

    1. 同じく歩道走ればいいよね
  78. 96978 鳳雛

    おはようございます。
    えっ!? 自転車ネタ、まだ続いてたんですか! 
    ひょっとして、ひょっとして、寝ないで、16時間、ぶっ続けですか。
    まったく、頭が下がりますです。

    では、ブランチ行ってきますので、失礼( ´∀` )/ぽん!

  79. 96979 匿名さん

    >>96975 匿名さん
    全部歩道走ったとしても3つで済まないぞ
    てかロードバイクでそれなりのスピード出してる設定なのに歩道走るとかまじで危ないんだけど
    お前本当にロードバイク乗ったことないだろ

  80. 96980 匿名さん

    >三田三丁目

    ここは赤なら待ったほうがいいね

    1. ここは赤なら待ったほうがいいね
  81. 96981 匿名さん
  82. 96982 匿名さん

    >>96978 鳳雛さん
    食い物やの写真はいいから、たかげーの写真よろしく。

  83. 96983 匿名さん

    >ひょっとして、ひょっとして、寝ないで、16時間、ぶっ続けですか。

    港南から芝公園まで自転車で15分では無理という自分の主張が全否定され、港南でも自転車で気軽に芝公園付近で遊んでるのが、よっぽど気に食わなかったんでしょう。

    1. 港南から芝公園まで自転車で15分では無理...
  84. 96984 匿名さん

    >ロードバイクでそれなりのスピード出してる設定なのに歩道走るとかまじで危ないんだけど

    歩道走るときはスピード落とせばいいだけ

  85. 96985 匿名さん

    結局、桜田通りの歩道を自転車でかっ飛ばしたら思ったより早かったです。って事でしょ。

    嘘ツキだから大袈裟に言うのはしょうがない。

  86. 96986 eマンションさん

    >>96977 匿名さん
    当たり前だけど歩道走行は禁止です

    1. 当たり前だけど歩道走行は禁止です
  87. 96987 匿名さん

    >>96981 匿名さん
    そんなことだろうと思った
    こいつ明らかにロードバイク乗ったことなさそうだったもん
    自分が撮った写真とは言ってないって言い訳するだろうね

  88. 96988 匿名さん

    >>96981 匿名さん

    うわ、
    人の写真で妄想してたんだ。
    まじでやばい奴じゃん。

  89. 96989 匿名さん

    港区のシェアサイクルって気がつくと全部港南に行ってて、使いたい時に街中に無いんだよね。
    僻地民は少しは空気を読んで欲しい。

  90. 96990 匿名さん

    >>96987 匿名さん
    チャリで歩道走るとか論外だろ

  91. 96991 匿名さん

    ほんと、ここのアホネガって土地勘まるでなし。
    本当にこの辺に住んでるのか?

  92. 96992 匿名さん

    >>96986 eマンションさん
    WCTさん70歳以上だから歩道走行できるのでは?

  93. 96993 匿名さん

    >>96991 匿名さん
    WCTはエア住民?

  94. 96994 匿名さん

    >>96986

    ご苦労さん。でも桜田通り沿いの歩道は自転車通行可です。
     

    1. ご苦労さん。でも桜田通り沿いの歩道は自転...
  95. 96995 匿名さん

    >>96991 匿名さん
    結局東京タワーから札の辻に信号三つで行けないじゃん
    歩道通っても無理だけど、妄想の中だけの話?

  96. 96996 匿名さん

    >>96994 匿名さん
    歩道走っていいからさっさと信号3つで札の辻まで行く方法教えてくれよ

  97. 96997 匿名さん

    >チャリで歩道走るとか論外だろ

    車道にも自転車通行帯があるけどね。歩道も通行可ですよ。
     

    1. 車道にも自転車通行帯があるけどね。歩道も...
  98. 96998 eマンションさん

    >>96997 匿名さん
    歩道を走る時はいつでも止まれるよう徐行してください

    1. 歩道を走る時はいつでも止まれるよう徐行し...
  99. 96999 匿名さん

    三田通り交番前と三田三丁目はほとんど引っかからないから、信号待ちは東京タワー下、赤羽橋、赤羽橋南の3つだけ。分かった?
     

    1. 三田通り交番前と三田三丁目はほとんど引っ...
  100. 97000 匿名さん

    >歩道を走る時はいつでも止まれるよう徐行してください

    はい、歩道走る20mくらいはスピード落とします。
    信号超えたらまた車道に出ます。
     

    1. はい、歩道走る20mくらいはスピード落と...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸