- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
こっちの方がおもろいな
ウソで綺麗なの?
クソで汚いの?
>下水オタクども
↑ワロタ
でもまあ、まじめにレスするとポンプ所などの下水処理関連施設には雨が降ると道路の側溝などからの雨水も大量に流れ込んでくる。普段は処理能力範囲内だが、雨水が加わって処理能力を超えるとオーバーフローしてしまうので塩素混ぜてそのまま放流する。下水の量より雨水の量のほうが圧倒的に多いのでどうせ薄まるし、塩素混ぜときゃいいだろって感じだ。ポンプ所は浜松町だろうと芝浦だろうとどこでも同じ。汐留ポンプ所のは浜離宮の脇に放流されてる。
それで、今年汐留ポンプから放流したデータは?
あ。
汚物の話題だったので港南の話かと思ってました。気を悪くしたら、すみません。
汐留の方の記録は見つかりませんでした。
汐留ポンプ所からは今年放流していないということですね。
放流しているのは芝浦水再生センタ含む9ヶ所のみ
港南に住むと汚水に詳しくなれます。
身近なものには、強いです。
へーきへーき。
月に10日は汚物未放流だから、へーきへーき。
人生の3分の1は未放流だから、へーきへーき。
へーきへーき。
>>96231
>汐留ポンプ所からは今年放流していないということですね。
大いなる勘違い。ちゃんと汐留下水ポンプ所の前には説明文までついている。
「ここ汐留ポンプ所は都市化の進展に伴い下水量の増大に対処するため昭和57年から平成12年まで19年を費やして建設されました。本ポンプ所の機能はみなと中央千代田新宿の4区の一部地域から集められた下水を芝浦水処理上に送るとともに、降雨時には従来汐留川に排水されていた下水を東京湾に排水することです。」
ここでいう東京湾というのは浜離宮の南側の堀ね。雨のたんびに堀が茶色くにごるのはそのせい。近隣住民なら当たり前に知ってる事実。それもしらないとはやはりエア住民。
それではいつ放流したのでしょうね。
調べても出てこないので、ここはひとつ汚物放流マニアの港南さんに答えて頂くことに致しましょう
なんだよ。PC浜離宮のほうが港南よりはるかに嫌悪下水排水施設に近いじゃん。しかも排出されるのは未処理汚水。あーあ。
>>96235 匿名さん
だからさ、近隣住民ならみんな知ってるっていう根拠を出してくれよ
おれは近隣住民だけど知らないよ
近くに住んでる証拠出せっていうなら全然いいけど
大嘘ついてるのはあなたでしょ
また近隣住民のフリしてネガ?
アホハママッチョのエア住民がまたまたブーメラン食らったのかwww
なんで港南と浜松町が揉めるのか分からない。狭い東京でみたら同じエリアだし、お互いの再開発もいい影響有るだろうしね。運河沿いと言うのは共通点なんだから、お互い貶し合ってどうするの?
と、間に挟まれた、一番地味な田町民が思っております。
先日 該当機関に確認しましたが、汐留ポンプ場からの放流はないとの事でした。
ということで、現時点で確認できるのは、芝浦から月に3分の2、汚物が港南に向かって放流されている、という資料だけとなりました。