- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
芝浦も港南も両方だろ
あの放流写真さえ無かったら、皆に知られなかったのに・・・残念
このまま拡散していきそう
** が放流されているのが常態化しているのが皆んなにバレちゃいましたし、運河ポジがやりにくくなりましたね
あれだけ沢山放流してると、水しぶきと同じ原理で空中に舞い上がっちゃいますね。
松雪草はどこいった?
天王洲の人がアピールしても昼間の運河は汚いままだね。夜景しか出せない理由が理解できました。浄化されてお台場で海水浴ができる日を期待しております。
平日の出口渋滞はいつものことです。
トンネル出口が第一京浜の交差点ですから。
築地側へのトンネル道路が繋がれば出口渋滞は改善するのでは?
運河が何故黒いか知ってますか?
松雪草の登場
[著作権所有者様からのご指摘により、画像を削除しました。管理担当]
冬の品川駅前が幻想的な”野外シアター“に大変身!話題の受賞作品も上映 「Shinagawa Xmas Cinema Week」開催
新?鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:永井 幹人)は、品川インターシティセントラルガーデンにて、2018年12月17日(月)~12月22日(土)の期間、都心に突如現れる??常的な野外シアター「Shinagawa Xmas Cinema Week」(シナガワクリスマスシネマウィーク)を開催します。
品川インターシティを舞台に幻想的な野外シアターを敷設、「東京の玄関口」となっていく品川・港南。その豊かな地域資源と特色、東京の魅力をテーマに3作品のショートフィルムをセレクト。
[No.96044~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
8年前は今と比べるとまだマシですな。港南のタンクに期待ということですな
港南に巨大汚物タンクができれば汚水を1滴も流さないわけだし運河が綺麗になるでしょうね。お台場でも顔をつけて泳げそう。オリンピックには間に合うの?
ネクスト渋谷桜丘再開発、とうとう表に出ちゃいましたか。港南フォーさんの嫌いな建替再開発です。港南の巨大なタンク再開発は建替でなくて新設でしたっけ?
ハチ公広場のパースはまだ発表されてないからね。
1.5倍に広がるらしいけど。
それより桜丘の追加の再開発はすごいね。
普通は駅から1キロも離れると、他の駅が近くて離れた駅に執着することもないんだけど、他の最寄の駅が酷いとこうなるんですね。
子供がいる世帯と子供がいない世帯、物件選びで重視するポイントは?
第1位 最寄り駅からの所要時間
第2位 価格
第3位 間取り
第4位 通勤・通学手段や所要時間
第5位 周辺施設
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/161001/ecc1610011706002-n1.htm
両者とも、駅に近いこと、価格で大方決められています。
ですから、駅遠は安価でないと売れません。
またパークコート浜離宮住民の品川自慢が始まったね。あの立地なら銀座、大丸有、虎ノ門を自慢したほうが資産価値が上がりそうだが。
白金住民なら品川より渋谷のほうが興味あるけどな
これらを総合すると、子育て世代が住居の近くにあって欲しいのは、
・駅またはバス停
・日用品を買えるスーパーや飲食店
・子供が遊べるような公園
・通学しやすい小学校、中学校
・託児所、保育所、幼稚園
・小児科クリニック
あって欲しくないのは、
・日常生活圏が喧騒とした繁華街
・地域の風紀の悪さ、防犯上の不安
ということになります。郊外ならすべて満たすエリアはあるでしょうが、都心だと品川くらいしか無理ですね、港南はコドだてファミリーにとっては理想のエリアということになります。
最後噛んでしまってポジショントークが全て無駄になりましたね。
笑笑
>>96086
日本最大級のマンション相場情報サイトを運営するマンションマーケットなんだけど
こちらのサイトでは、駅に近いことが1位
国土交通省のアンケートは、駅またはバス停が近いことが1位
両者の共通点は、「駅が近いこと」ということです。
バスに乗って何処に行かれますか?駅ですよね。
汐留側の堀、ゴミ浮いてませんね。
港区の小・中学校は選択制になっています。無理なく通学できればどの学校も選べますが抽選になる場合もあります。複数の学校を選べる距離感が理想ですね。
中学校については私立進学者が多く、同然区外への通学も視野に入れられた方が良いと思います。
また、成長とともに行動範囲が広くなります。特に女子は駅~自宅間の防犯も大切です。
公園や遊具も大切ですがその後の成長に対する対策も必要です。
特別名勝と特別史跡との二重指定を受けているのは、東京では『浜離宮恩賜庭園』と『小石川後楽園』だけで全国では、金閣寺や銀閣寺、醍醐寺三宝院(京都)、平城京左京三条ニ坊宮跡(奈良県)、厳島(広島県)、毛越寺庭園(岩手県)、一乗谷朝倉氏庭園(福井県)で、合わせて9か所です。
『浜離宮恩賜庭園』は都内で唯一残る、実際に海水が出入りすることで池の趣をかえる『潮入りの池』がある事で有名です。『潮入りの池』は潮の満ち引きで水位が変わるので、自然の移り行く姿が眺められる珍しい庭園になっています。
品川でも天王洲アイルのほうはイヤだなあ
都立動物園、都立庭園等の無料入園日は、みどりの日(5月4日) 都民の日(10月1日)
老人週間(9月15日~21日)※60歳以上の方と付添(1名)の方の入園料が、無料になります。
※小学生以下と、都内在住在学中学生は、上記に関わらず無料です。
>>96093 匿名さん
この人、世間を知らないみたいだね。子育てしたことのない人かしら。お茶の水とか日本橋に有名塾は集中しています。子育てにはパークコート小石川タワーかパークコート駿河台がおすすめ。どうやったら都心でもない僻地の港南が理想のエリアになるのか全く分からない。しかもあなたのいうあってほしいものはド田舎でもありますよ。
日本橋のサピックスには通わせないといけないでしょうしね。
学区も大事ですね。
塾通わなくてもできる子はできるし、
通ってもできない子はできないよね。
中学から私立を考えた場合、5・6年生はほぼ学習塾に通います(多いと毎日)
その為、下校直接や休日も通塾します。帰り夜遅い場合はお迎えも必要。
入学後の通学も遠い場合や、始業が早い場合もあります。それに部活動も始まります。
確かに、自宅そばの公立学校も大切ですが、子供の成長をシュミレーションすべきだと。
バスと電車を乗り継いで塾に行くんですかね?
>この人、世間を知らないみたいだね。子育てしたことのない人かしら。
あちゃ~er@usa@kuにはキビシーお言葉
でも世間知らずで子育てしたことないのは正解ですね
必死に港南の公園ネタとかアピってたのに本人は子なしとはせつない話ですね
そもそも港南小学校なんてマンモス校だし母子家庭多いよ。青山の児童相談所の話じゃないけど貧富の差が激しい小学校です。公立は仕方ない面もあるけど。
あって欲しくないのは、
・日常生活圏が喧騒とした繁華街
・地域の風紀の悪さ、防犯上の不安
品川でも港南口ならパチンコスロットありますしレトロなスナックもありますよ。
8年前の水鳥写真が出てきたので、ついでにクルーザー写真の2009年5月8日の投稿を探してみたら、案の定、以下の733と742に投稿してるね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43711/res/701-750/
マイクルーザーはやっぱり大嘘で、チャーターだってさ(笑)
当時は「入居済み住民さん」の名で主に書き込んでいて、キャピタルの北西角部屋を2008年夏~2009年春に買ったらしく、奥さんもいたらしい。
その頃から浜松町やパークコートにコンプレックスがあったみたいですよ。
「道路を渡った先に公立小学校があります」
↑ これでポジれる神経がわからん。
>>96096 匿名さん
>日本最大級のマンション相場情報サイトを運営するマンションマーケットなんだけど
>こちらのサイトでは、駅に近いことが1位
国土交通省のアンケートは、駅またはバス停が近いことが1位
1位だけ満たして、あとは全滅ではだめだろう。
普通は中学受験終わったら近くに買い換えてあげるものだけどね。
ずっと港南にいるのは、なんでだろ。