東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 08:00:48
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 91851 匿名さん

    運河なんて臭いよ
    三年後も五年後も臭いよ

  2. 91852 匿名さん

    高輪ゲートウェイ

  3. 91853 匿名さん

    >>91823 匿名さん

    浜松町のライバルは田町、大崎ってところじゃないの?
    流石に夢を見過ぎ。

  4. 91854 匿名さん

    ようやく駅名が決まったな

  5. 91855 匿名さん

    >>91853 匿名さん
    かなぁ。
    一応同じ坪単価の街を集めただけなんだけど。
    大崎は浜松町の半分くらい?よく知らないけど。
    田町は三田ならよく似た坪単価になるのかなぁ。

  6. 91856 匿名さん

    新駅、高輪ゲートウェイ、ですか。

    これで港南、特に港南4あたりは、永久に蚊帳の外的地域になることが、確定しました。



    合唱(。-∀-)ナムナム

  7. 91857 匿名さん

    なんでカタカナつけたがるんだよ
    くそださすぎてうける

  8. 91858 匿名さん

    まさか、山手線の駅名にキラキラネームがついてしまうとは。名前って大事よね。

  9. 91859 匿名さん

    高輪ゲートウェイのゲートウェイはどういう意味で使ってるの?
    高輪玄関?

  10. 91860 匿名さん


    こーなん、カスリもせず。笑

  11. 91861 匿名さん

    ゲートウェイwww

  12. 91862 匿名さん

    これがJRのセンスなんだよ
    こんな連中が作る町が魅力的になるのか疑問だわ

  13. 91863 匿名さん

    若者言葉のウェイウェイ系 ・・・・・  ダサすぎる

  14. 91864 匿名さん

    無難に高輪で良かったと思いますが
    これも普通に高輪と呼ばれる事になるでしょう

    高輪民は品川を毛嫌いするのは確定しました

  15. 91865 匿名さん

    ウェイ系の特徴
    普通に生活していると、「ウェイ」や「ウェーーイ」と言った言葉を使う機会なんてありません。使用している方は日本人という括りでとらえたらかなりマイノリティーではないかと思います。

    なので、ウェイという単語を日常的に使用する人は広い意味でウェイ系だと言えます。

    ウェイ系の見分け方としては、こんなことで分かります↓(笑)

    挨拶が「おはよう。」などではなく「ウェイ」である
    問いかけへの返事が「ウェイ」である
    喜び表現が「よっしゃ?(男子)」や「キャー(女子)」などではなく「ウェーーーイ」である

  16. 91866 匿名さん

    はい、新駅オワター(^人^)
    ゲートウェイ(笑)を10年以上も駅遠僻地から
    夢見続けたやつなんて、まさか、いないよな?

  17. 91867 匿名さん

    何やら、澁谷よりチャラ系が集まりそうな名称ですね♪

  18. 91868 匿名さん


    どちらにせよ、運河民には全く無関係な場所に
    なったな。笑い

  19. 91869 匿名さん

    SonyじゃなくGatewayですか

  20. 91870 匿名さん

    ますます高輪の人は品川と一緒にしてほしくないな

  21. 91871 匿名さん

    >>91868 匿名さん

    伊勢丹スーパーも早く品川撤退して高輪に移りたいだろうな

  22. 91872 匿名さん

    最寄り駅は何処ですか? 高輪ゲートウェイです・・・・・ 困りましたね・・・・・

  23. 91873 匿名さん

    >>91869 匿名さん

    後輩で転職したのがいたけどどうなったかな

  24. 91874 匿名さん

    本当にちゃんと考えた結果なのかこれ
    山手線にカタカナぶち込むとか正気じゃないでしょ

  25. 91875 匿名さん

    木更津キャッツアイとか越谷レイクタウンみたいな感じ?

  26. 91876 匿名さん

    品川と高輪駅は完全に別物ですのでご了承下さいませ

    一体開発などと品川に手を貸すつもりもありません
    規模を争うつもりもないので品川の乗客は流れてこなくて結構です

  27. 91877 匿名さん


    港南さんは只今、煮え繰り返るほど
    顔真っ赤に 怒り沸騰しておりますが
    残念ながら、仕事中で投稿できません。笑笑笑

    もうしばらくお待ちください。

  28. 91878 匿名さん

    東日本の社長が持ってる駅の看板

    たかなわげーとうぇい って書かれてるけど、「うぇい」が目立ちすぎ!

  29. 91879 匿名さん

    >>91878 匿名さん

    ハハハ、おもろい

  30. 91880 匿名さん

    >>91877 匿名さん

    この時間夕刊でも配達してるのかね

  31. 91881 匿名さん

    ウェイ系の特徴

    遊びが好き お酒が好き 性欲が強い 頭が悪い 一人が苦手 チャラい ノリで生きている

  32. 91882 匿名さん

    りんかい線の駅名みたい。

  33. 91883 マンション掲示板さん

    >>91847 匿名さん

    格下物件って浜松町の線路際?

  34. 91884 匿名さん

    いいね!高輪ゲートウェイ!新築港南物件も高輪を名乗れるね。

  35. 91885 匿名さん

    たまプラーザと良い勝負だ。

  36. 91886 匿名さん

    高輪サウスゲートとかあったのに、高輪ゲートウェイですか。
    どうしても「うぇい」を入れたかったんでしょうね。

  37. 91887 匿名さん

    これで港南は品川どころか新駅にも関係がなくなりました

    それでは夢途絶えた虚しい余生をお過ごし下さい

  38. 91888 匿名さん

    住所は港南なのに駅名は高輪なんですね。港南はますます死語になりそう

  39. 91889 匿名さん

    高輪って駅名に入れたんだら、駅の住所を全部高輪にしてしまうかもしれませんね。

  40. 91890 匿名さん

    >>91877 匿名さん

    港南民としては、そもそも駅名が港南になるとは思ってないから想定内。これでまたまた新駅関連報道が今日の夜のニュースを占領するでしょうから楽しみ!

    1. 港南民としては、そもそも駅名が港南になる...
  41. 91891 匿名さん

    >>91888 匿名さん

    そりゃそうだよ。
    港南 の文字なんか入れたら せっかく嫌悪施設を押し付けてきた努力が水の泡ぢゃん。w

  42. 91892 匿名さん

    住所が港南なのに、駅名は高輪入れてる。
    やはり港南入れるとイメージダウンしちゃうんですね。

  43. 91893 匿名さん

    >>91890
    港南から高輪ゲートウェイまで徒歩圏だからね。
    高輪側には老朽化したマンションか手の届かない新築低層マンションしかないから、ますます品川港南タワーマンション人気が高まるでしょう。

  44. 91894 匿名さん

    >>91893 匿名さん
    もう、その手は使えなくなりました。

  45. 91895 匿名さん

    高輪側の住民はそう思ってないと思いますよ

  46. 91896 口コミ知りたいさん

    今まで大規模商業施設が無いのが品川の唯一の弱点だったからね。これで品川は素晴らしい住環境、最高の交通利便性、便利な買い物環境という理想的な都心居住、職住近接を実現できる非の打ち所がない街になりますね。

  47. 91897 匿名さん

    高輪民は、多分品川や港南という地名が嫌いなんだよ。

  48. 91898 匿名さん

    15時を過ぎたら急にまた色々な名前で品川ポジ書き込みが始まりましたね
    複数人を演出

  49. 91899 匿名さん

    夕刊配り終えたのかもね

  50. 91900 匿名さん

    浜松町駅は浜松町にあったね。
    でも港南住所なのに、品川駅と高輪ゲートウェイ さみしぃ~

  51. 91901 匿名さん

    たまたま線路の向こう側の住所の先っぽが港南ってアドレスだっただけで、新駅の直接の恩恵は高輪三田住民にしかないから。

    港南4に限っては、新駅改札まで行くのに近隣の駅のタワマン群よりよっぽど時間がかかるから、新駅出来ようが自慢の僻地のマルエツとボンドストリートで満足するしかない。

  52. 91902 匿名さん

    品川新駅とかK4がほざいてたけど、蓋を開けたら高輪ゲートウェイ。港南のこの字も品川のしの字もないなwwwwwwwwwwwwwww

  53. 91903 匿名さん

    もう港南も品川駅も品川区でいいよ

  54. 91904 匿名さん

    品川駅は伊勢丹撤退→ドンキへの流れが加速するな

  55. 91905 匿名さん

    >>91896
    品川じゃなくて高輪な!w

  56. 91906 匿名さん

    >>91905 匿名さん

    その通り

  57. 91907 匿名さん

    呼びにくいなぁ。
    通称タカゲーかぁ。

  58. 91908 匿名さん

    港南という地名はこれにより、永久に陽の目を見る事はなく、唯一知る港区民に港区の嫌悪施設エリアとしての認識をますます加速させる結果になりましたね笑

  59. 91909 匿名さん

    東京都港区下ル大字港南字運河沿4丁目

  60. 91910 匿名さん

    坪300の万損だしこんなもんやろ。

  61. 91911 匿名さん

    たかうぇい でしょ

  62. 91912 匿名さん

    >>91907
    真面目かっ!高輪でいいよ

  63. 91913 匿名さん

    さて。
    新駅名もめでたく高輪推しになりましたし、天気がいいので近所の増上寺の紅葉でも愛でに参るとしますかね。

  64. 91914 匿名さん

    あのおじいさん高輪で降りると思う?

    いやあ、あんな格好なら品川まで行くでしょー
    仮に降りても絶対運河方面でしょw

  65. 91915 匿名さん

    もう港南は大崎にすら負けそうだな。

  66. 91916 匿名さん

    ゲートウェイよりサウスゲートのほうが良かったけど、これでサウスゲートは死語になりますね。高輪ゲートウェイ駅なんて長いからそのうち皆、高輪駅というようになりそうです

  67. 91917 匿名さん

    タカナワじゃ場所を誤解する。
    タカゲーだな。

  68. 91918 匿名さん

    一転、必死で高輪ネームをディスろうという方針に転換した港南さんのあさましさには、草が生えます。

  69. 91919 匿名さん

    もう港南は品川駅の裏口とさえ知ってもらえなくなるな。

  70. 91920 匿名さん

    これで港南にある新駅最寄りのマンションは高輪を名乗れるのかな?
    マンション名にするならゲートウェイまでいれなきゃだめ?

  71. 91921 匿名さん

    知人に何人か高輪在住者がいるけど、同じ高輪地区の白金、白金台、三田(地域情報誌「みなとっぷ」管轄範囲)はもちろん、恵比寿や浜松町に対しても好意的な目でみてるよ。
    今度また恵比寿でディナーするとか、浜松町の貿易センタービルの展望台から見る東京タワーは最高!とかしょっちゅう言ってる。

    港南の人ってみんな他地域に対して敵対心あるの?ごく一部の人だけ?

    内側繋がりの連帯感というのかな、と山手線分断による断絶感のようなものの違いを感じる。

  72. 91922 匿名さん

    >>91921 匿名さん
    まじで誤解しないで欲しいんだけど、ここで暴れてる奴が頭おかしいだけで港南も芝浦も他の住民はいちいちそんな事考えもしない
    ここの港南さんは本気でやばい人だから

  73. 91923 匿名さん

    そだね

  74. 91924 匿名さん

    ただ山手線外側とか港区内のポジションとかはあるので普通は謙虚

  75. 91925 匿名さん

    もしかしたら、港南側に高輪という名称のマンション名を与えないために高輪ゲートウェイって名称にしたのでは?

    ・慣例として用いられている地名、または歴史上の地名
    ・最寄り駅や最寄り停留所などの名称
    ・直線距離で300メートル以内に所在する公園、庭園、旧跡など施設の名称
    ・物件が面する街道、道路、坂などの名称

  76. 91926 匿名さん

    これで港南=僻地になるね

  77. 91927 匿名さん

    ツモ!終わりだな

  78. 91928 匿名さん

    >>91922 匿名さん

    やっぱりそうですか。安心しました。
    でも山手線の壁というのは多少なりとも感じる面はありますが・・

  79. 91929 匿名さん

    駅名をキラキラネームにし、山手線外側で高輪物件を名乗るマンション防止か。
    そうとう一緒にされたくないんだな。

  80. 91930 匿名さん

    高輪ゲートウェイ → 高輪大木戸
    高輪ゲートウェイ → 牛柄 → 高輪牛町

    ダブルミーニングだったのね。

  81. 91931 匿名さん

    散歩がてらシーズンテラスから歩いて行ける13万平米の超大規模商業施設、楽しみ!街の魅力がますます上がるでしょうから、ネガさんはリニア開業まであと9年間も涙目を続けるしかありませんね。笑笑

    1. 散歩がてらシーズンテラスから歩いて行ける...
  82. 91932 匿名さん

    >これで港南は品川どころか新駅にも関係がなくなりました

    名前がどうなろうと、距離が遠くなるわけでも中身が変わるわけでもないから関係ないんだよ。品川駅西口もあるし、ネガさん残念!

    1. 名前がどうなろうと、距離が遠くなるわけで...
  83. 91933 匿名さん

    そんな返しすら同情を禁じ得ない

  84. 91934 匿名さん

    >>91931 匿名さん
    泣きながら散歩ですか?世知辛い世の中ですよね。

  85. 91935 匿名さん

    その資料、全て高輪方面に向いてるよ。

  86. 91936 匿名さん

    港南
    遠い昔に廃止になったような気さえするな

  87. 91937 匿名さん

    >港南から高輪ゲートウェイまで徒歩圏だからね。高輪側には老朽化したマンションか手の届かない新築低層マンションしかないから、ますます品川港南タワーマンション人気が高まるでしょう。

    その通り。高側側は一部を除いて古いマンションしかないからね。築40年とかの低層マンションはあまり関係ないでしょうね。

  88. 91938 匿名さん

    高輪駅で良かったのにね
    所在地が港南だし港南駅でも良かった
    ゲートウェイ、、、
    品川再開発は失敗に終わりそう

  89. 91939 匿名さん

    >>91934 匿名さん

    なんで泣きながら?ますます加速して嬉しいばかりだよ。開発は始まったばかり。これから10年楽しみしかないからね。

    1. なんで泣きながら?ますます加速して嬉しい...
  90. 91940 匿名さん

    同じ図面や写真を繰り返し貼ってるけど、
    昨日の記憶すらないのかなあ。
    ルール違反なんだけど。

  91. 91941 匿名さん

    ゲートウェイへアクセスできない港南4丁目ww

  92. 91942 匿名さん

    その資料見ても、殆ど高輪側の開発
    一緒にされたくないんだろうね

  93. 91943 匿名さん

    運河マンションから品川まで5分だろうが15分だろうがどうでもいいわな

  94. 91944 匿名さん

    あぁ、港南にも下水処理場の開発あったね。

  95. 91945 匿名さん

    ゲートウェイ、昔かの地には江戸城お膝元へのゲートウェイである高輪大木戸があった。そこに引っ掛けたのだろう。

    東京のゲートウェイとしてリニア新駅や品川駅西口と一体となってますます発展する品川エリア、巨大な再開発が進む品川駅+高輪ゲートウェイ駅から一番近いタワーマンションは港南タワーマンション群。

    品川への注目度の上昇とともに港南はますます人気の街としての地位を不動のものにするだろう。

  96. 91946 検討板ユーザーさん

    >>91944 匿名さん

    あるよ!まだまだこれから続々と。

    1. あるよ!まだまだこれから続々と。
  97. 91947 匿名さん

    品川なんか遠いしもう神奈川扱いでいいだろ

  98. 91948 匿名さん

    てかこの人新駅から徒歩20分も離れた場所の住民でしょ?
    新駅住民じゃないじゃん、なんでこんなに興奮してるの?

  99. 91949 匿名さん

    高輪ゲートウェイは港区な感じするけど品川駅はますます品川区のイメージになりそう。一体開発するというのからは大きく外れてしまいますね

  100. 91950 匿名さん

    >>91945 匿名さん
    大木戸はゲートウェイというより関所な。

    お前入ってくるなよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸