- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
食べログ 駅500m圏
○目黒
4.0以上の店 1軒
3.8以上の店 3軒
3.6以上の店 5軒
×品川
4.0以上の店 0軒
3.8以上の店 0軒
3.6以上の店 2軒
食べログ 駅500m圏
○中目黒
4.0以上の店 6軒
3.8以上の店 9軒
3.6以上の店 26軒
×品川
4.0以上の店 0軒
3.8以上の店 0軒
3.6以上の店 2軒
ミシュランだと都合悪いのかな。
ミシュランだと都合悪いらしい。
ミシュラン 西麻布
料理屋 こだま[日本料理・和食] 港区西麻布 1-10-6
拓(たく)[寿司] 港区西麻布 2-11-5
豪龍久保(ごうりゅうくぼ)[日本料理・和食]港区西麻布 2-15-1
き久ち[日本料理・和食]港区西麻布 2-17-17
クローニー(Crony)[フレンチ] 港区西麻布 2-25-24
ラ・ボンバンス(La Bombance)[日本料理・和食] 港区西麻布 2-26-21 B1F
レフェルヴェソンス(L’Effervescence)[フレンチ]港区西麻布 2-26-4
ル・ブルギニオン(Le Bourguignon)[フレンチ] 港区西麻布 3-3-1
西麻布 鮨 真(しん)[寿司] 港区西麻布 4-18-20
壽修(じゅしゅう)[日本料理・和食] 港区西麻布2-16-1 斎田ビル1階
臼杵ふぐ 山田屋(うすきふぐ やまだや)[ふぐ] 港区西麻布4-11-14
いかんいかん これ去年のだ
星付きじゃないのはアウト。
南青山 ミシュラン 去年分
Narisawa(ナリサワ)[イノベーティブ] 港区南青山 2-6-15
ミモザ(MIMOSA)[中華料理] 港区南青山 3-10-40 フィオラ南青山ビル2F
天ぷら 元吉(もとよし)[天ぷら] 港区南青山 3-2-4 セントラル青山 No.6 B1F
海味(うみ)[寿司] 港区南青山 3-2-8 三南ビル1F
いち太(いちた)[日本料理] 港区南青山 3-4-6 AOYAMA346 101
宮坂[日本料理] 港区南青山 4-26-12 B1F
オルグイユ(L’Orgueil)[フレンチ] 港区南青山 4-3-23 オリエンタル南青山 201
アビス(Abysse)[フランス料理] 港区南青山 4-9-9 AOYAMA TMI 1F
ます田(ますだ)[寿司] 港区南青山 5-8-11 BC南青山Property B1F
プリズマ(PRISMA)[イタリア料理] 港区南青山 6-4-6
ローブリュー(Lauburu)[フレンチ] 港区南青山 6-8-18
七鳥目(ななちょうめ)[焼鳥] 港区南青山 7-13-13 フォレストビルB1F
フウ(Feu)[フレンチ] 港区南青山1-26-16
三ツ星を獲得全12軒
【かんだ】六本木/日本料理
【カンテサンス】品川/フランス料理
【ジョエル・ロブション】目黒/フランス料理
【すきやばし 次郎 本店】有楽町/寿司
【麻布 幸村】麻布十番/日本料理
【鮨 さいとう】六本木/寿司
【鮨 よしたけ】銀座/寿司
【臼杵ふぐ 山田屋】広尾/ふぐ
【まき村】大森海岸/日本料理
【虎白】飯田橋/日本料理
【神楽坂 石かわ】神楽坂/日本料理
【龍吟】六本木/日本料理
>>91275 匿名さん
新たに一ツ星を獲得したニューフェイス21軒
一ツ星を獲得したミシュランのニューフェイスは、以下21軒。豊洲無いねー。
【アジル】銀座/フランス料理
【レストラン ローブ 】麻布十番/フランス料理
【ラ ペ】三越前/フランス料理
【栞庵 やましろ】銀座/日本料理
【東家】銀座/日本料理
【御料理 辻】麻布十番/日本料理
【銀座 しのはら 】銀座/寿司
【すし家 一柳】銀座一丁目/寿司
【鮨 由う】六本木/寿司
【すし八左ェ門】銀座/寿司
【鮨 こじま】銀座/寿司
【ボッテガ】広尾/イタリア料理
【プリズマ】表参道/イタリア料理
【プリンチピオ】麻布十番/イタリア料理
【ミモザ】表参道/中華料理
【厲家菜 銀座】銀座一丁目/北京料理
【銀座 いしざき】新橋/牛肉料理
【七鳥目】広尾/焼鳥
【クローニー】六本木/フランス料理
【ハインツベック】大手町/イタリア料理
【ラチュレ】表参道/フランス料理
麻布十番 ミシュラン 去年分
麻布 六角(あざぶ ろっかく)[居酒屋] 港区麻布十番 1-5-5 Yuken Azabu.10 4F
ピアット スズキ(Piatto Suzuki)[イタリアン] 港区麻布十番 1-7-7 Hasebeyaビル 4
あざぶ 一期(いちご)[おでん] 港区麻布十番 2-5-14 マイコーナービル B1F
かどわき[日本料理・和食] 港区麻布十番 2-7-2 ビランカ麻布1F
麻布十番 おざき[日本料理・和食]港区麻布十番 3-4-5
いと正(いとしょう)[精進料理]港区麻布十番 3-4-7
麻布十番 ふくだ[日本料理・和食]港区麻布十番 3-7-5 マスコビル麻布弐番館 1F
麻布 幸村(ユキムラ)[日本料理・和食] 港区麻布十番1-5-5 YukenAzabu.10ビル3F
プリンチピオ(Principio)[イタリアン]港区麻布十番2-4-8 麻布十番館 2F
六本木 ミシュラン 去年分
エディション・コウジ シモムラ[フレンチ]港区六本木 3-1-1 六本木ティーキューブ 1F
味満ん(あじまん)[ふぐ] 港区六本木 3-8-8 WOOビル 1F
リューズ(Ryuzu)[フレンチ] 港区六本木 4-2-35 アーバンスタイル六本木 B1F
鮨 由う(ゆう)[寿司] 港区六本木 4-5-11 ランド六本木ビルB1F
ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F
すきやばし次郎(六本木)[寿司]港区六本木 6-12-2 六本木ヒルズ レジデンス B棟 3F
ル・スプートニク(Le Sputnik)[フレンチ]港区六本木 7-9-9 リッモーネ六本木1階
さいとう[寿司] 港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー1F
ジャン ジョルジュ[フランス料理]港区六本木6-12-4 六本木ヒルズけやき坂通り
いち[日本料理・和食] 港区六本木7-10-30 清水ビル1F
鮨 なかむら[寿司] 港区六本木7-17-16 米久ビル1F
>で、天王洲アイルにミシュラン星付きの店あるの?ないの?
ミシュランどころか・・・
天王洲 駅500m圏 食べログ
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 0軒
巣鴨
4.0以上 0軒
3.8以上 1軒
3.6以上 2軒
巣鴨に負けてます
>で、天王洲アイルにミシュラン星付きの店あるの?ないの?
ついでに品川追加しました
天王洲 駅500m圏 食べログ
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 0軒
品川
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 2軒
巣鴨
4.0以上 0軒
3.8以上 1軒
3.6以上 2軒
どちらも巣鴨に負けてます
銀座 ミシュラン 去年分
よし澤(よしざわ)[日本料理] 中央区銀座 1-13-8 ハビウル銀座ビル B1F
すし家 一栁(いちやなぎ)[寿司]中央区銀座 1-5-14 銀座コスミオンビル1F
ドミニク・ブシェ[フレンチ] 中央区銀座 1-5-6 銀座レンガ通り福神ビル 2F
厲家菜 銀座(レイカサイ)[中華料理] 中央区銀座 1-7-7 ポーラ銀座ビル 9F
うち山(うちやま)[日本料理・和食] 中央区銀座 2-12-3 ライトビル B1F
流石(さすが)[蕎麦] 中央区銀座 2-13-6 東二ビル 2F
一二岐(いぶき)[日本料理・和食]中央区銀座 2-14-6 第2松岡ビル B1F
アロマフレスカ(Aroma-Fresca)[イタリアン]中央区銀座 2-6-5 銀座トレシャス 12F
ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン 中央区銀座 2-7-12
銀座 しのはら[日本料理・和食] 中央区銀座 2-8-17 ハビウル銀座Ⅱ B1F
ベージュ アラン・デュカス[フレンチ] 中央区銀座 3-5-3 シャネル銀座ビル 10F
東家(あずまや)[日本料理・和食] 中央区銀座 3-7-13 成田屋ビル 7F
銀座バードランド(Bird Land)[焼鳥] 中央区銀座 4-2-15 塚本素山ビル B1F
タテル ヨシノ(Tateru Yoshino)[フレンチ]中央区銀座 4-8-10 Pias Ginza 12F
アジル(Argile)[フレンチ] 中央区銀座 5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 7F
エスキス(Esquisse)[フレンチ]中央区銀座 5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 9F
銀座 小十(こじゅう)[日本料理・和食] 中央区銀座 5-4-8 カリオカビル 4F
奥田(おくだ)[日本料理・和食] 中央区銀座 5-4-8 カリオカビル B1F
近藤(こんどう)[天ぷら] 中央区銀座 5-5-13 坂口ビル 9F
喰善 あべ[日本料理・和食] 中央区銀座 5-6-10 ミヤコビル 4F
さわ田(さわだ)[寿司] 中央区銀座 5-9-19 MCビル 3F
栞庵 やましろ(しおりあん)[日本料理・和食]中央区銀座 5-9-19 MCビル B1F
鮨 こじま[寿司] 中央区銀座 6-4-16 花椿ビル2F
スリオラ(Zurriola)[スペイン料理]中央区銀座 6-8-7 交詢ビル 4F
かつぜん[とんかつ] 中央区銀座 6-8-7 交詢ビル 4F
尹家(ゆんけ)[韓国料理]中央区銀座 7-13-2 ティアラグレイス銀座タワー 2F
きた福 銀座(きたふく)[蟹料理]中央区銀座 7-4-5 銀座745ビル 3F
天冨良 いわ井(てんぷら いわい)[天ぷら]中央区銀座 7-4-5 銀座745ビル 6F
すし 八左エ門[寿司] 中央区銀座 7-4-5 銀座745ビル 7F
銀座とよだ[日本料理・和食] 中央区銀座 7-5-4 La Vialle 銀座ビル 2F
ロオジエ(L’Osier)[フレンチ]中央区銀座 7-5-5
安達直人(あだち なおと)[日本料理・和食]中央区銀座 7-6-5 石井紀州屋ビル 2F
鮨 あらい[寿司] 中央区銀座 8-10-2 ルアンビル B1F
鮨 かねさか[寿司] 中央区銀座 8-10-3 銀座三鈴ビル B1F
青空(はるたか)[寿司] 中央区銀座 8-3-1 銀座時傳ビル 6F
銀座 いわ[寿司] 中央区銀座 8-4-4 三浦ビル 1F
銀座 いしざき[牛肉料理] 中央区銀座 8-7-2 堀越ビル 4F
鮨 くわ野(くわの)[寿司] 中央区銀座 8-7-6 平つかビル 3F
一期 (銀座)[日本料理・和食]中央区銀座 8-7-7 Juno銀座誠和ビル 3階
福樹(ふくじゅ)[日本料理・和食] 中央区銀座 8-8-19 伊勢由ビル 5F
カーエム(KM)[フランス料理] 中央区銀座 8-8-19 伊勢由ビル 6F
すきやばし次郎 本店[寿司] 中央区銀座4-2-15 塚本素山ビルB1F
御料理 与志福(よしふく)[日本料理] 中央区銀座4丁目12?1
蓮(れん)[日本料理] 中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル B1F
よしたけ[寿司] 中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル3F
銀座 駅500m 食べログ
4.0以上 46軒
3.8以上 81軒
3.6以上 213軒
※参考)品川
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 2軒
世界の品川 何もねえなw
マンション徒歩5分圏内に飲食店100軒もあれば、普段の生活は困らないと思うけどね。
以前ワールドシティタワーズの人いましたが最近見ないですね。
>ららぽーとなんて月に一回行くか行かないかくらいだった。
商業施設嫌いなの?
ここは独身中年おじさんばかりですか?
レストランの話題とかスレの趣旨にピッタリですね。頑固なジジイの相手より楽しい
飲食店もよく使いますね~。
ごもっとも、さもありなんという感じですね。
マンションも値下がりしているし、資産価値とか気にしない人は
住めばよいのでは?
【2018】住みたくない街6位は江東区の豊洲
何かと不便だった
以前住んでいたが何かと不便だった。どこにに行くのにも結構時間がかかるし、海が近いため冬になるととても寒い。豊洲は埋め立て地なので直下型の地震がきたら怖い。地震の影響で起きる津波がきたら複数ある高層マンションが倒れる可能性があるし、そうなった場合の逃げ場がない。(住んでる街:二子玉川 /女性30代)
ビル風が強い
ビル風が強い上、夜は暗い。夜に橋を渡ると、真っ暗な中でチャプチャプ下から水の音が聞こえ、得体のしれない生き物がでてきそうな雰囲気がある。男なのであまり痴漢の被害は心配していないが、水の音に紛れ何かでてきそうで怖かった。一時期マスコミが「キャナリーゼ」などと報じていたが、生粋の東京人の私からすれば「豊洲」=「ゴミの埋め立て地」という印象しかない。土壌や地下水も汚染されているし、あえて豊洲を選んで住みたいとは思わない。(住んでる街:麻布 /男性40代)
海抜が低い
海抜が低いとニュースでやっていた。地盤改良等もしているとは思うが、やはり地震の事を考えると不安。都会へのアクセスは最高だが問題になっている土壌汚染の事も気になる。小さい子供がいるので、やはり安全、安心でないと住みたくない。のんびりと穏やかに緑の中で子育てをと考える私たち家族には合わない街。(住んでる街:板橋 /女性30代)
圧迫感を感じる
タワーマンションだらけのため、圧迫感を感じる。タワーマンションや建物が多い=商業地帯のため、地盤も心配。ららぽーとやイオンがありお買い物や遊ぶのには便利だと思うが高い建物が乱立していて、あまり環境が良いというイメージがない。ファミリー層に大人気の街だが、私は落ち着いて暮らしたいので、タワーマンションの多い街より低層階の住宅街の方が好み。(住んでる街:曳舟 /女性30代)
汚染が気になる
築地新市場でもいわれているとおり地下の汚染物質が気になるので、あまり住みたいと思わない。高速道路下の排気ガスのにおいもひどく、車の行き交う音も気になる。交通の便も限られていて何か事故の時時に、他の交通機関を頼るのが難しいところもマイナス。今後豊洲問題など不動産価値なども不安が残る。(住んでる街:光が丘 /女性30代)
埋立地に住むのが怖い
埋立地に住むのが怖い。何か良からぬものが埋められていてもわからないような殺伐とした印象を受ける。マンションも建設されているが、緑が豊かとはいえず、無機質に感じる。食品などの買い物はできるし、コンビニもあるので、生活には困らなさそうだが、どこか油断できない気がしてならない。高いマンションやビルに囲まれた生活は息が詰まる。(住んでる街:西葛西 /女性30代)
ネズミがいる
ネズミがいっぱいいて気持ち悪い。豊洲に通勤しているサラリーマンの質も大変悪く、駅のトイレはいつも汚い。豊洲駅を出たところの噴水も、定期的に清掃を行っているようではあるが、たまにプランクトンなどが発生するようでにおいがきつくなったり、色が真緑になったりと大変見苦しい。高い家賃を払ってタワーマンションに住んでいるが近所づきあいなどでストレスがたまる。(住んでる街:豊洲 /男性30代)
土壌汚染はどうなっているのか?
元埋立地なので、地盤が不安。江東区は海抜が低いと聞くが、これから地震などが起きた時には、避難する広域場所があるのかどうか・・・?また元工業地帯であったことから、土壌汚染はどうなのだろうかと考えてしまう。東京都心へのアクセスはいいと聞くが、東京湾にも近すぎて地盤の低さが気になる。マンション群が多い地区でもあり、自然が豊かなところが好きな私には向かない街だと思う。(住んでる街:二子玉川 /男性30代)
埋立地というのがネック
高層マンションが多く、価格も高いので、自分にはとてもじゃないが住めないという資金面の問題が大前提にはあるが、埋め立て地というのがやはりネック・・・。今後、東京に大きな地震がくると言われている中、海沿いの埋め立て地なんて、津波や液状化など、正直とても危ないのではないか・・・?そもそもあまり落ち着いて生活をするエリアというイメージもなく、住みたくないと思ってしまう。(住んでる街:三軒茶屋 /男性30代)
災害時が心配
埋立地で海に近く、高層マンションが多いのでとにかく災害時が心配。東京湾の中にある島のようなものなので、特に大地震が起こったら逃げる場所がないと思う。また、マンションが増えたため子供の数も増加し、保育園などが足りず暮らしやすくないと感じる。(住んでる街:赤羽 /女性40代)
地盤が弱そう
最近日本では地震が増えていてとても不安。江東区はほとんどが埋め立て地でできていて、地盤も弱そうだし液状化現象が起こりやすいと聞いたので、住みたくない。(住んでる街:東十条 /女性40代)
交通アクセス面も不便
都心部には近いが、本当に何もない。交通アクセス面も不便である。道が真っ暗で、人がほとんど歩いておらず、夜安心して安全に歩けるのかどうかすごく疑問である。昨今騒がれている市場移転の問題で知ったが、地下に色々と有害物資が埋まっているようなので、自分や家族の健康面が心配であるため住む気には全くならない。唯一いいところは、聖路加病院に近いため医療面はあまり心配いらないところである。(住んでる街:瑞江 /女性30代)
江東区自体が海抜0メートル地域が大半ということで、地震・津波の被害を考えるとリスクの高い地域だと思う。また、物価も高いし住みたくない。(住んでる街:光が丘 /男性60代)
天王洲ご自慢のボンドストリートは店、片手で数えられる。
駅500m圏 食べログ
神楽坂
4.0以上 3軒
3.8以上 7軒
3.6以上 22軒
品川
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 2軒
水辺のマンションは痛みやすいと聞いたのですがどうなんでしょうか
ミシュラン掲載店とか星4つ以上なんて、たまにしか行かないしなあ。
近所にある必要もなし。むしろ、そういう繁華街が近所にあるとウザイ。
ムダに人が集まってくる施設なんかマンションの周囲に無いほうがいい。
>ムダに人が集まってくる施設なんかマンションの周囲に無いほうがいい。
施設ならまだマシで港南の運河沿いには隣の空き地にテント持ってうろつく連中が屯するマンションがあるのは最悪だよなw
ミシュラン掲載店をリニアに置き換えてみた
しっくりくる
新幹線やリニアなんて、たまにしか使わないしなあ。
近所にある必要もなし。むしろ、そういう繁華街が近所にあるとウザイ。
ムダに人が集まってくる施設なんかマンションの周囲に無いほうがいい。
新幹線はたまにしか使わないけど、
飲食店は頻繁に使います。
新幹線は年一回だけ使うので、近くにあるのは
自慢です。
将来性抜群、環境も良い、人気もある
本当にそう思ってるならもっと不動産投資するよね
それをしないって事は、大した価値がないとわかってるんでしょう
○新宿伊勢丹1店舗 外国人売上のみ(免税分)287億(店舗全体では2,741億)
×品川駅商業施設 266億
世界の品川が・・・
新宿の1店舗の・・・
外国人の売上に負けた・・・
品川って乗り換えのための駅って感じだね。
その乗換駅にすがるしかないK4
現状何もないから、遠い新駅の開発に期待。
何年待つのやら。
まさに陸の孤島。
品川(港南とは言ってない
港南の半径1km以内にある街
恵比寿、目黒、広尾、麻布十番、六本木
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>港南の半径1km以内にある街
>恵比寿、目黒、広尾、麻布十番、六本木
おやおや。
何をおっしゃいますやら。
港南4からだと、半径1kmでは品川で電車にも乗れません。
以下ご参考まで。
(´゚ c_,゚`)プッ
マルエツ港南4店から中央食肉市場まで、徒歩10分
マルエツ港南4店から火力発電所まで、徒歩13分
マルエツ港南4店から東京入国管理局まで、徒歩15分
マルエツ港南4店から港清掃工場まで、徒歩11分
マルエツ港南4店からコンクリート工場まで、徒歩11分
駅500m 食べログ
東京
4.0以上 2軒
3.8以上 3軒
3.6以上 31軒
有楽町
4.0以上 19軒
3.8以上 39軒
3.6以上 112軒
新橋
4.0以上 21軒
3.8以上 34軒
3.6以上 85軒
品川
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 2軒
駅500m 食べログ
浜松町
4.0以上 2軒
3.8以上 4軒
3.6以上 13軒
田町
4.0以上 0軒
3.8以上 1軒
3.6以上 3軒
品川
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 2軒
港南4の半径1キロ以内の嫌悪施設教えてください。
駅500m 食べログ
五反田
4.0以上 0軒
3.8以上 1軒
3.6以上 11軒
目黒
4.0以上 1軒
3.8以上 4軒
3.6以上 13軒
品川
4.0以上 0軒
3.8以上 0軒
3.6以上 2軒
日曜の午後は
何も無い民のパラダイス
以前、WCT推しの方は、コンクリート工場跡地であることを頑なに否定してましたけど、
過去の地図により、コンクリート工場跡地であることが明らかに。
それ以降、コンクリート工場の何が悪いのかと開き直るようになる。
で、本日は別エリアのコンクリート工場を否定する。
一貫性が全くない。
だから港南4が安いんですね。歴史的にも差別される地名ですよね。
だから港南にいろいろあるんですね。臭いのも納得です。
かも・・・ www
港南には食肉市場があるじゃん。
羨ましいなあ~。
魚市場より食肉市場だよね!
どっちも負けなんだけどね。
ここで宣伝されてたから彼女と行ってみましたよ。中立的意見と事実を述べます。
品川駅から歩いてみました。徒歩で港南口から11分で例の橋のところまで来ました。
ちょうど冬フェスをやっているようで、屋内でもマルシェや写真展が行なわれていて
フードコートもあって思ったより面白かった。でも、寒いせいか人出は少なかった
ですね。屋内のTYハーバーは結構、人が入ってました。なぜか外人が多いですね。
夏に来て、運河の上で生ビール飲むのは気持ちいいだろうなと思いました。
景観は確かに綺麗。通りかかりの親子が口々に「綺麗だねー」を連発しながら橋を渡って行ってました
品川駅から歩くのは少し遠いですね。でも、エリアとしては品川駅の周辺の街と
言って良いと思います。帰りはモノレールで帰りました。景色が綺麗だったし
彼女は思ったより楽しんでくれたみたいです。夏にまた来たいと言ってました。
以上、レポートしますね。
埋立地買うくらいなら、ニコタマの方が良いなあ~。
くさそうな、川っぺりやで、しかし。笑い
グローバルフロ○トタワーの辺りはプンッて臭うけど、港南は意外と慣れる。
池袋と上野の少なさは意外。
店舗数の割にマズい店が多いのか?
新駅できたら品川と田町はさらに減るのか?
>>91470 >>91471
表はあくまで飲食店の軒数ですが、御徒町~浜松町辺りまでがビジネス的な東京駅経済圏ってところですかね。
軒数については3.5まで落とせばかなり増えて
池袋 231軒(500m圏に2500軒)3.6率/0.1%、3.5率/9.2%
上野 76軒(500m圏に773軒)3.6率/0.3%、3.5率/9.8%
原宿 33軒(500m圏に376軒)3.6率/0.8%、3.5率/8.5%
ハイレベル割合の高いのは
有楽町 565軒(500m圏に2,155軒)3.6率/5.2%、3.5率/26.2%
恵比寿 257軒(500m圏に1,187軒)3.6率/3.72%、3.5率/21.7%
山手線以外では3.5以上の割合が20%超えてるのは
中目黒24.7%、白金台29.6%、代官山22.3%、神楽坂26.4%、表参道28.3%、銀座26.1%
麻布十番29.3%、広尾24.5%、白金高輪21.3%
辺りで人気エリア、おしゃれエリアの飲食店がやはりレベル高そうです。
銀座有楽町の徒歩圏内が最高という結論ですかね
スレッド本来の駅力趣旨だとこんな感じ。
[画像アップロード中です、画像が表示されない場合はページをリロードしてください]
>>91450 匿名さん
わざわざ天王洲アイルにありがとうございます。どちらにお住まいでしょうか?彼女と行くんだったら品川駅からはタクシーがオススメですよ。わかりにくい道を歩いて11分とは彼女とともにだいぶ急がれたのではないでしょうか。
ちなみに店の案内にも品川駅からタクシー800円くらいと書いてます。
ミシュランと食べログ点数の関係について
ミシュラン2018掲載店の食べログ平均は3.92でした。
三つ星店の食べログ平均は4.42
二つ星店の食べログ平均は4.00
一つ星店の食べログ平均は3.86
でした。
(移転前後で評価違いがありますが移転前で計算しました。
他にミシュラン店でも一年未満に閉店もありました)
住むとこ決めるのに、なんで食い物屋優先なのかよく分からん。毎日外食するにしろ食べログ3.6以上の店に毎日行くわけじゃないだろうに。
品川駅の2件がどこか気になる。駅から500メートル圏となると
住むとこ決める基準は緑と臭くない水辺があるかどうかと世界のリニア品川駅を便利に利用できるかだな。
やはり東京の中心は東側なんだな
西側の新宿や渋谷のレベルが低いのがよくわかる。
東側というより銀座周辺が突出して素晴らしいというだけでは。
品川はおいしいもの食べるところないです。
Sクラス 有楽町、新橋
Aクラス 東京、恵比寿
Bクラス 渋谷、浜松町、目黒、新宿
Cクラス 秋葉原、代々木、五反田
圏外(笑)品川、大崎、田町
>>91495 匿名さん
多くの私鉄、地下鉄も乗り入れていて、繁華街の広がりも大きい新宿、渋谷と、品川はちょっと同列に語るのは違和感がありますね。
更に新宿(21件)、渋谷(15件)と品川(2件)ですから、文字通りケタが違いますよ。
結論ありきではなく、もう少し客観的な分析をしましょうね。
ビジネス街が近くにあり労働人口が多く、各店舗同士のしのぎあいがあるんでしょうね。
また、老舗が多いところでもありますね。
汐留の家からは、新橋も銀座も有楽町も徒歩圏だよ
JRの新しい駅「品川新駅(仮)」の建設をはじめとする再開発が進められ、注目が集まる品川駅周辺。そんな品川駅まで30分圏内にある中古マンションの価格相場を、前回、前々回と2回にわたりお届けした。今回は品川駅編の最終回、専有面積70平米以上~100平米未満のファミリー向け中古マンションの価格相場を調査。これまで紹介したシングル向け、カップル向けとランクインした駅に違いはあるのか? さっそく調査結果を見てみよう。
●品川駅まで30分以内の物件相場が安い駅TOP12
順位/駅名/価格相場(沿線/所在地/品川駅までの所要時間)
1位 保土ヶ谷 2990万円(JR横須賀線ほか/神奈川県横浜市/25分)
2位 東戸塚 3780万円(JR横須賀線ほか/神奈川県横浜市/30分)
3位 新小岩 3980万円(JR総武線/東京都葛飾区/22分)
4位 新川崎 4350万円(JR横須賀線ほか/神奈川県川崎市/13分)
5位 川崎 4575万円(JR京浜東北線ほか/神奈川県川崎市/9分)
6位 平和島 4675万円(京急本線/東京都大田区/7分)
7位 鶯谷 4680万円(JR山手線ほか/東京都台東区/20分)
8位 京急川崎 4690万円(京急本線ほか/神奈川県川崎市/11分)
9位 市川 4980万円(JR総武線/千葉県市川市/28分)
9位 東神奈川 4980万円(JR京浜東北線ほか/神奈川県横浜市/24分)
9位 蒲田 4980万円(JR京浜東北線ほか/東京都大田区/10分)
12位 立会川 5055万円(京急本線/東京都品川区/5分)
早速の作成ありがとうございます!
やはり銀座突出してますね
六本木、麻布十番、赤坂などの港区の地下鉄駅は軒並み高レベルですね(それにくらべて浜松町、田町、品川は寂しい)
あと、恵比寿界隈(代官山や広尾を含む)はやはり大健闘
東京以外では、北新地さすがですね
有意義なデータをありがとうございます。
こういうレスがあると、このスレも楽しくなりますね。
まとめました^ ^
SSSクラス 銀座
SSクラス 有楽町、新橋
Sクラス 六本木、麻布十番、赤坂
A+クラス 東京、恵比寿、表参道、代官山
A-クラス 新宿、中目黒、日本橋、神楽坂
Bクラス 渋谷、浜松町、目黒、広尾、白金台
Cクラス 虎ノ門、秋葉原、代々木、五反田
ーーーー超えられない (´゚ c_,゚`)プッ 壁ーーーー
圏外(笑)品川、大崎、田町
ゼロ(爆)天王洲アイル
城南では、おいしい食事ができないんですね。
都心までがんばって出かける必要があります。
大崎辺りになると、チェーン店しかないです。
>大崎品川田町が空白地帯。
ホントになんにもないですね。
>>91518 eマンションさん
何回も指摘されてる通り、最も多くの住民がメイン駅として利用するのが品川駅なら品川駅物件でしょう。ワールドシティタワーズの住民は品川駅利用が圧倒的に多いらしいですからね。
大崎は準工業地帯だし、美味しい物を要求するのはひどいよ。
城南と都心とでくっきりわかれた結果に。
SSSクラス 銀座
SSクラス 有楽町、新橋
Sクラス 六本木、麻布十番、赤坂
A+クラス 東京、恵比寿、表参道、代官山
A-クラス 新宿、中目黒、日本橋、神楽坂
Bクラス 渋谷、浜松町、目黒、広尾、白金台
Cクラス 虎ノ門、秋葉原、代々木、五反田
ーーーー超えられない (´゚ c_,゚`)プッ 壁ーーーー
圏外(笑)品川、大崎、田町
ゼロ(爆)天王洲アイル
Q1の答え
一般的に城南に港区は含まれます。
港区、品川区、目黒区、大田区は城南です。
但し、マンションなどで、都内をいくつかの地域分ける場合、港区は都心のくくりになり、城南のくくりから外される場合がある。
また、会社やサイトにより、渋谷区や世田谷区を城南のくくりに入れる場合もある。
港区立城南中学校
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E7%AB%8B%E5%85%AD%E6%...
港区立六本木中学校(みなとくりつ ろっぽんぎちゅうがっこう)は、東京都港区六本木六丁目に位置する区立中学校。 1998年4月に、港区立城南中学校と、港区立三河台中学校が統合する形で創立された。
東京都立城南高等学校
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E5%...
東京都立城南高等学校(とうきょうとりつ じょうなんこうとうがっこう)は、かつて東京都港区六本木六丁目に存在した都立高等学校。
不動産屋的な分け方、辞書的にな分け方
コンビニや銀行みたいにそこら中に店舗・支店がある会社等によって
分け方は多少違うだろうけどね。
住みたい街が多く、住みたい沿線として位置する城南エリア
「城南エリア」とは城、つまり江戸城(現・皇居)から見て南側に位置する地域一帯を指す言葉です。
行政的な分類ではないため定義はありませんが、品川区・目黒区・大田区・港区などが城南に該当します。
現在、城南エリアを中心に再開発が行われており、不動産投資家の間でも注目されている地域です。
富裕層に好まれる「城南」
不動産系のポータルサイトMAJOR7が、全国のマンション購入意向者約70万人に対して行ったアンケート(2014年)によると、「住んでみたい街」の2位に自由が丘(目黒区)、8位に中目黒(目黒区)、9位に品川(港区)がランクイン。
城南エリアを走るJR山手線は「住んでみたい沿線(首都圏)」で第1位です。
Q3の答え
レストラン カンテサンス
〒141-0001
品川区北品川6-7-29
ガーデンシティ品川 御殿山 1F
確かに公式HPには、駅からの徒歩分数が載っていないですね。
ということで、ガーデンシティーの大家さんのHPより
http://sekisuihouse-reit.co.jp/ja/portfolio/detail.php?id=107
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅から徒歩約10分、JR山手線・京浜東北線・東海道本線・横須賀線・東海道新幹線、京浜急行電鉄本線「品川」駅から徒歩約12分に位置し、またアクセスの向上のために、「五反田」駅及び「品川」駅との間でシャトルバスが運行されています。
大家さんは、最寄りが大崎だと言ってますね。本当の最寄りの北品川は無視されているw
ちなみに、大崎駅、品川駅、北品川駅、すべて「城南」ですね
青山に買い物にもいくこともない、おそらく食事にもいくこともないマンション掲示板さんがレストランを語る滑稽さ。 カンテサンスも行ったことないんでしょ 笑
>大崎、品川、田町が空白地帯。
↑知らないだけ。地元民は自分の住んでる街で食べログなんか使わないからね。ただ、普通は外食を自分の住んでる街で完結させるやつはいないだろう。俺は外食は麻布、六本木あたりが多い。
反論できないデータを突き付けられると、いつも発狂しますよね
SSSクラス 銀座
SSクラス 有楽町、新橋
Sクラス 六本木、麻布十番、赤坂
A+クラス 東京、恵比寿、表参道、代官山
A-クラス 新宿、中目黒、日本橋、神楽坂
Bクラス 渋谷、浜松町、目黒、広尾、白金台
Cクラス 虎ノ門、秋葉原、代々木、五反田
ーーーー超えられない (´゚ c_,゚`)プッ 壁ーーーー
圏外(笑)品川、大崎、田町
ゼロ(爆)天王洲アイル
>港区は城南でも城東でもなく都心エリアでは?
会社ならそういうところは結構あると思うで。
中央・港・千代田あたりを首都圏営業部とか中央営業部とかにして
城北営業部(○○支店、○△支店、△△支店)
城南営業部(○◆支店、○◆△支店、△◆△支店)
城西営業部~~
城東営業部~~
みたいな分け方ね。
>それより交通利便性、都心近接性、都心アドレスが大事というのが一般的見方
だから山手線外側はやめとけ
カネがない奴は湾岸で我慢しとけ
もっとカネが無い奴はL作と同じところで我慢しとけ
ここででてくる自称品川の人は自分に都合のいい情報しかださないみたいです
こういうお洒落で美味しい店ランキングは、街のお洒落さと比例しますよね。
SSSクラス 銀座
SSクラス 有楽町、新橋
Sクラス 六本木、麻布十番、赤坂
A+クラス 東京、恵比寿、表参道、代官山
A-クラス 新宿、中目黒、日本橋、神楽坂
Bクラス 渋谷、浜松町、目黒、広尾、白金台
Cクラス 虎ノ門、秋葉原、代々木、五反田
ーーーー超えられない (´゚ c_,゚`)プッ 壁ーーーー
圏外(笑)品川、大崎、田町
ゼロ(爆)天王洲アイル
てか、品川大崎田町がチェーン店しか増えないのは、前からわかってるだろうて
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
>ここででてくる自称品川の人は自分に都合のいい情報しかださないみたいです
都合がいいも何も内閣府の資料だからね。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshi...
[NO.91570~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
不動産価値の高い今一番旬な都内の駅はどこか聞くと、1位は「渋谷駅」となり、「以前からのビッグターミナル駅でありながら、さらに再開発を行っているため」など、都心でありながらさらに再開発が進められている点を評価する声が寄せられた。
渋谷は今一番旬な駅でも10年後の価値は品川の半分以下ぐらいにしか思われていないってこと。一発芸人みたいなもんでしょう。
これは素人じゃなくて不動産のプロの意見ですからシビアですねぇ。
不動産のプロじゃなくて単なる社員でしょう
でしょうね
>>91579 匿名さん
ありゃありゃありゃ!
『あなたが考える不動産価値の高い今一番旬な「都内の駅」』でも渋谷と大差なく見事に2位にランクイン。
名だたる恵比寿、銀座、六本木などをダブルスコアで引き離し。浜松町などは足元にも及ばせない品川駅周辺部の強さがあらためて認識できる素晴らしい資料です。どうぞ拡散ください。
さらには10年後に地価が上がる駅1位は2位以下の渋谷などをダブルスコアのダントツで引き離しで「品川・品川新駅」。 他を一切寄せ付けない圧倒的な強さです。
10年後に地価が上がる駅1位はダントツ「品川・品川新駅」
不動産屋の社員でもプロでしょ。
少なくともここのネガがプギャプギャ私怨で泣き喚いてる声よりも10000倍は信用できると思いまーす!
上がったわけじゃなくあがりそう
住んでるのではなく住みたい
なんちゅう流れ
32000万の部屋いつ売れるか楽しみですね。浜松町のツインパークスと比べるとだいぶお買い得ですね。
エントランスから山手線ホームまで20分弱もかかるバス物件、足元汚い湾岸下位の眺望、徒歩10分圏内に再開発計画ゼロの物件の最上階に32000万とか買う人いないと思う。先日もジェットスターが落下物やってましたけど、羽田新航路の低空飛行エリアの直下にもなるし、最上階プレミアフロアでも1億程度で妥当だと思う。
浜松町はアピールしてたんですね。
どのレスかわかりにくいですが、どれですか。
錚々たるメンバー。
SSSクラス 銀座
SSクラス 有楽町、新橋
Sクラス 六本木、麻布十番、赤坂
A+クラス 東京、恵比寿、表参道、代官山
A-クラス 新宿、中目黒、日本橋、神楽坂
Bクラス 渋谷、浜松町、目黒、広尾、白金台
Cクラス 虎ノ門、秋葉原、代々木、五反田
ーーーー超えられない (´゚ c_,゚`)プッ 壁ーーーー
圏外(笑)品川、大崎、田町
ゼロ(爆)天王洲アイル
>>91590
モノレール駅の再開発とは無縁のバス物件と比較するなんて、ツインパークスに失礼すぎるし、それを通り越して失笑もんだな。ニューヨークと平壌の物件比較してるようなもんだぞ。
住みたいまちランキングより坪単価の比較のほうが物件の価値は良くわかると思うけど。
こんなところで駅遠中古物件をアピールしても誰も見てないよ。
中古物件スレでやってね。
誰か騙されて買ってくれるかもよ。
坪単価が高ければよいのだったら、銀座鳩居堂前にでもマンション建てて住めばいいのでは。 こんな掲示板を覗きにくる必要もない。 ニヤニヤ
>>91600: 匿名さん
浜松町の駅下に住んでるホームレスならそうだろうね。
実際は浜松町への徒歩時間と電車の待ち時間、運行停止のリスクなどが伴うね
便利だと思うのは自由だからいいんじゃない(詳細不明)
そもそも美容院やレストランなんて毎日行くものじゃないですからね。
美容室最多は、表参道駅?
美容院はちょっと違うのでは。
ネイルサロンとかも指標にはならないので、一応釘を刺しておきます。
美容院は都心3区ターミナルより郊外の方が多い
お洒落さんは西側に多いんだね
他は、ハゲかデブなんじゃね
文教レベルと美容院数は反比例してるような気がする。
美容院が多い街って、なんかパッパラ系が多くて偏差値低そう。
おじさんは無理してコメントしなくていいよw
都心の有名美容院は田舎者だらけ
ラブホテル・風俗店数マップ誰か作ってよ
パチンコ店数マップもお願いします
駅別平均年収が見てみたいです
>>91618
高いですよねえ。商品購入でオンされるだけじゃなく、ウチの曰く施術中の会話の流れで「これやっとく?」「試しにやってみましょうか?」みたいなのも金額に乗っかったりするので、何が無料で何が追加費用か分からないのが恐いみたいな事を言ってました。
ハキハキした肝っ玉母ちゃんタイプならいいんでしょうけど、優しいタイプは気をつけないといけないみたいですね。
クライアントに美容院が多いのすが、そっちはそっちで「初回激安クーポン利用の渡り鳥が多くて辛い」と言ってますけどね。
>>91626 匿名さん
1位 東京
2位 恵比寿
3位 浜松町
東側の高年収ベルトに割って入る恵比寿の健闘が光ります
https://dime.jp/genre/495104/2/
品川4位か。渋谷は低いな。
>>91613 匿名さん
>文教レベルと美容院数は反比例してるような気がする。
>美容院が多い街って、なんかパッパラ系が多くて偏差値低そう。
西側の池袋、新宿、渋谷は飲食店も数だけ多いけどレベルの低い店が多いことが
浮き彫りになりました。偏差値低くお金もない郊外民などが喜んで集まる街ってことです。
東側の日本の中心となるビジネスコア地域とは隔離されてよい傾向です。
確かにネットに出る高額な部屋は売れない部屋です。
勘違い住民なんじゃない?
渋谷や池袋は美容院多いが年収が低いな
美容院が圧倒的に少ない東京駅は年収が圧倒的に高い
恵比寿駅周辺の大手企業
サッポロホールディングス、カルピス、コロプラ、カカクコム、日本ケンタッキーフライドチキン、ひらまつ、比較コム、トゥモローランド、スバル・・・
あまり大きなオフィスビルが無いような気がするんですけど、それなりの大手はありそうです。
平均年収「中央・千代田・港区」トップ500社
https://toyokeizai.net/articles/-/251025?page=2
あくまでも平均値、東京23区の上場企業のうち都心3区が突出
あの世田谷でマンションが「余りまくる」事情
https://toyokeizai.net/articles/-/252830?utm_source=morning-mail&utm_m...
最寄り駅から徒歩20分弱。スーパーや飲食店、銀行は駅周辺でないと見当たらない。マンション選びで「駅チカ」が叫ばれる中、「バス便がありますし、自転車通勤の人も多いですよ」という説明はやや苦しく、「駅から多少遠くとも、子育てや住環境を重視する顧客には訴求できると思っていた」。
世田谷区の静かさや緑の多さという利点は、今や利便性の後塵を拝する。物件検索サイトが普及し、「徒歩10分」や「徒歩5分」などの検索条件でふるいにかけられることも、駅からの距離がある物件には逆風だ。
どこかの住民が叫んでた内容に似てるけど・・・
でも品川駅改札まで20分弱なんだよね
新駅が出来たら新駅は品川よりかなり年収高くなると思う。
去年発売の東洋経済にJR、私鉄、地下鉄の駅別年収(住人の平均年収)が載ってたけど、確か泉岳寺は品川や恵比寿より100万円以上年収が高かった。
赤坂や銀座や表参道より高くて六本木、虎ノ門、泉岳寺がほぼ同レベルの年収だったのを覚えてる。
品川と品川新駅のポテンシャルの前にビビリまくって、なんとかして両者を分けたい無理ネガがいるけど、品川と品川新駅はほぼ一体の駅といってもよいぐらい近い。両駅の最も接近する部分では200~300mぐらいしか離れていないだろう。
品川駅と品川新駅の利用者は重なるし、国や事業主体者の意向もあり両駅は密接に連携しながら相互の価値を高める形で発展してゆくだろう。
投資物件でもなく実需なのに値上がりして喜こんでるのは何故?
本当は売って引っ越したいんでしょ。
>>91649
住みたい駅でもトップクラスの恵比寿と品川が年収面でも非常に高い順位なのがわかりますね。
今後の価値が上がると想定される地域と合わせて、住居地域としてどの地域を選ぶべきなのか非常に参考になります。
>一番値上がりしてるのは渋谷駅らしいです。
渋谷は今値上がりしないでいつ上がるの?って感じですから
人生最期の打ち上げ花火みたいなもんでしょ。
>>91657 匿名さん
そもそも東京駅と有楽町は全く別の駅として作られてますからね。
品川と品川新駅みたいに敷地が連続しているわけでも駅同士が連結されることもない。
アタマ弱そうですね。
それ、年収2500万円以上ってないのかな?
>>91653 匿名さん
新宿と代々木なんて最も接近する部分は100メートル、タカシマヤでつながっているけど一体の駅と思う人なんていませんよ。あと品川と新駅の利用者が重なることなんてまずない。
東洋経済のここ五年の値上がりランキング参考になるよ、
新宿と代々木がタカシマヤでつながっているなんて初めて聞きました。
確かにタカシマヤは代々木駅の近くに建ってるけど、代々木駅につながってなんかいませんよね。
タカシマヤから代々木駅に行くには汚い高架下か階段みたいなところをくぐって遠回りしないといけなかったように思いますが一体の駅と思う人なんていませんというのは当然の話ですよね。
品川駅のようにデッキで両駅の駅前広場が連結されてたりするんですか?
それともいつもの口から出まかせの嘘ですか?
新宿なんてほとんど行かないから最近の事情は知りませんけど(笑)
ネガ撃沈
そろそろ新駅の名前が発表になりますね。予定通り高輪駅になるんでしょうか。
ウダウダ言ってないで『新宿と代々木がタカシマヤでつながっている』とやらの証拠アップしろよ
マンション掲示板といいハママツチヨといい嘘つきばっかりだなネガはw
>>91675 匿名さん
品川新駅は田町、品川間という触れ込みですが、実質的には第2品川駅と言って違和感がない地点ですね。品川駅港南口の品川シーズンテラスと新駅がデッキで接続されるんですから。
品川駅から眺めてもすぐ先に新駅が見えます。
年収1500万円じゃ大した物件買えないでしょうに。
まさに物量作戦だな
港南4の隠蔽手口って
年収2500万円サラリーマンの手取り額と生活レベル
https://smartwith.jp/money/10289
年収2500万円 家族持ちで 手取り1550万円 このくらい必要
>>91682
品川駅徒歩6分は離れているとは言わないでしょう。ほんとに品川駅からシーズンテラス歩いてみたことありますか?品川駅のデッキから星の公園に降りたらシーズンテラスはすぐですよ。
東洋経済でここ五年のタワマン値上がりランキング
ざっくり山手線に関係ありそうなマンションに絞ると
21位 ツインパークス 22位 カテリーナ三田 同率22位 恵比寿ガーデンテラス 36位 シティタワー品川 40位 シティタワー高輪42位 青山パークタワー 47位 大崎ウエストシティタワー 48位 ライオンズタワー上野 52位 スカイグランデ汐留 54位 フェイバリッチ品川 58位 ワテラスタワー 63位 日暮里アインスタワー 66位 パークタワー品川ベイワード 75位 シティタワー大崎 80位 高輪ザレジデンス 82 東京パークタワー 86 ルネッサンスタワー上野 88位 ドレッセ目黒
150位まであるけどもう疲れたのでこの辺で
>>91690
100位に入ってなかったということは100位でも45%以上値上がりということですね。スゴいですね。ただ、別に値上がり率でトップに入ってなくても、品川駅は超便利だし、港南は落ち着いていて良い環境で快適だし、眺望も良いし、ランニングコストは安いし、10年以上住んで値上がりなら大大満足ですよ。
>>91693 匿名さん
そうやって自分にとって一番都合が良いデータ持ってきて無理ポジしてるけど、現実は悲しいね。
この一年の成約価格も平均320万でしょ?
品川の開発効果も大した事ないんじゃない?
そもそも品川駅と新駅が一緒じゃないといけない理由なんてないですよね。世界のリニアを降りてわざわざ新駅の方に歩くとも思えないけど。
>>91694
サイトによって差がありますけど、住まいサーフィンだと+28.9%ですから3割上昇は間違いないんでしょう。都合の良いデータといいますけど、その東洋経済の記事とやらはあなたがネガするのに都合が良いのでは?
不動産専門でもない東洋経済の記事が一番正確だというのはどうしてわかるんですか?私が過去読んだ限り、東洋経済はマンションの値上がりがどうとかいう記事を作るのが好きですが、載せてるデータはいい加減なものが多いなあという印象です。
駅別平均年収 自宅編
1位 東京 899.5万
2位 恵比寿 829.5万
3位 浜松町 811.7万
https://dime.jp/genre/495104/2/
こんなに年収低いですかね。
感覚としては頭に 2 が抜けているように思いますが。
平均なのでこんなものなんですかね。
>>91695 匿名さん
新駅前商業施設に行くときは新駅で降ります。リニアに乗るときは品川駅で乗り換えます。ただそれだけのこと。駅が増えると便利になる。大阪駅と北新地駅みたいに同じ駅と見なされることはまずないでしょう。
>そもそも品川駅と新駅が一緒じゃないといけない理由なんてないですよね。世界のリニアを降りてわざわざ新駅の方に歩くとも思えないけど。
品川新駅のオフィス再開発の売りは、新幹線、リニア、羽田空港、成田空港に直結する品川駅の利便性。リニアが品川に決まらず、品川駅があそこに無かったら、間違いなく品川新駅も再開発もありませんでしたよ。
それだけではなく浜松町の再開発や芝浦の野村再開発も品川駅への近接性が売りとデベロッパーが発表しているのは何度も目にしましたよ。