- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>港南側で行なわれるさらなる大規模な再開発ってなんだろう?
それは水再生センター上部再開発2期工事のことですね。新駅から幅11mの歩行者デッキでつながる先に、シーズンテラスがありますが、その上部にも商業施設を作る計画です。
>>88741 匿名さん
13万㎡は、①商業施設面積じゃ無くて、②商業施設の入る低層階フロアの延床面積ですよね?
駐車場フロアの延床面積が含まれてるかは微妙ですが、商業施設面積と比べるのは頭が悪すぎです。
豊洲にはこんな開発も進んでます!
https://www.daiwahouse.com/about/release/house/20181011093154.html
地上17階建てで、スマートデバイスを活用し利便性を高めた宿泊施設「ホテルJALシティ東京 豊洲」(330室)や、標高2,000m級の高地に相当する低酸素の環境下でトレーニングができるトレーニング施設「(仮称)ASICS Sports Complex TOKYO Bay(アシックス スポーツコンプレックス 東京ベイ)」、商業施設等を併設した複合施設として、豊洲地区の賑わいを創出します。
>>88750 匿名さん
自転車はあまり乗らないから知らないけど、札の辻の陸橋はけっこう登るし、交差点に横断歩道ないからグローバルフロントタワーの近くのガードから線路渡る人も多いんじゃないかな。
本人は自転車で走り回るのが好きって言ってるし、別に最短距離で麻布十番に行くのが目的でもないのでしょう。
ってか、港南の人が自転車で芝浦の暴力団事務所の前を通って気にならなかったって話が、そこまで疑う話なのか?
自分で行って写真でも撮ってアップすりゃいいじゃん。
私は怖くて出来ませんが(笑)
>>88757
別にいつもまっすぐ行く訳じゃないですからね。札の辻経由もあれば、帰りは芝公園、芝浦一丁目経由でわざと遠回りもある。まっずぐいくと近いすぎなので運動不足解消には少し遠回りしたほうが良いのです。
>>88755 匿名さん
別に新駅に商業施設が出来るのは徒歩圏の芝浦に住んでいる一人として楽しみにしているが、延床面積を商業施設面積をすり替えて過度に大規模に見せるのは良くないだろ。
解説してあげると、延床面積と商業施設面積の差は大きく言って駐車場とバックヤードを抜くかどうか。
そして推測だけど、説明会であった延床面積13万㎡には駐車場も一部含まれている。
根拠は2点あるが、別の投稿で記載する。
豊洲市場の飲食店の充実ぶり!
https://haveagood.holiday/articles/437
寿司好きにはたまりません!
小池さんのせいで遅れてるけど、千客万来施設も楽しみです。
なんか商業施設面積と延床面積のすげ替えが暴かれそうになると、あんなにこだわってた面積を、どうでもいいとか言い出すとか、確信犯でやってるなコイツ。
誰にも相手にされないのに豊洲の投稿を続けるヤツは無視するとしても、確信犯のコイツは看過できないね。
>>88762
住民説明会には出なかったの?こういうやり取りがあったから書いてるだけ。嘘でもおおげさでもなんでもないし。
それと忠告すると、いちいち「芝浦住民ですが」「芝浦に住んでいる一人として楽しみにしているが」とか文言を付け加えると成りすましがよくやる手なので気をつけてね。
豊洲フォレシア
オフィスビルがあるおかげで、こういう飲食店が手軽に使えるのも良い。
奥さんも、土曜の昼くらい楽したいでしょ。
http://toyosu-3gaiku.com/toyosu-foresia/type/restaurants
>なんか商業施設面積と延床面積のすげ替えが暴かれそうになると、あんなにこだわってた面積を、どうでもいいとか言い出すとか、確信犯でやってるなコイツ。
↑こいつ、芝浦住民じゃないなwww
>>88762
説明会で新駅4街区の商業施設の延床面積が13万㎡と事業主から説明があった件について、延床面積に駐車場が含まれていると考える根拠は以下の2点です。
①msb田町の説明会で聞いた話ですが、商業施設を作る場合、その売り場の面積に応じて駐車場や駐輪場を作る義務があるそうです。
説明会のQAに回答するために、わざわざ商業施設の入るフロア(そもそもどこまで含めるの?)の延床面積を事前に算出しているとは考え辛く、計画申請用の延床面積、つまり商業施設割り当て分の駐輪場を含んだ延床面積を回答したと推測されます。
ちなみに、msb田町の駐輪場も、実際には一箇所ですが、商業施設用、オフィス用、ホテル用とその面積が分けられていました。
>>88772
②先に貼られていた説明会内容を書いたブログから、配布された資料を見ると、4街区の全体の延床面積は46万㎡であり、地上30階、地下3階の33階建てのツインタワーとある。
また、断面イメージを見ると、地下と地上1~5階はツインタワーをまたがる建物となっており、商業施設は1~5階と6階南棟のように図示されている。
以上から、地下と1~5階の延床面積を、6階以上のざっくり1.5倍と仮定し計算すると、上記商業施設部分だけだと9.95万㎡にしかならない。
仮に駐車場の地下1~2階を加えると13.68万㎡となる。
駐車場の一部は上部のオフィス等への割り当てと考えると、13万㎡は駐車場が含まれた延床面積と考えるのが妥当である。
>>88774
4街区のツインタワーはイラストみる限り5フロアではなく6フロア。そして、4街区のツインタワーで計算してるけど、3街区の延べ床面積211000平米の建物の低層階の商業施設は足した?
>事業者が「延床面積」と言ったならその表現を優先すべき
「3街区の複合ビルと4街区ツインタワーの低層商業施設部分の延べ床面積は合計13万㎡」と明確に言われましたよ。どっちにしてもmsb田街とは比較にならないくらいの大規模商業施設でしょうから、イチイチ細かいこと言ってないで楽しみにされては?
>>88775 匿名さん
この図でピンクの面積が4街区全体の13/46になるなら、駐車場が含まれてないという推測になるから計算してみれば?
まぁバックヤードは含んだ面積だろうから、それでも商業施設面積と比較するのは不適切だけどね。
あとは、3街区の「商業等」も足せば駐車場抜きでも13万㎡になるかもね。
>>88778 匿名さん
だからmsb田町の比較対象はシーズンテラスだって。新駅商業施設とは同じ土俵にはいないので。
でもmsb田町賑わってましたよ。
ビジネスマン7割、地元民3割って感じだったかな。
まだオフィスは完全入居してないはずですが、健闘してますね。
新駅は期待ですが、ビジネスマンも住人も圧倒的に少ないから、いかに近郊や遠方から平日、休日共に人を集められるかですね。
やっぱりそこにしかないキラーコンテンツは欲しいですね。
芝浦の外れ物件のマンション掲示板は全く関係ない品川なんかに粘着せずに、ムッシュブタマチのアピールでもしろよ。
オープンしたのにほとんど話題にもなってないぞ。
自慢のコーキューホテルが開業してないからこんなに地味なデビューなのか?
>>88782 匿名さん
「グランフロント大阪の商業部分が80,000㎡ちょっと」は延床面積の話ですか?
あと、大阪の話されてもイメージ湧かないですね。
元々人の集まる場所に出来た複合ビルってことも条件が違いますし。
○梅田
阪急うめだ本店 2403
ヨドバシカメラマルチメディア梅田 1000
LUCUA 726
大丸梅田店 637
阪神梅田本店 558
グランフロント大阪 473
阪急三番街 335
Whityうめだ 180
ディアモール大阪 97
ハービス 130
新駅
????
●品川
アトレ品川72億
ecute184億
グランフロントの1.5倍とか2倍、3倍とかそんなのじゃ話にならないみたい
>>88784 匿名さん
プルマンは2ヶ月くらい前にオープンしてますよ。
msb田町は地元向けなのでオープンは地味でしょうね。
クレアタワーも二重橋もそんなもんでしょ。
あと、品川に粘着してるつもりはないが、近くないのは事実。
新駅も近くはないが、港南の外れのマンションからとそんなに距離は変わらないのも事実。
別に近くはないので必死で我が物顔で語ったり、恩恵が~とかアピールしませんが。
投稿数がすでに必死
品川再開発を待ち続けるだけの、人生
そんなLEDなんて、都心ではあちこちにあるけど。何をアピールしたいのか。
JR田町駅芝浦口「msb Tamachi/「むすぶたまち」のショップ街が、一昨日、一部の店舗を除いてオープン。高級なお店が、あまり無いのが残念ですが、それが今の芝浦への世間の正当な評価なのでしょう( ´∀` )/ぽん!