- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>分譲にしろ賃貸にしろ、小中学生だった子供が既に進学・就職で一人暮らしする年代になってるしね。
テキトーなことを言ってるなぁ。
港区港南小学校の児童数は急激な右肩上がり。
若い夫婦の幼い子育て世代、子作り世代の
流入を示唆していることは明らか。
港南は高齢化とは無縁、対極にある世界。
むしろ平均年齢が下がってる可能性さえある。
アホネガの話はまったく支離滅裂で
一つも参考にならない。
何言ってんだ
>港南の人口減
>港区港南小学校の児童数は急激な右肩上がり。
すなわち児童数が急激に増えても人口減。
死亡による人口減は気にする必要ないので実際に出ていく人が多いという事。
また、残ってる世帯でも
>小中学生だった子供が既に進学・就職で一人暮らしする年代になってるしね。
って事でテキトーな事でもなんでもない。
H30.11-H29.11
芝浦+363人
港南▲33人
減ってます
マルエツしかないから増えると困るでしょ。
>>88538 通りがかりさん
つまり若い夫婦が増えてるってことですね。総人口はここ数年は横ばいですが、都心の品川は分譲がとっくに終わってますが、若い世代が中古マンションを買って流入してるということでしょう。これも住みたい街上位地区ならでは。
品川の将来性に期待して移住してくる若い世代への住民入れ替わりが示唆されます。
ここ6年間の港南人口推移
20002→20252→20572→20574→20775→20742
これは減ってるとはいわないだろう。
むしろ、少しずつではあるがまだ増え続けている。
アホネガさんの話は頭悪すぎて参考にならない。
H30.11-H29.11
南麻布+577人
赤坂+489人
六本木+376人
芝浦+363人
西麻布+238人
高輪+223人
白金+211人
白金台+80人
港南▲33人
減ってますね 。。
港南みたいなマンモス小学校はイヤだが、御成門小学校は浜松町や虎ノ門のマンション急増でとんでもないことになりそうですね。
都心集中の真実という本に
http://news.livedoor.com/article/detail/15352196/
東京23区の外国人、女性、子供、貧困層、富裕層などの分布を町丁別に徹底分析することで、「女性未婚者増加数は港区港南で1300人」
港南では結婚しない女性が増え続けているようです。
幼稚舎暁星ミスった時の保険に御成門みたいな
ハイソ公立小の学区はいいとおもう
>>88551 匿名さん
だからさ、そんな短期間の急な増加は単にそのエリアに新しいマンションが建っただけだろっての。頭悪っ!
むしろ港南は新規マンション供給が無いなかでも少しずつ増えてるってことは子供が増えてるってことだろうな。
未婚で港南団地に住んでから港南団地に住んだまま外国人同士結婚して子供産むなら外国人人口が増えて良いことだ。
結婚しない女性って、地元に戻らず、1人で生きていくって決めた人なんでしょ。
多分、1LDKの中古マンション買っちゃったんじゃないかな?
>だからさ、そんな短期間の急な増加は単にそのエリアに新しいマンションが建っただけだろっての
何を言いたのか分からんが、単年の人口増数を出しただけで誰も結論出してないし
断定してないんだから単年で見てそれで不足なら中期長期で見りゃいいだろ。
短期の数字を見れば直近の動きが分かるし、しかも1.2か所じゃなくて
多くのエリアで増えてるならそういう動きがあるんだな、って分かるんだから
それはそれでいいんだよ。
数字を見て「職住近接はホントなのかもな」「金持ちエリアが更に増えてる」って
見方をする事も出来るだろうし「山手線関係ねえじゃん」って事も分かるだろう。
「いや、郊外の方がもっと増えてるかもしれん」とまだ信用出来ない人もいるだろう。
勿論、自分の知りたい事はもっと長期でみないと分からないって人もいるだろう。
わしゃ人の動きより金の動きだけが知りたいって人はスルーすればいいいし
あとは各自判断すればいいんだよ。
>>88564 匿名さん
それはそれでいい?良くないだろ。なんの意味もない数字出してもしょうがない。少なくとも率で語らないと。極端に言えば、
人口10000人→9970人=30人減
人口100人→70人=30人減
これを同じとして見てるのと一緒。
実数では見れたんだから、率でみたけりゃ自分で率でも見ればいいやろ。
港南4と新駅がどう関係あるのか教えてほしい。外野から見ると近くて遠い存在だと思うけどバスが経由するようになるとかかな
長期でみたけりゃ自分で調べるなり頼むなりすればいい。
グラフやデータが読めない人は、反論する時もデータや根拠無しの感情論。
マンション価格値上がりの件と同じ。
先に率だけ出れば、母数の加減で率が変わるから文句を言い
先に実数を出せば、率が分からんと駄々をこねる。
それがerus@aku
原宿駅前の建て替え狙ってたけど1.2階がイケヤとは、、
1階がマルエツのほうが便利ですよね。毎日利用してます。イケアなんて年2回とかでしょ
家は、家具は村内八王子 若しくは 東京インテリア ベッドはフランスベッド
国内外品あり、注文家具も有 見て廻って気に入ったの買ってる
アンティークなら環8沿いの店かな
大塚家具、イケアでは買わないな
erusa@ku 嫁に逃げられたから毎日の買い物も大変だな。
周りに碌な飯屋もないし自炊で節約か。
でもリストラされたから時間だけはあるからいいか。
たまには昔の同僚にでも飲み連れてって貰えよ。
最近は松任谷由実のコンサート行ってるのか?
>先に率だけ出れば、母数の加減で率が変わるから文句を言い
>先に実数を出せば、率が分からんと駄々をこねる。
↑率と実数と両方出せば良いだけなのに、それではdisれないから駄々をこねるアホ
都心回帰の時代に人口が減ってるエリアあるんだ。
>>88583 匿名さん
駅まで人の波み道路にはみ出しそう
この後電車に押し込まれおっさんとスキンシップ!これが理想ならお好きにどうぞ
私は緑と水辺に囲まれて優雅に暮らします^_^
マンションからの景色や花火を出してた人、自分の部屋ではないと指摘されてからすっこんでしまいましたね。
>>88590
素晴らしい!!
緑と水辺と素晴らしい眺望に恵まれた環境で
世界のリニアへ徒歩、天王洲アイル駅経由
羽田から世界へ
しかも品川再開発、新駅再開発で買い物も
さらに便利になるかワクワク!大満足
オタクネガ沸騰( ◠‿◠ )
>マンションからの景色や花火を出してた人、自分の部屋ではないと指摘されてからすっこんでしまいましたね
er@usakuの事かな?あいつは60過ぎてアレだからなw
>>88583
>都心回帰の時代に人口が減ってるエリアあるんだ。
悲しいことに「港南」ってのがあるんだよなあ。
これがさ、番町・松濤・六本木が減りました、銀座が減りましたって話なら
「ちょっと減ったくらいで慌てるなよ」ってなるんだけどねえ。
ただでさえ何にもない港南が減り始めたら厳しいわね。
88590と88591 88595と88596は明らかな自作自演だと思うんですが皆さまいかがでしょうか?88589で今までのが自宅からの写真じゃないのがバレて発狂してしまったんでしょうね。
88590は俺。あとのは知らん。
新大久保
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201810180413
JR東日本/山手線沿線街づくりプロ始動/新大久保駅に「食」テーマの交流拠点開設
新宿駅
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811090406
新宿駅・駅直近地区再整備
鉄道事業者が所有する既存の駅ビルを建て替えながら、駅構内や駅前広場を大規模に再整備
>>88603 マンション掲示板さん
なーにがthe endだよw
88596は俺、あとのは俺じゃ無い。
相手が1人だと思い込む病気ですか?
なんなら自作自演として削除依頼してみれば?
品川駅 国交省
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001074.html
国道15号上空を立体的に活用することで、便利で賑わいある駅前空間を実現するのが特徴で、国道15号上空には、次世代型交通ターミナル、賑わい広場を設置する。
賑わい広場には、3~4層の商業施設を配置する想定だ。道路上空を活用し、日本の顔となる「世界の人々が集い交わる 未来型の駅前空間」を創造する。
直結通路、アトリウム広場で、歩行者と車の空間を分離し駅と街の回遊性を向上させる。交通ターミナルでは、バス、タクシー乗り場を集約し、国内外旅行者に観光情報の発信をする。
原宿駅
http://news.livedoor.com/article/detail/15599016/
東京都心への進出は初めて イケアが「原宿駅前」への出店を発表
渋谷駅
https://www.decn.co.jp/?p=103901
渋谷スクランブルスクエア第II期計画/東京五輪後に既存解体着工
池袋駅
https://www.kensetsunews.com/archives/259118
豊島区の池袋副都心交通戦略案 / LRTは21年度以降/東西に駅前広場整備
渋谷駅
https://www.re-port.net/article/news/0000057503/
渋谷駅直上の超高層ビル、19年秋に開業
渋谷エリアで最高となる高さ230m。地下2階~地上14階は、都市型商業施設。
新宿、渋谷、池袋と品川の違いは近くに住んでる人がたくさんいるかいないかだね。
近くにたくさんの人が住んでるのは品川だけ。規模も品川が一番大きい。だから注目度は品川>>>他の駅になる。
○錦糸町
オリナス 143億
錦糸町マルイ 112億
テルミナ 326億
アルカキット
●品川
266億
新宿の半分になるどころかすぐに高輪新駅に抜かれると思われます
○新宿
伊勢丹新宿店 2685
小田急本店 914
京王新宿 770
新宿高島屋 708
ルミネ新宿 478
ルミネエスト 458
マルイ 373
ヨドバシカメラ新宿西口本店 900
ビックカメラ新宿西口店 600
ビックロ新宿東口店 600
新駅
???
●品川
アトレ72億
ecute184億
新宿の半分どころかすぐに高輪新駅に抜かれると思われます
新宿伊勢丹の6年間の売上増加分だけで品川の売上を超えてしまいました。
伊勢丹新宿本店
2011年 2050億
2017年 2741億
(約691億増加)
☓品川 266億
新駅の商業施設は目玉がどんなんになるか楽しみですね。わざわざ新駅で降りるだけの価値があるものにしてほしいです。