- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
北向きは賃貸向きということでしょ
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
北向きに住むのって日当たり気にしないし値段も安いしちょうどいいって感じだと思うけどね
駅から遠いけど歩くの気にしないし安いしちょうどいいって感覚と同じでしょ
他人から見れば妥協してるように見えるだろうけど、それぞれに見合った生活があるわけで
なんか北向きの話にすごく敏感な人いるけど
東向きに住んでるとか言いつつ実は北向きに住んでるあの人?
これで田町から下側は何も残らないな…
3割値上がりしたと言いつつ、実は値下がり
東向きお台場ビューと言いつつ、実は北向き
子供の環境のためにと言いつつ、実は子無し
京都旅行してると言いつつ、実は写真転載
北向きでも南向きでも好みの問題だから好きな方位に住めばいいんじゃない?都心ではタワー北向きが値上がり率が高いのは事実、一方で南向きが陽があたって気持ちいいのも事実。資産価値については、都心では向きに関係なくランドマークが見えるなど眺望が良い方向が新築でも中古でも値段が高くなる傾向があるから一概には言えないね。
>>79530 匿名さん
麻布台の再開発も東京タワーが見えなくなるマンションが出てくるね。芝の東京グランドホテルが老朽化しているけど高層に建て替えになるとGFTからの東京タワービューは終わるね。
WCTの売りは海や公園を挟んだお台場とレインボーブリッジ眺望で東京タワーは関係無いね。海や公園には高層建物が建つ可能性はゼロ。港南5丁目は可能性がゼロでは無いが、重要な港湾施設でそれ以外に利用価値が低いので可能性はほぼ無いでしょう。
パークタワー芝浦ベイワードのまん前でレインボーブリッジ方向に長谷工のタワーの工事が進められていて、かなり視界が悪くなりそう。芝浦から海岸、浜松町はまだまだ再開発余地があるからなにがあるか分かりません。永久眺望は大事です。
南向きを好むのは日本人だけらしいね。海外ではマンションでも戸建てでも北向きの部屋が好まれる。理由は南向きなどは家具調度品や自分自身が日焼けしてしまうこと、北向きの高台から見る順光の景色が綺麗なことらしい。ビバリーヒルズの住宅も北斜面に建つ窓が北向きの建物が一番値段が高いらしいです。
品川埠頭みたいに大きな土地を一社で持ってる場所の方が開発の可能性高いでしょ
本当に自分の都合良いようにしか考えないよね
日本人の南向き信仰は洗濯物を日に当てて外干しする日本独特の文化に起因しているらしいです。最近はバルコニー干しを禁止しているマンションも多くなっているけど、いまだにバルコニーに洗濯物を干したい人は多いそう。でも、実は都心で外干しするのは粉塵やスギ花粉でかえって不衛生だったりする。
最近は浴室乾燥機の性能も上がったので室内干しの悪いイメージとは関係なく数時間でパリパリに乾きますね。換気設備が備わったマンションでは結露やカビの問題もない。南向き好みは低層アパートや安い団地暮らしをしたことがある人に特に多いそうですが、そういうところでは北向きは確かに暮らしにくいでしょうから、さもありなんという感じもしますね。
>>79537 匿名さん
品川埠頭は内貿倉庫の立て替えが数年前に完成したばかり。立地的に大型船を着岸させて都心に運ぶのに便利だから代替地はなかなか無いでしょうね。ちなみに扱っているのは新聞印刷用の巨大なロール紙が多いです。苫小牧などの製紙工場から輸送されてくるらしい。新聞は時間との戦いですからね。港南5丁目が倉庫が多くて景色が良くないという人もいますが、逆に倉庫くらいにしか使えない場所なので、安心して眺望が楽しめるということもあるでしょう。30年後、50年後はどうだか分かりませんけどね。
タワー北向きのデメリットはずばり陽が当たらないこと。気圧の変化などによって情緒不安定になること。またお日様を見ない生活のため鬱状態になりやすいこと。と某サイトに書かれていました。
南向きは夏の期間暑いけど、他の季節は快適だよ。
>>79543 匿名さん
まともな意見交換はプラスだけど、世の中には北向きの部屋が山ほどあるのに北向きに住むだけで情緒不安定とか鬱とか書くと全く真実味がないし、統計データを示すとか、なぜそうなるかの理由が誰もが「なるほど」と感じる形で書かれつかしていないと全く説得力がない。
>気圧の変化などによって情緒不安定になること
↑ 高さで多少気圧が変わっても、方角で気圧が変わるかよwww アホネガは嘘や捏造が得意技だなw
お天道様24h見れないって、鬱になって当たり前では。
牢獄じゃないんだから。牢獄でも日は見られるのかな?
子供部屋が北部屋とか、かわいそう。
むしろ東側の埠頭が一番開発される可能性あると思うんだけど
西は大学、北は公園とお見合いタワーマンションでしょ
開発される可能性低いよね
そういえば、うちの実家は日当たりの悪い北部屋を親の寝室、日当たりの良い南の2部屋を子供部屋に当ててた。
子供の頃、北部屋は外に障害物もないのに、すごく暗くて入るの嫌だった。
お見合いのマンションの照り返しなんじゃない?
逆に眩しそう。
都心部に高層建築が増えるのはいいんだけど
ビルに太陽光が反射するようになって
夕方に東側から陽があたるようになりました。
ワイドスパンなら北でも電気いらない。
窓の大きさで違う。
そんなに威張れるほど明るくないのにね。北向き
>>79543: 匿名さん
タワーのメリットは明るいこと。特に高層階は明るい
日当たりがなくても明るいこと。
朝の西向きでも明るい、夕方の東向きでも明るい。日当たりのない北向きでももちろん明るい。
タワーのデメリットは、陽射しが眩しすぎる&暑すぎること。特に東と西は酷い。
うちは東向きだけど、朝日の陽ざしが窓の反対側の天井から数センチのところまで差し込みます。夏のリビングはエアコンなしでは地獄だし、エアコンの効きもいまいちです
北側はデメリットの強烈な陽射しがないうえに、明るいのでいいことだらけ。
ついでに景色もきれいだし、南さんが高い側を買ってくれるので安く買える。
タワーに住んでいる人の多くはこの意見に同調してくれると思う。
ついでに、タワーに住むと鬱になるとか子供によくないとかいう人がいるけど、非タワーに住む記者のポジショントークであり、そういう記事に同調する庶民が多いから。実際に調査して統計的に有意なデータは存在していない。
>お天道様24h見れないって、鬱になって当たり前では。
あんたやあんたの家族は一日中家にいるの?
これ以上それ用のスレッドでやってもらえないですかね?
北向きでも高層で目の前が抜けてれば空が広がって明るく感じる。
自分の感覚かもしれません。
明るいか明るくないか
→ 明るいです。
陽射しが入るかどうか
→ 陽射しは入りません。
部屋で日光浴をしたい人には向きませんね。
港南ネガさんは、高層タワーがネガであり、北向きの景色がいい部屋もネガなんだね。
そりゃ、港南が嫌いになるわw
ついでにいうと、三田や麻布の東京タワビューの北向きもネガ。
いったいどういうのが良いんだよw
周りの建物が近すぎると北でも南でも暗いし、逆に周りに建物が無いと明るい。タワー高層に行けば行くほどさらに明るい。庇が無いダイレクトウインドウで窓が大きければなおのこと明るい。ということは光と同時に熱が入りすぎる。
だから、そういうタワマンの日当たりの良い向きを夏に見ると、ほとんどの家がレースカーテンを閉めている。光を跳ね返す反射板まで窓際に置いている部屋まである。昼なのに分厚いカーテン閉めてる家もある。大げさじゃなく真面目な話。
北は直射が入らないのでカーテン開けっ放しで生活できる。もちろん、室内は十分に明るく、照明をつけるレベルではまったく無い。せっかくのタワーなのに、暑いので冷房効率上げるためにカーテン閉めっぱなしとか残念。