- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
港南の僻地の方には、品川が憧れの場所で拠り所なのが分かるね。
資料は山ほどあるけど、せめてこの4つくらいは熟読してから書いたほうが良いね。
◆品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m102.pdf
◆品川駅北周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/pdf/shinaga...
◆国交省 国道15号・品川駅西口駅前広場事業計画の中間とりまとめ
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/shinagawa/pdf/180914_shinagawa_shous...
◆内閣府 都市再生特別地区(品川駅北周辺地区)都市計画概要
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshi...
まあ、再開発地域に橋ができるんで
橋の西側が高輪、東が港南ってみんな思うようになるでしょうね。
新駅は中国企業のためのものでしょ?
港南口側は、旧市街とか品裏って呼ばれることでしょう
港南口が池袋北口のようになるのも近いですね。
>新駅は、国家戦略で中国企業が大量入居するんでしょ?
何のこっちゃ。
わけ分からないこと書いてないでよく読めや
◆品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m102.pdf
◆品川駅
北周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/pdf/shinaga...
◆国交省 国道15号・品川駅西口駅前広場事業計画中間とりまとめ
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/shinagawa/pdf/180914_shinagawa_shous...
◆内閣府 国家戦略特区 品川駅北周辺地区都市計画概要
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshi...
品川さんの孤軍奮闘は凄いね。
アドレス拘った結果が港南、天王洲
天王洲?
新駅の方がショッピングは期待できそう。品川はホテルとカンファレンスセンターがメインだね。
品川エリアは中国の玄関口になりそうだね
羽田発着数増加の大半は需要急増する中国便に割り当てられる
空は中華エアラインが飛び交い羽田から中国人が押し寄せる
ショッピングは中国人観光客
オフィスは中国系企業が多く入居する
そんな駅になりそう
史跡や緑がないと、欧米人は来ませんよ 苦笑
外国人観光客に「品川」人気!旧東海道沿いの昭和の町並み「のんびりしてていいねえ」
https://www.j-cast.com/tv/2015/06/17237998.html
港南口以外にも、閑散とした広場が3つできるんですか?
お金が許せば芝公園か檜町公園の2大オシャレ公園徒歩圏内に住みたいものです
>>77454 マンション掲示板さん
ようするに、ここに書き込みしている港南住民は一人や二人じゃないってこと?考えてみれば港南だけで数万人が暮らしているわけだから当たり前ちゃ当たり前だけど。
完成間近「品川新駅」に秘めたJR東日本の野望
9/25(火) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00238709-toyo-bus_all...
新駅はいいけど、支那側はちょっと違うんで内科医
感覚的には定期的に見ている人10人。定期的に書き込みする人は5人未満。まだ検討スレや住民スレの方が定期的に見ている人多いでしょうね
>当スレは(掲示板全体ではなくこのスレのみで)約3万人が定期的に見ていて、約200人の常連がほぼ毎日書き込みをしている。
なのでWCT住人による書き込みは一人や二人ではない。
[No.77392~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
渋谷駅周辺
副都心の代表的なターミナル駅がある街で、訪日客が集まる観光地にもなっている。近年は、渋谷駅を中心にして再開発が進められており、東急東横線やデパートなどの跡地に超高層ビルが建てられている。また、鉄道の乗り換えの利便を向上させるため、東京メトロ銀座線の渋谷駅を移転する工事も進められている。
2020年までには、渋谷駅前に超高層ビル群が完成し、東京メトロ銀座線の渋谷駅の移転工事も完了する。超高層ビルの一つには、展望台が設けられ、渋谷名物であるスクランブル交差点を見下ろせるようになる。新たな観光名所になりそうだ。
米国の大手IT企業であるグーグルは、六本木ヒルズに入居しているオフィスを、渋谷駅前で建設中に超高層ビル(渋谷ストリーム)に移すことを明言している。それゆえ、渋谷は「ビットバレー(渋い谷を英訳した造語)」と呼ばれるIT関連企業が集まる地域として発展することが期待されている。
虎ノ門
霞が関の官庁街に近いオフィス街で、現在大規模な再開発が進められている。高度経済成長期に建てられたオフィスビルが更新時期を迎えたのを機に、超高層ビルが増え、街全体が生まれ変わろうとしているのだ。環状2号の部分開通と虎ノ門ヒルズの開業を機に、付近の景色が着々と変化しつつあり、今後は六本木などのように24時間働ける新しいオフィス街になる。
2020年までには、オフィスビルの多くが建て替えられる。また、交通の便を向上させるため、虎ノ門ヒルズ付近に東京メトロ日比谷線の霞ヶ関~神谷町間に虎ノ門新駅、そして虎ノ門バスターミナルが新設される。これらは、東京メトロ銀座線の虎ノ門駅と地下通路で結ばれるので、都内の各地へのアクセスが向上する。
また、虎ノ門バスターミナルに空港バスが乗り入れることで、羽田空港や成田空港にもアクセスしやすくなり、国際的なビジネスもしやすくなる。
再開発場所が緑が付帯してないエリアなのが残念だね。
開業時はどうしても話題になるけど、最終的にはミッドタウンには追いつけないよ、これでは。
高輪新駅になにか出来ても品川駅には当分何も出来ないのか
早く出来るといいけどまだまだ先か
いつまでも何もないままじゃ寂しいな
品川の上空を車輪出した飛行機が通過するのも国策だからね、頑張ってほしいですね。
浜松町だって再開発ビルがいくつも建ちます。クレアタワーだって建ったし。
やはり、飛行機の影響受けない東京駅、虎ノ門、浜松町、六本木エリアが良さそうですね
芝公園、日比谷公園もありますけどね
虎ノ門でまともなマンションって、森ビルは別格として、虎ノ門タワーズレジデンスとパークコート虎ノ門以外になんかあったっけ。
都心の距離感、貼れと言われた気がしました
浜松町駅から東京タワーまで、徒歩15分
麻布十番駅から増上寺まで、徒歩19分
増上寺からコンラッドまで、徒歩18分
虎ノ門ヒルズからイタリア街まで、徒歩15分
虎ノ門ヒルズから新橋駅まで、徒歩13分
GINZA SIXからイタリア街まで、徒歩15分
帝国ホテルからイタリア街まで、徒歩19分
東京駅から八丁堀駅まで、徒歩17分
東京駅から神田駅まで、徒歩17分
東京駅からミッドタウン日比谷まで、徒歩17分
東京駅から銀座4丁目交差点まで、徒歩17分
恵比寿駅からウェスティンホテルまで、徒歩13分
恵比寿駅からガーデンプレイスタワーまで、徒歩11分
恵比寿駅から日赤広尾病院まで、徒歩18分
恵比寿駅から有栖川宮記念公園まで、徒歩23分
恵比寿駅から代官山蔦屋まで、徒歩14分
ーーーー超えられない (´゚ c_,゚`)プッ 壁ーーーー
マルエツ港南4店からシーズンテラスまで、徒歩14分
マルエツ港南4店から品川駅まで、徒歩15分
マルエツ港南4店から芝浦中央公園まで、徒歩22分
マルエツ港南4店から中央食肉市場まで、徒歩10分
マルエツ港南4店から火力発電所まで、徒歩13分
マルエツ港南4店から東京入国管理局まで、徒歩15分
マルエツ港南4店から港清掃工場まで、徒歩11分
マルエツ港南4店からコンクリート工場まで、徒歩11分
虎ノ門ヒルズ 環境コミュニティ
https://www.mori.co.jp/company/urban_design/environment/community/comm...
① 環境とみどりのヒミツ探検ツアー
② 野鳥の専門家と行くバードウォッチングツアー
③ 屋上庭園での農作業体験
こんなことやってますよ
ビル建てるだけだな
イタリア街まで 激笑
>>77484 匿名さん
なんか環境軸とか言っても説得力ないね。公園内と公園から外れたエリアのギャップが大きすぎるからだと思う。別にでっかい公園が無くても、街のなかに豊かな街路樹とか桜の名所とか緑あふれる憩いの空間みたいなのがないと新橋や浜松町はビルと大衆系飲食店街ばかりで空疎で無機質で小汚いエリアという印象を変えることはできないんじゃないかな。
街路樹ありますよ
>>77478 匿名さん
再開発ビルが当たり前になって、クレアタワーみたいなのはもう何のインパクトも無いね。やはりそこそこの商業施設や飲食店の出店が伴わないとマスコミに取り上げられさえしない。最近ではミッドタウン日比谷だったけど、意外と商業フロアの面積が小さくてオープン当初こそ話題になったけど、その後はあまり目立たないしね。再開発によって出来る床面積(ただし部外者は入れないオフィス等は除く)みたいな資料があれば面白いと思う。
内幸町に、都内の街路樹を100万本にしよう という看板があります。
緑の東京プロジェクトと言います。
2007年頃から始まった運動の様で、都内は殆ど街路樹ありますよ。
ミッドタウン日比谷使ってますよ。
近いけど車で行ってます♪
>>77500 名無しさん
そういった汚いエリアが森ビルさんによって生まれ変わってきたわけだし、それを見越して汚いとこや不便なとこ買っとくのもアリだと思います。
くれぐれも住んじゃダメですけど。
>>77503 匿名さん
新しく植樹された街路樹って苗木だから、そこそこ見栄え良く育つのに20年くらいかかる。申し訳程度のひょろんとした木が並んでるのってむしろ侘しい。ケヤキなんかが植えられるといいんだけど街路樹だからそれほど大きくは育たない木が選定されているだろうし、広尾ガーデンヒルズみたいにはならなそうだね
ミッドタウン日比谷は、三井ショッピングパークカードを持ってると駐車代が+1時間無料。3000円で2時間無料、6000円で3時間無料。20000円で5時間無料。近いけど車です♪
近い方がいいですよ。
直ぐに着きますからね♪
>>77479 匿名さん
東京や新宿、渋谷、池袋なんかで再開発ラッシュなのは、結局のところ高度経済成長期に建設されたオフィスビルが築40年~50年経過して、老朽化したことや、求められる耐震性能レベルが上がったこと、求められるオフィス環境の変化への対応ができないことなんかが理由。ようするに古くなったビルの建て替え。ついでに容積率緩和で高層タワーに変えてるだけなんだな。
再開発で楽しみなのは、みんなが使える商業施設やアミューズメント施設のような人が集まりそうなものができるかどうかだね。関係者以外が立ち入れないオフィスだけが増えてビジネスマンだけが増えてもしょうがない。
用事が出来たので退出しますね♪
>>77506 匿名さん
もちろん、投資ならアリだと思いますよ。賃貸に出しても確実に借り手は付くでしょうし、資産価値も下がりにくい。でも、おっしゃるとおり自分で住むのはナシですね。あの辺は賃貸で一時的に住むエリアで、自分の家を買ってずっと住むような場所ではないでしょう。
まあ、新駅はまだ救われるけど品川なんて何にもないんだぞ。
地方にもあるものすら何にもないんだぞ。
まだ当分何もないままなんだぞ。
>>77514 匿名さん
シオサイトやインターシティは典型例。そういう観点から見ると品川駅や新駅は、さらに情報を待たないと判断できないが、イメージパースやコンセプトペーパーを見る限り、相当の規模の商業施設や文化施設、最新鋭の技術による新交通システムなどが盛り込まれていて期待値は高い。ビジネス機能に偏り過ぎないバランスの良い開発を期待したい。
>>77518 匿名さん
ほんと、虎の門って何にもないわ。まだ、品川のほうがプリンスホテルのイベントとかアクアパークやシネマやボーリングなどのアミューズメントとか、バーベキューとかラーメンテーマパークとか遊べる場所がある。ニコンとかの企業博物館も面白いし、北品川商店街や天王洲みたいなところを有吉散歩的にブラブラするのも面白いしね。
>>77518 匿名さん
虎ノ門と浜松町は何にもない
とにかく住んでる人間が少なすぎるから
ビルだけ建てても、そこで暮らす人間に必要なものが何にもない。これからもない。
イオンモールができるよとか嘘つかないといけないぐら何にもない。
有吉散歩、モヤさま、じゅん散歩、アド街で取り上げられるような街がいい。
ターミナル駅の方が、むしろ取り上げたりしないんじゃね?
>>77518
別に住民が自慢してる訳じゃないし通勤者もそういうものだって割り切ってるからいいんだよ。
もっとも、どっかの運河沿いのマンションレベルでよければ
皇居寄りの虎ノ門(駅)には銀座が近いし反対側の虎ノ門住所は六本木界隈が近いけどな。
出たw
銀座が近い (泣)
品川はモヤさまには2、3回出てきてるね。有吉散歩にも2回くらい。じゅん散歩は最近出た。アド街はむかーし港南、天王洲アイルが特集されたことがあるけど、いつか思い出せないくらい昔。
品川は高輪側と運河側で更に格差が広がるよ。
これは間違いない。
距離感なら上記徒歩距離を参考に♪
港南さんがどれだけ無茶苦茶なことを言っているのかが、よくわかりまん♪
都心の距離感って、すばらC ♪
>出たw 銀座が近い
出たも何も運河沿いマンション住民が高輪口を語るレベルで良ければ
虎ノ門は銀座がカバー範囲になる。
当然だわね。
格差広がるかどうかは知らんけど
何にもない未来もない街より遥かに良い
浜松町の某高級マンションから銀座までの所要時間と、港南4から品川駅までのそれがほぼ同じとは。
なみだ
>出たw 銀座が近い (泣)
港南があちこちでおらが村の自慢してその度に銀座を例にされて返り討ちにあってるって事か。
虎ノ門・浜松町・新橋・有楽町はお互いに補完し合ってるからね
田町・新駅・品川の関係みたいなもんだよ
浜松町に1週間水没しちゃう下水ポンプビューの物件はあると聞いたけど、高級マンションなんてあったっけ?
浜松町というか新橋寄りにツインパークスという億ションあります。建設中だがパークコートもあります。噂では完売しているよう。
今でも港南から札の辻経由で六本木まで車で20分くらいで着くけど、遠まわり感が否めない。港南から高輪やさらに北の麻布、広尾、六本木方面へほとんど右折、左折せずに行けるようになると港南側も価値が高まりそう。
真面目な話、浜松町の人って100%外食で済ませてそう。DINKSならいいけど子連れで浜松町はキツイね。
>>77543 匿名さん
それは同感
前に浜松町さんがハ●マサを普段使いますしてるとか、普通のスーパーとの違いがわからないって書いてたのに絶句したのを思い出した。
たまにならいいけど、もし家族の食事を、それも子供さんの食べるものを日常的にハ●マサの食材だけで作ってたとしたら、それってほとんど虐待行為のようなもの。
そんな感覚で買い物してるなんて恐い。
>77543
高級ホテル・レストランは豊富な環境ですし、そういった人もいそうですね
ただ、築地で新鮮な素材が入手できる希少な立地ですし何より学区がトップクラスですから、メインは子連れファミリーだと思いますよ
別に子育てとか気にしてもね。子育てスレじゃないんですから。
あと、離れたエリアを同じエリアで扱うのはやめましょう。
虎ノ門や浜松町は何もなくてもOKだけど、それらより圧倒的に生活しやすい品川は何もないと叩かれる。感情に任せたネガでしかないね、その書き込みは。
年収や坪単価が倍以上違う場所では、どうしても話題が相容れないものになっちゃいますよね。
上をみて、無理に合わせたり理解しようとしなければ、苦しむこともないと思いますよ。
それが人生というものです。
新潟風の醤油たれカツどん(笑)ばっかり食べてる運河の民にはわからぬ世界ぞな♪♪
ゲートシティ大崎のスーパーリラックが10月で撤退するらしいけど跡地には成城石井とナチュラルローソンなコラボした新業態の店舗が入るらしいね
>築地で新鮮な素材が入手できる希少な立地ですし
1.5km先まで行かないと食材が買えない難民のようなもんだな。
毎日、嫁に1.5km先まで行かせるのか。しかも午後は閉まるから午前中に?
無理やり言い張ってる感がすごいね。
行ったこともない築地に、毎日エアお買い物で通うという浜松町民w
>虎ノ門・浜松町・新橋・有楽町はお互いに補完し合ってるからね
>田町・新駅・品川の関係みたいなもんだよ
虎ノ門・新橋・有楽町のメジャー地域たちの仲間に入れて、と浜松町はなんとかぶら下がってる感じだな
一方で、品川・新駅・田町・大崎のなかで品川は大黒柱、品川があってこその周辺地域という感じだな。
>>77558
パークコート浜離宮購入者は住んでから語って欲しいね。まるで生活観の無い妄想、空想、ファンタジーだらけ。一応。パークコートだから住んでみたらマンションの建物にはマンゾクするだろうけど、実際に生活し始めると夢から目が覚めて、あの場所では芝公園の緑なんか無縁だし、銀座も南端の8丁目あたりまではなんとか行けても中心の4丁目は歩いては無理だと我に帰る。よくある話。
初心者マークを全部読み飛ばせば意外とまともなスレですね。
そんな雇われリーマンレベルの収入でよく富裕層とか言えたものだ。
さっき行ってきたけど雨だからか高島屋何の盛り上がりも無かったわ
マジでリアルな感覚はそんなもんだ。広尾駅近くの住民は毎週末有栖川公園で過ごすだろうけど、600mも離れたら頻繁には行かないだろうね。
芝公園には遊具があるから行くと思うけど。
とういうか、御成門小学校と大体同じ場所なんだけど。
シームレスじゃなきゃね
もれなく付いてくるお得感!
通勤や通学目的で通う駅は別として、スーパーや公園は家から数分にあるのがあたりまえだろ。
公園は1万平米以上のおおやけえんがシームレスにある環境なんかが理想的
海岸通リはトラックが多いので排気ガスの影響が心配です
>>77579 匿名さん
全く逆じゃないでしょうか。
日々の通勤通学が徒歩数分以内にあるのは、あたりまえ。
公園などは徒歩圏でよい。せいぜい10分未満。
私の感覚、間違ってませんよね皆さん。
港南さん、結構苦しくなってきましたね
徒歩7分以内が許容範囲でしたっけ
風俗店や呼び込みの並ぶ道を公園まで歩かせられる子供が可哀想。
家に帰ったらママンが普段使いの黄色いスーパーで仕入れた、ちゅうごっく野菜のディナーですよ。 ナミダ
まぁまぁ落ち着いて。
沸騰しかけの港南4さんは、これでも眺めて
自分自身を見つめなおしてください。
浜松町駅から東京タワーまで、徒歩15分
麻布十番駅から増上寺まで、徒歩19分
増上寺からコンラッドまで、徒歩18分
虎ノ門ヒルズからイタリア街まで、徒歩15分
虎ノ門ヒルズから新橋駅まで、徒歩13分
GINZA SIXからイタリア街まで、徒歩15分
帝国ホテルからイタリア街まで、徒歩19分
東京駅から八丁堀駅まで、徒歩17分
東京駅から神田駅まで、徒歩17分
東京駅からミッドタウン日比谷まで、徒歩17分
東京駅から銀座4丁目交差点まで、徒歩17分
恵比寿駅からウェスティンホテルまで、徒歩13分
恵比寿駅からガーデンプレイスタワーまで、徒歩11分
恵比寿駅から日赤広尾病院まで、徒歩18分
恵比寿駅から有栖川宮記念公園まで、徒歩23分
恵比寿駅から代官山蔦屋まで、徒歩14分
ーーーー超えられない (´゚ c_,゚`)プッ 壁ーーーー
マルエツ港南4店からシーズンテラスまで、徒歩14分
マルエツ港南4店から品川駅まで、徒歩15分
マルエツ港南4店から芝浦中央公園まで、徒歩22分
マルエツ港南4店から中央食肉市場まで、徒歩10分
マルエツ港南4店から火力発電所まで、徒歩13分
マルエツ港南4店から東京入国管理局まで、徒歩15分
マルエツ港南4店から港清掃工場まで、徒歩11分
マルエツ港南4店からコンクリート工場まで、徒歩11分
ウン港南4は自分でした約束は守ろうね。
港南 運河の水について 港区公式ホームページ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai22/659.h...
やっぱり、赤潮が発生していて臭かったんですね。
これでは、公園で遊べませんね。
>>77588 匿名さん
なるほど
興南さんはいつもよりクサいせいで正常な思考力が低下していたのですかね
徒歩7分の距離は圏外だ、とか自分の首を2回もしめるような発言をしたので心配していましたよ
品川に対する妬み僻みのオンパレードwww
港南に対する妬みが凄いことが分かるスレ
芝公園普段使いに対する港南民のねたみ話、そういえば過去にもありましたね。
黒歴史を繰り返してますが、今回は年貢の納め時というやつですかね。
実際、浜松町の線路際に住んでみたら毎週末ごとに芝公園に遊びに行こうとはならんだろうね。途中の道のりが快適なら良いけどビルだらけで萎えるわ。芝大門のあたりで芝公園が窓から見えるとかWCTやラグナタワーみたいに公園直結じゃないと。
港南4じゃないけど、単に価値観の問題じゃない?駅から遠いけどお手頃価格で優れた住環境を手に入れたいのか、周辺環境寂しくて価格が高くても駅近を選びたいのか。港南の場合は駅遠と言ってもターミナル品川駅というおまけ付き。
>毎週末ごとに芝公園に遊びに行こうとはならんだろうね
そうなの。
じゃあパークコートの子ども、御成門小通えないじゃん。
港南さん。
何かいうたびに自分の首を絞めてますね。
利便性や環境では太刀打ちするのは難しいので、そろそろ花火の出番では?
初心者マークを読み飛ばせば、意外とまともな
スレですね、ここは。
港南4民は約束通り出て行きましょうね。
『徒歩7分を超える場所は無関係』とは、ご自分で言ったことですよ。
浜松町購入さんは、途中の幹線道路いくつも越えて、ビル街を抜けてほんとに600m先の芝公園に自分ちの庭のように毎日のように行こうと思ってるんだろうか?芝公園って散歩しに行くのかな?マンションの横ならいざ知らず、そんなに頻繁に行くモチベーションが出ないと思うけど。そもそもすぐ近くに公園あってもそんなにしょっちゅうは行かないけどね。
>>77616
何度も指摘されているけど、浜松町住民が築地で毎日買い物とか、芝公園散歩が日課とかリアリティがまったく無いんだよ。
実際に住んでから生活感をレポートして欲しいね。住んでもいないのに、まるで住んでるみたいに書いて、しかもムリ目な書き込みが多過ぎ。
それをイジられてるんだと気づいた方がいい。
やっと品川は自分たちには関係ないと自覚したか、運河民よ
『距離は主観を挟まない絶対指標』
まぁこれを突きつけられたら、無理もなかろうて
こんなところで罵り合ってる奴って、すげー小さい人間だよな。生産性ゼロ。
マトモに人が住めないような駅遠運河の果てにある団地住まいのやつらが山手線内側のハイクラスな連中に一々絡んでいくなよ。世界が違うんだからさっきから議論にすらなってねーだろ。
壁があることにさっさと気づけや。
ハイクラスだと思っているのがイタイ