東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-05 13:48:26
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 71681 匿名さん 2018/08/31 16:37:51

    >>71676
    ららぽーとってなくなる噂が出ているらしいな。ららぽーとなくなったら
    豊洲って汚染以外、何にも残らないから永遠にプギャプギャ言い続けるしかないな。

  2. 71682 匿名さん 2018/08/31 16:39:43

    そうか、ららぽーともなくなりBRTも中止になり、地下鉄8号線は出来ず。。。
    リニア工事や再開発が順調に進む品川に嫉妬するわけだ。

     

    1. そうか、ららぽーともなくなりBRTも中止...
  3. 71683 匿名さん 2018/08/31 16:39:51

    >>71600 匿名さん

    それ品川に言ってあげて。

  4. 71684 匿名さん 2018/08/31 16:41:13

    最近、品川ネガが酷くなってきてるな。
    中立の立場の俺としては、最初の頃はネガのレスでごもっともと感じられる部分があったが、最近は建設的なレスが全くなく、タダの駄駄コネレスになってしまってる。
    なんだか悲しいぞ。

  5. 71685 匿名さん 2018/08/31 16:42:11

    品川駅と汚染巣駅の1日乗降客数グラフにして見たけど、
    汚染巣の桁が少なすぎて表示されなかった 笑

    1. 品川駅と汚染巣駅の1日乗降客数グラフにし...
  6. 71686 匿名さん 2018/08/31 16:44:19

    お金も使いましょう

    1. お金も使いましょう
  7. 71687 匿名さん 2018/08/31 16:44:23

    汚染豊洲駅は1日500人くらいしかいないのか?300人か? 
    ここには豊洲民はいないから反論はないだろう 笑

  8. 71688 匿名さん 2018/08/31 16:45:14

    哀れよのう
     

    1. 哀れよのう 
  9. 71689 匿名さん 2018/08/31 16:45:53

    たまには使ってね

    1. たまには使ってね
  10. 71690 匿名さん 2018/08/31 16:47:12

    国家戦略プロジェクトと汚染問題解決プロジェクトwww

     

    1. 国家戦略プロジェクトと汚染問題解決プロジ...
  11. 71691 匿名さん 2018/08/31 16:47:59

    品川で買い物してね

    1. 品川で買い物してね
  12. 71692 匿名さん 2018/08/31 16:48:31

    新駅はいきなり豊洲駅超えちゃうのか。もう豊洲立ち直れないなw

    1. 新駅はいきなり豊洲駅超えちゃうのか。もう...
  13. 71693 匿名さん 2018/08/31 16:50:00

    やはり山手線駅は桁が違うな

    1. やはり山手線駅は桁が違うな
  14. 71694 匿名さん 2018/08/31 16:50:46

    品川で買い物したいね

    1. 品川で買い物したいね
  15. 71695 匿名さん 2018/08/31 16:52:53

    まあせいぜい、東の果ての僻地で、この1.5倍の規模の建物が
    品川に建っていくのを眺めながら泣き叫び続けるがいいw

    1. まあせいぜい、東の果ての僻地で、この1....
  16. 71696 匿名さん 2018/08/31 16:53:23

    目指せ博多

    1. 目指せ博多
  17. 71697 匿名さん 2018/08/31 16:54:09

    どんどん進化するからね

    1. どんどん進化するからね
  18. 71698 匿名さん 2018/08/31 16:55:15

    無駄な抵抗しても朝までやるぜ?笑笑

    1. 無駄な抵抗しても朝までやるぜ?笑笑
  19. 71699 匿名さん 2018/08/31 16:55:56

    地価も値上がり

    1. 地価も値上がり
  20. 71700 匿名さん 2018/08/31 16:56:33

    品川ネガの人、あまりにも酷いので、エスカレートするようなら個人情報開示依頼する予定

  21. 71701 匿名さん 2018/08/31 16:56:39

    立川 大宮 まだまだ

    1. 立川 大宮 まだまだ
  22. 71702 匿名さん 2018/08/31 16:56:51

    13万平米の商業施設

    1. 13万平米の商業施設
  23. 71703 匿名さん 2018/08/31 16:57:50

    まだまだ続く再開発

    1. まだまだ続く再開発
  24. 71704 匿名さん 2018/08/31 16:58:13

    道は険しい

    1. 道は険しい
  25. 71705 匿名さん 2018/08/31 16:58:43

    超便利な品川駅

    1. 超便利な品川駅
  26. 71706 匿名さん 2018/08/31 16:59:49

    住みたい街急上昇

    1. 住みたい街急上昇
  27. 71707 匿名さん 2018/08/31 17:00:38

    どんどん伸びる乗客数

    1. どんどん伸びる乗客数
  28. 71708 匿名さん 2018/08/31 17:00:42

    博多はいいね

    1. 博多はいいね
  29. 71709 匿名さん 2018/08/31 17:02:05

    人気ランキング全国4位の駅前水族館

    1. 人気ランキング全国4位の駅前水族館
  30. 71710 匿名さん 2018/08/31 17:03:06

    >>71708

    オマエさんの投稿、逐一全部削除依頼してるのでよろしく!!!!

  31. 71711 匿名さん 2018/08/31 17:04:50

    豊洲では逆立ちしても勝てません

    1. 豊洲では逆立ちしても勝てません
  32. 71712 匿名さん 2018/08/31 17:05:11

    >>71655 マンション検討中さん

    品川のオフィスはすでにまぁまぁのポジションですよ。これは港南側ですけど。ただ、高輪の住宅地と、港南側の限界を見てしまうと、今出ている再開発で、最終形態の一歩手前まで来てしまってる感があるよね。

  33. 71713 匿名さん 2018/08/31 17:05:54

    こういうのを無視してるからあとで泣き叫ぶ

    1. こういうのを無視してるからあとで泣き叫ぶ
  34. 71714 匿名さん 2018/08/31 17:06:39

    京都にいるときゃ

    1. 京都にいるときゃ
  35. 71715 匿名さん 2018/08/31 17:06:47

    こういう記事を無視してコチュークの埋立地は買ってはいけない

    1. こういう記事を無視してコチュークの埋立地...
  36. 71716 匿名さん 2018/08/31 17:08:02

    京都にバカになんかされてませんが?

    1. 京都にバカになんかされてませんが?
  37. 71717 匿名さん 2018/08/31 17:08:32

    新宿には勝てないか

    1. 新宿には勝てないか
  38. 71718 匿名さん 2018/08/31 17:08:56

    汚染巣再開発もこのくらいの規模があればよかったのにね

    1. 汚染巣再開発もこのくらいの規模があればよ...
  39. 71719 匿名さん 2018/08/31 17:09:58

    こうなる日も近い

    1. こうなる日も近い
  40. 71720 匿名さん 2018/08/31 17:11:23

    上を目指そうよ

    1. 上を目指そうよ
  41. 71721 匿名さん 2018/08/31 17:11:48

    豊洲かわいそうに差が広がるばかり

    1. 豊洲かわいそうに差が広がるばかり
  42. 71722 匿名さん 2018/08/31 17:14:52

    景観も綺麗だね

    1. 景観も綺麗だね
  43. 71723 匿名さん 2018/08/31 17:17:25

    次はどこに住もうか

    1. 次はどこに住もうか
  44. 71724 匿名さん 2018/08/31 17:17:27

    世界から注目されるエリア、汚染島とは真逆だろ?笑

    1. 世界から注目されるエリア、汚染島とは真逆...
  45. 71725 匿名さん 2018/08/31 17:20:17

    >>71723
    内側には興味なし。君の住む僻地も
    こうなればよかったのにね。

    1. 内側には興味なし。君の住む僻地もこうなれ...
  46. 71726 匿名さん 2018/08/31 17:21:25

    まだまだ続く再開発

    1. まだまだ続く再開発
  47. 71727 匿名さん 2018/08/31 17:21:48

    世界もいいけど日本の中で頑張らないとね

    1. 世界もいいけど日本の中で頑張らないとね
  48. 71728 匿名さん 2018/08/31 17:22:44

    投資銀行からも大注目

    1. 投資銀行からも大注目
  49. 71729 匿名さん 2018/08/31 17:24:23

    名古屋に勝てそうもないか

    1. 名古屋に勝てそうもないか
  50. 71730 匿名さん 2018/08/31 17:25:05

    洗練された街はかっこいいね

    1. 洗練された街はかっこいいね
  51. 71731 匿名さん 2018/08/31 17:25:52

    まずは足元から

    1. まずは足元から
  52. 71732 匿名さん 2018/08/31 17:26:06

    いよいよ1年半後に開業ですな

    1. いよいよ1年半後に開業ですな
  53. 71733 匿名さん 2018/08/31 17:27:15

    まあこれでも読んで、ウンコでもしてよ

    1. まあこれでも読んで、ウンコでもしてよ
  54. 71734 匿名さん 2018/08/31 17:28:07

    エル・メグに馴染みのある名古屋

    1. エル・メグに馴染みのある名古屋
  55. 71735 匿名さん 2018/08/31 17:28:26

    一度来てごらん

    1. 一度来てごらん
  56. 71736 匿名さん 2018/08/31 17:29:07

    追いつけないかなあ?

    1. 追いつけないかなあ?
  57. 71737 匿名さん 2018/08/31 17:30:10

    汚染巣では追いつけないかもね

    1. 汚染巣では追いつけないかもね
  58. 71738 匿名さん 2018/08/31 17:31:18

    新しい駅が出来るのはワクワクするよ。一度見に来たら?

    1. 新しい駅が出来るのはワクワクするよ。一度...
  59. 71739 匿名さん 2018/08/31 17:31:46

    大阪も手強いからねえ

    1. 大阪も手強いからねえ
  60. 71740 匿名さん 2018/08/31 17:32:28

    これだけの空前絶後の再開発は梅田のグランフロントを越えるでしょう

    1. これだけの空前絶後の再開発は梅田のグラン...
  61. 71741 匿名さん 2018/08/31 17:33:34

    大阪を規模で上回ることは確実だからねw

    1. 大阪を規模で上回ることは確実だからねw
  62. 71742 匿名さん 2018/08/31 17:34:49

    どんどん具体的になっていくね

    1. どんどん具体的になっていくね
  63. 71743 匿名さん 2018/08/31 17:35:47


    早く梅田を上回って欲しいよね



    墨田区 東京ソラマチ 470億円 


    品川 256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億

  64. 71744 匿名さん 2018/08/31 17:36:37

    街人気ランキングトップも夢じゃなくなってきたね

    1. 街人気ランキングトップも夢じゃなくなって...
  65. 71745 匿名さん 2018/08/31 17:37:59

    梅田に追いつけない?アホだね。

    1. 梅田に追いつけない?アホだね。
  66. 71746 匿名さん 2018/08/31 17:38:08

    新駅効果楽しみだね

    1. 新駅効果楽しみだね
  67. 71747 匿名さん 2018/08/31 17:39:15

    発表分だけで梅田の1.5倍規模になることが確定しているんだよ。

    1. 発表分だけで梅田の1.5倍規模になること...
  68. 71748 匿名さん 2018/08/31 17:39:59

    お金使うだろうねえ

    1. お金使うだろうねえ
  69. 71749 匿名さん 2018/08/31 17:40:33

    笑えるし為になるいい投稿だwww

  70. 71750 匿名さん 2018/08/31 17:40:46

    商業施設が出来ればどんどんお金使うだろ

    1. 商業施設が出来ればどんどんお金使うだろ
  71. 71751 匿名さん 2018/08/31 17:41:31

    >>71728 匿名さん

    三井住友トラストホールディングスなんて、投資銀行でも何でもないだろ。

  72. 71752 匿名さん 2018/08/31 17:42:56

    店が増えるといいね

    1. 店が増えるといいね
  73. 71753 匿名さん 2018/08/31 17:43:36

    何が起こるか予想する力って大事だよ

    1. 何が起こるか予想する力って大事だよ
  74. 71754 匿名さん 2018/08/31 17:44:32

    楽しみだねえ

    1. 楽しみだねえ
  75. 71755 匿名さん 2018/08/31 17:46:09

    すべてのランキングでベスト10に入っているのは品川だけ

    1. すべてのランキングでベスト10に入ってい...
  76. 71756 匿名さん 2018/08/31 17:48:07

    品川駅は西武が鍵だね

    1. 品川駅は西武が鍵だね
  77. 71757 匿名さん 2018/08/31 17:48:10

    ひとさまからお金を頂戴するという事は難しい事だね

    1. ひとさまからお金を頂戴するという事は難し...
  78. 71758 匿名さん 2018/08/31 17:49:54

    お金使う場所がどんどん出来るからお金使うだろうねえ

    1. お金使う場所がどんどん出来るからお金使う...
  79. 71759 匿名さん 2018/08/31 17:51:30

    エキナカだけで300億だと3000億くらいは軽いだろうね。

    1. エキナカだけで300億だと3000億くら...
  80. 71760 匿名さん 2018/08/31 17:53:06

    どんどん進化するからね

    1. どんどん進化するからね
  81. 71761 匿名さん 2018/08/31 17:53:59

    ユニクロってどこにでもあるしいいよね

    1. ユニクロってどこにでもあるしいいよね
  82. 71762 匿名さん 2018/08/31 17:54:01

    新しく10万人増えるらしいから5000億くらい軽いかもね。

    1. 新しく10万人増えるらしいから5000億...
  83. 71763 匿名さん 2018/08/31 17:55:03

    ヴィトンもエルメスも出来るかもね

    1. ヴィトンもエルメスも出来るかもね
  84. 71764 匿名さん 2018/08/31 17:55:40

    さあ張り切っていきましょう!!

    1. さあ張り切っていきましょう!!
  85. 71765 匿名さん 2018/08/31 17:56:20

    エキナカも充実してるし

    1. エキナカも充実してるし
  86. 71766 匿名さん 2018/08/31 17:57:25

    投資マネーが世界から集まってくるらしいよ!

    1. 投資マネーが世界から集まってくるらしいよ...
  87. 71767 匿名さん 2018/08/31 17:58:59

    品川をスルーしないで!

    1. 品川をスルーしないで!
  88. 71768 匿名さん 2018/08/31 17:59:22

    そういうことだよね。

    1. そういうことだよね。
  89. 71769 匿名さん 2018/08/31 18:01:04

    一度来てごらん?

    1. 一度来てごらん?
  90. 71770 匿名さん 2018/08/31 18:02:03

    世界へ向けて進化する品川だよ

    1. 世界へ向けて進化する品川だよ
  91. 71771 匿名さん 2018/08/31 18:03:54

    住みながら街の進化を眺めるのは楽しいよー!

    1. 住みながら街の進化を眺めるのは楽しいよー...
  92. 71772 匿名さん 2018/08/31 18:04:40

    本音

    1. 本音
  93. 71773 匿名さん 2018/08/31 18:04:45

    子育て環境もいいしね

    1. 子育て環境もいいしね
  94. 71774 匿名さん 2018/08/31 18:05:51

    まあそういわずに

    1. まあそういわずに
  95. 71775 匿名さん 2018/08/31 18:06:48

    国家プロジェクトが進む街に住んだら?

    1. 国家プロジェクトが進む街に住んだら?
  96. 71776 匿名さん 2018/08/31 18:07:53

    次から次へ新しい話題が出て楽しいよ

    1. 次から次へ新しい話題が出て楽しいよ
  97. 71777 匿名さん 2018/08/31 18:08:26

    緑はどれくらい必要ですか?

    1. 緑はどれくらい必要ですか?
  98. 71778 匿名さん 2018/08/31 18:08:45

    新駅って本当に品川駅に近いね

    1. 新駅って本当に品川駅に近いね
  99. 71779 匿名さん 2018/08/31 18:10:14

    君がいくら悔しがっても品川は世界をバックにどんどん進化する

    1. 君がいくら悔しがっても品川は世界をバック...
  100. 71780 匿名さん 2018/08/31 18:10:31

    品川周辺は間違いなく発展するけど
    住んだら間違いなく後悔するよ。
    だって家を出た瞬間から外国人含めた不特定多数の知らない人が24時間存在してる状態になっちゃう。疲れるよ。

    投機目的ならありだし、そんな環境が好きな人ならいいんだけどね。

  101. 71781 匿名さん 2018/08/31 18:11:16

    資産価値の落ちないエリアだからね

    1. 資産価値の落ちないエリアだからね
  102. 71782 匿名さん 2018/08/31 18:12:31

    あんたとなら いつ死んでも かまわへん

    1. あんたとなら いつ死んでも かまわへん
  103. 71783 匿名さん 2018/08/31 18:12:40

    この資料も面白いから良く見といてね

    1. この資料も面白いから良く見といてね
  104. 71784 匿名さん 2018/08/31 18:13:44

    この資料もね

    1. この資料もね
  105. 71785 匿名さん 2018/08/31 18:14:51

    この資料も。社長の住む街。

    1. この資料も。社長の住む街。
  106. 71786 匿名さん 2018/08/31 18:15:55

    ファミリータイプ3LDK家賃相場

    1. ファミリータイプ3LDK家賃相場
  107. 71787 匿名さん 2018/08/31 18:16:41

    オフィス空室率

    1. オフィス空室率
  108. 71788 匿名さん 2018/08/31 18:19:02

    ちなみに品川は空気もいいからね

    1. ちなみに品川は空気もいいからね
  109. 71789 匿名さん 2018/08/31 18:20:11

    新駅楽しみだよね

    1. 新駅楽しみだよね
  110. 71790 匿名さん 2018/08/31 18:23:00

    札幌もいいよね

    1. 札幌もいいよね
  111. 71791 匿名さん 2018/08/31 18:23:33

    この資料もおもしろい

    1. この資料もおもしろい
  112. 71792 匿名さん 2018/08/31 18:26:42

    おお

    1. おお
  113. 71793 匿名さん 2018/08/31 18:27:16

    空気大事ですよね
    運河臭?ヘドロ臭?それは平気です

    1. 空気大事ですよね運河臭?ヘドロ臭?それは...
  114. 71794 匿名さん 2018/08/31 18:29:32

    まだまだ

    1. まだまだ
  115. 71795 匿名さん 2018/08/31 18:30:19

    お先

    1. お先
  116. 71796 匿名さん 2018/08/31 18:30:50

    そう?

    1. そう?
  117. 71797 匿名さん 2018/08/31 18:32:01

    いいじゃん

    1. いいじゃん
  118. 71798 匿名さん 2018/08/31 18:32:50

    パクリは品川の専売特許

    1. パクリは品川の専売特許
  119. 71799 匿名さん 2018/08/31 18:33:12

    グローバルゲート?

    1. グローバルゲート?
  120. 71800 匿名さん 2018/08/31 18:34:19

    おやすみ

  121. 71801 匿名さん 2018/08/31 18:34:33

    リニア!

    1. リニア!
  122. 71802 匿名さん 2018/08/31 18:36:37

    駅名グローバルゲートがいい!

    1. 駅名グローバルゲートがいい!
  123. 71803 匿名さん 2018/08/31 18:39:24

    楽しみだ!

    1. 楽しみだ!
  124. 71804 匿名さん 2018/08/31 18:40:53

    この1.5倍かあ

    1. この1.5倍かあ
  125. 71805 匿名さん 2018/08/31 18:42:10

    やはり楽しみはこれ

    1. やはり楽しみはこれ
  126. 71806 匿名さん 2018/08/31 21:15:27

    やっぱり品川すごいね。

    ネガ無惨w

  127. 71807 匿名さん 2018/08/31 21:30:49

    また夜中に発狂してたんか。

    悲しい、得るサク人生。。。

  128. 71808 匿名さん 2018/08/31 22:21:37

    品川駅や新駅が開発されると田町や浜松町のマンションの資産価値は大幅に向上しそうですね。駅近物件ならなおさらです。東京駅や虎ノ門も好影響ですね。

  129. 71809 マンション検討中さん 2018/08/31 22:35:29

    品川発展の陰で暴落する駅遠のバス便物件もあるようですね。

    1. 品川発展の陰で暴落する駅遠のバス便物件も...
  130. 71810 匿名さん 2018/08/31 23:23:20

    バカは必死に考えてやっとひねり出せるのが3流週刊誌貼る程度のレベル。
    しかもバカだから全く意味がない一つ覚えのことしか出来ない好例。
    週刊現代のは全部暴落するという記事。ちなみに品川がもし10.6%下落
    しても現時点で分譲から30%-50%値上がりしているのだから痛くも
    かゆくも無い。
     
     

    1. バカは必死に考えてやっとひねり出せるのが...
  131. 71811 マンション検討中さん 2018/08/31 23:27:04

    板橋のアイタワーとかいう物件と世田谷の桜上水ガーデンズ以外は全部暴落ですか。。。確かに意味がない記事。逆になぜこの2つの無名物件だけが挙がるのか知りたい 笑

  132. 71812 匿名さん 2018/08/31 23:31:06

    板橋とか世田谷とかって下落するリスク高い場所
    どんな記事なんだよコレ

  133. 71813 匿名さん 2018/08/31 23:45:44

    ワールドシティタワーズも品川駅高輪口や新駅ができたら効果がありそうな気もするけど、近くて遠いから実際は逆になるのかな?

  134. 71814 匿名さん 2018/08/31 23:49:38

    品川も自信があるんだったらいろいろ同じネタを投稿しなかったらいいのに。昨夜のを見ましたが完全に惨めです。無視すればいいのです。東京、虎ノ門、浜松町、渋谷とか目に見えて発展してきているところは下品な人いませんよ。品川もクレーンが立ち並ぶようになるとネガも減りますが完成はだいぶ先の計画ばかりですね

  135. 71815 匿名さん 2018/08/31 23:53:07

    クレーンが立ち並ぶようになってから気付くのでは遅いわな

  136. 71816 マンション検討中さん 2018/08/31 23:55:34

    すでに品川の値上がりは始まっているようです。周辺のマンションでは港南側も高輪側も中古の売出しが減っており、売り惜しみの動きが値段が上がる原因になっているようです。

  137. 71817 匿名さん 2018/09/01 00:02:08

    高輪側の品川駅近だけしか高値じゃないよ

    新築マンション2018市況マップ

    https://www.sumu-log.com/archives/11782/


    やはり駅近で良い立地を選ばないと

  138. 71818 マンション検討中さん 2018/09/01 00:02:53

    都心5区という括りだと都心3区+渋谷区文京区なんだけど、山手線ということで言えばやっぱり話題の中心は都心3区+渋谷区目黒区品川区山手線沿線南側になるんだろう。ただ、千代田区中央区渋谷区山手線沿線で快適に居住できる地域が無いに等しいので、結局は駅で言うと田町、品川、大崎、五反田、目黒、恵比寿の話題になる。

  139. 71819 匿名さん 2018/09/01 00:05:20

    東京をはじめとする主要都市の中心部で、駅から徒歩7分以内の物件。
    たとえば東京都心7区(千代田、中央、港など)でも、築年数より駅からの距離が重視され、駅から1分離れるごとに成約単価が下がる傾向にある

  140. 71820 匿名さん 2018/09/01 00:29:44

    >>71810 匿名さん
    基本的に匿名掲示板には
    バカしか書き込まないから
    ある意味正しい
    キミも含めて

  141. 71821 匿名さん 2018/09/01 00:58:10

    ワールドシティタワーが暴落するのは駅から遠いことが原因でしょうか?

  142. 71822 匿名さん 2018/09/01 01:02:17

    港南のタワーマンションが坪単価が六本木の1/3ですね。たしか数年前に分譲された浜松町の新築タワーの半分でしたよね。新築と築10年の差があるにしても手ごろさが人気なんでしょうか。

  143. 71824 匿名さん 2018/09/01 01:29:53

    >>71814 匿名さん
    初心者マークは全て同一人物。
    ネガの投稿は過去の他の人の投稿をパクるか下手なお絵描きを真似て、マッチポンプで楽しんでるらしい。

  144. 71825 匿名さん 2018/09/01 01:47:25

    所詮は匿名掲示板なので
    よくある当たり前の光景でしょう。
    匿名なのでバカの居心地いいというか
    バカが集まりやすいシステムなんですね。

  145. 71826 匿名さん 2018/09/01 01:49:19

    学習院
    マークⅡ
    カムリ
    武田薬品

  146. 71827 匿名さん 2018/09/01 01:52:35


    匿名掲示板ならではの
    知恵の足りない書き込みですね。

  147. 71828 匿名さん 2018/09/01 02:05:28

    中身では全く勝てないから得るサクとか爺さんとか意味不明なことを書くしかないネガ。哀れです。

  148. 71829 匿名さん 2018/09/01 02:08:22

    >>71825 匿名さん
    つまりWCTはバカが集まるマンションってことですね。

  149. 71830 匿名さん 2018/09/01 02:26:14

    得る作は住民スレの書き込み

  150. 71831 匿名さん 2018/09/01 03:35:10

    ワールドシティタワーズに敏感反応する人いるようですけど関係者でしょうか??品川の開発の恩恵を少しでも受けようと頑張ってらっしゃるみたいです。

  151. 71832 匿名さん 2018/09/01 03:46:24

    これから山手線西側が廃れて山手線東側(特に東京〜品川間)が発展するのは確定だろうけど、そのエリアのマンションの価値がどのくらい上がるかは未知数
    このスレはヌカ喜びしてるWCTさんと東側の発展を妬む西側住人のせいで非常にカオスな状態になってて面白い

  152. 71833 匿名さん 2018/09/01 03:48:52

    >>71831 匿名さん
    ネガするに至るまでの経緯
    憧れ→住みたいけど買えない→妬み嫉み→アンチWCT

    WCTが10年以上経っても色褪せない素晴らしい物件ということなのでしょう。

  153. 71834 匿名さん 2018/09/01 03:54:15

    >>71833 匿名さん
    多分そうじゃなくて駅遠で臭いくせに調子に乗って品川や新駅を独り占めしているから叩かれているのでは?

  154. 71835 匿名さん 2018/09/01 03:56:05

    今日は、BS、地デジでMEGA CRISIS朝からやっているが、どこも目くそ鼻くそで住めない。低層で緑に囲まれた皇居が安全そうだね。

  155. 71836 匿名さん 2018/09/01 04:06:55

    >>71834 匿名さん
    それが
    妬み嫉みというのだよ

  156. 71837 匿名さん 2018/09/01 04:08:28

    >>71835 匿名さん
    そんな貴方には
    無人島への移住をオススメ致します

  157. 71838 匿名さん 2018/09/01 04:15:13

    試しに鶯谷駅遠人間が鶯谷駅自慢してくれ。
    ポジ・ネガ合戦になるのか?

  158. 71839 匿名さん 2018/09/01 04:21:01

    しらんがな(´・Д・)」

  159. 71840 匿名さん 2018/09/01 04:27:40

    >>71838 匿名さん
    スレの副題からは、豊洲住民が有楽町自慢してもええんやで。

  160. 71841 匿名さん 2018/09/01 04:42:13

    天王洲アイルのワールドシティタワーが隣駅の浜松町の再開発を自慢してもいいよね。

  161. 71842 匿名さん 2018/09/01 04:49:09

    >>71841 匿名さん
    もちろんええよ。

  162. 71843 匿名さん 2018/09/01 04:57:17

    豊洲は有楽町の後背地
    晴海は新橋の後背地
    天王洲は浜松町の後背地

    山手線西側の私鉄沿線より都心近接の湾岸の方が
    再開発が著しいですし元気ですね…

  163. 71844 匿名さん 2018/09/01 05:46:01

    天王洲アイルの隣町は北品川では?風情がある昔ながらの商店街が
    ターミナル駅に近くにあるのもいいもんですね。

  164. 71845 匿名さん 2018/09/01 05:49:59

    >ネガするに至るまでの経緯
    >憧れ→住みたいけど買えない→妬み嫉み→アンチWCT

    WCTが10年以上経っても色褪せない素晴らしい物件ということなのでしょう。


    素晴らしい物件とは思わないけど、マンション名でニュース検索するといまだにネット記事がいくつもヒットするね。築14年?いつまでも話題をさらうっていうのは、良くも悪くも超有名人気物件の証なんでしょう。

  165. 71846 匿名さん 2018/09/01 06:20:59

    大規模修繕前の物件を中古で買う人っているの?
    買ってからガタガタ煩くて室内にいるの辛いけど。

  166. 71847 匿名さん 2018/09/01 06:26:14

    >>71846

    普通にいるでしょ

  167. 71848 匿名さん 2018/09/01 06:31:29

    品川駅の乗客数の伸びっていつ止まるのかね?これからポジネタ目白押しで
    増える要素しかないんだけど。
     

    1. 品川駅の乗客数の伸びっていつ止まるのかね...
  168. 71849 匿名さん 2018/09/01 06:57:45

    新宿池袋は人が多くても都心から外れてるから微妙
    所謂川崎や北千住と同じ立ち位置
    副都心では再開発真っ只中の渋谷が熱いね

  169. 71850 マンション比較中さん 2018/09/01 06:59:52

    山手線の北半球で唯一いいのは目白駅

  170. 71851 匿名さん 2018/09/01 07:14:16

    だろうね
    渋谷なんかはビル何本か建てて、一時的に減少傾向が緩まるかも知れないけど、新しい東京の中心部から遠いし、何の交通網の改善も無いから長期的な没落は避けられないでしょう。

  171. 71852 匿名さん 2018/09/01 07:52:41

    >>71851 匿名さん
    品川も都心から遠いよ。そもそも街の規模が渋谷と品川では違うでしょ。JR東日本だけを比較しても無意味。

  172. 71853 匿名さん 2018/09/01 08:04:10

    >71850 マンション比較中さん
    行った時ないは
    大久保のとなりだっけ

  173. 71854 匿名さん 2018/09/01 08:12:59

    都心3区内なら都心に遠い場所は無い

  174. 71855 匿名さん 2018/09/01 08:40:35

    >>71852
    副都心側の新宿渋谷池袋の再開発は駅周辺だけ
    都心側は秋葉原から品川にかけてエリア全域で再開発が盛んで、港区内陸と中央区江東区湾岸を巻き込んだ広大な都市圏を形成しようとしている
    東西格差は一目瞭然

    1. 副都心側の新宿渋谷池袋の再開発は駅周辺だ...
  175. 71856 匿名さん 2018/09/01 09:15:45

    >>71846 匿名さん
    うちの物件こないだ修繕終わったけど、特に不便しなかったよ一ヶ月窓の外が見えなかっただけ

  176. 71857 匿名さん 2018/09/01 09:18:19

    >>71855 匿名さん

    東側ってどこが住みやすいの?

  177. 71858 匿名さん 2018/09/01 09:24:38

    >>71857

    品川

  178. 71859 匿名さん 2018/09/01 09:28:53

    >>71857
    秋葉原、神田、浜松町、田町

  179. 71860 匿名さん 2018/09/01 09:35:09

    >>71859 匿名さん

    それなら品川の方が良い。

  180. 71861 匿名さん 2018/09/01 09:36:33

    >>71857 匿名さん
    虎ノ門ー浜松町エリアか、三田ー高輪エリアがオススメです。

  181. 71862 匿名さん 2018/09/01 10:00:05

    品川は都心ではないでしょう。だいぶ下る乗換駅のイメージです。羽田空港も品川のイメージある

  182. 71863 匿名さん 2018/09/01 10:29:05

    地域のブラントとしては

    三田、高輪>>>>>虎ノ門、浜松町

  183. 71864 匿名さん 2018/09/01 10:52:11

    >>71863
    虎ノ門は俺の中ではバリバリのビジネス街だから住宅のイメージはまだないな。
    単身者が逆張りで住む事はあっても所謂住宅って感じはまだしないな。
    例の開発は期待してるので出来たら見に行きたいけど。

    話は代わり
    「フランフランは8月27日、同社専用撮影スタジオ「Francfranc Forest」を東京・青山に開設した。」
    こういう時には青山とかイメージいいわ。街のイメージ通り。

  184. 71865 匿名さん 2018/09/01 10:56:21

    >それなら品川の方が良い。


    品川は場所によって相当ランクが変わるけど爺さん的にはどこがいいの?
    オススメはあるの?

    A++ 元麻布、南麻布、南青山
    A+ 赤坂、元赤坂、西麻布、北青山、白金台、白金、麻布永坂町、麻布狸穴町
    A 六本木、高輪、東麻布、麻布十番、虎ノ門
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    B 麻布台、愛宕、芝公園、三田
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    C 芝、芝大門、新橋、東新橋、西新橋
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    D 浜松町
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    E 芝浦、港南1・2
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    F台場、海岸、港南3・4・5

  185. 71866 匿名さん 2018/09/01 11:12:44

    フランフランって安物家具屋じゃないですか…

    三田〜高輪は坂道に自信のある方ならいいかもですね

  186. 71867 匿名さん 2018/09/01 11:14:12

    あぁ。それとここは、【山手線】のスレであって
    港区のスレではありませんので。

    ご留意あれ。

  187. 71868 匿名さん 2018/09/01 11:25:08

    銀座の泰明小学校って、どこに住んでる子が通ってるんだろう。

  188. 71869 匿名さん 2018/09/01 11:32:11

    一般サラリーマンは豊洲が住みやすい。
    100m2でも1億くらいだし。
    ららぽも価格が庶民的。都心近くでゆったりした作りの郊外店でゆっくり買い物、悪くない。
    大きな公園もあるし、休日は若い家族連れで賑やか。
    平日はサラリーマンで賑やか。
    オフィスビルがあるから飲食店も充実してる。
    イベントもいっぱい。
    埋め立て地なので、平らで町中がバリアフリー。
    年取っても暮らせる。
    もちろん、都心が近いので通勤もらくちん。

  189. 71870 匿名さん 2018/09/01 11:54:34

    港南4なんて東京の最下層です。羽田やリニア駅に近いのかな

  190. 71871 匿名さん 2018/09/01 12:11:06

    品川駅のイメージはいいけど港南4丁目は最悪。

  191. 71872 匿名さん 2018/09/01 12:16:13

    う○こ運河の旅先案内人 erusa kuさん
    また暴れてるのな

    WWW

  192. 71873 名無しさん 2018/09/01 12:27:17

    >>71869 匿名さん
    豊洲だけは嫌、豊洲だから嫌。
    ありえないわー。

  193. 71874 匿名さん 2018/09/01 12:29:03

    港南4丁目の皆さんも品川駅をたまに使うらしいです。たまにです

  194. 71875 名無しさん 2018/09/01 12:29:38

    だいいち山手線スレだし。山手線スレを見に来る人で豊洲でもいいなぁという人はいないだろうね。豊洲検討する人は山手線は検討できない人。

  195. 71876 匿名さん 2018/09/01 12:31:42

    >>71874 匿名さん
    そのエリアは基本モノレールを利用しますよね。


  196. 71877 マンション検討中さん 2018/09/01 12:35:08

    港南と豊洲なら迷わず港南。
    やっぱり資産価値のこと考えたら港区×大きい駅は安心。
    それに豊洲はイメージ悪くなりすぎた。

  197. 71878 匿名さん 2018/09/01 13:06:32

    >>71869 匿名さん
    あんまり背伸びしなさんな。
    一般的なサラリーマンが1億の物件って、無理あるでしょ。足元みんさいな。

  198. 71879 匿名さん 2018/09/01 13:06:49


    erusa kuがヨソで暴れている間は、ここが静かやのう。笑笑

  199. 71880 匿名さん 2018/09/01 13:08:27

    >>71870 匿名さん
    >>71872 匿名さん

    はいはい…
    妬み嫉み…

  200. 71881 匿名さん 2018/09/01 13:14:44

    >>71880 erusa kuさん

    脈絡なくerusa kuネタに反応したのは、なぜでしょうか

    あ、勢いで名前かえちゃった 笑笑

  201. 71882 匿名さん 2018/09/01 15:20:32

    ついにここの品川ネガはわけのわからない話でスレを流すしかなくなったのか。。

  202. 71883 匿名さん 2018/09/01 15:23:47

    >一般サラリーマンは豊洲が住みやすい

    ここでアホさらしてるのって、港南さんが言うとおりやはり豊洲民だったのか
    山手線スレで、こんなん書いて誰か同意してくれると思ったんかねえ

  203. 71884 マンション検討中さん 2018/09/01 15:33:06

    >>71883
    ららぽーと豊洲って20年の定借で、 三井不動産がIHIから借りて
    その土地のうえでSC開発してるらしい。その期限が2024年なんだって。
    その後更地に戻る可能性があるらしく、豊洲民が心配しているらしいYO
    品川新駅まちびらきと正反対の状況だから豊洲民がねたんでいるんだと思うYO

  204. 71885 匿名さん 2018/09/01 15:44:11

    不遇をかこった「品川駅」が東京駅と肩を並べるようになったキッカケ
    ZUU online編集部 2018年9月1日

    https://zuuonline.com/archives/187705

    日本初の鉄道である東海道線は新橋駅(現在の旧新橋停車場)‐横浜駅(現・桜木町駅)間で正式開業。途中駅として品川駅、川崎駅、鶴見駅、神奈川駅が設けられた。東海道本線は日本初の鉄道だったことから、政府や鉄道関係者は事前に入念な準備をした。開業前から試運転を繰り返し、まず品川駅‐横浜駅間で仮営業をしている。つまり品川駅は新橋駅より早く東京側の起点駅として機能していたのだ。

    高度経済成長が一段落し、バブル前夜となる1980年代、東京都心部は飽和状態に陥った。そのため、東京都内で均衡ある発展を図ろうとする力が働く。その一環として、都庁舎のあった有楽町への集中を緩和すべく、東京都は副都心を指定した。東京都が指定した副都心は新宿、渋谷、池袋、上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎の6ヵ所。のちにお台場などの臨海副都心が追加されて7ヵ所だった。ここで注目したいのが、品川が副都心に指定されていない点だ。品川駅から駅隣の大崎駅一帯は副都心に指定されている。大崎が副都心に指定されたことで、大規模開発のトップバッターとして大崎ニューシティが造成された。その後、大崎駅一帯には高層ビルが次々と建設された。

    江戸時代には宿場町、鉄道が開業後は東海道本線山手線の結節点として品川駅は重要な役割を果たしてきた。そんな品川駅一帯が副都心に指定されなかった理由は判然としない。副都心の指定を受けなかった経緯もあり、品川駅一帯は開発から取り残された。長らく不遇をかこった品川駅だが、その風向きは2003年に大きく変わった。

    東海道新幹線のダイヤが飽和状態に陥り、それを緩和すべく、品川駅に新幹線新駅がつくられた。品川駅に新幹線が停車するようになり、品川駅の拠点力は東京駅と肩を並べるようになる。名古屋、大阪方面から都庁のある新宿を目指すなら、品川駅で乗り換えたほうが近道だからだ。こうした山手線西側に近いというアドバンテージもあり、品川駅は東京の南の拠点駅となった。さらに品川駅を玄関駅として不動のものにしたのが、2011年にリニア中央新幹線の東京駅側の起点となることが正式に発表されたことだった。リニアが開業し、東京側の起点が品川駅になれば、品川駅の発展に拍車がかかる。リニアという追い風もあり、品川駅港南口にも変化の兆しが表れている。荒涼とした港南口には大型オフィスビルやタワーマンションが林立。

    きわめつきは東京都下水道局が保有、管理していた芝浦水再生センターの上部に超高層複合ビルと公園が整備されたことだった。高輪口側は皇室用地を転換したこともあり、もともと緑が豊富だった。それを生かしながら、うまく都市開発へと結びつけてきた。一方、港南口は自然が乏しく、無機質な空間という印象は否めなかった。無味乾燥な港南口に、半人工的ではあるものの、公園という憩いの場が生み出された。これらの緑は港南口を活性化する可能性を秘めている。2020年に田町駅‐品川駅間に暫定開業する山手線京浜東北線の品川新駅によって、品川駅界隈はさらに変化することになるだろう。

  205. 71886 匿名さん 2018/09/01 15:44:25

    山手線沿線ぎりぎりという意味では、中目黒、代々木上原なんかも高級感あって◎

  206. 71887 匿名さん 2018/09/01 15:54:50

    >>71886 匿名さん
    まずは住んでみよぉぉ〜
    感想はそれからぁ〜〜

  207. 71888 匿名さん 2018/09/01 20:11:23

    >>71873 名無しさん

    何で?
    住みやすいよ。

  208. 71889 匿名さん 2018/09/01 21:19:09

    >>71843 匿名さん
    天王洲は新宿や渋谷の後背地でもあるんやで。

  209. 71890 匿名さん 2018/09/01 21:39:46

    豊洲(笑)

  210. 71891 匿名さん 2018/09/02 02:29:01

    >>71886 匿名さん
    郊外すぎて、無理ぽんヽ(*´∀`)

  211. 71892 匿名さん 2018/09/02 02:32:13

    >>71891 匿名さん
    郊外って…
    キミの生活圏狭すぎやね
    脚でも悪いのかい?

  212. 71893 匿名さん 2018/09/02 02:36:33

    ナカメは桜しか用事ないだろ。

    代々木上原に至っては、知らん。笑
    代々木と何かちゃうんかそこ。

  213. 71894 匿名さん 2018/09/02 02:54:20

    >>71893 匿名さん
    代々木上原は無機質な湾岸タワマンとは真逆な感じのおしゃれな場所です。
    おいしいお店も多いですよ。天王洲よりも良いと思います。

  214. 71895 匿名さん 2018/09/02 03:05:21

    >>71894 匿名さん

    閑静な住宅街で良いとこですよね。
    天王洲にはパークコートないけど代々木上原にはあるからね。

  215. 71896 匿名さん 2018/09/02 03:19:12

    豊洲=天王洲
    枝川=港南4丁目

    こんな感じ。

  216. 71897 匿名さん 2018/09/02 03:23:55

    >>71892 匿名さん

    ポンポン言うやつは、太り過ぎで行動範囲狭すぎなんだろうから察してやれ

  217. 71898 匿名さん 2018/09/02 03:31:22

    >あぁ。それとここは、【山手線】のスレであって港区のスレではありませんので。 ご留意あれ。

    過去分から読み直すべし

  218. 71899 匿名さん 2018/09/02 03:39:26

    >代々木上原に至っては、知らん。笑 代々木と何かちゃうんかそこ。


    年取ってから上京したエルサ臭は知らなくてもしょうがないわな

  219. 71900 匿名さん 2018/09/02 03:41:58

    >>71894、71895

    確かに山手線ギリギリ外側だけど、中目黒や代々木上原はその辺の山手線の駅よりは高級でお洒落なイメージあってマンション買うには良いかも。パークコートやパークハウスがあるのも魅力的。

    山手線では恵比寿がお洒落かな。

  220. 71901 匿名さん 2018/09/02 04:02:26

    天王洲は北品川にも近いからアーバンな水辺の暮らしだけでなく昔ながらのお祭りや商店街の良さも味わえるよ

  221. 71902 匿名さん 2018/09/02 04:19:47

    >>71893 匿名さん
    要するに知識がない
    無知ということですな
    人それぞれだから気にするなよ

  222. 71903 匿名さん 2018/09/02 04:49:21

    代々木上原の香ばしさは、異常。
    どうやったらこのペースで連投できるのだろうか

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591775/

  223. 71907 匿名さん 2018/09/02 05:45:07

    >>71906 匿名さん
    港南4丁目だけ叩かれるのが辛いですよね。生意気なヤツがいるからでしょうね。

  224. 71908 マンション比較中さん 2018/09/02 05:49:44

    むしろ港南4になんやかんや言ってるのは1人か2人。山手線スレでスレ違いの
    豊洲ポジ持ち出すのも1人。
    品川は最注目エリアというのが一般的認識であり常識。

  225. 71909 匿名さん 2018/09/02 05:52:34

    >品川再開発

    何もない品川にようやくなんか出来るのか?
    錦糸町レベルになれるかね?

    新駅住民に品川住民がコケにされないといいけどな

  226. 71910 匿名さん 2018/09/02 05:53:50

    >品川は最注目エリアというのが一般的認識であり常識。

    ※除く最下層コーナン3・4・5

  227. 71911 匿名さん 2018/09/02 06:35:28

    代々木上原は郊外で正解です。
    街並みも実に郊外ぽい。
    住むには良い場所だと思うけど、山手線沿線に比べると不便。
    付け加えると、ほとんどの都民は代々木上原にいったことがない。縁がない場所。

  228. 71912 匿名さん 2018/09/02 06:39:22

    ↑錦糸町よりしょぼいことをひたすら願うアホの儚い祈り

    1. ↑錦糸町よりしょぼいことをひたすら願うア...
  229. 71913 匿名さん 2018/09/02 06:40:51

    中目黒おしゃれかなあ?
    俺からみたら五反田とたいして変わらんと思う。住宅地としても五反田の周辺の方が良い場所が多いしね。

  230. 71914 匿名さん 2018/09/02 06:49:21

    中目黒はお笑い芸人によるプロパガンダのため、持ちに持ち上げられた街。全然大した事ない街。
    ナチュラルローソンも同様。お笑い芸人のネタの定番。

  231. 71915 口コミ知りたいさん 2018/09/02 06:50:42

    >>71910 匿名さん

    山手線スレで山手線と関係ない話をするバカ

  232. 71917 匿名さん 2018/09/02 06:58:30

    羽田新航路だけど、WCTの上の方は80デシベルぐらいになりそうだよね。

  233. 71918 マンコミュファンさん 2018/09/02 07:09:21

    >>71917 匿名さん
    花火の音より大きくなりますかね。

  234. 71919 匿名さん 2018/09/02 07:29:30

    >>71918 マンコミュファンさん
    そうですね。花火の音がなり続ける感じでしょうか。

  235. 71920 口コミ知りたいさん 2018/09/02 08:44:21

    >>71912
    大阪のグランフロントの2倍くらいのものが品川に出来るらしいね。

  236. 71921 匿名さん 2018/09/02 08:54:22

    >>71920 口コミ知りたいさん
    品川というか港区の新駅ね。混同されている方が多い。6年後のお楽しみです

  237. 71922 匿名さん 2018/09/02 09:12:38

    >大阪のグランフロントの2倍くらいのものが品川に出来るらしいね。

    なにもないところだから楽しみにするのは分かるけど他はもっと凄いからねえ
    どこまで到達できるか楽しみだね
    是非大宮には買ってほしいね

    1. なにもないところだから楽しみにするのは分...
  238. 71923 職人さん 2018/09/02 09:16:29

    港南4の便所虫がまた他スレに湧き出て荒れてますね。

    とっくに意味のある人生終わってるんだから。
    ハイクラスの方々にご迷惑をかけないように頼みますよ。

  239. 71924 匿名さん 2018/09/02 09:18:34

    >>71921 匿名さん
    このスレでは新駅と品川が一体かのように主張してる人がいますが、5街区、6街区と品川駅北口が完成するまでは、距離は近くても完全に分断されて、往来は困難ですからね。
    暫定開業から4~5年も経てば、新駅は新駅のイメージが出来上がるでしょう。
    そんな未来のことで言い合っても仕方ないので、まずは年内発表予定の新駅の名前に「品川」が入るか注目しましょう。

  240. 71925 匿名さん 2018/09/02 09:41:45

    >>71924 匿名さん
    少なくとも4年間は港南から新駅へアクセスする道路ないんですけどね。

  241. 71926 匿名さん 2018/09/02 11:26:09

    >>71911 匿名さん
    あらあら
    都民を代表した発言にビックリ!!
    ずいぶん大きな風呂敷
    広げましたなぁ〜w

  242. 71927 匿名さん 2018/09/02 11:29:24

    >>71925 匿名さん

    新駅は一刻も早くリニア品川駅と繋がりたいだろうね。

  243. 71928 港南住民さん 2018/09/02 11:38:24

    >>71924 匿名さん
    名前に品川が入るかどうか楽しみにされているようですが、何かメリットあるんですか?

  244. 71929 匿名さん 2018/09/02 11:42:13

    >>71911 匿名さん
    代々木上原行くよ。不便な場所だから電車で行く場所じゃないね。

  245. 71930 マンション検討中さん 2018/09/02 11:51:35

    笑 山手線の恩恵にあずかれない汚染地の民が発狂して連投
    品川と豊洲じゃ永遠に月とすっぽん

  246. 71931 マンション検討中さん 2018/09/02 11:54:43

    ↓ バカだバカだとは聞いていたが、自分からバカを晒すとは
      ほんとうに脳みそが足りなそうなヤツ 笑
     

    1. ↓ バカだバカだとは聞いていたが、自分か...
  247. 71932 マンション検討中さん 2018/09/02 12:01:20

    グランフロントの商業施設の延べ床面積が8万㎡、品川新駅1-4街区が13万㎡。
    駅直結商業施設としては設計や構成は非常に良く似ている。
     

    1. グランフロントの商業施設の延べ床面積が8...
  248. 71933 マンション検討中さん 2018/09/02 12:03:41

    グランフロント大阪
     

    1. グランフロント大阪 
  249. 71934 匿名さん 2018/09/02 12:06:40

    ツインタワーにオフィスビルに住宅棟。まるでパクッたかのように似てますね。
    住宅棟は分譲になるか賃貸か未定とか。

  250. 71935 匿名さん 2018/09/02 12:11:30

    品川新駅って本当に品川駅に近いですね。この間に大規模な商業施設がいくつもできる。
    全く違う街に生まれかかりそうな予感がありますね。
     

    1. 品川新駅って本当に品川駅に近いですね。こ...
  251. 71936 口コミ知りたいさん 2018/09/02 12:15:45

    品川駅北周辺地区、通称品川新駅再開発の13㌶のうち、今回発表されたのが7㌶。
    残り6㌶には更なる商業施設が予定されてますね。

    さらに、第一京浜沿い品川駅街区地区4㌶、西武プリンス村13㌶、京急グース6㌶。

    あわせて36㌶にも及ぶ再開発のうち、今回説明会の対象になったのはたった7㌶分
    だけです。

    残りのエリアについても順次、青写真やパースが発表されることになるでしょう。
    さらに、総仕上げとしてリニア中央新幹線の開業が控えます。

    これらの再開発はバラバラに行なわれるのではなく相乗効果を産むように相互に
    連携しながら国や東京とも巻き込んで行なわれます。

    まさに国家戦略特区の名に恥じない超巨大再開発が始まったという感じですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸