- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ディーラーに車を点検に出せば車をボロボロにされ、下取りは0円
新車を買えば細かい傷だらけ。
奥さんからはDVをうけ、さらには貯金を使い込まれる
10歳年下の女性に恋をするが思い叶わず痩せこける。
ジャンピングキャッチでマンション購入、現在分譲時価格割れ。
常にハズレを引くタイプの人?
運の悪い人と一緒のマンションに住むのイヤだなぁ。
新が付く新幹線の駅について。
大阪、横浜、神戸の中心地に大阪駅、横浜駅、神戸駅などが元々あった。
しかし新幹線の駅をそこに作れず、そこから離れた場所に設置せざるを得なかった。
よって、新大阪、新横浜、新神戸と新を付けた。
という経緯がありますよね。
それなら、リニアの始発駅でかつ唯一の東京都の駅である品川駅を、新東京駅に改称するというのは合理的ではないでしょうか。
東京にリニアで向かうとき皆さん品川駅で降りるわけですが、その駅名はやはり東京が入っていた方がいいような気がします。
品川は南の玄関口。
将来的にはリニアが接続し、羽田空港アクセスの利便性も高い交通結節点。
北方向には、竹芝、東京駅界隈、日本橋と線で繋がり、今後も更に発展していくだろう。
勿体無いのが、南側・西側の余白地が全く開発されてないところ。
西は高輪が今後再開発になるが、大崎との間は、何も無いのが勿体無い気がする。
南が放置されているのは、失策だと思われる。
北品川、新馬場周辺や大井町周辺が全く動きが無いのが残念。
東は天王洲がそれなりに頑張っている。
>>71162 口コミ知りたいさん
>逆に北陸新幹線や東北新幹線とか
>東京駅始発の新幹線や特急は
>品川駅始発になる可能性は0?
>なんでしょうかね?
>そうすれば品川駅は
>完全になるものと思われます
前にも東北新幹線とかは?と思い切りズレた書き込みで恥を晒してるやつがいたけど
まだ理解できないの?
日本経済の7割以上を占めるのが東海道新幹線の走る東海道メガロポリス
あくまで主役は東海道新幹線であって、他の地方新幹線なんてのは閑散地方の救済的な存在で全部足してもエース級の東海道新幹線には遥か及ばない。言うならば雑魚キャラ。
品川には東海道新幹線があり、さらには唯一のリニア中央新幹線の始発駅ができるだけで充分。余計なものはいらない。
衛星から撮影したメガロポリスの写真を見れば一目瞭然。
なんか品川に住んでないと東海道が使えないような言い方でウケる
雑魚キャラwww
まさにお前らネガのことだな
品川が求心力となって、大井町や大崎、浜松町など周辺の駅の開発も加速してるね、これが相互に働き合いさらに広域として発展することになる。
駅遠だとその恩恵も受けられないけどね。
東京にに住んでる人以外は知らない地名っていうのは惨め?
>あくまで主役は東海道新幹線であって、他の地方新幹線なんてのは閑散地方の救済的な存在で全部足してもエース級の東海道新幹線には遥か及ばない。言うならば雑魚キャラ。
私は地方線も使うので東京駅はよく使います。
一方、品川駅は東海道新幹線も含めてまったく使いません。
品川駅や新駅の影響を受けるのは5分圏の田町、浜松町ですね。
ターミナル駅のそばに住む必要があるのかは大きな疑問。地方の人にとっては憧れなのか?海外ではターミナル駅周辺はスラム街ですね
意識しすぎなのは自分だったという
>確かに港南4とかより都心の浜松町は熱い
字、間違ってるよ。港南あたりは高輪方面に海風が抜けるように風の道を考慮してるけど、
浜松町あたりはその発想が出る前にシオサイトに壁のようにビルが林立したから海風が
入ることなく暑い。内陸部と湾岸では気温が4-5℃違う日も珍しくないよね。
駅遠って、マンションで一番避けられる条件だよね。
少し前の記事のようですが、品川駅前の人工地盤広場、単なる人工地盤じゃなく立体道路制度を使って道路上に建物がせり出す形になるようですね。駅の高輪口からデッキに出て、そのまま同じレベルで周辺の再開発ビルに入れるような形にするのでしょう。その準備として現在2階レベルを走っている京急湘南線をグラウンドレベルに移設する。かなり大掛かりな再開発になりそうです。
国交省、品川駅前デッキ化で手法を検討
「国土交通省東京国道事務所は、品川駅西口周辺の駅前広場整備に向けた事業化検討で、立体道路制度を活用した場合における整備手法の検討に着手する。立体道路制度を活用した事例は、同制度第1号案件のTKPガーデンシティ大阪梅田(大阪市福島区)を始め、バスタ新宿(渋谷区)や虎ノ門ヒルズ(港区)など全国で見ても多くないため、事業化した場合の区分地上権の設定手法やエリアマネジメントの方法などを検討して今後の事業化に備える考え。
同事務所と東京都がまとめた「国道15号・品川駅西口駅前広場」の整備方針では、駅周辺の限られた空間を有効に活用して道と駅、まちが一体となった都市基盤を整備するため、立体道路制度を活用して国道15号の上空に広場を配置する計画。
事業化した場合、沿道で計画されている再開発ビルの一部フロアは国道15号の道路上に架かるデッキにせり出す形で建設することが可能となる。そこで、立体道路制度を活用した全国の運用事例を収集・整理した上で、品川駅周辺での適用性を検討。区分所有権の設定手法や関係者との調整方法、施設の管理手法など、整備を進めていく際の方法を固める。
SUUMO資産価値が落ちない街(駅)ランキング2017だそうです。
御茶ノ水や六本木がさすがですね。山手線では品川が3位次いで新橋が11位。
でもこの2駅だけなんですよね。やはり住まいとしては山手線沿線より
山瀬店のずっと内側のほうが強いのかもしれません。
順位 PBR 駅名/沿線
1位 1.79 新御茶ノ水/千代田線ほか
2位 1.49 六本木一丁目/南北線
3位 1.29 赤羽橋/都営大江戸線
3位 1.29 品川/山手線ほか
3位 1.29 信濃町/総武線
3位 1.29 高輪台/都営浅草線
7位 1.27 麻布十番/都営大江戸線ほか
7位 1.27 外苑前/銀座線
9位 1.24 池尻大橋/東急田園都市線
9位 1.24 御成門/都営三田線
11位 1.22 新橋/山手線ほか
12位 1.21 飯田橋/総武線ほか
13位 1.20 国立競技場/都営大江戸線
14位 1.19 立会川/京浜急行本線
15位 1.18 三越前/銀座線ほか
16位 1.17 西新宿五丁目/都営大江戸線
16位 1.17 明治神宮前/千代田線ほか
18位 1.16 赤坂/千代田線
18位 1.16 市ヶ谷/総武線ほか
20位 1.15 神楽坂/東西線
20位 1.15 神谷町/日比谷線
結果として東京駅や品川駅で選ぶなら浜松町あたりが最高ということですね。
>>71190
これですね。当時話題になったので良く覚えてます。
海風、ビルが通せんぼ、東京・汐留再開発で1~2度暑く
http://j.people.com.cn/2004/06/22/jp20040622_40589.html
東京都港区の海沿いにある再開発地区「汐留シオサイト」の高層ビル群が、海からの涼しい風を遮り、内陸の都市部が高温化するヒートアイランド現象を助長している可能性が高いことが、2大学などの研究でわかった。ビル群の背後になる虎ノ門や新橋一帯では風が弱まり、夏の最高気温が他の臨海部に比べ1~2度上昇していた。国土交通省も、ヒートアイランド現象との関係に注目、都市計画で風の流れを踏まえる必要性を重視し始めている。
汐留シオサイトはJR新橋駅と浜松町駅の東側に広がる約31ヘクタール。南北約1.2キロ、東西約0.3キロに14棟の高層ビルが立ち、海側から巨大なついたてのように見える。
早稲田大学理工学部の尾島俊雄教授(建築学)の研究室が、東京湾からの海風の流れがどう変わるかを調べた結果、風がビルの壁で遮断されて弱まり、弱風域は汐留地区の後方1.2キロ以上に及んだ。新橋・虎ノ門地区の風速は再開発前に比べて半減していた。
そういや、得る作さん、古巣のサウスゲートスレにも最近ちょこちょこ顔を出しているようだね
いつもの水辺与太話してるから、きっと彼だろう
まさかの元サヤ、あるか?w
懐かしい。
もとはこのスレは、静かなオワコンスレだったのが、ヤツがここに引っ越してきてからこうなったんだよね。
>>71202
好きな女子アナとの対比 笑
横浜
夏目三久 フリー
まわりに流されない芯の強さが素敵
恵比寿
加藤綾子 フリー
話し方が知的でさわやかお洒落
吉祥寺
水卜麻美 日本テレビ
明るく元気でとても好感を持てる
品川
大江麻理子 テレビ東京
可愛らしい雰囲気があるが仕事派の印象
目黒
有働由美子 NHK
サバサバしたような感じがありつつも常に全力