- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>69008 匿名さん
港南の新規供給はありませんが、現港南民以外は、港区湾岸という括りで芝浦・港南はセットで検討している人が多いため、港南に新規供給が無いから中古価格が上がるという流れにはなっていないと考えます。
また、港南周辺部としての天王洲アイル(東品川)や品川シーサイドに新築がありますが、もう少しチャレンジ価格で売って、そこそこの販売実績を残してくれると、相対的に港南の中古の価値が上がったのですが、残念ながら競争でそういう流れにはなりませんでした。
芝浦の中古価格が最近上がっているのは、間違いなく周辺部の海岸のローレルタワーの存在があるでしょう。
勝ちどきや晴海は厳しいでしょうね。
都心に近いのでそこそこ人気は続くでしょうが、山手線沿線や港区アドレスに勝る何かがある訳ではないので、港区湾岸との差は広がる一方でしょう。
職住近接、適度な距離はオフィス出てから家のドア開けるまで30分くらい。
5:30退社で6:00に家。ちょっと一服したら、夕飯は家族と食べる。
これくらいの距離。家の窓から会社見えるのは縛られてるみたいで嫌。
>芝浦の中古価格が最近上がっているのは、間違いなく周辺部の海岸のローレルタワーの存在があるでしょう
ローレルタワーって価格発表になったのいつ?そんなに即、反映されるわけ
ないだろ。しかもあのしょぼい規模じゃ影響力はない。
>>69034 匿名さん
勿論良い面はあるよ。
でも長い人生良いときだけじゃないからね。
自営業ならいざ知らず、リーマンの場合はある程度会社とか同僚が屯してる場所と距離を空けておく方が楽だと思うけどな。
自分が上役でも下っ端でもね。
ローレルタワー、首都高と倉庫街に挟まれた場所で立地はどうしようもない。ユリカモメ直結だけが救い。あとは眺望。海側に建物が建たなければ。しかし、可能性はある。モノレールから見ると南東側で整地作業中。
窓から会社が見える。。。
息子とカラオケ行ったら隣の部屋は同僚。。。
休みの日に休日出勤の上司とバッタリ。。。
○○さん、隣に住んでるんでしょ?いーなー(だったらもっと早く来いよ)。。。
他にも色々ありそう。
ローレルタワーってそもそも芝浦じゃないし。
港南、芝浦、海岸エリアでは新築のローレルタワーが注目の的ですね。
バカみたいな高値で売り出してるGFTさん
いいかげん恥ずかしいので掲載取り下げてほしい
芝浦民として迷惑です
豊洲に好き嫌いがあるのは理解できるけど、例えばIHI勤務で3丁目のシンボルに住んでたら、通勤徒歩2、3分ですよ。
こういう通勤が日本で当たり前になれば良いと思うけどね。日本人って通勤地獄に慣れてしまって本当の食住近接がどんなものか想像できなくなってしまってないですかね。ランチは家族と!
>>69056 匿名さん
初心者マークさんは懲りずに今度は芝浦住民に成りすましですか。
残念ながら、現在売り出し中の13物件の平均坪単価が472万円なのは事実です。
最終的にいくらで成約するのか、成約しないのかは知りませんが、少なくとも第4四半期も第1四半期もGFTで10件以上の成約があったことは、芝浦住民なら三井の湾岸レポートでご存じですよね?
山手線外側中古買うんなら、GFTが良さそう。
ただ、マンション横通った時、ベランダのスモーク色が薄くて外干しが丸見えでがっかり。
数軒ならいいんだけど、かなりの家で干されていたから団地みたいで残念です。
あら。
GFTさんもこのスレの住人なのね。
>>69044
そう色々あるよ。俺が独身の時に住んでた時もいい面もあったけど
良くない面もあったよ。
>>69042
>良い面はあっても悪い面ないでしょ。
こういう後ろめたい事のない立派な先輩ならいいけど実際はね。
変な話、コンビニで立ち読みしてても見られるし
自分の晩飯食いに出掛けてたも誰かがいたりすると思うと店も変えたし、
スーパーで割引商品あさってママチャリ乗ってるのを見られたり
嫁が美人で綺麗な身なりしてりゃいいけど、そうじゃなきゃ面倒だし
数字が出来てないのに私服でうろちょろしてると受け取られたり
部下に説教して帰ったのに普段着姿で見られたら締まりがないし
とか人間いろいろね。実際はもっとゲスい事もあったけど。
爺さん、でもあれだな
クロワッサンに憧れたり
TYハーバー的なものや外人に弱かったり
新宿、渋谷が苦手で大丸有に異常な執着心があったり
やっぱり爺さんはそういう世代なんだなって感じるよ
>日本人って通勤地獄に慣れてしまって本当の食住近接がどんなものか想像できなくなってしまってないですかね。ランチは家族と!
嫁「勝手に言ってろ」
>徒歩通勤が理想ですね。最低でも自転車通勤!
徒歩通勤&自転車通勤のワイ「せやろか?」
>日本人って通勤地獄に慣れてしまって本当の食住近接がどんなものか想像できなくなってしまってないですかね。ランチは家族と!
嫁&娘&息子「マジ勘弁」
人口減都心回帰なので、最低でも都心勤務地まで自転車通勤できるようなエリアにマンション購入しないとね。
花火の写真とか自室からではなくラウンジなど共用施設からの写真だということにビックリしました。確かに自室からの写真とは一言も書かれていないだけ正直ですね
巨大ターミナル・新宿駅のライバルとして急浮上した品川駅
8/15(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180815-00000016-pseven-bus_a...
品川駅は高輪口を出ると、京急の大型複合施設「SHINAGAWA GOOS」が目に飛び込んでくる。江戸時代まで、同地には薩摩藩の下屋敷があった。明治維新で不要になった下屋敷は、明治期に皇室用地となる。また、明治の元老・西郷従道や横浜正金銀行頭取に就任した原六郎、三井物産を興した益田孝、三菱財閥の3代目総帥・岩崎久弥などが邸宅を構えた。品川駅高輪口は、まさに明治を代表する高級住宅街だった。
そうした輝かしい歴史があり、東海道本線の開業から一貫して交通の要衝地とされてきた品川駅だが、なかなか品川エリアには光が当たらなかった。2003年、不遇をかこっていた品川駅に飛躍する機会がもたらされた。東海道新幹線のダイヤが飽和状態に陥り、それを緩和すべく品川に新幹線新駅がつくられたのだ。新幹線新駅が品川駅につくられたことをきっかけに、品川駅は大きく発展した。さらにリニア中央新幹線の東京駅側の起点が品川付近に決まり、品川駅の拠点化に拍車がかかった。
2020年には、山手線の田町駅-品川駅間に暫定開業する品川新駅によって、駅界隈はさらなる発展が見込まれる。リニアは談合問題で建設工事に遅れが生じているが、今、東京都内では品川駅がもっとも熱い駅であることは間違いない。
10年前から品川ポジは一貫して「今はたいしたことないけどいまに見てろ」的な
書き込みが多かったけどいよいよ品川ポジの春がすぐそこにやってきた感じだね。