- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
品川駅を訳の分からん遠くの物件の人が独り占めしようとしている。叩かれて当然ではないでしょうか。みんなの品川駅です。
そうだ。みんなの品川駅だ。コーナン4のための駅ではない
さて、駅力スレなので駅力の話に戻りましょう。
港南が勝どき物件に負けてどうする?
>>65821 匿名さん
やはり住みたい街上位になるにはそれなりの理由がある感じ。
デベロッパーの宣伝で作られた一時のブームは長続きしない。
住みたい街ランキングの変遷見るとよく分かる。
横浜、恵比寿、吉祥寺の3強 猛烈に追い上げてきた品川と池袋。
交通利便性に劣る郊外の吉祥寺が交通利便性抜群の品川に逆転を許すか?が
今後の焦点ですね。
これ誰にどんな調査してるんだろうか
代官山や広尾、代々木上原や麻布十番あたりミーハー層の知名度もあるしランクインして然るべきと思うのだが
何度見ても示唆がないランキングだわ
>>65826 匿名さん
品川は吉祥寺は抜けても恵比寿は抜けないと思うけど。
イメージで投稿する人が多半数だし。
横浜の票もみなとみらいとかをイメージして投稿してる。
恵比寿はガーデンプレイスのイメージと周りの街も強いよ。
代官山、広尾、中目黒、目黒、白金、渋谷。
品川は利便性はピカイチなのは認める。
ポジもネガも興味ありそうなブログ発見
ワールドシティタワーズは駅近トレンドと離れていますが、リセール高いのはなぜですか?
2018.07.6
https://wangantower.com/?p=15367
Q;WCT(ワールドシティタワーズ)って築13年近く経つけどリセールすごく高いじゃないんですか。最近の最も強いトレンドの駅近ではないのにこの評価はどうしてなんでしょう?一般的には評価されにくい修積の均等化もやってるので見た目上ランニングコスト高く見えると思うのですが(取り組みは素晴らしいと思います)。 やっぱり港区最強なんでしょうか。
A;駅近トレンドというのは一つの尺度にしか過ぎません。超大規模共用施設充実・タワーマンション・港区・レインボーブリッジビュー・2005年築・地域最大規模とめちゃくちゃコンテンツ強いですからね、あのマンション。品川駅までは駅から遠い(徒歩14分)のですが、天王洲アイル駅には近いはず。モノレールまで徒歩4分、りんかい線までは徒歩8分表示です。品川がビックターミナルすぎるので駅から遠い判定されますが、天王洲アイルなら駅近いマンションになります。
「一般的には評価されにくい修繕の均等化もやっている」。たしかに中古検討者は修繕積立金が高いか安いかしか見ない人が多いですからね。維持費の多寡だけで判断すると、築浅で修繕積立金が上がっていないタワーマンションが絶対的に有利となってしまいますが、早めに手を付けて将来不安を無くすというのは意識が高くて素晴らしいことだと思います。修繕積立金を平準化して平米あたり296円と300円を切ってきたのは驚きです。これはこのマンションが機械式の地下駐車場であり、タワーパーキングの莫大な維持費用から逃れられていることと関係します。維持コストのことを考えれば、タワーマンションは自走式駐車場か地下を掘った駐車場にすべきですが、現状それができているのはほんのごく一部。特にリーマン・ショック以降のタワーマンションですと数えるほどしかありません。
湾岸地区とは言え港区。敷地内にフルサイズのマルエツも完備。WCT住民専用シャトルバスに加え、品川駅港南口・天王洲アイル駅行都バスが頻繁に行き交います。空前絶後の共用施設に加え、こうした様々余裕が感じられるマンションはあまりありません。2003年〜2005年は工事単価が今ほど高くなく、マンション適地が次々と出たことにより、名作マンションが次々と産まれた時期にあります。このワールドシティタワーズもそのひとつです。超大規模一体開発計画により、今では考えられないほど余裕のある敷地計画等、様々な要素により将来の”ヴィンテージマンション”入りがほぼ確実視されているので、一定以上の需要が常にありリセールが下がらないのです。とても幸せで恵まれたタワーマンションといえるでしょうね。
>超大規模一体開発計画により、今では考えられないほど余裕のある敷地計画等、様々な要素により将来の”ヴィンテージマンション”入りがほぼ確実視されているので、一定以上の需要が常にありリセールが下がらないのです。とても幸せで恵まれたタワーマンションといえるでしょうね。
のらえもん氏べた褒めですな。
VタワーとWCTで天と地ほど坪単価が違うというのが全てを物語っている。
駅直結と駅遠との価値の差。
65830の、なんとか入ってるよ、とか 面白すぎる。
>>65832
2003年〜2005年は建設コストが安かった分、贅沢に金をかけた名作マンションが多く生まれた時期というのはその通りだと思う。wctの4層吹き抜けの広大なロビーとかタワーズ台場とかも共用部の造作はすごく贅沢。最近のマンションは高いだけで中身はつまらない。
>超大規模一体開発計画により、今では考えられないほど余裕のある敷地計画等、様々な要素により将来の”ヴィンテージマンション”入りがほぼ確実視されている
「さまざまな要素」とは、このマンションの湾岸眺望と建設時には予想されてなかった品川駅のリニア始発決定や新駅設置を含む急成長があるんでしょう。将来の”ヴィンテージマンション”入りがほぼ確実視されているんですか。すごいっすね。
たしかに2000世帯の超大規模だから品川駅周辺で嫌でも目立つ。一度、インターシティ高層から東を見たが圧倒的な存在感で近くに見える。
品川で中古マンションを探す客に候補としてWCTを紹介しない仲介屋はまずいないだろう。地域No.1のランドマーク性は強い。
>>65831 匿名さん
吉祥寺、恵比寿、目黒などの非ターミナル駅は純粋にその駅に住みたい人の票だが、横浜、品川、池袋、新宿なんかのターミナル駅はその周辺駅も含めたエリアイメージの票でしょう。
そうでないと、SUUMOに掲載される物件がほとんどない横浜とか新宿とかが上位に来るはずない。
投票フォームが駅別になってて、周辺駅もランキングに入ってるのも知っているが、それとこれとは話が別。
つまり、品川の上位は少なくとも田町、大崎、大井町、天王洲アイル、品川シーサイド辺りも含んだ人気であり、その中で品川が躍進してるここ2年くらいで坪単価が高い駅、坪単価の上昇が大きい駅が人気ということ。
知人に「あー、あのタワマンですか」
と認識されるには、駅近や往来が多い通り沿いにそびえ立つ立地じゃないと。
中古検索サイトで物件を探しまくってる人以外は、そんなもの。
首都高から見えるよーとか
お台場から見えるよーとか
説明されてやっと認識されても「ああー駅遠団地なのね」としか思われない。
特定物件の話は中古スレでどうぞ
確かに嫌悪施設エリアである港南4-5丁目のランドマークであるのは間違いなく、これらは天王洲アイルエリア。一方で品川駅物件である港南1-3丁目のランドマークはVタワーやCT品川だよね。もっと言えば品川駅といえば本来は高輪であり、高輪はタワマンではなく低層の高級マンションがランドマーク。
住みたい街を品川に選んだ人は天王洲アイルのほうのマンションを意識している人なんていない
シティタワーやコスモポリスも品川駅物件か微妙だけど最寄駅が遠いながらも品川駅だからな
特定中古マンションの話は必要ありません
何千人でも
マンションでも団地でも必要ありません。
ここは「駅」のスレッドですから「駅」の話題で
マジレスするとりんかい線は別としてモノレールやゆりかもめを輸送力が強い公共交通機関として認めるかどうかは微妙。俺はこれらはJRや地下鉄と同等に扱えないと思う。そうすると、WCT最寄は徒歩14分のJR品川駅、サブ駅として近くにりんかい線やモノレールの天王洲アイルもあるという評価が妥当だろう。逆に、もしそうでないなら駅遠と言ってはいけないことになる。
巨大なマンションなので天王洲アイルに近い敷地南側と北側でも住民感覚は異なるかもしれない。もし、アドレスが品川駅と同じ「港南」じゃなかったら違う見解かもしれないが、そもそも住民が一番多く使っている駅はどこなんだろう。公園をはさんで反対側のマンションは品川駅最寄だろうし、もしそれが品川駅なら品川駅最寄と言ってもかまわないのではないか?あとは現地を見て中古検討者が判断すれば良い。少なくともここで品川駅最寄だ最寄じゃないと言ってても、WCTの人気が上がったり下がったりの影響もないことは確かだ。
そんな必死に長文書かれても出だしのりんかい線とやらも知らないし乗った時ないんですはー