- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-15 21:30:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
6563
匿名さん
外苑徒歩5分てそんなに羨ましいですか?大したことないですよ
まあ、ただでも品川はいらないけど
-
6564
匿名さん
>>6559 匿名さん
そのあとそいつとのやりとりの中で山手線徒歩5分に住むのが当然といってる。じゃあお前はどこに住んでるんだ?ときいたら池袋のタワマンを返信して逃走。まぁ池袋のは別の人のレスだとはおもうが。
-
6565
匿名さん
ここの品川さん、本当に狂ってますね。
遺伝なのか、教育なのかわかりませんが、いずれにせよ、こんな異常者になるまで放っておいた親が悪いわ
こんな異常者一家が普通に生活してるのか、品川には
-
6566
匿名さん
-
6567
匿名さん
品川は単なる乗り換え駅で目的となりそうな物は皆無。更に周辺住民はキチガイが多いって手の施しようがないな。。。憐れ。逆駅力ナンバーワン。
-
6568
匿名さん
キチガイとしか悪口が言えないバカは書き込むなよ…つまんないから
-
6569
匿名さん
-
6570
匿名さん
言葉を返すようですが、精神を病んでいるひとに品川の街の景色は良くないと思います。小汚さすぎ。お勧めできません
-
6571
匿名さん
-
6572
匿名さん
>港区の最底辺住民だから仕方ないか
<公立中学校区エリア別 地域住民の平均年収>
港区高松中学校(高輪) 1,108万円
港区港南小学校(港南) 973万円
港区港南中学校(港南+芝浦)962万円
新宿区西新宿中学校 785万円
(以下参考)
渋谷区松濤中学校(渋谷) 999万円
渋谷区鉢山中学校(渋谷) 935万円
江東区有明中学校(有明) 808万円
江東区深川第五中学校(豊洲)794万円
-
-
6573
匿名さん
>>6568 匿名さん
自分から面白くて有意義なこと書いてくれよ。あんたは日常で周りをイラつかせてるよ。「面白いこと言ってくれ」とか、平気で口にしてるだろ。
-
6574
匿名さん
品川ネガはキチガイとしか言えないのか?そもそも品川住人は自分が品川のタワマンにいることを写真で示してるが、外苑だの渋谷区だの新宿だのいってるやつは誰1人として具体的にこのマンションに住んでるという発言すらない。はっきりいって、品川ネガをしたいならまず自分がその山手線駅の徒歩圏内に住んでることを証明しろよ。
-
6575
匿名さん
>>6568
キチガイが1人いると荒れるので、自覚があるなら消えていただきたい
-
6576
匿名さん
-
6577
匿名さん
多摩川線は長閑でいい路線だが、幹線にするには無理がありそうだね。東急が目蒲線を二分した理由がそこにある。
-
6578
匿名さん
火災旋風の話が出てたけど、震災の時に本当に怖いのは火災だね。
地上部には避難者、帰宅を目指す人が入り乱れて人の波。
人の流れには逆らえないから、どんどん危険な方向に押し出されて行く。
火災や煙が迫ってきて、無理やり引き返そうとする人とか出てくると、
人波による圧死も考えられる。
-
6579
匿名さん
>>6574
ここは駅力スレです
自身の住んでいるマンションを証明するスレではありませんよ
-
6580
匿名さん
-
6581
匿名さん
ということで、港南を底辺と罵る西新宿は江東区の豊洲・有明以下の底辺と
発覚しました。
-
6582
匿名さん
>>6570 匿名さん
汚くはないが、街が味気なくて成熟してなくて、あまり精神衛生上よくなさそう。
-
6583
マンコミュファンさん
>>6572 匿名さん
港南の人達って地方のエリートなんだね
よく頑張って港南のマンション買ったよ
エライ!
-
6584
匿名さん
-
6585
匿名さん
>>6578
東京都も環5から環7のベルト地帯の危険性が高いと認識していて、その解消に数十年前から鋭意取り組んでいるところだ。
-
6586
匿名さん
>>6574
だって住んでないんだからしかたがないよ。
実際は、新宿郊外のさらに燃えやすい木造密集地域と某汚染地域だから。
この前、うっかり口滑らせた汚染民がいたのはワロタw
-
6587
匿名さん
>>6574 匿名さん
証明しろよって、あなたこそマンション名でも名乗ってから言えよ。
-
-
6588
匿名さん
>>6574 匿名さん
そんな証明など必要ない。早く病院行けよ。
-
6589
匿名さん
-
6590
匿名さん
>>6580
本人は自慢してるつもりです。
ここのところずっと頑張って自慢してる。
今日も頑張ってる、いつも1人で
-
6591
匿名さん
消防車も入れない狭い道と軒を接する密集住宅。
輻射熱の危険性を軽減するには大変な努力が必要とされる所以だ。
-
6592
匿名さん
>>6586
スルーされたので再掲。これなかなか面白いデータ。
<公立学校区エリア別 地域住民の平均年収>
港区高松中学校(高輪) 1,108万円
港区港南小学校(港南) 973万円
港区港南中学校(港南+芝浦)962万円
新宿区西新宿中学校 785万円
(以下参考)
渋谷区松濤中学校(渋谷) 999万円
渋谷区鉢山中学校(渋谷) 935万円
江東区有明中学校(有明) 808万円
江東区深川第五中学校(豊洲)794万円
-
6593
匿名さん
一生懸命頑張ってやっと品川にマンションを買ったのに、気狂いとか言われたら可哀想です
-
6594
匿名さん
>>6583 マンコミュファンさん
なんで地方?港南には東京生まれもたくさん住んでるぞ? というか、所得水準とか新宿区と港区で比べるほうがおかしい。港区がダントツで、新宿区の頂点と港区の底辺が同じくらいだろ。
23区所得格差
1位:東京都港区→903.7万円
10位:東京都新宿区→475.3万円
-
6595
匿名さん
>>6585
どこが危険地域なのかは、東京都や国が情報発信してるから
会社や住居を選ぶ時はくれくれも注意してね。
赤丸の中とか論外です。
-
-
6596
匿名さん
品川のキチガイはこのスレで1人だけだと思う、
他の品川の方は普通のことしか言ってない。
1人だけ、とにかく狂い散らかしてる
こんなん周りにいたら、家族も病むだろうな。
かわいそうに
-
6597
匿名さん
実は松濤地区と港南地区の住民のセレブ度はほとんど変わらない。
もちろん西新宿と豊洲とは同レベルで底辺。
-
-
6598
匿名さん
中央線で新宿に向かう車窓から住宅密集状況が実感できる。
-
6599
匿名さん
-
6600
匿名さん
-
6601
匿名さん
-
6602
匿名さん
所得については港区と新宿区では比較にならない。新宿区はランキングにすらはいらない。
■高所得トップ3は港、千代田、渋谷
総務省が3月末に公表した16年度の「市町村税課税状況等の調(しらべ)」のデータをもとに、納税義務を持つ住民1人当たりの課税対象所得を算出した。首位は港区(1111万円)で、2位は千代田区(915万円)、3位は渋谷区(772万円)、4位は中央区(617万円)、5位は文京区(587万円)などと続いた。最下位は足立区(335万円)で、次に葛飾区(342万円)が低い。23区の平均は約500万円だった。
-
6603
匿名さん
まあこれでも見て、もちつけ
-
-
6604
匿名さん
>>6596
狂い散らかしている、 ってまさにお前のことだろ。
-
6605
匿名さん
>>6596
まず日本語の使い方を学び直すことが先決みたいだね。
-
6606
匿名さん
>>6572 匿名さん
年収を持ち出したところで、港南の認識が変わるわけない。内陸を買えない方の住む街 港南。
-
6607
匿名さん
-
-
6608
匿名さん
>>6601
謙譲語の意味も分かっていない。これを恥の上塗りという。
-
6609
匿名さん
新宿さんの相手が1人だと妄想する病状が
相当深刻になってきました (笑)
-
6610
匿名さん
港区港南と、渋谷区松濤の所得水準が大して変わらないという客観的事実だけは知っておいたほうがいい。もちろん港区では港南は下の方だけどね? それくらい港区と他の区では 次元が違う
-
6611
匿名さん
>>6606 匿名さん
年収1000万くらいじゃ、8000万くらいしかローン組めないもんな。そりゃ、港区じゃ埋め立て地しか買えないわ。
-
6612
匿名さん
天王洲が住みやすいかどうかは知らないが、少なくとも山手線じゃないのでスレ違い。徒歩圏は個人の感覚と思うが、不動産広告で売りにするのは徒歩10分以内が境界ですね。それ以上はバス便表記。
-
6613
匿名さん
>>6611 匿名さん
頭が悪くて課税所得と年収の違いすらわからないようですね、その程度ですか、新宿さんは
-
6614
匿名さん
>>6606 匿名さん
元データの住まいサ~フィンには色々お世話になったが、年収学区のランキングは根拠や精度の信頼性がイマイチ。
青山だって巨大な公営住宅があるし。
-
6615
匿名さん
>>6611
それでは松濤にも同じことがいえるが?平均の意味を理解できないバカがここに一人。
-
6616
匿名さん
>>6598
ほんとに建物が密集していて、薪をならべているようだ。
ちなみに火災旋風ってのは、この写真のように、たいして樹木も生えていないような
ブッシュでも発生するから、もし新宿の周辺ほど可燃物に満ち溢れた場所で発生すれば
どれほどの規模になるか想定さえできないのが現状。
火炎地獄に巻き込まれてから後悔しても遅いから、今のうちによく考えて欲しい。
-
-
6617
匿名さん
>>6612
誰も天王洲の話なんかしてないけど?ちなみに品川駅の住所は港区港南2丁目な。
ここ宿題に出るからね、よく覚えておくように
-
-
-
6618
匿名さん
>>6615
それを新宿クンに望むのが酷なことは、拙い日本語で明らかでしょうね。
-
6619
マンション検討中さん
池袋のミレーニア、南デッキ完成後は山手線からも徒歩5分切る予定なんでよろしく。
完成は2023年頃ですけど。区分所有者より。
-
6620
匿名さん
>年収学区のランキングは根拠や精度の信頼性がイマイチ
都合の悪いデータはまったく根拠もなく、そう言うしかないわな。
-
6621
匿名さん
>>6616 匿名さん
手遅れにならないうちにメンタルクリニックのテスト受けろよ。病状とまでいかなくとも、言語や思考の傾向くらい教えてくれるよ。
-
6622
匿名さん
>>6616 匿名さん
あなたの頭の中は火災旋風で脳がトロトロだな。分かるよ。それしか言えないんだろ。
火災旋風は起きないよ。
-
6623
匿名さん
新宿の火災旋風と品川の花火。同じ火でもえらい違いだ。
-
6624
匿名さん
>>6612 匿名さん
山手線徒歩10分縛りをすると、ほとんどの人が書き込めなくなるよ。新宿駅徒歩10分圏内のマンション自体もほとんどないし。それを言い始めると日暮里とか目白とかの話にしかならなくて盛り上がらない。
-
6625
匿名さん
>>6613 匿名さん
年収の話ですよ。また妄想はやめてね。
-
6626
匿名さん
>>6622
起きないと信じたい心情は理解できるが、それに備えて対策を講じることは必要だよ。
-
6627
匿名さん
港南はかの松濤と同レベルのセレブ地区、西新宿は豊洲と同レベルだと
判明いたしました。
<公立学校区エリア別 地域住民の平均年収>
港区高松中学校(高輪) 1,108万円
港区港南小学校(港南) 973万円
港区港南中学校(港南+芝浦)962万円
新宿区西新宿中学校 785万円
(以下参考)
渋谷区松濤中学校(渋谷) 999万円
渋谷区鉢山中学校(渋谷) 935万円
江東区有明中学校(有明) 808万円
江東区深川第五中学校(豊洲)794万円
-
6628
匿名さん
>>6620 匿名さん
自分のいた学区や周辺で、あそこあんな金持ちいたっけな、くらいの感想は、長く東京住んでる人ならある程度持つデータだよ。
-
6629
eマンションさん
港南の人達ってエライ
地方の出身のエリート会社員でしっかり働き
港区にマンションを買えた!エライエリートだ
-
6630
匿名さん
-
6631
匿名さん
-
6632
匿名さん
>>6630 匿名さん
それを言い出したら、品川の南西から火災旋風が来るかもな。対策したら?
-
6633
匿名さん
液状化で人は死ぬことはあまりないが、火災旋風では数万人単位での死者が出ているので悲惨さのレベルが違う。
-
6634
匿名さん
>>6628
>自分のいた学区や周辺で、
港南に住んでたの?港南に住んでるけど港南はセレブ地区だよ。
-
6635
匿名さん
>火災旋風は起きないよ。
また悪質なデマ拡散だな。
東京が大規模震災に襲われた場合に火災旋風が起きないとの見解を示した
公的文書などを提示してみろよ
絶対できないんだろうがな。
-
6636
匿名さん
-
6637
口コミ知りたいさん
>>6634 匿名さん
>港南に住んでたの?港南に住んでるけど港南はセレブ地区だよ。
いつぐらいからエリートが住む港南はセレブ地区になったの?
-
6638
匿名さん
-
6639
匿名さん
>港南の人達ってエライ
>地方の出身のエリート会社員でしっかり働き
>港区にマンションを買えた!
港区出身だけど?
-
6640
匿名さん
>>6633 匿名さん
地面が液状化。品川くんの脳ミソも液状化。
-
6641
匿名さん
>>6564 匿名さん
ようやく品キチは自分が間違えていたことに気づいたか。
-
6642
匿名さん
蒲蒲線****はサウスゲートにもちょくちょく顔をだしていたね。新宿クンとは別キャラ?
-
6643
匿名さん
>>6624 匿名さん
最寄りは東池袋だが、池袋10分以内で東池袋直結3棟も盛り上がりそう。
だいぶ前に話題に上がった「ちょこちょこ開発」を何十年も続けている街池袋。ゆえに発展と安定のバランスがいい。
もうちょっと若い世代が定着すれば「消滅区」なんて言われないのだが、常に若い世代の流動性が高いので、心配するほどではない。それなりに文化発信もしていて、アレルギーなきゃ住みよい街ですよ。
-
6644
匿名さん
>>6637
平成16年くらいから徐々に。平成15年の人口5600人、現在は20000人。ここ10年で
増えた人は全員が6000万から数億のタワマン部屋買って移ってきた人。
-
-
6645
匿名さん
-
6646
匿名さん
窓から花火見るって、楽しいのか?
誰か遊びに来て喜ぶ人がいるならいいけど、家族でバルコニー?恥ずかしいわ。
そんでパパはパシャパシャ撮ってんの?花火くらいで何はしゃいじゃってんだよ。品キチは面白い奴だな。
-
6647
職人さん
エリートでもなんでもいいけど
本当の金持ちは自分は働かないで他人を搾取して暮らすもの
だから別に都会に住まなくてもいいんだど
いつまでも会社の近くに住むという発想が貧乏人丸出しですわ
-
6648
匿名さん
>>6645
さっき終わったばかりなんだから、むしろ当たり前でしょ。
-
6649
匿名さん
じゃあ、お前らも窓の外の木密地域の汚い街並みの写真貼ってみろよ。
風俗街の写真でもいいんだぜw
-
6650
匿名さん
-
6651
匿名さん
>>6644 匿名さん
ここの品キチは内陸が買えず、6000万のマンションを買ってきた人。
-
6652
匿名さん
池袋って意外と徒歩10分圏内にタワマン多かったりする。
-
6653
匿名さん
>>6644 匿名さん
5年で人口3倍近く!
そりゃ、街の成熟には時間かかるなあ。
-
6654
匿名さん
>家族でバルコニー?恥ずかしいわ
なんでバルコニーに出る必要があるの?リビングに座ったままビール飲みながら見るんだよ。
底辺じゃ想像もつかないんだろうな。
-
-
6655
匿名さん
-
6656
匿名さん
>>6651 買ってきた人
また可笑しな日本語だね。どこが変だか分かる?
-
6657
匿名さん
-
6658
匿名さん
-
6659
匿名さん
-
6660
匿名さん
>>6651
6500万のマンション買ったよ。ちなみに今、売ったら1億。ちなみに年収は2200万。
もうローン返した。
-
6661
匿名さん
>>6647 職人さん
確かに。
住まいの資産価値すら気にしない。アメニティとブランドは気にしてもね。
-
6662
匿名さん
-
6663
匿名さん
-
6664
匿名さん
>>6658 匿名さん
品キチ瀕死だな。
内陸に住んでてよかったー!
-
6665
匿名さん
おもしろくなってまいりました。
何が笑えるって、品川周辺はこれからも注目を集め開発のニュースや報道が加速していくってこと。一方落ちぶれてゆくだけの新宿さんは・・・ ナームーw
-
6666
匿名さん
蒲蒲線の母体となる多摩川線、昔は目蒲線の一部だったよね。懐かしいな。
-
6667
匿名さん
>>6652 匿名さん
ミレーニア、ブリリアタワー、アウルタワー、エアライズ、グランディア、ルミナリーetc
どれもいいマンションですよ。
-
6668
匿名さん
-
6669
匿名さん
-
6670
匿名さん
-
6671
匿名さん
>>6660 匿名さん
それで自慢ですか?
私の渋谷のビル、売れば10億以上。残債4億。ビルの賃料3700万。
-
6672
匿名さん
>港区の最底辺が他地区に底辺と言うか。
港南は港区の最底辺じゃないんだよな。最底辺はお台場。ちなみに、年収レベルでいえば
青山や三田も港南より下位。
-
6673
匿名さん
新宿クンを揶揄うのは簡単だが、さすがにもう飽きたな。
-
6674
匿名さん
>>6671
渋谷で10億でビル?渋谷でビルなら10億ぽっちということはねーよ。
テキトーなこと言ってんなよwww
-
6675
匿名さん
>>6659 匿名さん
家族なんかいねーよ。ひとりでパシャパシャやってるに決まってんだろーが。
-
6676
匿名さん
>>6673
だなあ、新宿君はアホすぎて面白くない。キチガイ連呼するだけだし。
-
6677
匿名さん
-
6678
匿名さん
-
6679
匿名さん
でも今日の花火見たかったな。内陸だと見れないんだよね・・
-
6680
匿名さん
>私の渋谷のビル、売れば10億以上。残債4億。ビルの賃料3700万。
それで自慢ですか?
-
6681
匿名さん
-
6682
匿名さん
-
6683
匿名さん
-
6684
匿名さん
>>6681
おやおやこの人、自分で妄想ネタばらしちゃってるよ。
-
6685
匿名さん
>>6682
どこが?笑
ボロボロになってるの品川ネガだぜ?
-
6686
匿名さん
>>6679
タワーマンションの価値のひとつは眺望だからね。
まあ好みの問題だけど、ウォターフロントの開放的な眺望が
得られるのは、品川や芝浦などのマンションのメリット
-
6687
匿名さん
-
6688
匿名さん
>>6680 匿名さん
渋谷駅から4〜5分くらいです。
港南に住まなくて良かった!
-
6689
匿名さん
>>6684 匿名さん
また相手が一人だと思い込んでるwww
-
6690
匿名さん
-
6691
匿名さん
-
6692
マンション検討中さん
東池袋駅直結タワマン勢は副都心線開通でもう一回跳ねそう。
でも、直結3兄弟にそろそろ弟が生まれてその後にも双子が控えてるから
結局同じ駅に6兄弟が直結することになってお見合い部屋&賃貸の競争激化が必至。
-
6693
匿名さん
ほんと相手が一人だと思い込む新宿さん
完全にビョーキだな
-
6694
匿名さん
-
6695
匿名さん
結局、この住環境に対抗できる写真はどこからも出てこない。品川の完勝。
ほんとうは、どこか山手線駅徒歩圏内できれいな街みたいんだけど。
-
-
6696
匿名さん
-
6697
匿名さん
-
6698
匿名さん
>>6690 匿名さん
私?ずっと渋谷だよ。
渋谷は私以外にもうひとりはいるみたいですが。
-
6699
匿名さん
-
6700
匿名さん
>>6692
どんどんマンション増えると競争激しいし、新築建てば、日本人は基本、新築買うし厳しいよね。
-
6701
匿名さん
-
6702
匿名さん
-
6703
匿名さん
>>6692 マンション検討中さん
池袋はちょこちょこ開発が続いてお見合いマンションが増えますが、活性化も期待できますね。
副都心線東池袋駅、直結住人には申し訳ないが、遅くなって本数にも影響するので自分には不要です。
-
6704
匿名さん
>>6701
だからさあ、そう言うなら左下と右上よりも良い、あんたの家の近所の写真貼ってよ。
どうせ見せられないレベルだろうけど。
-
6705
匿名さん
道も狭く住宅が密集していて、とても貼れません・・(泣)
-
6706
匿名さん
>>6704 匿名さん
誉めてるのに何でそういうケンカ腰の反応するの?ほんと、成熟してねえな。
-
6707
匿名さん
-
6708
匿名さん
住宅地は、まず電線地中化はマスト。歩道は車道と分離されてなきゃダメ。そして街路樹や周辺の樹木などで緑があること。周囲にオンボロな建物や薄汚い建物の密集がないこと。これくらいが最低条件。
-
6709
マンション検討中さん
グランドミレーニアが南デッキで頭一つ抜けると思ったら
東池袋直結勢は副都心線が控えてるんですねorz
まぁ池袋が賑わう分には良いことですが。
-
6710
匿名さん
-
6711
匿名さん
池袋って買い物とかは便利だろうけど、自分的には駅周辺はやっぱり住む環境
じゃないような感じ。特に西口。立教通りか千川、要町、目白、雑司ヶ谷など
周辺はよいと思う。
-
6712
匿名さん
池袋は中々いいですよね。住みたい街ベスト10に品川、渋谷、東京とともに入っていますし。これからも楽しみです。
-
6713
匿名さん
-
6714
匿名さん
-
6715
匿名さん
-
6716
匿名さん
>>6709 マンション検討中さん
武蔵小杉や豊洲ばかり注目浴びて、なんで池袋がそれらほど話題にならないのかと思った。
少なくとも成熟度ならそれらよりずっと上なのですが。「池袋にマンション買う」という認識が武蔵小杉や豊洲ほど浸透してないのでしょうね。
-
6717
匿名さん
池袋はいいんじゃないか
新宿に較べれば***や風俗店も多少は少ないだろうし。
-
6718
匿名さん
表参道とかって中古マンション、築40年とか50年とかなんだよなあ。住んでみたいけど賃貸で住むしかない。
-
6719
匿名さん
池袋が、小杉や豊洲よりはずっと高いからではないでしょうか。
あと、小杉と豊洲も随分差がついてしまいましたね。交通の便利性って大きいみたいですね。
-
6720
匿名さん
>>6713 匿名さん
渋谷オンボロビルですが、竹下口から3分くらいに3階建ての築浅ビルも持ってます。これは安いやつ。原宿駅近は住みづらい。
-
6721
匿名さん
>>6711 匿名さん
千川や要町の要町通りは、大袈裟だがLAっぽい道路。山手線外のトピックでスマン。
-
6722
匿名さん
>>6715 匿名さん
まだありますよ。なかなか建て替えしませんね。
-
6723
匿名さん
>>6719
豊洲は例の問題で下がったのが大きいと思う。ってか、豊洲ってもともと
分譲価格から上がってなかったけど。
-
6724
匿名さん
豊洲は市場問題ですっかりケチが付いてしたったのが、返す返すも残念でした。
-
6725
匿名さん
>>6722
コープオリンピアって、前回の東京オリンピックの頃のものですよね。場所が抜群に便利だから個人オフィス的に使っている人が多いのかな。
-
6726
匿名さん
>>6717 匿名さん
新宿ほど目立たないが、風俗はかなり多い。むしろ新宿以上かも。
***は逆にわかりやすく、容易に調べられる。駅から近いのに人通りが少な目。
-
6727
匿名さん
>>6721
池袋ってだいぶ浄化されたんかね?一時期の西口公園とかヤクの売人とかいそうな雰囲気
だったけど。
-
6728
匿名さん
かなり良くなったでしょう。昔は日雇い労働者の溜まり場とかもあったね。
-
6729
匿名さん
>>6727 匿名さん
まあ、それ相応に猥雑な雰囲気はありますよ。新聞沙汰になる事件は年に数回以上発生しますし。
タクシーが捕まりやすくて大変便利ですが、年末になるとドライバーと客のトラブルも結構目につきます。
-
6730
匿名さん
>>6695 匿名さん
また品キチはこんなのペタペタやってるのか。こんなの街並みでもなんでもない。右上は道路の写真。左下は桜の写真。左上の街並みは素晴らしい。
-
6731
匿名さん
高田馬場から池袋方面に向かう山手線車窓からも、ホームレス向けの炊き出しの光景がよく見えましたね。
-
6732
匿名さん
風俗がない駅ってこれくらい?ない駅のほうが少ないね。山手線って不健全ww
原 宿、代々木、大 崎、田 町、東 京、品 川、浜松町、目 白、有楽町
-
6733
匿名さん
>>6730 匿名さん
今そこそこ雰囲気が穏やかで方向転換しつつあるので、自重願います。
-
6734
匿名さん
西口のロサ会館の奥あたりには、かなりヤバい一角があったりしましたね。
-
6735
匿名さん
>>6730
あんたの町の街並み期待してるよーwww どうーせ電線が蜘蛛の巣、道は車と人が
ぶつかりそう、おんぼろビル密集みたいでどこをどう切り取っても絵にならないだろうけど。
-
6736
匿名さん
>>6732 匿名さん
東京と浜松町はチャイエスの裏サービスがある。
この中で健全なのは目白だけでは。
-
6737
匿名さん
>>6734
やばいってかラブホ街でしょ?昔、その日出会ったばかりの女と行ったなw
-
6738
匿名さん
西口の東武の裏に、「おふくろ」という朝っぱらから安酒を出してる労働者向けの酒場がありましたね。
-
6739
匿名さん
>>6736
品川は?風俗店見たことないけど。HPとかあったら教えて。
-
6740
匿名さん
>>6737
そのさらに奥には、警察も迂闊には近づけない三国人の**があった。西口の奥深さを実感したものだった。
-
6741
匿名さん
だいぶ浄化されたのかと思ってたけど池袋もまだ色々あるのね。
独身やDINKSならいいけど、子育てとか考えると躊躇するかも。
-
6742
匿名さん
純粋に住むならやっぱ目白駅外側の下落合3丁目か駒込の六義園沿い。
-
6743
匿名さん
>>6739 匿名さん
受付や店舗は確認できないが、派遣や出張はあるようですね。
我慢できないのでしたら、五反田か新橋でも。
-
6744
匿名さん
>>6737
その辺りのラブホはみな三国人の経営で、他人の部屋の覗き見もさせるよなんて言ってたな。
今はさすがに大っぴらにはやってないだろうが。
-
6745
匿名さん
>>6743
それ言ったら都内全域出張しますってデリヘルあるから都内全域風俗地帯。
-
6746
匿名さん
>>6741 匿名さん
池袋は乳幼児の子育て以外全て向いているとも言える。
また、数々の名門国立私立へのアクセスが良く、塾も多く集まっていて、教育利便性はよい。立教生だけでなく、意外と東大の下宿生も多い。
-
6747
匿名さん
ワロタ デ リ ヘ ル 伏字になるのか
なんで伏字?
-
6748
匿名さん
>>6746
池袋は、子供はどこでキャッチボールやサッカーするの?
-
6749
匿名さん
そういう遊びはさせないでひたすら勉強させるのか。。。
-
6750
匿名さん
池袋の風俗って西口だけかと思ってけど、東口にも結構あるんだね
これは教育環境とか以前の問題だ。
-
-
6751
匿名さん
池袋の特に西口は今でも古い飲食店がひっそりと残っていて、味があるね。
地下の池袋西口駐車場商店街も古くて渋い店が多くて良いよ。
-
6752
匿名さん
>>6748 匿名さん
ボール遊びは大変困難。赤羽や戸田に出向いて荒川河川敷行くしかないか。
子供時代は池袋でないのでわからないです。
-
6753
匿名さん
品川は海の花火や内陸高台など見上げるものがたくさんあって良い。上昇志向の街
-
6754
マンション検討中さん
南池袋公園でも西池袋公園の隣でもキャッチボールはできますよ。
サッカーは知らない。
旧造幣局の横のところできたっけ?
-
6755
匿名さん
>>6750 匿名さん
歌舞伎町ほど目立たないけど、数は多め。
-
6756
匿名さん
-
6757
匿名さん
破産したの?また頑張って働いて内陸に戻れば良い
稼げなくても西新宿は受け入れてくれるよ
-
6758
匿名さん
>>6749 匿名さん
まあ、ちょっとバランスは良くないですね。スポーツクラブ加入や土日のレジャーを工夫しないと。
-
6759
匿名さん
-
6760
匿名さん
>一点、個人的な質問なのですが、品川さん達はなぜ品川駅徒歩15分のマンションに住むことに拘るのでしょうか?
隣接の公園もある良好な住環境と将来性抜群の便利な山手線ターミナル駅利用と徒歩4分の駅からの羽田空港までのダイレクトアクセスと花火見物もできるダイナミックな湾岸眺望と都心のどこで飲んでもタクシーですぐの港区居住の便利さをすべて手に入れられるからだよ。都心や山手線駅に住めばどれかを捨てる。これだけそろうのは港南だけ。
-
-
6761
匿名さん
別に品川駅まで歩いてもたいした距離じゃないし、シャトルバスもマンション横の電動シェアサイクルも徒歩4分の天王洲アイル駅を利用する手もあるからね。ネガさんはシャトルバスあるのに無理やり品川駅まで歩かそうとするけど、実際、健康のために歩いても15分なんてすぐだし、急いでたらシャトルバスあるのに品川駅まで歩くバカはいない。
-
6762
匿名さん
学区ごとの住民の平均年収をベタベタ貼る人がいるけれど、
親の仕送りで1人暮らしをしている学生さんは年収0円だから、
学生さんがたくさんいれば当然「平均」がガクんと下がるわけだし、
駒込あたりは高収入の人が多くても東大生のせいで平均が下がるから
しょうもない街ってことになってしまうのか?
いや、学生街など文京地区は、むしろ名店や文化があってよろしい。
また、一気に開発した街は家族住まいが多く平均年収が自然と高くなるが、
住民が一気に定年退職を迎えるために軒並み0円の人が増えてしまう。
2040年代あたりになると、高齢タウンはデーターでは下位になってしまうが、
貯蓄はあるわけだから別に貧民街というわけではない。
ベタベタ貼る人は、よほどデータを読み取れない人なんだなと。
こういう解説を書くと、ここの人は、日本語でどうぞ!って応戦してくるようだね。
品川の人に知性が全く感じられない。
火災の話もビル街で起きるはずないのに相当しつこく画像を貼っているし。
タワマン住まいというだけで地区内残留地区と同等だし、
西新宿の人々はそもそも地区内残留でしょ?
(地区内残留地区:西新宿1~2、6~7丁目、3丁目の一部)
新宿、渋谷、池袋、それぞれに地区内残留のエリアがありますね。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/hinan/pdf/hinan01_02.pdf?13...
ちなみに、高輪は対象外ですね。
-
6763
匿名さん
>>6762 匿名さん
長々とご苦労だけれど、例の年収調査は単身とDINKSは調査対象から外してあるという前提をすっかり失念してるの?
今のままだとアホにしか見えませんよ?
-
6764
匿名さん
>6760
その宣伝文句に釣られて買ちゃったんですよね…
-
6765
匿名さん
>>6762 匿名さん
>ベタベタ貼る人は、よほどデータを読み取れない人なんだなと。
データを正しく読み取れるように頑張ろうね!
がんばりましょう!
-
-
6766
匿名さん
>>6760 匿名さん
港南だから捨てるものもあるがな。
1番は内陸というプライドを捨て埋め立て地に住むこと。
-
6767
匿名さん
>>6760
長い、読む気ならんわ
要点まとめろ
あと写真はいらん
-
6768
匿名さん
-
6769
匿名さん
-
6770
匿名さん
>>6761 匿名さん
>>6761 匿名さん
やっぱりそちらは山手線というよりモノレール沿いですね。山手線駅にこだわる必要ないし、地上走る電車はうるさいので、地下鉄しかない山手線内側こそ最高ですよ。特に丸の内線や銀座線が地下浅くていい。港南口のようにホームまで歩かされなくて済む。
-
6771
匿名さん
>>6765
まず、出典元のリンクを。
ひょっとして沖式とかいうやつ?
-
6772
匿名さん
>>6762 匿名さん
タワマン火災が起こらないとかの寝言はちょくちょくタワマン火事のニュースが流れてるのも見えてないのだろう。
西新宿のマンションは6丁目境界と、4,5丁目にあるんだが下と横から火災旋風で炙られるよと指摘されてるんだ。
あの位置だと輻射熱で簡単に燃え移るだろうね、、ビル風も凄い地域だし
-
6773
匿名さん
>>タワマン火災が起こらない
のではなく、木造密集エリアの災害マップで小躍りしてる品川民が滑稽だという話ですね。
-
6774
匿名さん
「西新宿5丁目中央南地区」
「西新宿五丁目北地区」
「西新宿五丁目 中央北B」
「西新宿六丁目西第5ブロック東地区」
「西新宿六丁目ホテル計画」
これからどんどん不燃化されていきますが、何か?
-
6775
匿名さん
新宿区の新国立競技場は絶賛建設中。
秩父宮ラグビー場は森本総理の肝いりで建て替え。
2019年のラグビーW杯後、五輪前には解体してしまうというスピード感。
神宮球場も同時に建て替え。どんなデザインになるか。
-
6776
匿名さん
>>6774 匿名さん
地図上で並べてみると面白いよ。
十二社通り沿いに炙られる薪を新しくくべる開発してるんだから。
-
6777
匿名さん
外苑です。忙しいから、ここにずっと張り付いてはいないのは勿論だがすごい投稿の数だ。
ただ、暇つぶしに品川相手に脳トレできるこの板は最高
-
6778
匿名さん
ここは品川のキチガイ動物園です。
暇つぶしにどうぞ
-
6779
ツインパークス
-
6780
匿名さん
-
6781
匿名さん
結局新宿さんのレベルってこの程度
>火災の話もビル街で起きるはずないのに相当しつこく画像を貼っているし。
ビル街で火災が起きるはずがなければ、新宿、渋谷、池袋の地区内残留地区が
これほど狭い範囲だけしか指定されていない説明がつかない。
地区内残留地区というのは不燃化が進み大規模延焼は起こる可能性が低いと考えられる地区
逆に言えばそれ以外の場所は簡単に延焼が起きてしまう可能性があるということだ。
>タワマン住まいというだけで地区内残留地区と同等だし、
タワマンだって周囲に密集地域があれば薪をくべられたような状態で延焼する。
高層ビルやタワマンだって延焼や火災旋風には弱いもの。防火壁か何かと勘違い
しているのか?
他の人がアップしてくれてたけど密集地域が脇まで迫った新宿の写真貼ってやろうか?
>(地区内残留地区:西新宿1~2、6~7丁目、3丁目の一部)
>新宿、渋谷、池袋、それぞれに地区内残留のエリアがありますね。
地区内残留地区は新宿、渋谷、池袋にもあるって繰り返し言ってるだろ
問題はその狭さだ。 地図見えないのか? 何キロ四方あると思ってるんだ?
-
6782
匿名さん
>>6778
品のない言い方を連呼するアンチさんの低レベルさ。
ちょっと詰めるとすぐしどろもどろになり、捨て台詞。分り易くて笑える。
-
6783
匿名さん
-
6784
匿名さん
-
6785
匿名さん
-
6786
匿名さん
山手線内側を不便
港南シャトルバス便利と断定する品川
-
6787
匿名さん
>>6785
これは流石にまずい投稿だろう。アク禁に気をつけろよ、アンチくん。
-
6788
匿名さん
捨て台詞しか言えないのは仕方がないが、程度問題なのはわきまえようね。マンコミュにもルールはあるから、節度は守ること、いいね坊や。
-
6789
匿名さん
捨て台詞しか言えなくなったネガ笑える。
まあ、醜い捨て台詞は自分のレベルを現しているだけのことだからなw
-
6790
匿名さん
-
6791
匿名さん
ネガは地図を見る能力さえないようなので、少しわかりやすく色塗ってやった
皇居周辺や湾岸部の広大な地区内残留地区に比較して、あまりにも狭い新宿、渋谷、池袋の
地区内残留地区がご覧いただけるだろうか
しかも、この地区内残留地区はあくまで延焼しにくい地区というだけで、火災旋風の発生や
有毒ガスなどによる被害を考慮していない。
-
-
6792
匿名さん
-
6793
匿名さん
>>6767
>長い、読む気ならんわ
>要点まとめろ
それほど長いとは思わないが。箇条書きにしよう。
>一点、個人的な質問なのですが、品川さん達はなぜ品川駅徒歩15分のマンションに住むことに拘るのでしょうか?
〇隣接の公園や学校、安全な道が整備された良好な住環境
〇再開発やリニアで将来性抜群の便利な山手線ターミナル駅利用
〇徒歩4分の駅からの羽田空港までのダイレクトアクセス
〇花火見物もできるダイナミックな湾岸眺望
〇都心のどこで飲んでもタクシーですぐの港区居住の便利さ
これらを同時に手に入れられるからだよ。
都心や山手線駅に住めばどれかを捨てる。
これだけそろうのは港南だけ。
-
-
6794
匿名さん
品川の絶賛を見て、財産がなくなったら外苑から海沿いに降りようと決めました
-
6795
匿名さん
>1番は内陸というプライドを捨て埋め立て地に住むこと。
そういうことにこだわることこそ田舎者の証。東京の歴史は埋め立ての歴史。本当に東京に長く住んでいる人は内陸の人の多さと良くない住環境に辟易している。埋め立てを馬鹿にするやつは東京人じゃないな。
-
-
6796
匿名さん
>>6792
同じ捨て台詞を連呼するしか能がない。君の説得力は皆無だ、アンチくん。
-
6797
匿名さん
-
6798
匿名さん
>>6791
逆に言うと、赤で囲んだ地域以外は不燃化が進んでいないということですね。エリアとして相当に広く、火災対策は未だ道半ばの状況でしょうか。
-
6799
匿名さん
>>6798
関東大震災の頃と較べると、さすがに難燃化が進んでいるのではと思っていました。
ところが、実態は全く逆で現代の東京では危険性が大きく増えていたのです。
関東大震災以降、東京23区の人口は3倍以上に増えた。火災危険度の高い木造住宅密集地域は戦後に急激に増え、JR山手線外周を中心に160平方キロ、関東大震災の延焼面積の4倍以上もある。
さらに、関東大震災の当時、自動車は全国で1万数千台と少なかったが今や23区の登録台数だけで200万台を超えている。渋滞で道路をふさぐ自動車や、避難のために道路にあふれかえる人は、消火活動を妨げ延焼を広げる可能性がある。
4倍以上に増えた木造住宅密集地域に加えてガソリンや軽油を積んだ車両で渋滞する道路
関東大震災当時と比べものにならない危険性を秘めた都市になっているのです。
-
6800
匿名さん
-
6801
匿名さん
-
6802
匿名さん
>>6799
関東大震災の時は、狭い道を被災者の大八車が埋め尽くし身動きできない状態になった所を、火災旋風が襲い掛かったため、一か所で2万人を超す尊い犠牲者が出てしまった。
今は、さらに燃えやすく危険な自動車が多数あるので、これが狭い道を埋め尽くす事態となった場合、いかに対応するかが大震災の重要対処課題となっている。
-
6803
匿名さん
新宿駅徒歩10分以内+外苑徒歩5分に住んでる君、渋谷にビル持ってるぞ君、金がなくなったら外苑から移る君、いろんな人が突然登場するね。でも、実はその街に住んでないからか、または自分の住んでいる街にそれほど魅力がないからか自分の街を語れず、すぐに論破される品川ネガをひたすら書き、追い詰められると"**は書くな"と捨てセリフを連呼するだけ。本当に自分の住んでる街について語ってるのは自室からの花火の写真をウップしている品川の人と時々登場する池袋の人だけ。
-
6804
匿名さん
外苑って山手線と関係ないじゃん
なんでいるの
もしかしてそうか?
-
6805
匿名さん
-
6806
匿名さん
港区というか山手線を語るスレなんだが
もしかしてBAKA?
-
6807
匿名さん
-
6808
匿名さん
とにかくまずは狭い道を何とかすることが大震災対策上の急務と言える。
車一台がようやく通れる程度の道が、両側通行になっていいたりする危険な例が東京にはまだまだ多すぎる。
-
6809
匿名さん
なんだろう
品川を安く買う機会は分譲後にもいくらでもあったのにタワマン林立で湾岸暴落www
とかいうガセネタをというかネガさんの願望を本気で信じてしまって未だ賃貸の情弱さんが暴れてるんですかね?
-
6810
匿名さん
道路も広く整備され、木造密集家屋もない品川や芝浦の湾岸部は防災の観点でも安心だね。
-
6811
匿名さん
>>6791さんの図は、そうした狭い道路を区画整理により広くできた地域が赤い線で囲まれた地域、まだまだ狭く曲がりくねった道が多いのがそれ以外の地域と区分できそうだね。
-
6812
匿名さん
車と人がぶつかりそうになるミラー付きの狭い一方通行路だらけ
狭い道に電柱が立ち並び、頭の上は蜘蛛の巣のような電線
駅から近いわけでもなく地下鉄駅徒歩10分以上はザラにある
周りにサッカー遊びしたい子供がボール蹴りをできるような場所は皆無
地震の際には大規模火災発生が懸念される住宅密集地区
内陸なんてたいていがこんな感じ。
-
-
6813
匿名さん
短文で**しか書けないのとか、珍しく長いの書いたと思ったら資料もまともに読めないから意味不明な主張する残念なのとか、新宿界隈は園児しかいないのか?
イメージ通りとはいえ、本当に動物園だな。
-
6814
匿名さん
>>地区内残留地区は新宿、渋谷、池袋にもあるって繰り返し言ってるだろ
>>問題はその狭さだ。 地図見えないのか? 何キロ四方あると思ってるんだ?
あなたが燃える燃えると騒いでも、地区内残留ということは燃えないということでしょう?
品川さん、ちょっと頭が逝かれてますね。
それともその主張をして都議選にでも立候補すればどうでしょう。
「燃える地区内残留地区がある!」と訴えてみてください。
家族が恥ずかしいからやめてくれと泣きだすことでしょう。
-
6815
匿名さん
いくら内陸だ、かっこいいアドレスだと胸を張っても、一旦地震が発生したらこうなって自宅は燃えてなくても家に帰ることさえできなくなることを阪神大震災を経験した自分は知っている。煽りじゃなくまじめな話だよ。
-
-
6816
匿名さん
>>内陸なんてたいていがこんな感じ。
もはや山手線駅力と無関係で、おかしなベクトルを向いてる品チャン
-
6817
匿名さん
品性下劣なネガの棄てゼリフなんかより
>>6791
のような防災情報の方がよっぽど役に立つ
イザという時に家族や自分の命を守るためにも
しっかりと把握したうえで行動したい。
-
6818
匿名さん
>>6815
木造家屋と戦う日曜日
そんなことしかできない品川民
だって、日曜が定休の店が多いんだもの。。。。。。ぐすん
-
6819
匿名さん
-
6820
匿名さん
全てを失ったら、品川に降りて海風に吹かれる生活を送りたい
-
6821
匿名さん
品川くんて2ちゃんねら~多いよね、書いてる文体的に。
やはり、自宅から遊べる場所が遠すぎるせいで、引きこもりがちになってるという事実も関係しているのかなぁ。
-
6822
匿名さん
あと、東京の内陸部で嫌なのは坂道の多さ。武蔵野台地は川が流れていた谷地と台地が複雑に入り組んでて、思っている以上に坂道が多い。地下鉄駅は低地にあることが多く、自宅までの帰り道は上り坂というケースが意外に多い。
-
6823
匿名さん
>>6815
震災が発生して道路がこんな状態になれば、避難もできないし
消火救助活動の車両も要救助地域に移動さえできない。
家屋倒壊や延焼の危険性の極めて高い木造密集地域に囲まれた内陸部
の危険性は計り知れない。
-
6824
匿名さん
-
6825
匿名さん
>日曜が定休の店が多いんだもの。。。。。。ぐすん
日曜もやってるぞ?ってか、自分の住んでいる駅周辺でしか休日を過ごさないのか?
ふつうは出かけるだろ。寂しい人生だな。
-
6826
匿名さん
そう、古い街並みを適度に残して、延焼遮断帯の道路を建設して、いいね!
歌舞伎町をディスる人がいるが、あそこは貴重な財産だと思うよ。
外人さんがデジカメもって散策してる。
火事の対策を進めながら、大切に残していきたい。
-
6827
匿名さん
>>6824
すでに先行して安全地区になった場所に、そんなこと言われてもねえ
-
6828
匿名さん
-
6829
匿名さん
-
6830
匿名さん
>歌舞伎町をディスる人がいるが、あそこは貴重な財産だと思うよ。
貴重な財産ってのか?あれ。貴重な財産ってのはこういうのを言うんじゃね?
-
-
6831
匿名さん
>>すでに先行して安全地区になった場所に、そんなこと言われてもねえ
工業地帯だったからねぇ
くすっ
金もかかってない
だが、側方流動対策はちゃんとやってるかい?
新豊洲でよくわかったが、地割れは怖いよ。
しかも市場問題のお陰で地下水位は放置すると上昇してくることもよくわかった。
それが埋立地品質。
-
6832
匿名さん
港南口
-
-
6833
匿名さん
これってむしろ池袋~渋谷までに残留地区が全く無いとなったら行政も避難され、資料発表しただけでパニックになりそうだから
駅周辺のちょっとだけビルの多い地域を申し訳程度に残留地区に指定しただけに見える。
新宿池袋渋谷の区の広さと比較して残留地区の面積比があまりにも少なすぎる。
周辺部の人々が一斉に避難してきたらどうなっちゃうの?
-
6834
匿名さん
新航路
-
-
6835
匿名さん
まさか泉岳寺まで出してくるとは・・・
もはや、港南とか関係なくね?
-
6836
匿名さん
>>6824 匿名さん
せめて4,5丁目全部片付けてから言おうよ(笑)
あそこがそのままだと残留地域どころか中央公園もヤバイよ!
-
6837
匿名さん
>だが、側方流動対策はちゃんとやってるかい?
すでに実施済み。弱点見つけたつもりかもしれないが残念でした。
-
-
6838
匿名さん
-
6839
匿名さん
>>6829 匿名さん
何でまた薪をくべる作業を貼るのか、被害者増やしてるようにしか見えない。
-
6840
匿名さん
>>6838 匿名さん
池袋は色々と頑張っているね。
問題点をわかって整備していっているのが好印象。
-
6841
匿名さん
-
6842
匿名さん
>>6795
東京の埋め立てってさ、住居用のために埋め立てたことってあるの?
元々はね、ゴミ処理用で埋め立てたんだよ。江戸の昔からの基本。その後港湾整備や工業用地拡大を目的とした埋め立てはあっても、最初から住宅を目的とした埋め立てはない。のちの工場移転などに伴った再開発として埋立地の住宅の整備を進めたの。
東京で小学校時代を過ごせば、そのくらいのことは普通に教わる。だから不動産購入で野心を持つ一部の人を除いて、湾岸エリアは元々の都民にとって住まいの検討範囲に入らない。
埋立地の歴史は住宅地拡大ではなく、ゴミ処理の歴史。おわかりかね、東京知らずの港南くん?
-
6843
匿名さん
-
6844
匿名さん
あ~あ楽しかった。今日はここまで
また暇見つけて外苑から遊びにきます
ヨロピクね 品ッピー
-
6845
匿名さん
>>6829
密集地の火災対策は、都としても放置できない重要課題だから取り組みは鋭意始めている。
ただ内陸部の面積があまりにも広く、対処療法的対応では真の解決にはほど遠いのが現状と言える。
-
6846
匿名さん
>>6842
東京の埋め立ては、江戸の当初から住居を確保するために実施された例が多い。
家康が入府した際に最初に取り掛かったのが、神田山を切り崩しての日比谷入り江の埋め立てだ。
これによって丸の内の大名屋敷の敷地を確保できることとなった。
またゴミによって埋め立てたというのも神田山の例に見られる如く正しい理解ではない。
歴史は客観的に正しく学ばなければ意味がないので、様々な書籍にあたって勉強しなおすとよいだろう。
-
6847
匿名さん
>元々はね、ゴミ処理用で埋め立てたんだよ。江戸の昔からの基本。その後港湾整備や工業用地拡大を目的とした埋め立てはあっても、最初から住宅を目的とした埋め立てはない。のちの工場移転などに伴った再開発として埋立地の住宅の整備を進めたの。
本当に歴史知っているのか?江戸の歴史は埋め立てと運河形成の歴史だ。不勉強もたいがいにしたほうがいい。
天正18年(1590) 家康 は、駿府から江戸に移り、道灌が築いた江戸城を居城としました。当時の江戸は江戸城間際まで日比谷入江が入り込み、現在の皇居外苑のあたりまで海だったそうです。この頃、江戸の地は、前に海が迫り、江戸湾沿いの地帯には多くの汐入地が点在し、満潮になれば海水が入り込み、 潮が引けば、葦や萱などが生い茂る湿地帯になったことが伝えられています。また、後ろには、山や武蔵野の林に覆われた原野が広がり、平坦な土地は極めて少なく、 大勢の人が生活するような場所ではなかったと言われています。江戸に比べれば、鎌倉や小田原の方がはるかに大きな都市であり、環境も整っていたわけです。それでも、家康は江戸を選びました。
<江戸の大改造>
大勢の人が永住でき、行く末は日本の中心とするために、家康は 江戸の大改造 に着手しました。 土地も、城も、堀も、寺も、町も、そしてあらゆるシステムも。まず、江戸の土地を広げるために、大規模な江戸湊の埋立てを行いました。 神田山 を切り崩し、切り崩した土で 日比谷入江 を埋立てました。数多くあった汐入地も埋め立てました。また、家康は、上水道の整備も積極的に行いました。平川は、江戸市中へ物資を運ぶ輸送路として、さらに江戸城を守るための濠としても 利用されましたが、神田山を切り崩した際に平川を隅田川に合流させ、江戸城外堀として機能させると同時に 江戸市中へ水を運ぶ上水としても活用しました。
-
6848
匿名さん
-
6849
匿名さん
-
6850
匿名さん
>まさか泉岳寺まで出してくるとは・・・
>もはや、港南とか関係なくね?
そもそも、山手線スレであって話を別方向にもっていってるのはネガのほうであって、
泉岳寺は山手線新駅にほど近いから話題として不自然ではないのだが。
-
6851
匿名さん
>>6846と>>6847が図らずも重複しているが、>>6842のいい加減な与太話を真に受けるレベルの人間は少ないことがよく分かる。まあ、歴史の知ったかぶりは止めた方がいいな、アンチくん。
生兵法は怪我の基だ。
-
6852
匿名さん
>要するにWCTに嫉妬してるだけだよね
だんだんそんな風に思えてきた。妬みやっかみって人を狂わせるんだね。
-
6853
匿名さん
江戸時代の地歴まで持ち出さないとプライドが保てないなんてかわいそう
-
6854
匿名さん
>>6851 匿名さん
それでは港南が埋められたのはいつ?どうやって?
-
6855
匿名さん
>>6853
切り込まれると、正面切って反論できないアンチくん。
地歴の大事さも理解していないのが露呈されたね。
-
6856
匿名さん
品川さんは博覧強記の人が多そうだから、捨て台詞に頼ってばかりのアンチさんでは敵わない感じがしますね。
-
6857
匿名さん
歴史なんて話をすれば、新宿なんてのは江戸時代の城下から遠く離れた甲州街道の宿場だった。
その発足当時から風俗と暴力の街であったとは因果を感じる。
悪質な客引きキャッチ行為なんかもこの頃から新宿の名物。
この地はちょうど甲州街道と青梅街道の追分にあたっていたので、江戸の繁栄と共に人馬が往き来するようになりました。飯盛り女と呼ばれる宿場女郎が一役買っていた事は言うまでもありません。この宿場女郎が原因で享保三年(1718)内藤新宿は廃止されたのです。領主であり旗本の内藤新五左衛門の弟である大八が、女郎の事でもめ、旅籠の下男に殴られました。これを知った兄の新五左衛門は武士の恥と激怒し、大八を切腹させ、その首を持って大目付の役宅を来訪し、自分の知行地を幕府に返上するから、それと引き替えに内藤新宿を廃止して欲しいと願い出ました。ほどなく内藤新宿は廃止されました。
旅籠などの客引き行為が執拗であったと言う理由も大きかったらしい。
-
6858
匿名さん
-
6859
匿名さん
歴史も地歴も民度も治安も教育もいろんな要素があるけどそれらが盛り込まれたのがマンションの坪単価
中古マンションならもっと市場の思惑が正確に反映されてるね
そんの鼻の穴広げて歴史がフンガーとかいわんでも不動産価格を見ればわかるよ
湾岸エリアの価格上昇はマーケットは地歴みたいなエモーショナルなことより利便性や眺望といった現実的なメリットを重視しはじめた証拠だよ
-
6860
匿名さん
江戸時代に各街道に交通の要衝として整備されたのが、俗にいう四宿:品川、新宿、板橋、千住。
これらを日本橋を環状にほぼ結んだものが、今の山手線に相当しているのも面白い。徳川幕府の先見性の現われと言えそうだ。
ちなみに今は、板橋は池袋、千住は上野、日本橋は東京駅に置き換えられている。
-
6861
匿名さん
結局アンチ君は大した知識もなく、自分で実態を知ろうともせず勝手な思い込みだけで妄想を作り出して語ってるんだよ。港南が倉庫街とか品川駅が乗り換えだけの駅だとか言っている時点でわかること。
-
-
6862
匿名さん
そりゃそうだろ、暴落するぞ!暴落するぞ!って怨念のように叫んでたのに
結果は、ネガの願いも空しく、品川~芝浦地区は軒並み価格高騰
10年の家賃代タダに加えて2000~3000万以上のキャピタルゲイン
気が狂ったように粘着するしかないだろw
-
6863
匿名さん
-
6864
匿名さん
-
6865
匿名さん
図らずもネガは園児ってのが証明されてしまったね。
ちゃんとした教育も受けてこれなかったんでしょうね。
-
6866
匿名さん
>>6863 匿名さん
大正時代以降に生まれた土地ですね。江戸時代は海の中なのに家康を語られても…
-
6867
匿名さん
すでに港南や芝浦が埋め立て地ということ自体が歴史のかなたに葬り去られつつある。リニア工事が進行中の品川駅や品川インターシティ、もちろん山手線新駅も周辺の再開発エリアもTGMM再開発が進む田町駅や芝浦エリアを「埋立地」だと認識している人のほうが少ないだろう。
-
6868
匿名さん
>10年の家賃代タダに加えて2000~3000万以上のキャピタルゲイン
結局、不動産ってのは絶対価値じゃなく相対価値。安かろうが埋め立てだろうが、買って10年以上住んで家賃タダ+キャピタルゲインまで得られれば勝ち組。ただし、そういうのは2004年ごろ分譲の他のエリアでもある。
港南を買った自分も都市計画などを十分に調べたので住環境が劇的に改善されてリニアや品川新駅の再開発話が出てくることまでは想定内だったが、住みたい街ランキングでトップ争いをするようになる街になるとは思わなかった。
-
6869
匿名さん
歴史の話はおもしろいね。
地歴なんて話をすれば、新宿や渋谷は東京市にさえ含まれていなかった群部の田舎の村
当時の名前は南豊島郡淀橋町と豊多摩郡渋谷町
南豊島郡淀橋町は、豊多摩郡にかつて存在した町の一つである。ほぼ現在の西新宿と北新宿に当たる地域。
1932年(昭和7年)ようやく東京市に編入され消滅、淀橋区の一部となる。
新宿区となり東京都の仲間入りをさせてもらえたのは、戦後になってからの1947年(昭和22年)である。
一方で港区は1889年(明治22年)5月1日の東京市発足当初から芝区として東京市15区に含まれていた。
-
-
6870
匿名さん
西新宿の高層ビル街の前は「淀橋浄水場」。淀橋は、東京都新宿区と中野区の境の神田川に架かる青梅街道上の橋。ヨドバシカメラは創業の地が淀橋であったから社名にした。
-
6871
匿名さん
今の芝浦、港南は旧地名「芝高浜」。今でも「高浜運河」という運河の名前に名残を残す。
-
6872
匿名さん
-
6873
匿名さん
中野・杉並が「奥多摩郡」ってのもすごいよね。新宿は奥多摩郡への入り口ってわけか。。。
-
6874
匿名さん
-
6875
匿名さん
6869見ると淀橋(新宿)や渋谷も奥多摩郡なのか???ワロタ。
-
6876
匿名さん
失礼、よく見たら「豊多摩郡」だったね。大差ないけど。
-
6877
匿名さん
-
6878
匿名さん
-
6879
匿名さん
(新宿)
淀橋町は、東京府豊多摩郡にかつて存在した町の一つである。豊多摩郡役所の所在地でもあった。
(渋谷)
渋谷町は、かつての東京府豊多摩郡にあった町である。上渋谷村、中渋谷村、下渋谷村として存在していた3村が、1889年(明治22年)の町村制施行により南豊島郡渋谷村として成立した。
-
6880
匿名さん
新宿村や渋谷村だったわりに、よく発展したもんだ。褒めてとらす。
-
6881
匿名さん
(港南)
嘉永6年(1853年)、ペリー来航により危機感を抱いた江戸幕府が江戸防衛のため現在の港南にあたる地区に台場を建設する。明治45年隅田川口改良工事が始まり、そのとき浚渫された土砂を使って芝浦一帯(現在の港南)の埋め立てが開始され、昭和8年11月16日、高輪海岸埋立地に高浜町が起立され東京市芝区の所属となる。昭和22年3月15日、芝区が赤坂区、麻布区と合併して港区が成立。高浜町に「芝」の冠称がつき、東京都港区芝高浜となる。
-
6882
匿名さん
>>6869 匿名さん
やっぱり旧東京市の本郷区から麻布区にかけてがいいですね。
-
6883
匿名さん
品川いいな。駅は発展するし環境は良いし部屋から花火見えるのは憧れる。
-
6884
匿名さん
>>6850
そもそも山手線の駅力のスレなんだから
山手線で50年ぶりに新駅ができたり、リニア始発駅ができるなど
超大規模開発のある品川駅の話題が多く出るのは自然なこと。
何を感情的になって噛み付いてるんだ。他の駅の話もして情報交換
すればいいだけじゃないか。
-
6885
匿名さん
>2040年代の東京を最先端の安全都市に
>小池知事、古い街並み残した木密不燃化に挑戦
http://www.risktaisaku.com/articles/-/2884
>税金を使って都民の命を守るための再開発を優先させていただきますが、何か?
>内陸の圧倒的な再開発の多さが更に際立っていくのだ。
>港南君、税金を滞納せぬよう!
>リニアができたら乗ってやるよ。乗り換えだけで駅の外には出ないけど。
2027年開業のリニアを遠い先という新宿君が「2040年代の東京を最先端の
安全都市に」というキャッチコピーでどや顔するw
-
6886
匿名さん
-
6887
匿名さん
-
6888
匿名さん
-
6889
匿名さん
ここ数年で大きく変わった駅として上げられるのは大崎
駅から近いというのもあるけど便利だよ
以前世田谷の深沢に住んでいた時は休みの日電車に乗るのが億劫で大抵車で出かけていたものだが今は車はゴルフ以外ではすっかり乗らなくなった
以前最寄りは駅まで行く時間で恵比寿や渋谷に行けるしお台場なんかも身近
山手線内側は休日人がいないのを世田谷に住んでいる時は知らなかった
世田谷も悪くないけど東京に住むならもう少し都心に住んだ方が生活は楽しめるね
都心はごちゃごちゃしてとかいうのは郊外民の思い込みに過ぎないということがよくわかる
-
6890
匿名さん
>>6889 匿名さん
大崎は10年で街並みも綺麗に良い方に随分と変わりましたよね。
渋谷再開発やサウスゲートにも両サイドでアクセス良く本当にいい街になりました。
-
6891
匿名さん
-
6892
匿名さん
やっぱ住んでて交通便利で割と住環境もいいのは品川駅から恵比寿駅にかけての
城南エリアなんだよな。品川、大崎、五反田、目黒、恵比寿なんかが鉄板なんだろう。
最近の住みたい駅は明らかにこの範囲に集中してる。
駅力は無視すると目白、駒込なんかも高級と呼べる風情がある住宅地があっていい。
原宿の表参道から内側に入った神宮前の裏原のあたりも良い。でも、住みたい駅は
そのくらいかな。
-
-
6893
匿名さん
-
6894
匿名さん
-
6895
匿名さん
ちなみに品川駅を作るために埋め立てを指示したのは伊藤博文。反対したのは大隈重信と西郷隆盛。
品川周辺の埋め立てなんて、もう半分歴史上の出来事。
-
6896
匿名さん
>>6893
>>6894
品川ネガが品川ポジ話をしたら怒り狂う、の間違いだろ。品川さんは品川以外の話は
拒否してない。なので、当分来ないでほしいのは品川ネガ、港南ネガ書く人。
-
6897
匿名さん
埋立地の歴史は古くからありますが、特に江戸(東京)の埋め立ての歴史は1590年の江戸幕府時代から始まりました。
当時、江戸は経済の中心として人口が爆発的に増加。それに伴い、廃棄物、つまりゴミが大量発生していました。
江戸幕府はこの大量の人口とゴミの処理の為に埋立地の工事を開始したのです。
-
6898
匿名さん
ちなみに埋立地というと、よくゴミを埋め立てたものとしてネガティブなイメージになりがちですが、
1:住居用途として作られた埋立地
2:ゴミの処理場として作られた埋立地
の二つに分けられます。住居用途の場合は山や大地を掘削した土砂を使用しますが、ゴミ処理の場合はゴミで直接埋め立てます。
江戸幕府の埋め立てでも、この「ゴミ」による埋め立てが行われました。
1655年、江戸中のゴミが「永代島」に集められるようになりました。
現在でいうところの東京都江東区永代に相当する地域です。とは言っても、当時の江戸時代のリサイクルは非常に高度に機能していたため、ゴミと言っても貝殻などが多かったようです。
-
6899
匿名さん
>>6896
同意。時々、池袋さんがレスしてるけど、楽しみに見てるよ。
来て欲しくないのは、捨て台詞しか能がないアンチさん。
-
6900
匿名さん
さて、近年では湾岸地域、シーサイドなど埋立地地域でのマンションをよく見かけるようになりました。
近年まで大量に使用されていた工業地帯や倉庫地域などが廃れて住居エリアとして再開発が進んでいることが原因です。
内陸では大型の土地を仕入れることが難しくなってきたディベロッパーにとって、埋立地の広くて安い土地はまさにうってつけです。
-
6901
匿名さん
埋立地には高層マンションやタワーマンション、商業ビルが建てられる事が多いので、地盤改良が行われている場所が多くあります。場所によっては液状化の可能性や、避難経路に不安がある場合もあります。ハザードマップを確認し、どの程度災害リスクがあるか確認するのがお勧めです。
-
6902
匿名さん
>>6895 匿名さん
ネガは昔は東京じゃなかったとか言いながら、存在しなかった埋め立て地に住むことを誇りに思う。
-
6903
匿名さん
>>6862 匿名さん
資産自慢したら、ペシャンコにされた話だろ。
-
6904
匿名さん
-
6905
匿名さん
-
6906
匿名さん
-
6907
匿名さん
>>6906
誰も相手にもしてない事にも気づいていない 笑
思い込みの似非歴史だから読む気にもならない。
-
6908
匿名さん
もう品川ポジや湾岸住民は信頼できんな。
それらの地域がまだ住居としての信頼獲得に至ってない。
-
6909
匿名さん
捏造は新宿低俗民ばかりだろ
東京で火災旋風が起きないという根拠を出してみろよ嘘ツキ低俗民
-
6910
匿名さん
>>6908 匿名さん
信頼獲得?
何いってんだお前?
顔を洗え
-
6911
匿名さん
-
6912
匿名さん
-
6913
匿名さん
新宿のチンピラなんかに信用してもらう必要性が無いw
-
6914
匿名さん
>>6910
湾岸なんて一部の不動産ゴロと騙されて大金出して夢心地の購入者だけ熱くなってりゃいい。俺はそんな仲間入りゴメンだね。
-
6915
匿名さん
日本語も満足に書けないのかよ。
いくら新宿池袋の不良アジア人だからって酷すぎ。
-
6916
匿名さん
ゴミと倉庫と工場跡に強風のオマケつきに大金出す港南上級国民wwwww
-
6917
匿名さん
アンチ の日本語を事あるごとに指導してあげたのだが、改善が見られないね。
-
6918
匿名さん
-
6919
匿名さん
悔しかったら埋立地のゴミを深堀して安全地盤に替えてみな。
まあ、その前に国語と社会を東京の小学校からやり直せ。じゃあな、埋立地上級住民ども!
-
6920
匿名さん
埋立地を買ったことが正しかったかどうかは10年後にははっきりしますよ。
私は高見の見物です。
-
6921
匿名さん
>>6919
深堀して安全地盤?
東京の小学校から?
日本語下手だね、相変わらず 苦笑
-
6922
匿名さん
>>6919 匿名さん
wikiより引用
1912年(明治45年)、隅田川口改良工事が始まり、そのとき浚渫された土砂を使って芝浦一帯(現在の港南)の埋め立てが開始される。
どこ掘ったらゴミ出てくるのかな? 園児ちゃん
-
6923
匿名さん
>>6916 匿名さん
強風は西新宿でしょ。
ズラ飛ばされたオッサンを契約の時見たことあるよ
-
6924
匿名さん
浚渫土をゴミと読んでしまう日本語読解力だから、言葉も乱暴になるのでしょうか。
-
6925
匿名さん
>>6919 匿名さん
悔しかったら、、、って
悔しがってんのはお前だろwwww
-
6926
匿名さん
まあ、ボコボコにされ過ぎて、訳が分からなくなってしまったのでしょう。
-
6927
匿名さん
>>6906 匿名さん
・明治 16 年(1883 年)以降、東京府が航路の確保のために湾内や隅田川 河口付近の浚渫(しゅんせつ)事業により隅田川河口付近の埋立が行わ れた。
・明治 39 年(1906 年)から大正 2 年(1913 年)品川台場の浚渫による 土砂による埋立により、現在の佃島、月島が誕生した。
・明治 44 年(1911 年)から大正 9 年(1920 年)にかけて同じく芝浦が 誕生した。
浚渫による土砂がゴミとはモノは言いようだな。ネガに無理がある。
-
6928
匿名さん
>>6908 匿名さん
住居としての信頼獲得?なんだそれ?笑笑
-
6929
匿名さん
>>6920 匿名さん
>埋立地を買ったことが正しかったかどうかは10年後にははっきりしますよ
てか、もう10年以上住んでマンションの中古価格は分譲をはるかに上回ってるし、近隣では再開発が進みつつあるし、住みたい街のトップ争いしてるし、答えはもう出てるんだが。
-
6930
匿名さん
確かに。日本語の基礎からやり直した方が良さそうだね。
-
6931
匿名さん
-
6932
匿名さん
>>6916 匿名さん
>ゴミと倉庫と工場跡
悔しいのう悔しいのう!笑
-
-
6933
匿名さん
>>6932 匿名さん
自転車に乗った子供、ベビーカーを押したママ、ジョギングする人。電線地中化された広い道、緑の街路樹。絵に描いたような良好な住宅地。
-
6934
匿名さん
天王洲アイル駅の駅力すごいのは分かりました。そろそろ山手線の話をしましょう。
-
6935
匿名さん
>>6932の写真の前に見えるのが品川駅なんだが。少しは外に出ていい空気を吸おうよ、アンチくん。
-
6936
匿名さん
>>6933
これが品川を東京の中核にすることを目指したサウスゲート計画の恩恵。いまから、2040年までになんとか街の不燃化を進めようか、、、なんていう街とは優先度が違う。新宿がやっと防災に本腰を入れる2040年には品川はリニアが全線開通して未来都市に生まれ変わってる。
-
6937
匿名さん
>>6934 匿名さん
品川駅の話だが?なんども言ってるが品川駅は港南にあるのだよ?山手線品川新駅も港南だ。
-
6938
匿名さん
品川港南ネガ、もう諦めな。すでに答えは出てる。
-
-
6939
匿名さん
>>6935 匿名さん
近くに住んでたことあるのでわかります。この写真の地点から山手線ホームまで何分かかるかも…。
-
6940
匿名さん
品川駅のリニア工事がかなり進んできたね。連続地中壁の建設がまず最初の工程になるようだ。
-
6941
匿名さん
JR東海は今年度リニア工事に一千億を超す投資をするから、品川駅だけでなく他でもかなり進みそうだね。
-
6942
匿名さん
>>6939 匿名さん
ここから10分かかるかくらいだけれど?
俺も西新宿に住んでいたから、マンションからホームまで30分かかること知っているよ。
-
6943
匿名さん
>>6942 匿名さん
新宿駅以外の駅の方が近そう。天王洲も同じだけど。
-
6944
匿名さん
>>6939 匿名さん
この近くって都営が昔からあるよね。
いまはみんな綺麗な都営に建て直しになったし道も昔とは変わったけど、当時は中も汚かった?
-
6945
ツインパークス
シティタワー恵比寿ってどう?
昨日広尾歩いてたらチラシ配ってたけど。
良い感じ?
-
6946
匿名さん
>>6943 匿名さん
そうなの? 天王洲駅から歩いてもフラットで20分かからないよ。 他駅が近いのは確かにそうだと思うけれど随分と時間が違うよね。
-
6947
匿名さん
>>6945 ツインパークスさん
上にいかないと壁ビューで坪700出してもいいなら、、
場所はそこまで悪くないので恵比寿使い倒したいならありかな
-
6948
ツインパークス
>>6947 匿名さん
なるほど。
さすがの住友でも恵比寿なら完成前に売り切るのだろうか。
興味深い。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件