- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-19 21:15:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
63617
匿名さん
-
63618
匿名さん
-
63619
匿名さん
-
63620
匿名さん
-
63621
匿名さん
新橋西口は確か耐震対策必要とか言われてたと記憶しているんだけど、2階風俗だし、土地としては最高だから、築年数考えても、再開発ゼロではないのでは?
-
63622
匿名さん
>>63613
郊外とか田舎を行き来したい人向けの駅ですね。
メトロが無いのは致命的。
-
63623
匿名さん
>>63613 匿名さん
ラインナップがひどい。必要ない路線ばっか揃ってるのは理解しているようで良かった。
逆に考えると、品川には郊外の遠いとこからでも一本で行ける路線が多いとも言える。
-
63624
匿名さん
>>63623 匿名さん
子供がいると最高のラインナップだと思うけどね。もちろんメトロがあった方が更に幅が広がるけど、山手線内側って大した子連れスポットなくない?そういう意味では、上野はメトロもあって中長距離輸送もあってバランス良さそう。
-
63625
匿名さん
-
63626
匿名さん
>>63622 匿名さん
やはり都心はメトロです。品川からも直結が期待されます。
-
-
-
63627
匿名さん
-
63628
匿名さん
ツインパークスよりパークコート浜離宮のほうが新橋駅に近いです。
-
63629
匿名さん
-
63630
匿名さん
-
63631
匿名さん
-
63632
匿名さん
-
63633
匿名さん
>>63631 匿名さん
大きい公園があるだけで、街に緑は多くない。むしろ少ない。
-
63634
匿名さん
ちなみに緑が多くて環境が良くて住みやすい街はどこ?
-
63635
匿名さん
>>63633 匿名さん
その大きい公園が重要なんですよ。
子育てわかってないですね。
-
63636
匿名さん
>>63635 匿名さん
子育てにこそ浜松町や新橋はないでしょ。浜離宮なんて普通の公園と違う。アラ50の年配向け。
-
63637
匿名さん
-
63638
匿名さん
>>63634 匿名さん
赤坂、南青山、元麻布、高輪、白金三田、、、港区は意外と街中緑多いよ。
-
63639
匿名さん
都心の公園で我慢できない方は、葛西臨海公園のある江戸川区に移住された方が良いと思います
-
63640
匿名さん
>>63619 匿名さん
汐留になるけど大江戸線も使えるってことでいいんじゃないかな。
乗り換え後、2~3時間乗る新幹線までの10分差はあまり気にならない。
そもそもバスから新幹線に乗り換えるなら条件は同じ。
-
63641
匿名さん
芝公園好きすき。
増上寺も日本の風情と外国人観光客のインターナショナルな雰囲気が混ざってていい感じ。
-
-
63642
匿名さん
新橋、浜松町あたりなら虎ノ門の御成門小学校校区ですね。
-
63643
匿名さん
>ちなみに緑が多くて環境が良くて住みやすい街はどこ?
新宿御苑、神宮、代々木公園この周辺
-
63644
匿名さん
-
63645
マンション検討中さん
御成門小は隣接学区の港南や芝浦、海岸から所得など低い方々が流入するので、近年は急激に問題校化していますよ。在校生の親御さんに話聞いてから入学された方がいいです。低学年は学級崩壊しているクラスが複数あったと聞き私はお受験させました。
-
63646
マンション検討中さん
>>63634 匿名さん
有栖川公園周辺、代々木公園周辺ですかね
芝公園周辺もいいと思います
港区中部、渋谷区中部ですね
-
63647
匿名さん
上野の池の端が緑にも池にも恵まれているから良いね。
-
63648
匿名さん
-
63649
匿名さん
-
63650
匿名さん
品川の新幹線は東海道山陽新幹線と名古屋行リニアだけですよね。それ以外は基本的に東京駅始発です。新橋、浜松町なら東京も品川も両方使えて便利ですね。
-
63651
匿名さん
>>63650 匿名さん
長距離を年何回利用するかも人それぞれ。私、必要ないです。多くて年2回とか。
-
-
63652
匿名さん
新幹線なんて地方の人が東京に出張とか通勤ででてくるための手段でしょ。東京の人が使うことなんて少ないのではないでしょうか。リニアでも行先が名古屋限定となると乗る機会がある人はかなり絞られます
-
63653
匿名さん
>>63645 マンション検討中さん
私は在校生の親ですが、そこまでデタラメ書けるあなたの心理状態を心配してしまいます。
非常に優秀な生徒・親が多いですよ。
港区では赤羽小が荒れているのは有名ですが、本来の芝浦小の学区から流れて来た方が多いからという話は聞いたことがあります。
-
63654
匿名さん
>>63652 匿名さん
あなた個人が乗る乗らないなどどうでもよい。
新幹線は企業の出張や個人の旅行などで圧倒的な需要がある。これはJRの経営レポートなどでも明白な事実。
そもそも品川駅にこれだけ企業が集積されたのも新幹線の駅が出来たことが大きい。
リニアは単なる停車駅ではなく始発駅、段階的ではあるが、新幹線の駅ができた時以上の大きなインパクトがあるでしょう。
-
63655
匿名さん
-
63656
匿名さん
マンションの専門家もどきの影響だとは思うけど
小学校に優劣をつけるのやめたら?
所詮公立、大差なし!
-
63657
匿名さん
東海道新幹線利用者に東京駅から乗車する人1日10万人、品川駅から乗車する人3万5000人。
しかし、東海道新幹線に変わるリニアは品川が始発。品川駅利用者は一気に10万人近く増えて、
その分東京駅利用者が減り東京駅と品川駅の利用者数は逆転する。
当面、リニアは名古屋までしか行かないからそうならないというのは間違い。リニア開業で新幹線
はのぞみの運行本数を減らしひかりを増やす。さらにのぞみを静岡にも停車させる。
新幹線の速達性は低下して京都大阪までの移動者もリニアに一気に流れてくる。
-
63658
匿名さん
>>63654 匿名さん
その通りですね。リニアの始発駅ができるということは、ビジネスや観光の要として益々発展していくということ。自分が乗るかどうかなんて重要な問題ではないですね。
-
63659
匿名さん
>>63653
東海道新幹線開業時、ひかりは1時間に1本でほとんどがこだま号だった。
しかし、すぐに需要が増してひかりの運行本数が増やされてひかりが主役になった。
のぞみ登場時ものぞみには特別料金が設定され、最初はひかりが中心だった。
しかし、すぐにのぞみの利便性が評価されてのぞみが主役になった。
リニア登場後も少しの間はリニアと新幹線は並存するだろうがすぐに東海道の
主役は品川始発のリニアになる。人間はより速くより便利なものが出ると
サッサと乗り換える。自明の理。
-
63660
匿名さん
新幹線を使う人は使うんだけどね。
都心住まいだから地方都市には用がないというのは、自らの行動半径の狭さを語ってるだけだね。
自分は仕事で月に1回程度使うだけだが、兄は学会・シンポジウム等で毎週2回、年に100回以上は新幹線に乗る。
-
63661
匿名さん
>>63655
>行動半径が狭い人は関係ないと思い込みがちですね。
>>63660
>都心住まいだから地方都市には用がないというのは、自らの行動半径の狭さを語ってるだけだね。
地方都市に用が無いならまだ可愛いってもんよ
爺さん「池袋、新宿方面に一切用は無し。どんなもんじゃ~い」
爺さん「バスに乗って最寄り駅。乗り換え、そして徒歩。そんな事するならポチる。どんなもんじゃ~い」
-
-
63662
匿名さん
>>63660 匿名さん
学会?シンポジウム?相当なお年の方のようですね。話が噛み合わないわけだ。
-
63663
匿名さん
東海道新幹線を多用する人は浜松町、田町とか品川近辺は便利かもね。個人的な意見として東京〜新大阪まで2回も乗り換えるんだったら現行のままでいいよ
-
63664
匿名さん
>兄は学会・シンポジウム等で毎週2回、年に100回以上は新幹線に乗る。
兄「乗り換えリニア要らね。睡眠の邪魔」
-
63665
匿名さん
東海道新幹線の便利さが東京駅には負けるが山手線の駅で2位
-
63666
匿名さん
>>63657 匿名さん
新大阪まで開通したらね。名古屋の乗り換え時間が20分以上というのはネックです。あとリニアにはグリーン車はないらしい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件