- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
せっかくなのであそこは今よりもっと低層で、もっと都内代表する位の高級にして欲しいな
無限ループ
港南花火画像~~>品川批判~~>品川新駅未来図~~>浜松町批判~~>品川ランキング~~>
品川批判~~>港南テレビ画像~~>渋谷批判~~>港南花火画像
築38年かよ。建替えなんてまだまだだろうし
俺は要らないなあ。
ちょっとちゃちいけどね。古いし。
結論は駅力の高い
新宿
渋谷
池袋
からメトロで2〜3駅で近くにスーパーと公園がある所が最高だね
セルフぽち。笑い
>>63150
自分も最寄り駅はデカくなくていいな。
むしろ大規模駅は年齢と共に疲れるし、身なりから何から面倒くさかったりする。
あと、経験上、職住近接もある程度離れていないとデメリット多かったな。
長いこと車乗ってなくて、カーシェアや自転車利用でもう車要らないな、
と思ってたけど今は家出てすぐ車に乗れるからやっぱ車は便利。
都民ならメトロ沿線を選択するのも普通の事なんでそんな驚かなくても
相変わらずズレまくり
モノレールって聞くと、何か楽しそうなイメージするね。
規模が大きい「駅力」の高い駅が自宅最寄駅だと疲れるかもしれませんね
個人的意見としては自宅最寄駅には衣食住(総合スーパー・家電等)系の店が駅周辺にあれば
小さい駅でも十分だと思います。
確かに遠出や出張等にはターミナル駅(東京・新宿・品川等)が便利だと思いますが・・・
最近完成した「田町」駅の駅直結施設にはそういった店舗は入った(予定?)のでしょうか?
目黒・大崎・浜松町などにも出来れば良いですね
※新宿や品川などの大きな駅と比較などとは思っておりません。
交通利便性と生活利便性と住環境のバランスでは、大井町駅が最強なんだけど、残念ながら山手線駅ではない。メトロの駅へは気が遠くなるぐらい遠い。
あれもこれも求めると住むところがなくなってしまいます。
>※新宿や品川などの大きな駅と比較などとは思っておりません。
訂正
※新宿や渋谷などの大きな駅と比較などとは思っておりません。
>>63166
スレ的にはそういう事ですが、住んで見ると
家電屋があり、ファミリー用から高級用までスーパーが複数箇所あるのも魅力。
どうしても男目線だとスーパーが一箇所されば事足りる的な書き込みばかりだが
毎日食事を作る立場ではスーパーが近所に一箇所あるだけじゃ息が詰まるんだね。
だから複数あって選べるってのが事の他大切なんだよね。
品川が勝てるのは雇われリーマンの数だけ
都心に一度住んで満員電車にたまに乗ると偉い疲弊しちゃうんだよね~。
混雑度第八位の大井町とか、千代田区民の俺には無理やわ。
混雑度 第10位:JR総武線(快速)新小岩 ⇒ 錦糸町間
混雑度 第8位:JR東海道線 川崎 ⇒ 品川間
混雑度 第8位:JR京浜東北線 大井町 ⇒ 品川間
混雑度 第7位:JR埼京線 板橋⇒池袋間
混雑度 第6位:田園都市線 池尻大橋⇒渋谷間
混雑度 第5位:JR中央線(快速)中野 ⇒ 新宿間
混雑度 第4位:小田急小田原線 世田谷代田 ⇒ 下北沢間
混雑度 第3位:JR横須賀線 武蔵小杉 ⇒ 西大井
混雑度 第1位:JR総武線(緩行)錦糸町 ⇒ 両国
混雑度 第1位:東西線 木場 ⇒ 門前仲町
https://nicocha.com/ie-sagashi30/12139
品川は何もなさすぎる
品川というとプリンスというイメージあるけど、今その中の店って駄目なんですか?某企業の株主総会時から行ってないのでよく分かりませんが。
>>63174 匿名さん
商業施設で品川から新駅に一駅乗るくらいだったら銀座か日本橋へいきます。あとネットで買い物は全国各地どこでもできます。しかし品川プリンスにドラッグストアができたのは朗報です。
千代田区、高輪、Vタワー、パークコート…、
他に何かな
品川、あるいは、港南に対するマウンテングポジションをとるための枕詞です。
枕詞付の文章をには書き手の知性が垣間見えて興味深いです。
間違いも結構な頻度で入っていますが、それは訂正していません。土地勘がなくても煽ることはできるからね。
>>63176 匿名さん
ドラッグストアならアトレ品川の3階にあるよ。高輪口にはドラッグ無かったけどマツキヨが出来たね。家電店は頻繁には行かないから品川シーサイドのイオンか有楽町のビックカメラで十分。食料品店は品川駅でワイン、チーズから和菓子まで豊富に揃うから全く不満なしってかむしろ便利。帰宅導線上で帰りにサクッと寄って買い物できるのが良い。品川に住んで3年になるけど買い物が不便だと思ったことは全くないっすね。
内容がショボッすぎ(笑)
マンション1階にスーパーあれば生活には困りませんよ。それで十分。わざわざ他で買うなんて考えられん
地下鉄の話もそうだが、どうしてここの港南の人は何かが無いことを素直に受け入れられないで、「使わないから要らない」、「~なら有る」という我慢自慢の強がりを言うんでしょうね。
ドラッグストアの為に駅ビルの3階に行くなんて不便だし、家電量販店もせめて散歩がてら徒歩か自転車で気楽に行ける距離に欲しいけどね。
新駅にヨドバシあたりが入ってくれないかな。
63182: 匿名さん [2018-07-18 12:24:36]
>マンション1階にスーパーあれば生活には困りませんよ。それで十分。わざわざ他で買うなんて考えられん
独身爺さんはそれでよくても普通の人は毎日それじゃ息が詰まるのよ
マンション1Fのスーパーじゃ碌な肉も売ってないとか、
頭が痛くなるような安酒しか売ってないとかあるわけよ
だから運河沿いの人もわざわざバスに乗ってイオンに行くわけ
63182: 匿名さん [2018-07-18 12:24:36]
>マンション1階にスーパーあれば生活には困りませんよ。それで十分。わざわざ他で買うなんて考えられん
ついでに言うと、家自体も雨風凌いで冷暖房完備ならほぼほぼOKな訳よ
爺さんが家なんか雨風しのげりゃどこでもいい
スーパーなんかなんでもいいし飯は食えりゃいい
服はユニクロでも贅沢、嫁にも子供にも最低限度の生活しかさせてこなかったって人なら
それはそれで理解は出来る
でも、現実には人それぞれいろいろあるからな
港南はイオンバスが頻繁で便利な街だぞ。
だから何だ。
自宅前に商業施設を求めるなら、都心部に住まずに立川駅直結のプラウドタワー立川にでも住めばいいじゃん。
坪400万前後とお手頃。駅前は品川、新橋、有楽町などより栄えてる。
徒歩5分圏内にデパート3つ、大型家電量販店2(ビックカメラ、ヤマダ電機)、映画館11、スーパー多数、ドラッグストア20店舗以上、ホテル数十棟、飲食店1000店舗以上。
品川、大井町、大崎、五反田を全て足した以上の充実ぶり。
63184は安い酒しか置いてないスーパーしか知らないのかね?
マルエツ、店舗にもよるけど大規模マンション内に入っている店は基本的に
客は高所得者層がメインなので品揃えも高級志向。
家で飲む2000-5000円くらいのワインならワインの品揃えはまあまあ豊富。
日本酒も大吟醸はあたりまえに置いてある。
スーパーには頭が痛くなるような酒しかないって世間知らずもいいところ。