東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 11:14:23
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 5961 匿名さん

    >>5946 匿名さん
    品川も普通に青、黄、オレンジが付いてるけど、品川は何を騒いでんだ?

  2. 5962 匿名さん

    いや、情弱な新宿クンを啓蒙してあげているだけでしょ。

  3. 5963 匿名さん

    非木造であれば、ほとんどが倒壊しないと想定されているようだ。品川は建物自体が少ない、木造の建物が少ないってことがわかった。

    1. 非木造であれば、ほとんどが倒壊しないと想...
  4. 5964 匿名さん

    >>5955

    国の首都圏における広域防災拠点はいずれも臨海部に設置されている。

    東京湾臨海部基幹的広域防災拠点
    (有明の丘地区)- 東京臨海広域防災公園 (東京都江東区
    (東扇島地区) - 東扇島東公園 (神奈川県川崎市

    広域防災拠点とは. 都道府県単独では対応不可能な、広域甚大な災害に対応して応急復旧活動を行う拠点であり、首都圏の中でも大震災など被災時にも安全が確保される場所が選ばれている。
    その選定には、"液状化等の地盤被害の危険性及び津波被害の危険性がないこと"など安全性に対する厳しい審査項目がある。

  5. 5965 匿名さん

    山手線に話を戻すと、防災の観点から安全性が高いのは秋葉原駅から大崎駅周辺の難燃性建築が中心のエリアということになりそう。特に田町から品川の臨海部は地区内残留地区に指定されているうえに避難に際しても十分な広場や公園がたくさんあるから安全性は高そう。
    マンション自体が燃えなくても、周囲が火の海では家に帰れない。

  6. 5966 匿名さん

    また新宿は嘘だらけだな。
    もし津波の危険性が大きいのならば、湾岸部に防災拠点なんか作るわけがないw

  7. 5967 匿名さん

    災害リスクが最も高いのは、道が狭く低層住宅が密集する環5から環7にかけてのベルト地帯であるのは、東京都も認識するところ。
    再開発による解消に尽力しているものの、中々進まないのが現実だ。

  8. 5968 匿名さん

    >>5964 匿名さん
    そうなのかもしれないけど、品川は液状化の可能性がある地域だよ。有明とか関係ないよ。

  9. 5969 匿名さん

    いくら免震だなんだと言ってもマンションの周囲がこれじゃあね。

    1. いくら免震だなんだと言ってもマンションの...
  10. 5970 匿名さん

    >>5965 匿名さん

    これだけ危険度の格差があればBCPを重視する企業が東京駅~品川周辺に移転してきているのが納得できる。
    この流れは品川新駅や浜松町、大崎などの大規模開発の進行に合わせて、ますます加速することになる。

  11. 5971 匿名さん

    また弱々しい反論だね。やり直し。

  12. 5972 匿名さん

    5971は5968へのレス。

  13. 5973 匿名さん

    新宿さん 「BCPってなにそれ? おいしいの?」

  14. 5974 匿名さん

    >>5967
    >災害リスクが最も高いのは、道が狭く低層住宅が密集する環5から環7にかけてのベルト地帯である
    これは新宿さんみたいな妄想じゃなくって
    国や都、研究機関などが指摘している明確な危険性だからね。

    これだけの裏付けがあるのに、否定しようが無いよ。

    1. これは新宿さんみたいな妄想じゃなくって国...
  15. 5975 匿名さん

    今日の品川民は、木造家屋と戦ってるのか。

    ヒルズや都庁エリアや渋谷の人々には、
    火事のことなんて痛くもかゆくもない。
    そもそも揺れ方が沿岸部よりも緩やかな内陸・城西

    山手線 各駅の表層地盤増幅率(揺れやすい順)
     1.85 田町
     1.85 秋葉原
     1.74 浜松町
     1.74 東京
     1.69 神田
     1.64 五反田
     1.62 新橋
     1.61 品川
     1.57 大崎
     1.56 御徒町
     1.50 田端
     1.50 日暮里
    ---------------------------------1.50の壁
     1.49 目黒
     1.48 恵比寿
     1.47 有楽町
     1.47 高田馬場
     1.43 渋谷
     1.42 上野
     1.42 駒込
     1.42 大塚
     1.37 巣鴨
     1.37 原宿
     1.37 鶯谷
     1.36 西日暮里
     1.33 新宿
     1.32 池袋
     1.31 代々木
     1.31 新大久保
     1.31 目白
    http://hwm8.wh.qit.ne.jp/san-sai/f.top.html
    ※数値が大きいほど揺れやすい

    画像引用元:国立研究開発法人 防災科学技術研究所 J-SHIS

    1. 今日の品川民は、木造家屋と戦ってるのか。...
  16. 5976 匿名さん

    港南の赤ちょうちんエリアも、高輪エリアも、火災に弱いだろうな。

    港南は液状化の前歴があるしな。

    品川駅は乗り換え専用だしな。

    リニアは生きてる間に名古屋までしか行けないしな。

    いいことがない。

  17. 5977 匿名さん

    >>5937 匿名さん
    タワーマンションは下記のとおり,他の建物よりはるかに火事に強いので安心です。
    タワーマンションは,建築基準法や消防法で,スプリンクラーの設置、内装の不燃化,防炎物品の採用により火災の発生や拡大を未然に防ぐ対策が定められている。また、一般の建物に比べて狭い防火区画の面積で火災を閉じ込めることとなっている。タワーマンションに設置される特別避難階段は,独立性を高めてあり,居住スペースで火事が起きても煙が入らなくなっているから安心して避難できる。こういった防火対策があるから,タワーマンションで火事が起きた場合,上下1回ずつしか非常ベルが鳴らない。消防活動時にも使用できる特別仕様の「非常用エレベーター」があり,消火用の水も建物の中から各階に供給できるようになっており,上層階であっても消火が出来る。建物自体の耐火性が義務付けられているため,長時間の火事でも建物の構造が壊れることはない。

  18. 5978 匿名さん

    >>5975
    新宿さんが必死で毎回貼ってくる表層地盤の揺れやすいランキング
    そんな、まさに"表面的"な数字だけで語っても全く説得力が無い。

    地震などの災害の危険性は断片的な数値だけで判断できない。

    これを見ればどこが危険で、どこが安全なのか良くわかる。

    東京都の災害時の総合危険度の図

    1. 新宿さんが必死で毎回貼ってくる表層地盤の...
  19. 5979 匿名さん

    >>5978 匿名さん
    新宿が危険なのは分かった。でも、品川も安全ではないな。渋谷、千代田、港で見れば、危険は部類だ。

  20. 5980 匿名さん

    >>5971 匿名さん
    反論ではなく正論だよ。

  21. 5981 匿名さん


    >>5975 匿名さん
    全然反論になってない。東京や新橋、神田、浜松町が品川より揺れやすいなら大丸有全滅、な訳ないだろ?

  22. 5982 匿名さん

    >>5978 匿名さん
    やっぱり都心だね。

  23. 5983 匿名さん

    >>5978 匿名さん
    品川駅周辺は安全ですね。大崎駅の山手線内側も安全。
    品川駅の下でピンク色になっているのは北品川駅、新馬場駅辺りです。

  24. 5984 匿名さん

    ま、東京でよりリスクが高いのは津波じゃなく火災だろうからな。液状化で人は死なないし、田町や品川みたいな古い埋め立ては浦安みたいな液状化は発生しないだろ。

  25. 5985 匿名さん

    >>5978
    品川区と品川駅の区別ついてないだろ?品川駅は港区

    防災マップでも、品川区の北品川あたりは木造集宅もあるけど
    港区にある品川駅周辺とは広い道路や運河で隔絶された地域

  26. 5986 匿名さん

    品川のカス共はひまやの

  27. 5987 匿名さん

    >>5983 匿名さん

    西新宿も安全みたいだね。

  28. 5988 匿名さん

    じゅん散歩、港区港南、まもなく無料配信終了です。お見逃しなく!
    http://tver.jp/episode/29956220/

  29. 5989 匿名さん

    >5975 

    ↑これ見てみw さっそく

    ブタ町がこんがり焼かれてる。

    揺れすぎ1位だぜ。

  30. 5990 匿名さん

    地震でぶっ潰れるのを待つだけの人生はごめんだね。

    強固地盤の低層で楽しく生きようぜ!

  31. 5991 匿名さん

    >>5975 匿名さん
    都庁エリアってホームレスの人?
    マンションどこにあるの?

  32. 5992 匿名さん

    >>5991 匿名さん
    新宿エリアにはないけど、都庁エリアには結構ありますよ。

  33. 5995 匿名さん

    [NO.5993~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  34. 5996 周辺住民さん

    >>5975 の表層地盤増幅率とは、周期1秒くらいの地震波が、浅いところの地盤の影響で増幅される程度のことをいう。

    これは戸建て住宅を破壊するような地震波である。つまり城東や湾岸は戸建て住宅を建てるのは危険。一方台地上にある新宿は戸建て住宅には適した地盤であると言える。

    しかしタワーマンションのような高層ビルだと状況が違ってくる。高層ビルで問題になるのは数秒周期でゆらりゆらりと揺れる「長周期地震動」である。

    1. これは戸建て住宅を破壊するような地震波で...
  35. 5997 周辺住民さん

    311地震のときは新宿の高層ビルが長周期地震動による被害を受けた。



    この長周期地震動は、地下数千メートルの地質構造の影響で発生する。表層地盤が台地か埋立地かといった点はまったく関係がない。

    1. 311地震のときは新宿の高層ビルが長周期...
  36. 5998 周辺住民さん

    311地震のとき、品川の我が家は被害ゼロだったのに新宿の高層ビルで大きな被害が出たのはなぜだろうと思っていたのだが、最近わかったのは、実は新宿のあたりは地質構造の関係で長周期地震動の被害を受けやすいということである。
    http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/nankaitrough_report.html

    新宿の高層ビル勤務者やタワーマンション住民の皆さんはご愁傷様としか言いようがないのだが、このスレの新宿さんが住んでる段ボールハウスは地震で倒壊してもすぐに再建できますから良かったね。

    1. 311地震のとき、品川の我が家は被害ゼロ...
  37. 5999 匿名さん

    そもそも約3万年前まで日本列島は、埼玉県しかなかった。
    埼玉県は今の豊洲のように海に囲まれた島だった。
    秩父の山奥からクジラの骨が大量に見つかる。

    所沢市の砂川
    川本町の白草
    新座市の池田
    東松山市の石橋
    浦和市の大古里

    ここから発見された石器類から当時の人々は狩りで取れたけものや
    魚などを食べていたことがわかる。

  38. 6000 匿名さん

    やっぱり池袋が最強じゃん!

  39. 6001 匿名さん

    >>5992 匿名さん

    都庁エリアって西新宿2丁目のことでしょ
    まさか西新宿5や6を都庁エリアとか思ってるの?

  40. 6002 匿名さん

    今この瞬間、あなたの〝真下〟を震源とした大地震が起きる---そんなシナリオにも現実味があるということを肝に銘ずるべきだろう。

     東京都防災会議の地震部会が今年4月に作成した「首都直下地震等による東京の被害想定」報告書によると、東京湾北部を震源とするM7.3の地震が起きた場合、死者は9700人に達し、火災被害は実に18万8000棟に上る見込みだ。

    〝今日〟起きるかも知れない大地震を、どうすれば生き残ることができるのか。その大きなヒントとなるのが死者・行方不明者10万人超の被害を出した 関東大震災に他ならない。最も被害が甚大だった東京では収容遺体6万198体のうち、焼死者は実に5万2178体に上り、建物倒壊による圧死者を凌駕して いた。関東大震災が「大正大震火災」と呼ばれた所以だが、東京が再び強震した時、逃げ惑う人々が見るのはあの時のような火焔地獄かも知れない。山形大学工 学部・物質化学工学科の桑名一徳准教授が語る。

    「関東大震災では〝火災旋風〟と呼ばれる現象が大きな被害を引き起こしました。火災旋風とは、燃えている建物の形状で生じたり、火焔が空気を取り込 もうとする上昇気流と、横風の組み合わせで生じたりする巨大な炎の竜巻です。竜巻部分の火柱は数十mから100mに上り、周りを延焼させながら秒速10m 程度で移動する。関東大震災の時は、本所(現在の墨田区)にあった旧陸軍被服廠跡の空き地で巨大な火災旋風が発生し、そこに避難してきた約4万人が命を落 としています。この火災旋風の大きさは半径約1㎞にも及んでいた可能性がある」

     巨大な火焔の竜巻が、人々を巻き上げながら縦横無尽に荒れ狂う---。関東大震災の時は、秒速50mの猛スピードで移動する火災旋風も発生したと 考えられている。阿鼻叫喚の地獄絵図だが、老朽化した木造住宅が密集する山手線の外周部や環七沿いには、一度火の手が回れば90年前の悪夢が蘇る可能性は 否定できない。そんな時、生死を分かつのが、「どこに逃げるべきか」という判断だ。

    1. 今この瞬間、あなたの〝真下〟を震源とした...
  41. 6003 匿名さん

    最も多い死亡原因は火災。
    そして一番危ないのが中央線沿線。ナンマイダ~。
    https://matome.naver.jp/m/odai/2139010305793836301

  42. 6004 匿名さん

    >5998
    共振したのは200m以上とか高い奴な
    そんな高いタワマン殆どない

  43. 6005 匿名さん

    >>6001 匿名さん
    あなた、間違えたね。いいよ。気にしないから。品川さんと違って心が広いの。

  44. 6006 匿名さん

    >>6004
    地震の揺れが心配なのはむしろ新宿だね

    このニュース映像記憶に新しいと思うけどもう忘れたの?
    3.11 東北地方太平洋沖地震発生時の新宿高層ビル群

    1. 地震の揺れが心配なのはむしろ新宿だねこの...
  45. 6007 匿名さん

    >>6004 匿名さん
    それ言うと品川さん怒るよ。

  46. 6008 匿名さん

    品川駅は頭おかしい人が多い駅だから

  47. 6009 匿名さん

    5978の図を見るまでもなく、都庁エリアが燃えないのは誰でも知ってるが、
    図を見ることで、燃えないことを知らないごく少数のアホも理解できるということね。

    >>6006
    新宿は、ちょうど動画が残ってたというだけでしょ。
    ランドマークタワーの高層レストランの動画も残っていたが。
    どこでも超高層は揺れてたんだよ。
    ちなみに、その地震を境に、新宿の超高層は長周期の対策工事をした。

    まあそんなことより、その地震のときに東京湾岸で爆発が起きてたな。
    新木場の高速は橋が破損して通行できなくなった。
    港南は液状化した。
    それとyoutubeで台場の科学未来館内部の動画があったが、低層ビルであんなにゆれる湾岸って。

    埋立地なんて買ったら、人生終わりですよ。

  48. 6010 匿名さん

    北品川でも火災旋風が起きるってことだね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸