- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
【港区で共用設備の充実したマンション】
赤坂タワーレジデンス トップオブザヒル
東京メトロ千代田線・赤坂駅から徒歩4分、東京メトロ銀座線、南北線・溜池山王駅から徒歩4分の場所にある、2008年築・地上45階建てタワーマンション。ドアマンサービスの用意された、大きな吹き抜けのエントランス。最上階である地上45階部分には、都心の景観を眺めながらワインが楽しめるバー併設のトップラウンジや、美しい眺望が一望できるゲストスイートが設けられています。このほか、ワインセラー、シアタールーム、パーティールーム、茶室、リラクゼーションルームなどの施設が充実。広い敷地内には美しい庭園も用意されており、心地よい空間が広がっています。
虎ノ門ヒルズレジデンス
東京メトロ銀座線・虎ノ門駅から徒歩5分、東京メトロ丸の内線、千代田線・霞が関駅から徒歩8分、東京メトロ日比谷線・神谷町駅から徒歩8分、都営三田線・内幸町駅から徒歩10分の2014年築・地上52階建てタワーマンション。5つ星ホテル・ハイアットグループが手掛ける、アンダーズ東京が入った東京で唯一のマンションです。1~4階には24店もの商業施設が収容されており、37~46階が居住フロア、47~52階がアンダーズ東京となっています。共用設備としては、炭酸泉やバーデプールの用意されたスパ&フィットネスや、キッチン併設のパノラマラウンジが37階にあります。また、アンダーズ東京ならではのランドリーサービス、ルームサービス、ハウスキーピング、ケータリングサービスも受けることができ、自宅にいながらホテルにいるかのような日常を送ることができます。
アークヒルズ仙石山レジデンス
地下鉄南北線・六本木一丁目駅から徒歩4分、地下鉄日比谷線・神谷町駅から徒歩6分の場所にある、地上48階建てタワーマンション。ガラス張りのエントランスでは、ドアマンが笑顔でお出迎え。天井高7.7mのロビーは開放感あふれる設計です。共用設備としては、1~2階部分に東京タワーが正面に広がる3レーンの20mプール、シルキーバス、フィットネスジムが用意されています。また、25階部分には天井高およそ7mの、400㎡を超える広々としたビューラウンジが設けられており、レインボーブリッジや東京タワーを見渡すことができます。さらに、喫茶店や保育園、飲食店、コンビニなども入っているため、軽食やちょっとしたお買い物にも便利です。
ワールドシティタワーズ
東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。
赤坂溜池タワーレジデンス
東京メトロ千代田線・赤坂駅から徒歩3分、東京メトロ銀座線・溜池山王駅から徒歩3分、東京メトロ丸の内線・国会議事堂前駅から徒歩10分の2000年築・地上25階建てタワーマンション。100㎡を超える屋上のルーフガーデンが大きな魅力で、ぶどうやオリーブ、ハーブの香りに包まれ、美しい景観を見渡しながら友人や家族とバーベキューを楽しむことができます。共用設備としては、コンシェルジュやフィットネスルームも用意されています。
WCTの住人って奇特な人ばかりですね
お願いですから、運河を越えて内陸には来ないで下さい
マルエツがあるから買い物は十分でしょう
生きていけるでしょう
内陸に近寄らないで下さい
お願いします
東京の資産価値が高いエリア12選!街情報を徹底解説!
お金・経済 > 不動産2018.04.16 00:00マンションジャーナル
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5750
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
超高級マンションが立ち並ぶ南青山エリアですが、代表的な高級タワーマンション「パークコート青山 ザ タワー」を見てみましょう。パークコート青山ザタワーは赤坂御用地や数多くのスポーツ施設がある青山一丁目駅から徒歩3分、南青山2丁目に位置し、平成30年4月竣工の三井不動産レジデンシャルによる超高級タワーマンションです。お部屋の広さは70.07~182.21平米、総戸数163戸です。ため息が出そうな程、充実した共用施設を備えた高級マンションです。「世界は曲線で出来ている」というキャッチコピー通りの優雅なデザイン。南青山という高級エリアにピッタリのハイセンスなデザインです。数ある共用施設の中でも、注目なのがインフィニティプール。プールを備えた高級マンションは都内にも存在しますが、空と一体化したインフィニティプールは大変珍しいです。資産価値は需要と供給で決まりますが、パークコート青山ザタワーほどのマンションはそうは出ないでしょう。
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
4億を超える超高級マンションが立ち並ぶ赤坂駅エリアですが、そんな赤坂駅エリアでひときわ注目を集めているのが「パークコート赤坂檜町ザタワー」です。このタワーマンションが注目されたのは、すべての住戸が億超えで、最上階の住戸が15億円を超えたからです。バブル以降では、間違いなく最高級マンションでしょう。それもそのはずで、パークコート赤坂檜町ザ・タワーはミッドタウンの檜町に面してるという、ありえない立地なのです、北側のお部屋からは赤坂御用地の緑を楽しむことが出来ます。パークコート赤坂檜町ザ・タワーの総戸数は322戸。竣工は平成30年2月です。
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
麻布十番の中でも、麻布の色々な場所から見えるランドマークマンションが「元麻布フォレストタワー」。麻布十番の丘の上に立ち、圧倒的な存在感から人気のタワーマンションです。
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
神宮前は高級戸建が立ち並び、マンションは少ないエリアとなっています。そんな希少価値の高い神宮前エリアで人気の高級マンションが「ザ・神宮前レジデンス」。東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩6分、東京メトロ銀座線「表参道駅」から徒歩8分という利便性を誇る、全220戸の大規模マンション。ザ・神宮前レジデンスは66.82平米の中層階の部屋が1億1,600万円〜1億1,980万円ほどの価格となっています。
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
渋谷で人気のマンションといえば、何と言っても高級タワーマンション「青山パークタワー」です。三井不動産により分譲された青山パークタワーは「青山に森を創る」というコンセプトで、豊かな植栽が植えられています。渋谷駅から徒歩5分という超都心とは思えないほど、静かな環境を実現している同マンション。王冠のような形をした青山パークタワーを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
東京の人気タワーマンションが集う港南エリアですが、その中でも特に人気なのが住友不動産分譲のタワーマンション「ワールドシティタワーズ」です。ワールドシティタワーズが他のマンションに比べ優れているのは、マンションのグレードもさることながら、マンションの敷地が4方向に対して抜けているということ。つまり、隣接する建物が殆どないのです。もともと2000戸を超える規模を誇り、住友不動産のダイレクトパノラマウィンドウによるスタイリッシュな外観なところに、周辺からぽっかりと浮かび上がったようなランドマーク性が、このマンションを特別なものにしています。
この地域は臨海のウォーターフロントエリア。海に面しているだけでなく、水路が縦横に張り巡らされており、水に囲まれた環境と言えます。エリア内には芝浦中央公園、東京海洋大学などがあります。この地区は高い建物が多いのですが、海に面しているため視界が開けて開放感のある眺望が広がります。レインボーブリッジにも近く、海を隔ててお台場も目の前です。
また発作ですね。
共有施設あまり充実してないよね
プールが埋立地と古さを感じる
引用
共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており
WCTの住人って奇特な人ばかりですね
お願いですから、運河を越えて内陸には来ないで下さい
マルエツがあるから買い物は十分でしょう
生きていけるでしょう
内陸に近寄らないで下さい
お願いします
>共有施設あまり充実してないよね
そうか?
* ゲストルーム(高層スイート4室、低層スタンダード5室) *
* コモンホール(3室、システムキッチン、冷蔵庫、ダイニングテーブル、カラオケ、ホームシアター設備設置)
* シアター兼通信カラオケルーム(1室)
* ビュースタジオ(1室、防音音楽室)
* 多目的ホール(A棟3階3室)
* トレーニングジム
* フィットネススタジオ(エクササイズ教室などを定期開催)
* プール(キッズプール、温水ジャグジー)
* ウェルネスバス(障害者・介護用浴室)
* スカイダイニング(屋上バーベキューコーナー)
* スカイガーデン(屋上ガーデン)
* スタディブース(10室)
* スカイラウンジ(展望ラウンジ・アクアタワー26階340m、朝食サービス、無線LAN設置)
* スカイライブラリー
* キッズランド(A棟3階)
* リラクゼーションルーム(自動マッサージチェア機3台)
* エステ&リラクゼーションマッサージ店
* レンタサイクル
* マンション専用シャトルバス
* 敷地内マンション専用桟橋
* グランドエントランス(三層吹き抜けのエントランスホール)
* セントラルパーク、エンブレムスクエア(敷地内中庭公園)
* ピアサイドテラス(ワシントン椰子が植栽された運河沿いテラス)
* アリーナガーデン(ガーデンテラス、キャピタルタワー2階)
* 機械式駐車場(1349台、来客用20台)
* バイク駐車場(209台)
* 屋内自転車駐輪場(3123台)
* 洗車機付き洗車スペース(3ヶ所)
* 各階クリーンステーション
* フルタイム宅配ロッカー
* コンシェルジュカウンター1ヶ所(サブカウンター3ヶ所)
* 各棟ペット専用エントランス、足洗い場(3ヶ所)
* 防災センター&24時間警備(監視カメラ160台、警備員常駐)
* ベンダーコーナー(A棟4ヵ所、B棟1ヶ所、C棟1ヶ所、合計6ヶ所)
* ケータリングサービス(阪急阪神ホテルズ第一ホテル東京シーフォートより)
* スーパーマーケットマルエツ(24時間営業)
* 調剤薬局湘南薬品港南薬局
* クリーニング店(各棟1階で18時〜22時まで出張営業)
* ワールドシティ益子クリニック
* ワールドシティデンタルクリニック
* エステ&マッサージサロン
[NO.58814~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り、中傷発言、及び削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
WCTは高速、線路沿いに加えて運河沿いですな。
>新幹線もリニアも毎日の生活にはそんなに必要ですか?
品川に2003年の新幹線駅に続いて2020年に山手線新駅、2027年にリニア中央新幹線駅が出来る
→品川でビジネスオフィス需要が拡大する
→品川で再開発計画が持ち上がり工事が開始される
(↑いまここ)
→品川再開発が完成、新駅が開業、昼間人口が10万人単位で飛躍的に増加する
→品川で商業的なビジネスチャンスが急拡大する
→品川周辺の需要を当て込んだ投資が集中、新しい施設ができる
→高い交通利便性に加えて品川の周辺の商業機能、エンタメ機能が充実する
→生活利便性がさらに増して住民の生活がますます便利になる
→居住地として品川の魅力が大いに高まり住みたい街の上位の常連になる
→品川で住宅需要が拡大する
→品川にすでに土地がなく新築マンション供給は乏しく中古人気が高まる
→特に地域のランドマークで港南人口の1/4を占める超大規模物件は人気の中心になる
→築年が経過しても中古価格が長期に安定する
という流れを読めずに「新幹線って生活に必要なのけ?それより
ららぽーとのほうが良かんべ?」とデベロッパーに騙されて港区を蹴って
江東区の汚染地帯を掴むと、あとで延々とネット掲示板で悔し涙を流しながら
港南ネガを来る日も来る日も投稿し続ける毎日になる。
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
港南緑水公園とワールドシティタワーズ(2005~2006年築/42階/2090戸)
ワールドシティタワーズは世界・・・とはいきませんが、港南を代表するタワマンと言って良いでしょう。近年の同じような間取りのオンパレードなスミフ物件からは想像できない凹凸ある複雑なフロアプランが採用された物件で、1フロアの大きな大規模物件(角住戸率が低くなるのが普通)ながら「角住戸」や「両面バルコニープラン」が数多く設計されています。敷地内の桟橋は住民が個人的に船をチャーターすることが可能となっているあたりも凄いですね。
単純に同じ品川エリアでも天王洲アイルと内側の大崎なら申し訳無いけど大崎を選びます。もちろん築年数だけではなくて。
【山手線新駅誕生に沸く品川・田町】
何といっても、今一番の注目は、品川駅と田町駅の間に誕生する山手線の新駅です。田町駅から約1.3km、品川駅から約0.9kmの付近に建設され、2020年までに暫定開業、2024年に本開業が予定されています。このエリアは、三田、高輪、港南、芝浦に囲まれた地域で、熱い”駅名論争”も話題になっていますね。
山手線の新駅ということもありますが、品川駅のすぐ隣であることから、在来線各線や東海道新幹線、京急線での羽田空港へのアクセスなど利便性が抜群に良いことも大きな注目ポイントです。2027年には「リニア中央新幹線」が予定されており、品川・名古屋間は40分、品川・大阪間は67分という高速移動の時代がやってきます。
「リニア中央新幹線」の開業時期はまだ先ですが、品川駅周辺ではリニア時代に向けた整備も活発になることが予測され、街の注目度はさらに増すことでしょう。
先日、新駅のデザインが発表されました。新国立競技場の設計も担当する、今最も注目される建築家の隈研吾さんによる洗練されたデザインに、鉄道の新時代を感じた方も多いのではないでしょうか。暫定開業は東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年。木材などの自然素材を活用し、「和」のイメージでデザインされた駅は、”クールジャパン”を体現するスポットとして、世界中に発信されることでしょう。また、駅周辺も開発され、新たな街づくりが進められる予定です。誕生した新駅は街のランドマーク的な存在となり、この街に住んでいることが大きな誇りになる時代が来ることは間違いありません。
でも線路脇の低地はイヤだな。
と言うかネガさんへの煽りでしょ。
こうしていちいち反応してくれるから、彼としてはそれで十分。
何人かのネガさんが常に手ぐすね引いて待ってくれている感じだから、彼としても悪い気持ちはしていないだろ。
品川駅と新駅の同じ画像や話題を何度も何度も繰り返すので、
駅の近くに住みたかったんだろうな、というのは伝わって来る。
今後、ますます駅近は発展し、タクシー2メーター離れた運河君はしょぼくれていく。
ちょっと違っているような気が。
人の心理とはもっと色々複雑なものだ。