- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
浜離宮のWCTネガの駅から徒歩13分というのは周知の事実。しかし、それよりもコンクリート骨材の産地偽装=JIS認定取り消しのほうがはるかに問題は大きい。これはガチのネガポイント。
子供のケンカみたいなのは、他でやれ。
スレ違い。
ぽっと出の線路際物件なんて話にもならない。
せめてこういうのに載るようになってから出直して来いよ。
発表!東京都心で資産価値を高く維持している街12選!街情報を徹底解説!
https://kawlu.com/journal/2016/06/13/20571/
港区港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
いいかげん、港南4も広域(駅遠OK)品川圏に入れてあげればいいのに。
その間の交通手段はバスのみですが。
[他の利用者様に対する暴言や中傷の為、削除しました。管理担当]
なんとかルネサンスって場所ね。お祭りみたいのして盛り上げようと頑張っているようですが、僻地過ぎて応援したくなりました。広域品川圏に加えてあげましょう。
返事が無いってことは届いてないな
これからお出かけしますので相手出来ません。
こちら汐留。
シーズンテラスの奥って最近閉鎖されたよね。
品川新駅の開業まで残り僅か20ヶ月少しとなった。
これからも品川駅周辺の話題やニュースは増え続けていく。
主要駅を外されただけなのにマラソンルートで糠喜びしたり、どうでもいいハーブマラソンの話ぐらいしかネタが無いネガの悲惨な状況を尻目に品川駅は未来へと進んでいく。
他の地域がオリンピックの2020年で終了したあとも品川駅には大規模開発が次々と続いてゆく。
他のエリアがオリンピック終了で燃え尽きてからが品川の本番。すべての投資が品川に集中していく。
区民ハーフマラソンの案内とか次元が違う話出して低レベルのネガが哀れ。
>珍しい記事だから大切にしているんですね。
↑悔しさ満載
働き方改革でも最先端を行ってますね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180606-00000034-sasahi-bus_a...
屋外でテントを貼り会議も 東京で「アウトドアオフィス」が人気〈AERA〉
6/9(土) 11:30配信 AERA dot.
車座になって円卓を囲む。利用者によると、普段の会議室よりも目線が合いやすいという。資料が風にあおられるといったプチトラブルも楽しい(撮影/伊ケ崎忍)そよぐ風、降り注ぐ陽光、青々とした芝生。ピクニックさながらの環境で会議や仕事ができる。そんな「アウトドアオフィス」が人気だ。
議論が煮詰まり、終わりが見えない会議中。目を移すと窓の外にはそよぐ緑、降り注ぐ日差し。こんな日に、自分はいったい何をしているんだろう……。社会人なら誰でもそう感じたことがあるのでは。ならば会議室ごと、いや、いっそのことオフィスごと、屋外に移してしまおう。そんな「アウトドアオフィス」という試みが広がり始めている。
「◯◯さんはどう思う?」
「あ、それ面白いね!」
広々とした芝生に張られたテントから会議の声が漏れてくる。品川駅港南口からすぐの複合ビル「品川シーズンテラス」(港区)では5月14~18日、ビルに隣接する芝生広場にテントやテーブルを設営し、仕事場として使えるようにした。テントの中では円卓を囲んで車座に。日よけつきのテーブル席もある。最大8人で会議ができ、電源やWi-Fi、ホワイトボードも備えられている。
1時間1千円で誰でも使え、数十人が座れる席が、連日ほぼ満員。5日間で約400人が利用した。品川シーズンテラスの管理会社で、イベントを主催したNTT都市開発によると、社内会議、社外との打ち合わせ、事務作業など様々な使い方をする人がいたという。
最高レベルの共用部を持つ、東京のマンション10選をご紹介!
6/9(土) 10:20配信
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6297
ワールドシティタワーズ
東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。
共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。
浜松町から始まり浜松町に帰ってくるマラソンコースにした理由が知りたいですね。
大規模も悩みは多そうです。
新駅からシーズンテラスへの自由通路はいつできるの?
>他のエリアがオリンピック終了で燃え尽きてからが品川の本番。すべての投資が品川に集中していく。
分散したオフィス集約のために広い床面積が欲しい企業たちの移転が、
五輪あたりから加速して、まずは渋谷・大手町、五輪後は虎ノ門、麻布、八重洲。
そのあとに完成する様では、もう主要企業オン移転終わってるし。
えっ?新駅からシーズンテラスの連絡通路ができないの?
誤:所店
正:拠点
品川駅に大丸は歓迎です。たいしたデパートなかったですから。
大丸も東京駅と品川駅の2軸で頑張ってほしい
えっ?大丸が品川駅に??
クイーン伊勢丹も寂れてますしアトレとかショボショボだったから大丸は朗報ですね。何処にできますか?
大丸できたら品川のクイーンズ伊勢丹トドメか。
奇特な方ですね
新駅前の1500戸が分譲になるのか気になります
品川駅の大丸。詳しくお願いします
品川駅には大丸より高島屋が希望でしたが残念です
まさかピーコックとかではないでしょうね
浜松町よりも品川駅の大丸についてお願いします。
ちなみにパークコート浜離宮タワーは浜松町駅が最寄りですが、購入者の勤務地は汐留など新橋らしいです。しかも多くがセカンドハウス 。。駅近なのにもったいないですね
確かに駅力の差はある。浜松町<新橋
中古はいらないです
品川駅には全く興味ないけど大丸松坂屋が出店するとなるどこか気になります。新駅前だと思いますけど
結局イオンモールができると言ってたソースも出せないで逃亡ですか
嘘つき浜松町さん
>>57426 匿名さん
大分出来てきてますね。
半分が子育て世帯ということは、おそらく御成門小学区が関係しているのでしょうね。
パークコート買った私の知り合いは医療法人の理事一家でした。汐留新橋勤務のサラリーマン程度では資産がない限り買えないでしょう。
車で港南4まで行った事あるツワモノおるけ?W
>>57436
港南4ではないけど天王洲のバレーパーキングに高級車乗りつける人、多いね。
寺田倉庫に何か高いものを預けてる人もいるんだろうけど。
ボンドストリートのあたりは店が増えてお洒落な感じになってきた。
パークコート浜離宮の評価を必至で上げようとしてる人がいるみたいだな。
1億とかそんな程度のマンションで価格自慢とか、アホらし・・
品川駅周辺を含め、港区内の新築マンションなら1億~3億とか当たり前だろ。
価格自慢するならせめて4億円以上のマンションだな。
お金ないなら古川沿いがまじオススメ。
>>57441 匿名さん
首都高を引き受けてくれた古川沿いの方々には申し訳ないですが、ちょっと人が住む場所ではありませんよね。
特に一ノ橋JCTの辺りは首都高にサンドイッチされた劣悪な住環境です。
パークコートを知ってしまった人はパークコート以下には住めなくなるらしいね。
高輪のパークコートヒルトップも悪くないけど、目の前がアレだしね。
ま。パークコート パークマンション パークハウスグラン とかの中から好きなの住んだらいいんじゃね。
スレ違いスマソン。
こういうランキング見るたび思うんだけど、額へんだよね。おれの知り合い医者だと3000万くらいは貰ってる奴らばっかだけど。
https://toyokeizai.net/articles/-/212579?page=3
>>57447
隣が公園、水辺の開放感がある快適空間、高層の眺望抜群、マンション設備充実、スーパーもクリニックもクリーニング屋もマンションの内部。そして再開発期待の品川エリアで徒歩13分の駅前ではリニア駅建設中。こんな環境を全部捨てて移りたいマンションはなかなか無いでしょう。
>>57448
それは全データに言える事。
医師でも平均すると1200万円位では?
俺の周りでは年収700万の医師も入れば3000万超の医師も居る。20代だと400万円台という医師もいる。
また、開業医の方が良いとは言い切れず、勤務医の方が年収が良い場合もある。
開業医の場合、最初の数年はキツイね。年収は多くても出費が多いし将来に対する不安も多い。
システムエンジニアは平均だと550万円位かもしれないが、大手だとこの倍以上貰ってる。
従業員数名程度の会社も含んだ平均だからか?
野村総研だと1300万円位、アクセンチュア1400万円位、キーエンス1500万円位。
DINKSだと3000万円近くになり、2人だと1人でそれだけ稼ぐより可処分所得が多いのでサラリーマンでも億ション買えるんだな。
カツカツ層の代名詞 パワーカップル()というやつですね。
外側の人達に多いですよね。
無職で億ションに住む者もいる。
本人は貧乏でも親が裕福な奴はいくらでもいるからな。
赤坂で殺人事件、東京は物騒。
新駅の連絡通路は結局いつできるのでしょうか?いくら探しても完成予想図すらでてきません。
新宿駅の東西地下連絡通路は、オリンピックに間に合うように完成するのに。
なんだ港南駅遠の家にはマラソン開催通知届いてないのか
区民先行エントリーが6月13日からだから港区なら早めに通知来るはずなんだけどな
マラソンコース、高輪、芝浦はコースに入ってるぞ
爺さんみたいだから興味ないか
コースはハーフマラソンとファンランコース(1.5km)がある。
ファンランコースは爺さん、小さな子供でも参加出来るぞ。
制限時間30分
>なんだ港南駅遠の家にはマラソン開催通知届いてないのか
毎日がマラソンみたいなものですからね
遊んであげるのに夜中まで必死で書き込まないだろw
今週は、築地で稲荷神社のつきじ獅子祭、日本橋で日枝神社の祭りやってるな
港南駅遠の地区も祭りあるの
他のエリアがオリンピック終了で燃え尽きてからが品川の本番。すべての話題が品川に集中していく。
ハーフマラソンの案内とか祭り(笑)とかどうでもいい話しかできない低レベルのネガが哀れ。
本当に案内来てないんだ
今週のあほネガくん
・マラソンの案内きてないのぉ?
・祭りあるのぉ?
・本当に案内きてないのぉ?
ギャハハ
可哀そう
本当にどーでもいい話ばっかりだな。アホネガ頭悪そう
ネガしてるんではなく、聞いてるだけなんだけどな
回答がないからさ
日本初「ジン・フェスティバル」が天王洲アイルで開催、国産クラフトジンや海外銘柄を飲み比べ
ジン・フェスティバル「GINfest.TOKYO 2018」が、2018年6月9日(土)・10日(日)の2日間、天王洲Canal Sideの「T-LOTUS M”」およびその周辺施設にて開催される。
「GINfest.TOKYO 2018」は、6月9日の「ワールドジンデイ(World Gin Day)」を祝うべく企画された、日本初のジン・フェスティバル。国立競技場の設計者としても知られる隈研吾監修による船上スペースをメイン会場に、ジンというお酒の魅力を多方面から紹介するイベントとなっている。
当日は、ジンの作り手やインポーターが立つブースにて、国産クラフトジンや海外のジンの飲み比べや、ボトルの購入が可能。会場内に設置される、ジンにフォーカスしたスペシャルバーでは、ジン&トニックなどのカクテルも楽しめる。
【開催概要】
「GINfest.TOKYO 2018」
開催日:2018年6月9日(土)・10日(日)
会場:天王洲Canal Side “T-LOTUS M” 及びその周辺施設
住所:東京都品川区東品川2-1 先
入場料:無料
※試飲については1銘柄100円相当で可能。会場内で試飲専用のドリンクチケットを販売予定です。
※カクテルやフードは有料。
■GINfest.TOKYO メイン会場 “T-LOTUS M”
開催日時:
・6月9日(土) 13:00〜20:00
・6月10日(日) 13:00〜18:00
■同時開催 Tennoz Harbor Market メイン会場 “B&C HALL”
開催日時:
・6月9日(土) 11:00〜20:00
・6月10日(日) 11:00〜18:00
※スペシャル・バーはB&C HALLに登場。
大丸の話ですけど調べてもでてこないんですが。詳細をご存知の方お願いします
天王洲はスレ違い
57449の画像をみると、港南4の街はずれ感が半端ないね
>なんだ港南駅遠の家にはマラソン開催通知届いてないのか
↑レスするのもアホらしくて無視されているだけw
>>57407
頭が悪いようだけど、楽天やグーグルのようにオフィスを一気に拡大したい企業や
企業買収で拠点が複数になってしまった大企業の集約など、内陸に超高層ビルが
建設されまくって空きが出てくるようになってから品川になんかできても遅い。
そいういうこと。
まあ、品川新駅には中華企業が優遇措置で入って来るから大丈夫なのかな?苦笑
57478
街外れどころか、海の向こうに霞むように写ってるコトゥー苦に言われても
ギャグにしか聞こえない 笑笑
今週のあほネガくん
・マラソンの案内きてないのぉ?
・祭りあるのぉ?
・本当に案内きてないのぉ?
ギャハハ
どうして家には案内が来てなんだ! って思てるんだろ
完成予想図?
新駅の北から2棟目は背が低いはずだし
マラソンが来ないことがそんなに悔しかったとは。
世界ヘ向けた見せ場としては、品川は貧弱と認定されたからかな。
天王洲団地がんばー!
>画像をみると、品川駅&新駅の発展ぶりと、そこから徒歩10分くらいにも
>かかわらず周りを公園や水辺に囲まれた永久眺望の港南4の素晴らしさがよく分かる
駅前が開発されると、港南フォーは完全に街ハズレになるな。気の毒に。
というか、その画像、本当に水際で背水の陣って感じw
防風林のようにガンバレ!
>どうして家には案内が来てなんだ! って思てるんだろ
↑コイツ真性のアホだな
最高レベルの共用部を持つ、東京のマンション10選をご紹介!
6/9(土) 10:20配信
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6297
ワールドシティタワーズ
東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。
共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。
またアホの上塗りしてる。 ネガさんがミジメすぎて泣けてくる(笑)
>内陸に超高層ビルが建設されまくって空きが出てくるようになってから品川になんかできても遅い。そいういうこと。 ←苦笑
>まあ、品川新駅には中華企業が優遇措置で入って来るから大丈夫なのかな? ←苦笑
中華企業が優遇措置で入って来るというソース出してね~!
港南アフォーは今日も出かけないのだろうか?
駅遠だと引きこもるしかないか
>まあ、品川新駅には中華企業が優遇措置で入って来るから大丈夫なのかな?
中国企業が優先的に入ってくるってどっかにそんな情報あったか? (爆)
【一度は住んでみたい】東京のプール付きマンション13選
5/27(日) 11:20配信
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6129
ワールドシティータワーズ
次世代のヴィンテージマンションと名高い名作マンション、ワールドシティータワーズ。2005年築のアクアタワーと、2007年築のブリーズタワー、キャピタルタワーの3棟で構成されています。アクアタワーの2階にはプールがあり、ブリーズタワー、キャピタルタワーの居住者も利用することができます。
>学校やテニスコートの砂が結構問題になるケースが多々あります。
築13年なんだから問題になるならとっくに問題になってるだろ
頭悪すぎ 笑
>内陸に超高層ビルが建設されまくって空きが出てくるようになってから品川になんかできても遅い。
山手線直結、リニア直結、空港まで乗り換えなしのビルに空きが出るようなら
そもそも日本は終わってるだろうな。
WCTのすごいところは共用設備が山ほどあって維持費がかかるにもかかわらず管理費が200円/㎡と激安なこと。
㎡あたり350円とか400円とか共用設備も無いのに最近のマンションの管理費聞くと、ハァ????と思うな。
>余裕あるんだったらアホな写真とか投稿せんだろ。貧乏なクソアホだな
↑自分がカラカワレているとは死んでも思いたくないが実際はカラカワレている
祭りが無いだろとかマラソンの案内来てないだろとかコイツ頭悪すぎだろ。
どーでもいいことに噛み付いて、しかも祭りもあるしマラソンの案内も来てるとかもう終わってる。
>余裕あるんだったらアホな写真とか投稿せんだろ。
アホな写真とはどれのこと?自分の書き込みが一番アホ丸出しな訳だが。。。
港南民は今日もアホネガとやらと言い合いしてるのか
平和なこったな
>特に団地内だと子供の保育、小・中同じで買い物のスーパーも病院も全部同じとか
>そんな環境でジムとかプールも同じとか何かと面倒だわね
2100戸5000人だともう街だから面倒な付き合いとか無いだろ。
>㎡あたり350円とか400円とか共用設備も無いのに最近のマンションの管理費聞くと、ハァ????と思うな。
同感
安普請の狭いロビーのやすっぽいマンションのくせに高額な管理費払わされてるのとか
可哀相で泣けてくる(藁
まあ団地内で施設とかで生活しちゃうと
会う人が団地の住民である訳で
むげにも出来ないし正直、面倒だわね
>2100戸5000人だともう街だから面倒な付き合いとか無いだろ。
嫁も子供もいないお爺さんは気楽でいいけど現役世代はやっぱり面倒だわね
バスで会う、スーパーで会う、子供の学校で会う、休日や夜のプライベートまで団地内の設備・施設で会う
団地は面倒くさいよ
>まあ団地内で施設とかで生活しちゃうと
>会う人が団地の住民である訳で
>むげにも出来ないし正直、面倒だわね
↑テキトーに書いてるだろw
面倒な場面って具体的にどんな場面よ?
>バスで会う、スーパーで会う、子供の学校で会う、休日や夜のプライベートまで団地内の設備・施設で会う
会っても会話も交わさないだろ普通。ってかお互いに5000人も覚えられるかよ。
相変わらず一人だけコミュ力不足ですな
>別に管理費なんて組合の貯金みたいなもんだけど。それよりプールなくしたら間違いなく安くなるでしょ。そういうことです。
プールなくしたら㎡あたり200円が100円くらいで済むとしたら、
プールなしマンションで㎡350円の管理費とかなんなん?
元々コミュ力がないとなんでも楽そうでいいな
>付き合いのできないキチガイいた
↑超大規模マンションで5000人の付き合いなんかあるかよ
むしろ中小規模マンションのほうが人少ない分、顔見知りになっちゃって面倒だろ
こいつ全く想像力が欠如してるな
超大規模で内廊下でエレベータ設置数が多いとほんとうに人に会う回数、人数は少ないよね。
>超大規模マンションで5000人の付き合いなんかあるかよ
こういう一気にあちら方面に飛躍した思い込みの出来るのって幸せだよね
おれ、いまのタワマン10年住んでるけど、同じエレベーターで朝一緒になる
人の顔を知ってるくらいで、あとは何にも知らないわ
そのときにおはようございますとか挨拶するくらい
近所づきあいとか言ってる人、大規模マンション住んでないんだろうな
もしかして引っ越してきたら菓子折りもって隣に挨拶とかしちゃう系?
最近は個人情報に敏感な人も多いからむしろお互いに接触は避けるのがマナー
隣に自宅を知られたくない有名人が住んでるとかも普通にありえるしね
ウチは嫁も子供も各々付き合いがあるから普通に面倒だよ
だから俺は出来るだけマンションの人と関わらないようにしている
差し障りのない範囲で、あいさつ位しかしないけど
それでもなんやかんやあるけどね
>>57531 匿名さん
戸数あたりエレベータの設置台数もトップクラスだからね。
高層タワーマンションではエレベータの待ち時間がストレスになることもあるけど
ワールドシティータワーはエレベーターのストレスも無し。
タワマン限定のはなしだけど、けっきょくなんだかんだ言って共用設備が充実してるって
それなりに差別化になってるから中古検討者の目を引いて中古人気も高いんだわ
うえにでてる共用部が充実したマンションとかプールつきのマンションとかって記事に
なるのもそのせい。それにムダだ金がかかるとはいうけど意外とあれば便利につかうよ
おれは同じ金出して同じ管理費払うなら何にも無いマンションはつまらないな
>>57537
ワールドシティタワーズは2090戸で27基だから77戸に一基だね
ほかのマンションはどうなのかイチイチ調べないけど、じつはこれ見ると
コストカットしてるか贅沢に金をかけてるかのバロメーターになったりする
俺は低層小規模邸宅タイプが好み
WCT爺さんはマンションでスーパーも受診も洗濯もマンション内で済ますから外に出ることないんでしょうね。誰とも会わず話もしないらしい。孤独ですな。唯一の楽しみは一人で花火鑑賞か。新幹線の切符の買い方も知らなかったのにはビックリ
>>57538 匿名さん
ここの中古は安いけど、あえて買おうとは思わない。値段相応の価値しかないからね。
交通の便が悪いし共用部をいくらゴージャスにしても都心高級物件とはお世辞にも言えないよ。
銀座、新宿、渋谷など都内の主要な商業地まで出るのが不便すぎる。
品川駅なんて単なる乗り換え駅でしょ?その乗り換え駅までバスとかあり得ない。
大型団地はチョットね。
>>57539
あと、重要なのはエレベーターの速度ね。40階建てだと毎分210mが最高速レベル
(ほぼ1階通過あたり1秒)。ワールドシティタワーズは全基毎分210m。
これが意外とカタログに載ってなかったりするけど、実は毎分150mとかのを採用してる
ケースもある。それでエレベーターがなかなか来ないとかよくある話。
ちなみに60階建てだと毎分240mは必要。
>おれは同じ金出して同じ管理費払うなら何にも無いマンションはつまらないな
なにこれ
>品川駅なんて単なる乗り換え駅でしょ?その乗り換え駅までバスとかあり得ない
えーっと、どう説明したら納得するか分からないが、乗り換えの多い駅というのは
イコール交通の要衝であり異なる路線や異なる交通(陸上から空とか)の結節点であるという
ことなんだよね。だから違う場所から来る人はそこで乗り換えるわけだが
そこに住んでいる人はそこから出発するわけだから乗り換えないでいろんな路線や交通を
使えるということになる。いわゆる交通のハブとなる場所を想像すればよい
この図で周りの○に住んでいる人にとっては中央の○=品川は乗り換え駅だね
逆に中央の○に住んでいる人は乗り換えなしで行ける
>新駅の港南側に出口は当分できないらしいですね
まだ時期は確定はしてないがそんな話は無いぜ?
東西自由通路ができる前、平成のはじめまで港南から高輪に行くには品川駅の入場券を買わなければならなかった。
57550
>品川駅なんて単なる乗り換え駅でしょ?その乗り換え駅までバスとかあり得ない
品川なんて駅、何にもないんだからせいぜい乗り換えで使う位だろ、の意
でも高輪側はいいよ、を含む
>出口は、当分ではなく、この先ずっとできません
というのは↑の妄想ですね。新駅発表時に南側に港南との通路が出来て
シーズンテラスと直結される計画は発表されています。
基本的に港南エリアしか紹介してないね。つまり品川には高輪エリアと港南エリアがあるけど、
ここでは品川の港南エリアを紹介してますよってことですね。
ここまで書かないと売れないからでしょ?
所詮は宣伝文句では?
>駅徒歩10分以上は表記の必要なし
そのスレッドへどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632420/
山手線駅と山手線物件について語るスレ
匿名さん [更新日時] 2018-05-12 22:57:46
駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。
売れてくれないと困るからSUUMOは良いことしか書きません。
だからどこの物件の事も良く書いてあるだけでは?
>売れてくれないと困るからSUUMOは良いことしか書きません。
宣伝したい物件は他にもあるからちょっと無理があるな。
単に安いからでは?
低所得層には人気があるのかも
>>57587
有名物件って有利だよね。金払わなくてもいつまでも勝手に宣伝してくれる。
最高レベルの共用部を持つ、東京のマンション10選をご紹介!
6/9(土) 10:20配信
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6297
ワールドシティタワーズ
東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。
共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。
勝手に宣伝してるのではなく、積み上がる物件の処理が大変だから中古不動産が金を出して載せてもらってるのでは?
【一度は住んでみたい】東京のプール付きマンション13選
5/27(日) 11:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00006129-toushin-bus_all&p...
ワールドシティータワーズ
次世代のヴィンテージマンションと名高い名作マンション、ワールドシティータワーズ。2005年築のアクアタワーと、2007年築のブリーズタワー、キャピタルタワーの3棟で構成されています。アクアタワーの2階にはプールがあり、ブリーズタワー、キャピタルタワーの居住者も利用することができます。
【一度は住んでみたい】東京のプール付きマンション13選
1.勝どき/ THE TOKYO TOWERS(ザ トーキョー タワーズ)
2.豊 洲/ アーバンドックパークシティー豊洲
3.有 明/ ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン
4.有 明/ ブリリア有明スカイタワー
5.有 明/ ガレリアグランデ
6.有 明/ オリゾンマーレ
7.豊 洲/ SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)
8.天王洲/ ワールドシティータワーズ
ここまでは余興なのか興味をそそられない湾岸エリアの小競り合いってところだな
バスの時刻表だらけw
http://wct.main.jp/memb/news/wctbus.pdf
さらに、バス停の位置に住民必死ww
「ビッグエコー前乗り場」の位置は目安です。 現在品川駅前に占有できる乗り場はありま せん。路駐等により停止位置が前後にずれ ますが、バス運転手の責任ではありません。 過剰な叱責は乗り場廃止につながります。
僻地マンションwww
こんな土地にマンション作っても誰も住みませんよ
じゃ、プールでも作っとけ、田舎者が騙されるだろ
>>57601
めっちゃ便利じゃないですか。マンション専用と都バスがあれば駅で待つことも無いでしょう。
マンション前にバス停があればバスって雨の日も濡れずにすむからめっちゃ便利。
>ここまでは余興なのか興味をそそられない湾岸エリアの小競り合いってところだな
プールイラネといいながら後半をコピペするのは避けるやつ。バカじゃね?笑
9. 元麻布ヒルズ
高級住宅街として名高い麻布エリアの丘に位置し、麻布十番のランドマークマンションとなっているのが元麻布ヒルズです。その特徴的な外観は、街のどこからでも見ることが出来ます。人気が高く、なかなか売りに出てこない元麻布ヒルズには、マンションの敷地内に専用プールが備えつけられています。
10. アークヒルズ仙石山レジデンス
アークヒルズ仙石山レジデンスは、2012年築の47階建てタワーマンション。東京メトロ南北線・六本木一丁目駅から徒歩4分、東京メトロ日比谷線・神谷町駅から徒歩6分の2WAYアクセスです。1〜2階には、東京タワーを眺められるプールや、マイクロバブルでお肌がすべすべになるシルキーバスなど、充実の共用施設が用意されています。
11. 虎ノ門ヒルズレジデンス
東京メトロ銀座線・虎ノ門駅から徒歩3分、東京メトロ千代田線・霞が関から徒歩7分と、こちらも2路線が利用できる立地の虎ノ門ヒルズレジデンスは、2014年築の52階建てタワーマンション。なんと、このマンションは47〜52階部分に日本初進出のアンダーズ東京(ハイアットグループ)が入っており、マンションながら、ホテルのようなサービスを受けることができます。例えば、ルームサービスやランドリーサービス、ハウスキーピングサービスなど、今までマンションでは受けられなかったサービスが受けられるというのは素晴らしいですね。また、炭酸泉が楽しめるスパやプールが37階にあります。
12. コンシェリア西新宿タワーズウエスト
コンシェリア西新宿タワーズウェストは、都営大江戸線・西新宿五丁目駅から徒歩6分、都庁前駅から徒歩9分、丸の内線・西新宿駅から徒歩11分と、多様なアクセスが魅力の2008年築、44階建てタワーマンション。日本を代表する建築家「黒川紀章」氏が手がけたマンションとしても有名です。楽器演奏室や温泉を備えたサウナ付浴室、そしてプールが用意されています。
13. コンフォリア新宿イーストサイドタワー
再開発エリアに建てられた、2011年築、32階建てタワーマンション。東京メトロ副都心線、都営大江戸線の東新宿駅から徒歩3分、さらには東京メトロ丸の内線、副都心線、都営新宿線の新宿三丁目駅からも徒歩4分と、アクセス抜群。最上階には、専属シェフの本格料理が楽しめるクラブラウンジや、展望プールがあります。
>パークコート浜離宮は新橋物件と言うことでよろしいでしょうか?
新橋物件だろ?ふつうに。
有名物件って有利だよね。金払わなくてもいつまでも勝手に宣伝してくれる。
最高レベルの共用部を持つ、東京のマンション10選をご紹介!
6/9(土) 10:20配信
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6297
ワールドシティタワーズ
東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。
共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。
東京の資産価値が高いエリア12選!街情報を徹底解説!
お金・経済 > 不動産2018.04.16 00:00マンションジャーナル
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5750
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
超高級マンションが立ち並ぶ南青山エリアですが、代表的な高級タワーマンション「パークコート青山 ザ タワー」を見てみましょう。パークコート青山ザタワーは赤坂御用地や数多くのスポーツ施設がある青山一丁目駅から徒歩3分、南青山2丁目に位置し、平成30年4月竣工の三井不動産レジデンシャルによる超高級タワーマンションです。お部屋の広さは70.07~182.21平米、総戸数163戸です。ため息が出そうな程、充実した共用施設を備えた高級マンションです。「世界は曲線で出来ている」というキャッチコピー通りの優雅なデザイン。南青山という高級エリアにピッタリのハイセンスなデザインです。数ある共用施設の中でも、注目なのがインフィニティプール。プールを備えた高級マンションは都内にも存在しますが、空と一体化したインフィニティプールは大変珍しいです。資産価値は需要と供給で決まりますが、パークコート青山ザタワーほどのマンションはそうは出ないでしょう。
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
4億を超える超高級マンションが立ち並ぶ赤坂駅エリアですが、そんな赤坂駅エリアでひときわ注目を集めているのが「パークコート赤坂檜町ザタワー」です。このタワーマンションが注目されたのは、すべての住戸が億超えで、最上階の住戸が15億円を超えたからです。バブル以降では、間違いなく最高級マンションでしょう。それもそのはずで、パークコート赤坂檜町ザ・タワーはミッドタウンの檜町に面してるという、ありえない立地なのです、北側のお部屋からは赤坂御用地の緑を楽しむことが出来ます。パークコート赤坂檜町ザ・タワーの総戸数は322戸。竣工は平成30年2月です。
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
麻布十番の中でも、麻布の色々な場所から見えるランドマークマンションが「元麻布フォレストタワー」。麻布十番の丘の上に立ち、圧倒的な存在感から人気のタワーマンションです。
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
神宮前は高級戸建が立ち並び、マンションは少ないエリアとなっています。そんな希少価値の高い神宮前エリアで人気の高級マンションが「ザ・神宮前レジデンス」。東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩6分、東京メトロ銀座線「表参道駅」から徒歩8分という利便性を誇る、全220戸の大規模マンション。ザ・神宮前レジデンスは66.82平米の中層階の部屋が1億1,600万円〜1億1,980万円ほどの価格となっています。
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
渋谷で人気のマンションといえば、何と言っても高級タワーマンション「青山パークタワー」です。三井不動産により分譲された青山パークタワーは「青山に森を創る」というコンセプトで、豊かな植栽が植えられています。渋谷駅から徒歩5分という超都心とは思えないほど、静かな環境を実現している同マンション。王冠のような形をした青山パークタワーを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
東京の人気タワーマンションが集う港南エリアですが、その中でも特に人気なのが住友不動産分譲のタワーマンション「ワールドシティタワーズ」です。ワールドシティタワーズが他のマンションに比べ優れているのは、マンションのグレードもさることながら、マンションの敷地が4方向に対して抜けているということ。つまり、隣接する建物が殆どないのです。もともと2000戸を超える規模を誇り、住友不動産のダイレクトパノラマウィンドウによるスタイリッシュな外観なところに、周辺からぽっかりと浮かび上がったようなランドマーク性が、このマンションを特別なものにしています。
この地域は臨海のウォーターフロントエリア。海に面しているだけでなく、水路が縦横に張り巡らされており、水に囲まれた環境と言えます。エリア内には芝浦中央公園、東京海洋大学などがあります。この地区は高い建物が多いのですが、海に面しているため視界が開けて開放感のある眺望が広がります。レインボーブリッジにも近く、海を隔ててお台場も目の前です。
>ワールドシティタワーズが他のマンションに比べ優れているのは、マンションのグレードもさることながら、マンションの敷地が4方向に対して抜けているということ。つまり、隣接する建物が殆どないのです。もともと2000戸を超える規模を誇り、住友不動産のダイレクトパノラマウィンドウによるスタイリッシュな外観なところに、周辺からぽっかりと浮かび上がったようなランドマーク性が、このマンションを特別なものにしています。
さすが良くわかっていらっしゃる。
よかったね。
褒めてもらって。
証明ね
気がついてるか知りませんが代わりに訂正しておきます
駅遠だから景色くらいよくないとね。
共用部、眺望だけが取り柄なのは駅遠、湾岸物件の特徴です。
>ここまでは余興なのか興味をそそられない湾岸エリアの小競り合いってところだな
東京の資産価値が高いエリア12選!街情報を徹底解説!
お金・経済 > 不動産2018.04.16 00:00マンションジャーナル
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5750
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
超高級マンションが立ち並ぶ南青山エリアですが、代表的な高級タワーマンション「パークコート青山 ザ タワー」を見てみましょう。パークコート青山ザタワーは赤坂御用地や数多くのスポーツ施設がある青山一丁目駅から徒歩3分、南青山2丁目に位置し、平成30年4月竣工の三井不動産レジデンシャルによる超高級タワーマンションです。お部屋の広さは70.07~182.21平米、総戸数163戸です。ため息が出そうな程、充実した共用施設を備えた高級マンションです。「世界は曲線で出来ている」というキャッチコピー通りの優雅なデザイン。南青山という高級エリアにピッタリのハイセンスなデザインです。数ある共用施設の中でも、注目なのがインフィニティプール。プールを備えた高級マンションは都内にも存在しますが、空と一体化したインフィニティプールは大変珍しいです。資産価値は需要と供給で決まりますが、パークコート青山ザタワーほどのマンションはそうは出ないでしょう。
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
4億を超える超高級マンションが立ち並ぶ赤坂駅エリアですが、そんな赤坂駅エリアでひときわ注目を集めているのが「パークコート赤坂檜町ザタワー」です。このタワーマンションが注目されたのは、すべての住戸が億超えで、最上階の住戸が15億円を超えたからです。バブル以降では、間違いなく最高級マンションでしょう。それもそのはずで、パークコート赤坂檜町ザ・タワーはミッドタウンの檜町に面してるという、ありえない立地なのです、北側のお部屋からは赤坂御用地の緑を楽しむことが出来ます。パークコート赤坂檜町ザ・タワーの総戸数は322戸。竣工は平成30年2月です。
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
麻布十番の中でも、麻布の色々な場所から見えるランドマークマンションが「元麻布フォレストタワー」。麻布十番の丘の上に立ち、圧倒的な存在感から人気のタワーマンションです。
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
神宮前は高級戸建が立ち並び、マンションは少ないエリアとなっています。そんな希少価値の高い神宮前エリアで人気の高級マンションが「ザ・神宮前レジデンス」。東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩6分、東京メトロ銀座線「表参道駅」から徒歩8分という利便性を誇る、全220戸の大規模マンション。ザ・神宮前レジデンスは66.82平米の中層階の部屋が1億1,600万円〜1億1,980万円ほどの価格となっています。
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
渋谷で人気のマンションといえば、何と言っても高級タワーマンション「青山パークタワー」です。三井不動産により分譲された青山パークタワーは「青山に森を創る」というコンセプトで、豊かな植栽が植えられています。渋谷駅から徒歩5分という超都心とは思えないほど、静かな環境を実現している同マンション。王冠のような形をした青山パークタワーを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
東京の人気タワーマンションが集う港南エリアですが、その中でも特に人気なのが住友不動産分譲のタワーマンション「ワールドシティタワーズ」です。ワールドシティタワーズが他のマンションに比べ優れているのは、マンションのグレードもさることながら、マンションの敷地が4方向に対して抜けているということ。つまり、隣接する建物が殆どないのです。もともと2000戸を超える規模を誇り、住友不動産のダイレクトパノラマウィンドウによるスタイリッシュな外観なところに、周辺からぽっかりと浮かび上がったようなランドマーク性が、このマンションを特別なものにしています。
この地域は臨海のウォーターフロントエリア。海に面しているだけでなく、水路が縦横に張り巡らされており、水に囲まれた環境と言えます。エリア内には芝浦中央公園、東京海洋大学などがあります。この地区は高い建物が多いのですが、海に面しているため視界が開けて開放感のある眺望が広がります。レインボーブリッジにも近く、海を隔ててお台場も目の前です。
>>57627
>ここまでは余興なのか興味をそそられない湾岸エリアの小競り合いってところだな
「ここまでは」
【一度は住んでみたい】東京のプール付きマンション13選
1.勝どき/ THE TOKYO TOWERS(ザ トーキョー タワーズ)
2.豊 洲/ アーバンドックパークシティー豊洲
3.有 明/ ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン
4.有 明/ ブリリア有明スカイタワー
5.有 明/ ガレリアグランデ
6.有 明/ オリゾンマーレ
7.豊 洲/ SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)
8.天王洲/ ワールドシティータワーズ
ここまでは余興なのか興味をそそられない湾岸エリアの小競り合いってところだな
>>57631
ここまではとか言わず、どうせなら全部載せようぜ?
【一度は住んでみたい】東京のプール付きマンション13選
1.勝どき/ THE TOKYO TOWERS(ザ トーキョー タワーズ)
2.豊 洲/ アーバンドックパークシティー豊洲
3.有 明/ ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン
4.有 明/ ブリリア有明スカイタワー
5.有 明/ ガレリアグランデ
6.有 明/ オリゾンマーレ
7.豊 洲/ SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)
8.品 川/ ワールドシティータワーズ
9.元麻布/ 元麻布ヒルズ
10.六本木/ アークヒルズ仙石山レジデンス
12.新 宿/ コンシェリア西新宿タワーズウエスト
13.新 宿/ コンフォリア新宿イーストサイドタワー
>>57636
山手線内側と外側で雲泥の差がはっきりするだけ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●湾岸組
1.勝どき/ THE TOKYO TOWERS(ザ トーキョー タワーズ)
2.豊 洲/ アーバンドックパークシティー豊洲
3.有 明/ ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン
4.有 明/ ブリリア有明スカイタワー
5.有 明/ ガレリアグランデ
6.有 明/ オリゾンマーレ
7.豊 洲/ SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)
8.港 南/ ワールドシティータワーズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇勝ち組
9.元麻布/ 元麻布ヒルズ
10.六本木/ アークヒルズ仙石山レジデンス
>>57638
じゃあこれは?どこにも線引きなんか無いけどね。
東京の資産価値が高いエリア12選!街情報を徹底解説!
お金・経済 > 不動産2018.04.16 00:00マンションジャーナル
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5750
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
超高級マンションが立ち並ぶ南青山エリアですが、代表的な高級タワーマンション「パークコート青山 ザ タワー」を見てみましょう。パークコート青山ザタワーは赤坂御用地や数多くのスポーツ施設がある青山一丁目駅から徒歩3分、南青山2丁目に位置し、平成30年4月竣工の三井不動産レジデンシャルによる超高級タワーマンションです。お部屋の広さは70.07~182.21平米、総戸数163戸です。ため息が出そうな程、充実した共用施設を備えた高級マンションです。「世界は曲線で出来ている」というキャッチコピー通りの優雅なデザイン。南青山という高級エリアにピッタリのハイセンスなデザインです。数ある共用施設の中でも、注目なのがインフィニティプール。プールを備えた高級マンションは都内にも存在しますが、空と一体化したインフィニティプールは大変珍しいです。資産価値は需要と供給で決まりますが、パークコート青山ザタワーほどのマンションはそうは出ないでしょう。
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
4億を超える超高級マンションが立ち並ぶ赤坂駅エリアですが、そんな赤坂駅エリアでひときわ注目を集めているのが「パークコート赤坂檜町ザタワー」です。このタワーマンションが注目されたのは、すべての住戸が億超えで、最上階の住戸が15億円を超えたからです。バブル以降では、間違いなく最高級マンションでしょう。それもそのはずで、パークコート赤坂檜町ザ・タワーはミッドタウンの檜町に面してるという、ありえない立地なのです、北側のお部屋からは赤坂御用地の緑を楽しむことが出来ます。パークコート赤坂檜町ザ・タワーの総戸数は322戸。竣工は平成30年2月です。
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
麻布十番の中でも、麻布の色々な場所から見えるランドマークマンションが「元麻布フォレストタワー」。麻布十番の丘の上に立ち、圧倒的な存在感から人気のタワーマンションです。
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
神宮前は高級戸建が立ち並び、マンションは少ないエリアとなっています。そんな希少価値の高い神宮前エリアで人気の高級マンションが「ザ・神宮前レジデンス」。東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩6分、東京メトロ銀座線「表参道駅」から徒歩8分という利便性を誇る、全220戸の大規模マンション。ザ・神宮前レジデンスは66.82平米の中層階の部屋が1億1,600万円〜1億1,980万円ほどの価格となっています。
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
渋谷で人気のマンションといえば、何と言っても高級タワーマンション「青山パークタワー」です。三井不動産により分譲された青山パークタワーは「青山に森を創る」というコンセプトで、豊かな植栽が植えられています。渋谷駅から徒歩5分という超都心とは思えないほど、静かな環境を実現している同マンション。王冠のような形をした青山パークタワーを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
東京の人気タワーマンションが集う港南エリアですが、その中でも特に人気なのが住友不動産分譲のタワーマンション「ワールドシティタワーズ」です。ワールドシティタワーズが他のマンションに比べ優れているのは、マンションのグレードもさることながら、マンションの敷地が4方向に対して抜けているということ。つまり、隣接する建物が殆どないのです。もともと2000戸を超える規模を誇り、住友不動産のダイレクトパノラマウィンドウによるスタイリッシュな外観なところに、周辺からぽっかりと浮かび上がったようなランドマーク性が、このマンションを特別なものにしています。
この地域は臨海のウォーターフロントエリア。海に面しているだけでなく、水路が縦横に張り巡らされており、水に囲まれた環境と言えます。エリア内には芝浦中央公園、東京海洋大学などがあります。この地区は高い建物が多いのですが、海に面しているため視界が開けて開放感のある眺望が広がります。レインボーブリッジにも近く、海を隔ててお台場も目の前です。
>元麻布ヒルズとアークヒルズの圧勝。
自分の脳内で勝手に分けてるだけ。そんな記述はもと記事のどこにもない、ざんねん!!!
>>57631
ここまではとか言わず、どうせなら全部載せようぜ?
【一度は住んでみたい】東京のプール付きマンション13選
1.勝どき/ THE TOKYO TOWERS(ザ トーキョー タワーズ)
2.豊 洲/ アーバンドックパークシティー豊洲
3.有 明/ ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン
4.有 明/ ブリリア有明スカイタワー
5.有 明/ ガレリアグランデ
6.有 明/ オリゾンマーレ
7.豊 洲/ SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)
8.品 川/ ワールドシティータワーズ
9.元麻布/ 元麻布ヒルズ
10.六本木/ アークヒルズ仙石山レジデンス
12.新 宿/ コンシェリア西新宿タワーズウエスト
13.新 宿/ コンフォリア新宿イーストサイドタワー
アドレスは港南なのに勝手に天王洲物件にすんなよwww
>〇勝ち組
↑これ勝手にかいてるじゃんwww
港南マンション値上がり額ランキング
1位:品川Vタワー/港南2
2位:シティタワー品川/港南4
3位:コスモポリス品川/港南3
4位:フェイバリッチタワー品川/港南3
5位:パークタワー品川ベイワード/港南3
6位:メイツ品川シティ・コア/港南2
7位:品川タワーフェイス/港南2
>そのうち品川駅は住みたい駅1位になるだろうね。
ならないよ
新駅の名前が決定後、すぐにアンケートを実施されるだろう。
票の行方は?
小学生でも考えればわかるもんだが。
>急に今日から山手線外も一緒に考えてあげよう
>とは残念ながらならない
なりそうな感じ
発表!東京都心で資産価値を高く維持している街12選!街情報を徹底解説!
https://kawlu.com/journal/2016/06/13/20571/
見出し
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
おっさんリーマンで光るマップ
土日定休日
ぷっ
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
・・・山手線の巨大な壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ
港南マンション値上がり額ランキング
1位:品川Vタワー/港南2
2位:シティタワー品川/港南4
3位:コスモポリス品川/港南3
4位:フェイバリッチタワー品川/港南3
5位:パークタワー品川ベイワード/港南3
6位:メイツ品川シティ・コア/港南2
7位:品川タワーフェイス/港南2
今日、品川駅周辺に用事ある人いる?
もしくは、なんか行くといいことある?
なんもないよな!
>今日、品川駅周辺に用事ある人いる?
>もしくは、なんか行くといいことある?
早く行かないと24日で終了!!
「秘密の海に咲くデジタルフラワー」都心の絶景
6/7(木) 14:56配信 読売新聞
ラゲの水槽がLEDライトに照らされ、幻想的な空間を作り出している「FLOWER AQUARIUM」(東京都港区で)=池谷美帆撮影東京都港区の水族館「マクセル アクアパーク品川」で、LEDやプロジェクションマッピングなどで水槽を彩るイベント「FLOWER AQUARIUM」が開かれている。
演出のテーマは、「秘密の海に咲くデジタルフラワーの絶景スポット」。クラゲの展示室では、鏡張りの室内に置かれた七つの円柱水槽などを、新緑をイメージした緑や青のLEDで照らした。来場者は光の中でクラゲがゆらゆらと舞う幻想的な光景を写真に収めていた。東京都中央区から親子で訪れた女性(38)は「子どもがとてもうれしそう。天気や気温を気にせず過ごせるところもいい」と話していた。イベントは24日まで。
>アドレスが港南だから、アドレスでで言えば品川物件だろ
バス園
食肉市場より駅から遠い、港南フォー
液状化ウメタテ島
生コン工場跡地に建てられた3棟団地
ジェット航路下
品川Vタワー様に足を向けて寝てはいけない、そんな存在。
平日のみならず平日もネットに張り付きっぱなし。
平日飲みならず休日も
品川って、なんもないよな
プリンスとグースに中国人ツアー客が押し寄せてるらしいが。
大崎と同じく会社員が乗り降りする駅。あとは乗り換え。
面白みは皆無。
品川に大丸できたら住みたい街ランク上がりそう。
有名物件って有利だよね。金払わなくてもいつまでも勝手に宣伝してくれる。
最高レベルの共用部を持つ、東京のマンション10選をご紹介!
6/9(土) 10:20配信
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6297
ワールドシティタワーズ
東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。
共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。
東京の資産価値が高いエリア12選!街情報を徹底解説!
お金・経済 > 不動産2018.04.16 00:00マンションジャーナル
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5750
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
超高級マンションが立ち並ぶ南青山エリアですが、代表的な高級タワーマンション「パークコート青山 ザ タワー」を見てみましょう。パークコート青山ザタワーは赤坂御用地や数多くのスポーツ施設がある青山一丁目駅から徒歩3分、南青山2丁目に位置し、平成30年4月竣工の三井不動産レジデンシャルによる超高級タワーマンションです。お部屋の広さは70.07~182.21平米、総戸数163戸です。ため息が出そうな程、充実した共用施設を備えた高級マンションです。「世界は曲線で出来ている」というキャッチコピー通りの優雅なデザイン。南青山という高級エリアにピッタリのハイセンスなデザインです。数ある共用施設の中でも、注目なのがインフィニティプール。プールを備えた高級マンションは都内にも存在しますが、空と一体化したインフィニティプールは大変珍しいです。資産価値は需要と供給で決まりますが、パークコート青山ザタワーほどのマンションはそうは出ないでしょう。
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
4億を超える超高級マンションが立ち並ぶ赤坂駅エリアですが、そんな赤坂駅エリアでひときわ注目を集めているのが「パークコート赤坂檜町ザタワー」です。このタワーマンションが注目されたのは、すべての住戸が億超えで、最上階の住戸が15億円を超えたからです。バブル以降では、間違いなく最高級マンションでしょう。それもそのはずで、パークコート赤坂檜町ザ・タワーはミッドタウンの檜町に面してるという、ありえない立地なのです、北側のお部屋からは赤坂御用地の緑を楽しむことが出来ます。パークコート赤坂檜町ザ・タワーの総戸数は322戸。竣工は平成30年2月です。
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
麻布十番の中でも、麻布の色々な場所から見えるランドマークマンションが「元麻布フォレストタワー」。麻布十番の丘の上に立ち、圧倒的な存在感から人気のタワーマンションです。
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
神宮前は高級戸建が立ち並び、マンションは少ないエリアとなっています。そんな希少価値の高い神宮前エリアで人気の高級マンションが「ザ・神宮前レジデンス」。東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩6分、東京メトロ銀座線「表参道駅」から徒歩8分という利便性を誇る、全220戸の大規模マンション。ザ・神宮前レジデンスは66.82平米の中層階の部屋が1億1,600万円〜1億1,980万円ほどの価格となっています。
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
渋谷で人気のマンションといえば、何と言っても高級タワーマンション「青山パークタワー」です。三井不動産により分譲された青山パークタワーは「青山に森を創る」というコンセプトで、豊かな植栽が植えられています。渋谷駅から徒歩5分という超都心とは思えないほど、静かな環境を実現している同マンション。王冠のような形をした青山パークタワーを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
東京の人気タワーマンションが集う港南エリアですが、その中でも特に人気なのが住友不動産分譲のタワーマンション「ワールドシティタワーズ」です。ワールドシティタワーズが他のマンションに比べ優れているのは、マンションのグレードもさることながら、マンションの敷地が4方向に対して抜けているということ。つまり、隣接する建物が殆どないのです。もともと2000戸を超える規模を誇り、住友不動産のダイレクトパノラマウィンドウによるスタイリッシュな外観なところに、周辺からぽっかりと浮かび上がったようなランドマーク性が、このマンションを特別なものにしています。
この地域は臨海のウォーターフロントエリア。海に面しているだけでなく、水路が縦横に張り巡らされており、水に囲まれた環境と言えます。エリア内には芝浦中央公園、東京海洋大学などがあります。この地区は高い建物が多いのですが、海に面しているため視界が開けて開放感のある眺望が広がります。レインボーブリッジにも近く、海を隔ててお台場も目の前です。
なんぼコラム ワラ 投稿しまくっちょってももうワイら見ちょらんで ワラ
>>57708
いくら書いても
・・・・・・・山手線の巨大な壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はおまえの脳内だけ。
東京の資産価値が高いエリア12選!街情報を徹底解説!
お金・経済 > 不動産2018.04.16 00:00マンションジャーナル
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5750
港区南青山の人気マンション「パークコート青山 ザ タワー」
超高級マンションが立ち並ぶ南青山エリアですが、代表的な高級タワーマンション「パークコート青山 ザ タワー」を見てみましょう。パークコート青山ザタワーは赤坂御用地や数多くのスポーツ施設がある青山一丁目駅から徒歩3分、南青山2丁目に位置し、平成30年4月竣工の三井不動産レジデンシャルによる超高級タワーマンションです。お部屋の広さは70.07~182.21平米、総戸数163戸です。ため息が出そうな程、充実した共用施設を備えた高級マンションです。「世界は曲線で出来ている」というキャッチコピー通りの優雅なデザイン。南青山という高級エリアにピッタリのハイセンスなデザインです。数ある共用施設の中でも、注目なのがインフィニティプール。プールを備えた高級マンションは都内にも存在しますが、空と一体化したインフィニティプールは大変珍しいです。資産価値は需要と供給で決まりますが、パークコート青山ザタワーほどのマンションはそうは出ないでしょう。
港区赤坂駅の人気マンション「パークコート赤坂檜町ザ・タワー」
4億を超える超高級マンションが立ち並ぶ赤坂駅エリアですが、そんな赤坂駅エリアでひときわ注目を集めているのが「パークコート赤坂檜町ザタワー」です。このタワーマンションが注目されたのは、すべての住戸が億超えで、最上階の住戸が15億円を超えたからです。バブル以降では、間違いなく最高級マンションでしょう。それもそのはずで、パークコート赤坂檜町ザ・タワーはミッドタウンの檜町に面してるという、ありえない立地なのです、北側のお部屋からは赤坂御用地の緑を楽しむことが出来ます。パークコート赤坂檜町ザ・タワーの総戸数は322戸。竣工は平成30年2月です。
麻布十番で人気のマンション「元麻布ヒルズフォレストタワー」
麻布十番の中でも、麻布の色々な場所から見えるランドマークマンションが「元麻布フォレストタワー」。麻布十番の丘の上に立ち、圧倒的な存在感から人気のタワーマンションです。
渋谷区神宮前で人気のマンション「ザ・神宮前レジデンス」
神宮前は高級戸建が立ち並び、マンションは少ないエリアとなっています。そんな希少価値の高い神宮前エリアで人気の高級マンションが「ザ・神宮前レジデンス」。東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩6分、東京メトロ銀座線「表参道駅」から徒歩8分という利便性を誇る、全220戸の大規模マンション。ザ・神宮前レジデンスは66.82平米の中層階の部屋が1億1,600万円〜1億1,980万円ほどの価格となっています。
渋谷区渋谷で人気のマンション「青山パークタワー」
渋谷で人気のマンションといえば、何と言っても高級タワーマンション「青山パークタワー」です。三井不動産により分譲された青山パークタワーは「青山に森を創る」というコンセプトで、豊かな植栽が植えられています。渋谷駅から徒歩5分という超都心とは思えないほど、静かな環境を実現している同マンション。王冠のような形をした青山パークタワーを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
港南エリアの人気マンション「ワールドシティタワーズ」
東京の人気タワーマンションが集う港南エリアですが、その中でも特に人気なのが住友不動産分譲のタワーマンション「ワールドシティタワーズ」です。ワールドシティタワーズが他のマンションに比べ優れているのは、マンションのグレードもさることながら、マンションの敷地が4方向に対して抜けているということ。つまり、隣接する建物が殆どないのです。もともと2000戸を超える規模を誇り、住友不動産のダイレクトパノラマウィンドウによるスタイリッシュな外観なところに、周辺からぽっかりと浮かび上がったようなランドマーク性が、このマンションを特別なものにしています。
この地域は臨海のウォーターフロントエリア。海に面しているだけでなく、水路が縦横に張り巡らされており、水に囲まれた環境と言えます。エリア内には芝浦中央公園、東京海洋大学などがあります。この地区は高い建物が多いのですが、海に面しているため視界が開けて開放感のある眺望が広がります。レインボーブリッジにも近く、海を隔ててお台場も目の前です。
>>57703
何度も同じ記事を貼り付けてるね。
それ、内陸のエリア分けは、医学部ならどこ、法学部ならどこ、みたいな感じだが、
湾岸のくくりだけは、専門学校ならここ、みたいなオチの位置付けだぞ?www
早く気づけよwww
アホネガどものショボい糞リッチに全く無関係 ククク
政府は品川を日本を代表する顔にふさわしい街にすると言い、東京都は品川を大丸有に並ぶ新拠点にすると言い、世界的な不動産投資顧問会社は品川はアジアのネクストコアマーケットだとして投資を推奨。
汚染地帯に住むアホネガの付け入る隙は1ミリも無し。笑
今週のあほネガくん
・マラソンの案内きてないのぉ?
・祭りあるのぉ?
・本当に案内きてないのぉ?
あとのネタは同じパターンで粉砕ギャハハ
アホネガくんは随分ストレスたまってるみたいだから
おおやけえんで遊んできた方がいいよ。
ネガさん、頑張れ。
ただいい加減な妄想記事引用とか個人の主観的な話はやめてね 笑
品川はいいけど駅裏はダメよ
>水路が縦横に張り巡らされており、水に囲まれた環境
橋にひびが入ったら震災時の新木場みたいに渡れなくなります、孤立します。
>東京海洋大学などがあり
なに大学?
生コン工場跡地に建設された、買い物はマルエツ頼みの団地ですな。
台風接近で徐々に風が強まって来てるかい?
明日の通勤と帰宅時つらいだろうが、ガンバってな。
さすが、次世代のビンテージだわ。
東京でハードに働くコンサルタントはどこに住みたいと考えているのか?
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6078
今回、中古マンション売買サービス「カウル」の職業選択欄において「コンサルタント」と選択した約100人の希望条件に入力された駅名データを集計し、エリアごとにまとめ直してランキング化してみました。
1位 目黒・五反田・大崎エリア(22%)
2位 中目黒・恵比寿エリア(14%)
3位 品川・田町・芝浦エリア(9%)
品川関連の開発事業調べてみたけど、こりゃ外野が妬むはずだわ。
* JR山手線・京浜東北線(仮称)品川新駅新設事業
* JR東海リニア中央新幹線品川駅新設事業
* はとバス港南ビル・港南一丁目市街地UR住宅共同建替事業
* 芝浦水再生センター上部再開発事業(第Ⅱ期)
* 品川駅北周辺地区(第Ⅰ期)1街区、2街区、3街区、4街区開発事業
* 品川駅北周辺地区(第Ⅱ期) 5街区、6街区開発事業
* 品川駅西口地区西武ホールディングス再開発事業
* 品川駅西口地区京浜急行品川グース跡地再開発事業
* 品川駅街区地区(京急ストア、山手線品川留置線跡地)再開発事業
* 京急品川駅上部新京急ビル開発事業
* 東京都営浅草線泉岳寺駅地区第2種市街地再開発事業
* 国交省、東京都品川駅西口駅前広場整備事業
* 都道環状4号線(外苑西通り)白金台-港南延伸事業
>時代はリニアへそして品川へ移ってゆく
アフォだな。
リニアに乗りたい時に、乗換駅として品川を利用してやるよ。
駅直結だから、雨が降っても名古屋まで傘要らず。
港南フォーからリニアを利用するほうが暴風雨に晒され大変そうだな。
>>57725
もし、もしも罰ゲームで港南に住まなきゃいけなくたったらここから選べばいいよ
港南マンション値上がり額ランキング
1位:品川Vタワー/港南2
2位:シティタワー品川/港南4
3位:コスモポリス品川/港南3
4位:フェイバリッチタワー品川/港南3
5位:パークタワー品川ベイワード/港南3
6位:メイツ品川シティ・コア/港南2
7位:品川タワーフェイス/港南2
品川居住は今でも便利だが、働き方改革が進むとオフィスに出るにも、自宅で勤務するにも、出張に出るにも、生活するにも便利な品川の人気がますます高まるだろうって話。
https://www.aqutics.jp/blog/shikyo_shinagawa/
品川開発プロジェクト始動を機に、品川の港南エリアは職住近接の住環境を求めるビジネスマン層のファミリーマンション居住人気が高まっていると言われていますが、その理由は次の2つに集約できそうです。
1つ目は交通アクセスの良さです。例えば、山手・京浜東北線で東京駅まで約10分、山手線で新宿まで約20分と、都心主要駅へのアクセスの良さが抜群です。また、羽田空港までは約30分、成田空港までは約1時間でアクセスできる便利さです。新幹線の停車駅であることも魅力です。
出張の多いビジネスマンにとって、新幹線や羽田・成田空港を容易に利用できる品川の立地には計り知れない交通のメリットがあるようです。
2つ目は暮らしやすさです。品川駅港南口には、駅ビルの「エキュート品川」「アトレ品川」などの商業施設があり、港南エリアの各所にスーパーが点在しています。
さらに京浜急行北品川駅周辺には、東海道第一の宿場町として栄えた品川宿の面影を残す「北品川三商店街」(北品川商店街、京急新馬場商店街、北品川本通り商店会)があり、値段が安い庶民的な買い物スポットとして人気を集めています。
このように、「通勤に便利、出張に便利、暮らしに便利と三拍子揃っているのがビジネスマン層の居住人気上昇の理由」(不動産業界関係者)と言われています。2020年の東京五輪開催に合わせた山手線新駅開業、品川開発プロジェクト始動、2027年のリニア中央新幹線始発駅開業、国際的なビジネス・文化交流拠点形成など、街の発展を予測させる話題に事欠かないのが品川と言えます。
リニアにビショビショの傘を持って乗り込んで来たら、それは港南フォー民です。
>港南フォーからリニアを利用するほうが暴風雨に晒され大変そうだな。
どんなに暴風でもマンション前からバスだから途中、傘要らず ざんねん!
東京都は、港区内で進むJR山手線・京浜東北線「品川新駅」やリニア中央新幹線の整備などと連動した街づくりの検討を加速させる。品川駅周辺は羽田空港に近く、2027年のリニア中央新幹線開業も控えていることから、都の国際交流拠点に位置付けられている。JR車両基地跡地の開発では、既に品川新駅の整備や土地区画整理事業の工事が始まっている。品川駅西口駅前広場は、道路法、都市計画法、建築基準法の3法に基づいて道路上空の街づくりへの活用を可能にした立体道路制度に沿って東京都と国交省が計画している施設だ。完成時期を2027年と見込んでいる。品川新駅に近い泉岳寺駅では、乗り換えの利便性向上などが課題となっている。邊見技監は「都施行の市街地再開発で、泉岳寺駅の改良と街づくりを一体で進める。今月末には都市計画素案の地元説明会を行い、今秋の都市計画決定、品川新駅周辺の街開きが予定されている2024年度の事業完了を目指す」と述べた。
東京湾岸タワーマンション、全部歩いてわかった「不安なほどの格差」
天王洲アイルの北側で、名称とともに威容を誇るのが「ワールドシティタワーズ アクア&キャピタル&ブリーズタワー」(42階建、2005年築&06年築&06年築)。キャピタルタワーはブリーズタワーにオーシャンビューを妨げられるため、部屋ごとの価格差は大きくなると思われるが価格は前年比1割近く上昇している。
>価格は前年比1割近く上昇している、、、、
へえ、築12年でまだ上がるんかい。
ワールドシティ分譲時は周りが荒地で陰鬱な雰囲気だったし価格も激安だった。こんな場所のマンションのリセールは無理と思われていた。しかし、ふたを開けてみりゃ中古が大人気で3割強も値上がりしたまま築10年をとっくに過ぎた。何が起きるかわからないもんだ。
築40年超(1971年築)のこのマンションが坪330万円(現在は坪400万円超)で
あっという間に完売・・・ 品川恐るべし
https://goo.gl/maps/fr68FQTQ2W72
↓(リノベ後)
https://goo.gl/maps/CrV4JuKLCip
あと10年近く「リニア!リニア!」と頑張って、10年後に脳梗塞で寝たきりになってたり。
ガンバって工事中の町で生きのびw
これ見ると、30%以上値上がりした赤く塗られたエリアは品川駅を中心に広がっているようにも見えますね。特に築13年前後の物件は、当時の新築分譲時よりも高い価格で取引されていることが分かるということからも、やはり将来性の高い地域を安い時期いかに安く買うかが重要なようです。ちなみに品川駅も港南4丁目も上位にランクインしてますね。
(株)マーキュリー(東京都新宿区)はこのほど、2015年から2017年の3年間における中古マンション市場を分析し、その結果を発表した。
それによると、中古流通物件が新築時の価格よりも高騰したエリアが、2015年から2016年にかけて大幅に増加。特に20%以上上昇したエリアは135→205エリアで、1.51倍となった。2016年から2017年にかけても20%以上の上昇エリアの割合が増加しているが、205→232エリアで増加率は1.13倍と緩やかな上昇となった。
■築10年超えでもエリアによっては高騰する価格。
中古マンション地域別・最寄駅別のランキングを見てみると、平均築年数が10年を超えていても新築分譲時よりも価格が高騰しているエリアがあります。2013年以降は新築分譲マンションの価格が高騰しており、高騰する前の2012年以前に分譲されていた物件、特に築13年前後の物件は、当時の新築分譲時よりも高い価格で取引されていることが分かります。ランキング上位を見ても、都心3区(千代田区・中央区・港区)の中でも中古平均築年数が築13年前後のエリアが多くランクインしています。
>57738
そういうの見るとやっぱ品川は最強ですな。まだ本格的な再開発事業開始はこれからなのに。昔は品川が住みたい街上位に入るとか港南のマンションが人気になるとか、騰落率上位になるなんて想像もしなかったね。
これから新駅開業や品川駅再開発、リニア絡みで品川のニュース報道が目白押しになってくるにつれて、品川マンションの人気はますます上がることはあっても下がることはないだろう。湾岸眺望や都心眺望が望めるタワーマンション高層は特に鉄板。
都内マンション価値のゲイン額トップ500に入っていないWCT
クッシュマンウェイクフィールド
C&Wアジア太平洋リサーチ&投資ストラテジー、マネージング・ディレクターであるシグリッド・ジアルシタは次のように述べています。「アジア太平洋はグローバル・キャピタルにとって魅力的な投資先であり続ける一方、少ないコアアセット、溢れる投資資金や価格上昇を背景に多くの買主と売主が戦略を再調整した上で、ポートフォリオのリポジショニングを行っています。そこで、C&Wの独自開発ツールであるストラテジック・ロケーション・インデックス(SLI)を用いて、改革及び経済政策により投資家に長期的な成長をもたらす投資機会のあるアジア太平洋の市場を特定しました。
アジア太平洋におけるネクスト・コア都市
新たなセクターへの投資及び新しい投資のスタイルが世界中で拡大するのと同様に、日本の投資家は人口変動を投資機会としていかせるかもしれません。全国の人口減少傾向に反して、東京の人口動態は着実な流入により増えており、成長性のあるサブマーケットは東京のコア・エリアに含まれていくでしょう。品川エリアはその可能性を持つエリアの一つです。品川エリアは既に羽田空港へのアクセスが優れているし、新幹線及び成田エクスプレスの駅です。それにもかかわらず、リニア・モーターカーの整備計画を中心とする今後の新たな交通インフラ投資から更に恩恵を受け、交通の中心としての確固たる位置を確保し、ホテルや住居不動産の需要を生み出すと予測されます。こういった新たな需要は不動産価格の上昇を促し、周辺エリアをコア水準まで引き上げるでしょう。
東京・品川がアジア投資市場の核へ。リニア・再開発で都市機能の更新加速
地域/首都圏 ニュース
2020年に東京オリンピック・パラリンピックを控え、都市機能の更新が加速している。再開発などにより首都東京は変貌を遂げつつある。なかでも注目の一つが品川エリアである。品川駅は、交通アクセスに優れているのが強みだ。まずは羽田空港へ20分以内と空港アクセスに優れている。また、新幹線の発着駅であり、2027年リニア中央新幹線の開業を控えて期待値は膨らんでいる。こうした強みを生かしながら、世界の先進的な企業と人材を集め、それらとの多様な交流から新たなビジネス・文化が生まれる街づくりに期待が集まっている。
実際、不動産リサーチで米大手のクッシュマン・アンド・ウエイクフィールドは、アジア太平洋地域での不動産投資について、品川エリアをネクスト・コア市場として位置付けている。その理由について同社では、「さらに改善される交通インフラからの恩恵を受けるためだ」とし、品川駅周辺を含めて今後のアジア投資市場の核になると予想する。交通の中心としての確固たる地位がホテルや居住不動産の需要を新たに生み出し、不動産価格のさらなる上昇を促すことにつながると指摘する。
品川駅には、東京駅と上野駅間を結ぶ「上野東京ライン」の2015年3月開通を受け、「品川駅・田町車両センター再開発」などで大型事業が相次ぐ。JR東日本は、2020年の暫定開業を目指して山手線・京浜東北線の品川駅と田町駅の間に新たな駅を設置することを発表しており、新設する山手線の駅は1971年開業の西日暮里駅以来、約50年ぶりとなる。この品川駅北側から0.9kmほどに位置する新駅は、新たな街の中核になる象徴なデザインを採用して整備する。線路の東西を結ぶ道路と新駅にアクセスする道路に加えて、3つの公園を新たに設ける予定だ。
新駅周辺の約3.8haにはオフィスや商業施設、マンション群が誕生する。JR車両基地の一部14.7haには「グローバルゲートウェイ品川」として国際交流拠点になる複合都市の開発を目指し、全6区域に分けて整備される予定だ。2027年のリニア開業に向けて順次街開きを進めるとともに2030年以降の長期を見据えた街づくりを進めていく。品川駅西口(高輪口)では、駅前の国道15号の上部に大規模な広場を整備することで、道路を隔てて分断されている駅と商業エリアを一体化する計画がある。
国道の拡幅に合わせて道路上空を有効活用する。国土交通省と東京都が今年2月に「国道15号・品川駅西口駅前広場」として整備方針を取りまとめた。現在、国交省が事業計画策定に向けて事業協力者を募集しており、7月中に民間からの提案を受け付け、8月下旬にも事業協力者を選定する予定。広場整備だけでなく、交通ターミナルとしての機能も強化する。また、この高輪口側には、プリンスホテルや複合商業施設のSHINAGAWA GOOS(品川グース)があるが、これらを含めて一体的なな再開発も計画されている。品川グースは、延べ床面積約25万㎡の大規模プロジェクトとして建て替えられ、オフィスや商業施設、ホテル、住宅といった複合施設として2027年ごろに開業の運びとなりそうだ。
全国宅地建物取引業協会連合会に所存する複数の地元不動産会社は、「品川エリアに引っ張られる形で資産価値が見直される」と口をそろえる。いずれにしろ、品川・田町エリアは、これから具体化する計画も少なくなく、そうしたプロジェクトがベールを脱ぐたびに街の価値が上昇していくのは間違いなさそうで目が離せない。
>東京・品川がアジア投資市場の核へ。リニア・再開発で都市機能の更新加速
内陸ではさらに上がり、LOOKレポでは品川のコメント辛口なわけだが。