東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-11 20:55:39
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 56841 匿名さん

    駅名の募集は出来レースでしょ。
    港南でも高輪でもなんでもいい。
    品川再開発の総額っていくらくらい?

  2. 56842 匿名さん

    新駅は山手線京浜東北線が停車します。
    2020年の春に暫定開業し、2024年ごろの“街びらき”時に本開業する計画です。

    6年後か。確かに下る時は新橋から東海道線使うからどうでもいいや。

  3. 56843 匿名さん

    >>56803 匿名さん
    新駅からシーズンテラス側への地下道が2026年。高架道路が2032年。歩道は未定。もう少し速くならないんでしょうか?

  4. 56844 匿名さん

    >>56834 匿名さん

    カタカナはすでにある。越谷レイクタウンとか。

  5. 56845 匿名さん

    >>56841 匿名さん

    JRが5000億、西武が4000億、東京都の泉岳寺、住友の泉岳寺、国交省品川西口広場、環状4号延伸、京急新品川駅ビル、品川グース建て替え、リニア品川駅建設。全部でいくらになるか知らんけど3兆円くらい?

  6. 56846 匿名さん

    >>56836
    港南駅遠さん 調べてから発言された方がいいよ。倍くらい違う

    芝浦1~4丁目 1.25km2
    港南1~5丁目 2.19km2

    昼人口より夜人口が多いのが港南3丁目
    昼人口と夜人口があまり変わらないのが港南4丁目、芝浦2丁目
    他は昼人口が圧倒的に多い

  7. 56847 匿名さん

    東京サウスゲート(笑)
    さいたま新都心やとうきょうスカイツリーを上回るダサさ
    天王洲アイルや品川シーサイドも今だと中々キッツイよな
    いい機会だし天王洲駅と東品川駅に改称しちゃえ

  8. 56848 匿名さん

    >>56846
    港南1~2丁目
    港南3~5丁目
    で分けると面積が半分くらいに分かれるね。
    ついでに港南1~2丁目を改称すればいいのに

  9. 56849 匿名さん

    >>56845 匿名さん

    なかなかの額ですね。
    西武の土地も多いだろうから頑張って欲しい。

  10. 56850 匿名さん

    品川のリニア開通と新宿の東西連絡通路
    どっちが有効かな?

  11. 56851 匿名さん

    >>56850

    昨日、政府発表の骨太の方針2018

    (3)まちづくりとまちの活性化
    地方への新しいひとの流れを支え、人口減少が進む中でも、人々が安心して暮らせる持続可能なまちづくりを進める。より高い水準のユニバーサルデザイン化を推進しながら、「子育てに寄り添うまちづくり」に取り組む。また、高齢者が安心して暮らせるよう、地域の生活機能を集約したコンパクトなまちづくりを進める。一定の人口を有する圏域を形成し、教育・産業などの分野における近隣市町村の連携を促進する。民間団体が主体となって行うまちづくり活動に対し、その財源確保等を支援する制度の活用を促進する。民間による都市開発事業を促進するため、まちづくりの計画等に関する情報共有を支援し96、関係者の合意形成や投資家の理解を促進する。
    まちの活性化に向けて、地域内のシェアリングエコノミーを促進するとともに、まちづくり推進体制の強化や波及効果の高い民間投資を促進する。あわせて、分野横断的なデータ利活用やロボット・AIによる自動化などアグレッシブなICTの導入を進める。また、マイナンバーカードと実証稼働中の自治体ポイントの活用によりクレジットカード等のポイントを合算し、地域におけるキャッシュレス化推進の仕組みを全国各地に導入・展開する。近未来技術の社会実装やリニア中央新幹線の開業を見据え、三大都市圏がそれぞれの持つ個性をさらに際立たせ、一体化することによりイノベーションを起こす世界最大の圏域スーパー・メガリージョンの効果を引き出す都市再生プロジェクトを進める。海事クラスタ
    ーの活性化、産業を支える港湾の強化などを通じ、地域経済を押し上げる。



    >近未来技術の社会実装やリニア中央新幹線の開業を見据え、三大都市圏がそれぞれの持つ個性をさらに際立たせ、一体化することによりイノベーションを起こす世界最大の圏域スーパー・メガリージョンの効果を引き出す都市再生プロジェクトを進める。

    すごいね。

  12. 56852 匿名さん

    新駅の駅名が高輪になると、港南2丁目、3丁目の一部の新築マンションは高輪を名乗れるようになる事実。

  13. 56853 匿名さん

    今回の駅名公募ってさ、既存の地名から募るのであれば、ほぼ高輪か港南か芝浦しか出てこない。それで公募する意味ってあるのだろうか?多数決で決めるわけではないのに公募するってことはネーミングを考えて欲しいという意味が含まれているのではないのか?その事が明記されていないので、イマイチ意味が良く分からない。もし、ネーミングを考えて良いのであれば、東京サウスゲート駅、品川新都心駅、新東京駅などいくらでも幅は広がるか、趣旨はどういうことだと思う?

  14. 56854 匿名さん

    おそらくだが、JR東、JR東海やその他関連事業者、国、東京都は「品川」を含んだ名称にしたい。
    一方、港区は隣接の品川区のイメージを避けたく、「品川」を含まない地名、特に近隣のゆかりある地名にしたい。
    山手線新駅」が通称と思っていたが、昨日アップされてた工事看板を見ても、「品川新駅(仮称)」とJR東自体が言ってるからね。

    アンケートを取り、世間的にも「品川」関連の名称が上位に来ることを期待してるんだろ。
    そうしたら港区も文句を言い辛い。

    それなら私はリニアも含め「新品川駅」として、乗り換え導線を整備して欲しいな。
    お互い新設だろうし可能でしょう。
    「品川駅(JR東)」⇔「品川駅(新幹線)/新品川駅(リニア)」⇔「新品川駅(JR東)」が乗換駅という設定で。
    どうせ改札通るし何の問題も無いし、東京方面からはリニア乗車が一駅近くなり、導線もいいと。

  15. 56855 匿名さん

    東京駅前は三菱の常盤橋再開発だけでも1兆円は軽く超えるから、品川は全体で3兆は少なすぎ。国家プロジェクトとして物足りない

  16. 56856 匿名さん

    リニア、静岡県の大井川地下水の問題は解決したのでしょうか。
    枯渇したら誰が責任追うのでしょうかね。

  17. 56857 匿名さん

    品川のマンションといえばVタワーより新駅前の3棟になるのでしょうか?

  18. 56858 匿名さん

    新駅の名前は天王州アイル駅できまり!

  19. 56859 匿名さん

    >>56853 匿名さん

    まあ、港南は知名度低いしそもそもイメージ悪いわね

  20. 56860 匿名さん

    港南は1-2丁目の品川駅駅近エリア、3丁目の駅徒歩圏内エリア、4-5丁目の品川駅圏外嫌悪施設エリアの3エリアにわけて考えないと立場が全然違うから。

  21. 56861 匿名さん

    おい!ポケモンは余計だろ

    ◆緊急アンケート結果

    1位 高輪 153票

    2位 泉岳寺148票

    3位 芝浦 102票

    ▽その他

    芝浜、白金、北品川、五輪、オリンピック、品田、品町、しなたま、夢の街、東京ビジネス新都心、ポケモン港南など

  22. 56862 匿名さん

    緊急アンケートですが、順当な意見が3位まで入りました

  23. 56863 匿名さん

    品川新駅前はさいたま新都心みないな中途半端なものにはなってほしくない。さいたま新都心だって計画の時は日本の中心になるくらいの意気込みがあった。
    駅は品川新駅と違って上野東京ラインと湘南新宿ラインが停車する

  24. 56864 匿名さん

    >品川のリニア開通と新宿の東西連絡通路
    >どっちが有効かな?

    東西連絡通路www

    聞くまでもないだろ
    新宿バカにするのも程ほどに

  25. 56865 匿名さん

    現在、品川駅の新幹線利用者数は35000人。リニアは定員1000名で100便としても全便満席でも10万人。そりゃ多くの人にメリットがあるのは新宿駅東西連絡通路ではないかな。

  26. 56866 匿名さん

    リニアが大阪まで全通して東海道新幹線はひかり、こだまが主体のダイヤになるとされている。それまでは基本的に大きく変わらない。なぜなら品川-京都新大阪利用者より東京-京都新大阪の利用者が3倍いるからである。東京からの場合、品川でのりかえ名古屋でのりかえて京都新大阪というのはまず考えられない。現状の直通のぞみを利用するのが当然であろう。

    さらにリニアは所要時間が短くモノクラスの予定。大阪へ全通するまでは毎時速達タイプ2本各停1本程度の本数になるとの話もある

  27. 56867 匿名さん

    >>56866 匿名さん

    いつも品川から大阪まで新幹線に乗るけど、名古屋で乗り換え面倒だからそのまま新幹線で良いかなって思う。
    大きな荷物がある時は乗り換えが少ない事が重要。

  28. 56868 匿名さん

    リニア開通後はひかりとこだまが7割となるよ。
    大幅に増えたこだまでのんびり行くも良しか 笑

  29. 56869 匿名さん

    これは全通後の話になります。のぞみを残すのは京都への配慮らしい

    1. これは全通後の話になります。のぞみを残す...
  30. 56870 匿名さん

    大阪行くの名古屋乗り換えなんて面倒くさそう。リニアには乗ってみたいけど

  31. 56871 匿名さん

    リニア良いんだけど金属探知機、手荷物検査あるんでしょ
    1時間に何本くらい?
    相模原、甲府、飯田、中津川に停車すると何分時間を要するのか?
    富士山見れなくなるのも微妙

  32. 56872 匿名さん

    金沢、かつての越後湯沢など健常者なら数分で乗り換えられるところでも、列車の遅れや車いす利用者等に配慮して20分の接続です。名古屋駅は地下30メートル。乗り換えるのはどうでしょうか?

  33. 56873 匿名さん

    富士山の五合目まで品川から1時間かからずに行ける。
    バスでちんたら行くのがバカらしくなるな。

  34. 56874 匿名さん

    2027年に開通したら中々予約が取れない状況になると思うよ。

  35. 56875 匿名さん

    >>56871 匿名さん

    え、
    手荷物検査?
    飛行機みたいに時間取られるのかな。
    いろいろ課題はあるんですね

  36. 56876 匿名さん

    富士山5合目までリニア乗っても1時間じゃ着かないよ。
    甲府から富士山5合目までバスで1時間以上かかるし
    新宿からバスの方が早いよ

  37. 56877 匿名さん

    名古屋が地下30mなら、品川はどのくらいなんでしょうか?

  38. 56878 匿名さん

    >>56873 匿名さん

    富士山は車で行くでしょ。
    バスでちんたら行ってたらごめんなさい。

  39. 56879 匿名さん

    品川駅は地下40mくらいみたいだね
    一番深いと言われている大江戸線の六本木駅と同じくらいの深さ

  40. 56880 匿名さん

    品川駅は地下街の整備も楽しみですね。
    将来的には地下鉄などが拡充整備されるのも間違いないでしょう。

  41. 56881 匿名さん

    新大阪迄繋がれば
    最終便の時間が21時20分頃から22時過ぎになりそうなこと
    のぞみ始発の6時に乗らなくても7時でも新大阪に着きそうなことが良いと思う
    だけど、名古屋じゃ中途半端

    新大阪まで繋がる27年後、定年になってるから不要かも

  42. 56882 匿名さん

    個人的なこと言ってても仕方ないでしょ。
    ま、なんにせよ楽しみですな。

  43. 56883 匿名さん

    東京駅利用して新幹線使ってる人は名古屋までではリニアの効果ないかもね
    東京駅~品川駅 11分 山手線
    品川駅乗換 20分以上

  44. 56884 匿名さん

    早いもので、開業まであと9年切ったんだね。
    山手線新駅はあと2年弱。

  45. 56885 匿名さん

    >品川-京都新大阪利用者より東京-京都新大阪の利用者が3倍いるからである。

    そりゃ、東京始発なんだからそうだろ。
    しかし、リニアは品川始発である。

  46. 56886 匿名さん

    >品川駅乗換 20分以上


    これは無いわ。地下40mまで直通エレベーターだろ。せいぜい5-6分。

  47. 56887 匿名さん

    9年後か・・・生きてるかな?

  48. 56888 匿名さん

    >>56883

    リニアに一番乗換えが便利なのは東海道新幹線。
    しかも、東京駅~品川駅間はすいてる。
    ならばJR東海は、東京駅から東海道新幹線で品川駅まで来て、
    リニアに乗り換えさせる切符を割安で販売するだろうと予想します。

    と、書くと品川駅は単なる乗換駅となってしまうから、港南さんは否定するけどね。

  49. 56889 匿名さん

    >>56857 匿名さん

    それは賃貸物件。

  50. 56890 匿名さん

    記事に乗換20分て出てたよ

  51. 56891 匿名さん

    >>56888 匿名さん

    需要あるかね?品川始発なら素直に品川に向かうんじゃない?

  52. 56892 匿名さん

    品川駅始発で他の駅から行くと時間がかかるということになれば、新幹線利用減らないのでは?
    JR東海はそんなに馬鹿じゃないでしょ
    新大阪駅まで繋がれば別だけどね。

  53. 56893 匿名さん

    >>56883 匿名さん

    品川始発のリニアに乗るのに、東京駅経由の方が早い人ってどこにどれくらいいるの?

  54. 56894 匿名さん

    >>56886 匿名さん
    品川駅山手線から港南口までせいぜい3分、そこからまっすぐ直通エレベーターで地下に降りて、せいぜい5分だろ。リニア搭乗までの待ち時間は知らないが。

  55. 56895 匿名さん

    >>56892 匿名さん

    品川からなら名古屋まで1時間短縮で答えは見えている。リニア開通後はのぞみは遅くなることをお忘れなく。

  56. 56896 匿名さん

    >>56887 匿名さん
    健康に気をつけて長生きしよう!

  57. 56897 匿名さん

    >9年後か・・・生きてるかな?

    2003年の品川新駅計画発表時は新駅完成は17年後、生きてるかな?と思ったが時が経つのは意外に早い。

  58. 56898 匿名さん

    品川がどこまでいけるか楽しみですね。

    1. 品川がどこまでいけるか楽しみですね。
  59. 56899 匿名さん

    >>56885 匿名さん

    現在の東京駅でJR東海の施設がどれほどの割合を占めているかを知っていれば
    今進行している事態が理解できるだろう。

    東京駅を日常的に利用している人なら説明も不要だろうが、東京駅で八重洲側の
    半分以上は、JR東海(東海道新幹線)の施設に占有されており、意外に思うほど
    JR東日本の券売所などの施設はごく僅か。 JR東海の駅に東日本が間借り
    して入居しているかのような状態である。

    品川駅のリニア始発駅開業により東海道新幹線の機能が品川に移れば、東京駅の
    これらの施設は役割を終えで必要がなくなる。

    長い間日本の交通の主役であった東京駅の役割は品川駅に移ることになる。

  60. 56900 匿名さん

    >>56895
    1時間早くなるってリニアだと30分で名古屋着くんですか?
    40~50分で書かれるから、ウソは止めた方がいいと思うけど。
    それから1時間当たりの便数は未だ公開されてないですよね。

    名古屋迄なら乗換不要なので良いですが新大阪迄と考えると乗換時間かかるし面倒と考えないでしょうか?

  61. 56901 匿名さん

    資産価値向上でタワマンも リニア新幹線で再注目「品川駅」


    品川駅と言えば、過去に再開発が進み、タワーマンションも多数建設されて人気を博している。その人気ぶりはタワーマンションの中古物件が新築購入時より高い価格で売却されることが多いことからも分かる。21世紀に入って資産価値が上がった代表的なエリアと言えるだろう。

    品川駅周辺で行われる再開発やプロジェクトはさまざまあるが、その中でも注目されているのが、2027年に予定されているJR東海リニア中央新幹線の開業だ。東海道新幹線は東京駅が始発のため、品川駅は停車駅の1つに過ぎない。しかし、リニア中央新幹線は品川駅が始発のため、名実共に「東京の玄関口」になる。リニアの開業後は品川駅の人の往来は今以上に増え、街の資産価値も高まることが期待できる。

    1. 資産価値向上でタワマンも リニア新幹線で...
  62. 56902 匿名さん

    山手線の新駅でさらに資産価値が上昇


    品川周辺の再開発のもう1つの目玉が、山手線の品川駅と田町駅の間にできる新駅だ。

    山手線の新駅設置は1971年に西日暮里駅ができて以来のこと。新駅の営業開始予定は2020年春だから、約半世紀ぶりだ。山手線の各駅間の距離などから考えて「最後の新駅」とも言われており、注目が集まるのも無理はない。

    新駅の駅舎をデザインするのは、新国立競技場の設計を手掛けた建築家の隈研吾氏。和風でモダンなデザインは五輪鑑賞で訪日する外国人にとっても印象に残る。駅舎以外にも商業や住宅施設なども開発し、本格開業は2024年を見込んでいる。

    新駅の誕生は品川周辺の資産価格を押し上げそうだ。山手線沿線の中でも港区品川区にある駅は元々人気が高く、新駅の誕生で人気に拍車がかかりそうだ。

    1. 山手線の新駅でさらに資産価値が上昇品川周...
  63. 56903 匿名さん

    品川~新大阪間で乗り換えを含めた所要時間はどうなる?

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    JR東海の試算では、地下にあるリニア名古屋駅から地上2階の新幹線名古屋駅までの
    乗り換え時間は3分から9分程度、余裕を見て15分

    慣れた人は5分で移動出来ので指定を買っておける。

    慣れない人は指定を買っていても間に合わない可能性もある。

    こういう事のようです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  64. 56904 匿名さん



    品川~名古屋間ではなく品川~新大阪間で考えた場合、また別の懸念があるようです。新幹線は乗り換えがないのに対し、リニアは名古屋駅での乗り換えが必須であることです。

     現在の「のぞみ」は品川~新大阪間の最短所要時間が2時間18分で、14450円です。
    これに対し「リニア」は、地下の品川駅ホームへ移動するにあたって増える所要時間が多めに見て5分、
    品川~名古屋間の所要時間が40分、新幹線への乗り換えが多めに見て15分、
    名古屋~新大阪間は「のぞみ」で最短48分なので、合計で1時間48分です。

     また品川~名古屋間でリニア、名古屋~新大阪間で「のぞみ」に乗車した場合の運賃・料金について、
    現状の「のぞみ」における品川~新大阪間のプラス700円に収まるように設定されたとしたら、
    15150円になります。

     30分早いものの、700円高く乗り換えが1回あるリニア。

    この数字、利用者からはたしてどのように判断されるでしょうか。

  65. 56905 匿名さん

    エクスプレス予約で新幹線予約しています。
    名古屋迄リニア、残り新幹線の予約は面倒。
    その頃にはソフトが改善されるのかな。

    ポイントが結構溜まるので、新大阪までならグリーン車使用した方が楽な気がしますね。

  66. 56906 匿名さん

    最初はリニアに乗ってみる

    数年に一度の人はリニアで

    名古屋での乗り換えが邪魔くさく面倒で、特に急いでなきゃ東京駅から軽く寝られる新幹線で

  67. 56907 匿名さん

    リニアが通っても品川に魅力が無いままだと意味がないわな

  68. 56908 匿名さん

    港南4が世界最強

  69. 56909 匿名さん

    なんにもねえところじゃねえかよ

  70. 56910 通りがかりさん

    >>56899 匿名さん
    新幹線の利用者数、東京駅98000人、品川駅35000人。
    1人無知の人がいるようだが東海道新幹線各駅から東京駅への利用者が大半。大阪、名古屋の客だけではない

  71. 56911 匿名さん

    「じゃらん」「品川駅」「観光施設」で検索すると、浜松町駅や新橋駅の内容と同じものが出てくる。
    しかも品川駅周辺の施設は水族館のみ

    これが「東京駅」「渋谷駅」「新宿駅」となると全く異なるんですよね。
    乗換駅だけになってしまわないように

  72. 56912 匿名さん

    >港南4が世界最強

    千 葉「ないない」
    大 宮「ないない」
    博 多「ぷっ」
    名古屋「プッ」
    大 阪「アホや」
    京 都「よろしおすなあ」

  73. 56913 匿名さん

    大阪に繋がるまではリニアは品川ー名古屋のバイパスというイメージです。

  74. 56914 匿名さん

    >>56911
    >しかも品川駅周辺の施設は水族館のみ

    結局そういう事なのよね

    食べログが~3.5以上の店が~ってうるせえから見てみたら出てくるのは
    案の定アトレ、品プリ、グース内の店のオンパレード

    そりゃいつまで経っても2軒目は品川で飲もうぜ、いい店見つけたんだよってならない訳だよ

  75. 56915 匿名さん

    >>56912 匿名さん
    以前、ワールドシティタワー住民がこのスレに熱心に参加されていましたが姿を消しました。

  76. 56916 匿名さん

    >港南4が世界最強

    江古田「ないない」
    亀 戸「ないない」
    上 野「ないない」

  77. 56917 匿名さん

    WCTの人は住民スレでするよう言われていたよ。興味ないのにいろいろ古い資料だされていました。

  78. 56918 匿名さん

    >港南4が世界最強

    三軒茶屋「どこ?」

  79. 56919 匿名さん

    品川にリニアが通っても駅の外に出るかな?
    月に4回新幹線で品川駅を利用するけど駅の外に出るのはタクシーに乗る時だけ。
    品川の再開発でタクシー乗り場をもっと快適にして欲しい。

  80. 56920 匿名さん

    >>56903 匿名さん
    システム上、20分以上乗り換え時間がないと発券できないはず。自由席は除く

  81. 56921 匿名さん

    品川の再開発で港南口のタクシー乗り場は改善されるのでしょうか?
    乗車と降車が同じ場所でかなり効率悪いですよね。

  82. 56922 匿名さん

    >品川にリニアが通っても駅の外に出るかな?

    本当にネガって考えが浅いね。

    リニア乗換え目的の客ばかりじゃないだろ
    交通利便性が増せば、さらに企業や施設なども集まってくる
    それに品川にはリニアだけじゃなくて新しい街や商業施設もできる。

  83. 56923 匿名さん

    >>56922 匿名さん

    そんなことよりタクシー乗り場は改善されますか?
    品川推しのあなたならご存知かと。

  84. 56924 匿名さん

    >>56922 匿名さん
    品川駅には期待したいです。しかし現状、単なる乗換駅の機能しかありません。あえて品川に行って何かしようという吸引力がない。日本橋、銀座、渋谷、新宿、池袋みたいな目的地とは違います

  85. 56925 匿名さん

    品川駅ってオフィス街は港南口にビルいくつかあるけど、地下鉄はなく港南口ひとつで事足りるくらいのボリュームしかない。大手町、丸の内あたりの東京駅周辺とは大きく異なる。

  86. 56926 匿名さん

    そういえばアホネガは、以前、品川が住みたい街上位になることは永遠に無いと言って喜んでたなぁ…さすがに品川が住みたい街上位になることはないだろうと住民自身も思ったが、結果は全部、逆になるからネガが何を言うか楽しい!

    1. そういえばアホネガは、以前、品川が住みた...
  87. 56927 マンション検討中さん

    品川駅は都営アパートがもったいないですね。。
    ここがどうにかならないものか

  88. 56928 匿名さん

    >>56883

    >東京駅利用して新幹線使ってる人は名古屋までではリニアの効果ないかもね
    >東京駅~品川駅 11分 山手線
    →新幹線使っても東京駅~品川駅は7分かかるので、余分にかかる時間は11分ではなく、東海道線利用で±0分、山手線利用で+4分

    >品川駅乗換 20分以上
    →東京駅乗換でも在来線からの乗り換え時間はその程度確保が必要なので、これは±0分

    つまり、現状の新幹線でも東京駅より北方面にある駅から名古屋方面に行く場合、東京駅で乗ろうが品川駅から乗ろうが家を出る時刻は殆ど変わらない。
    なので、品川駅を使用した場合は上記の11分と20分がそのまま加算されるという計算は誤り。

    【現状、日暮里の自宅から新幹線利用で名古屋方面に行く場合の例】

    <東京駅から新幹線> 在来線と新幹線の乗り換え時間に20分確保
    08:01 日暮里発(常磐線
    08:12 東京着
    08:33 東京発(新幹線)
    10:11 名古屋着

    <品川駅から新幹線>
    08:01 日暮里発(常磐線
    08:20 品川着
    08:40 品川発(新幹線)
    10:11 名古屋着

    東京駅で新幹線に乗ろうが品川駅から新幹線に乗ろうが、日暮里発の時刻は変わらないのである。

  89. 56929 匿名さん

    >>56898 匿名さん

    東京駅周辺ほ居住機能を持つ複合市街地にはなれないね。

  90. 56930 匿名さん

    >>56900 匿名さん

    のぞみは停車駅が増えて遅くなることを考えないアホですか?

  91. 56931 匿名さん

    >>56921
    品川駅の再開発ってリニアのホーム作るのとあとは全て高輪口の再開発だから港南口には何一つ予定はありませんよ。

  92. 56932 匿名さん

    >1時間早くなるってリニアだと30分で名古屋着くんですか?


    リニア45分 新幹線1時間40分 名古屋までほぼほぼ1時間早く着くね

    それ以上に重要なのはリニア開業でのぞみの運転本数が減ったり、のぞみの停車駅が
    増えること。のぞみ登場後に、それまでの主役のひかりの停車駅とイメージがどうなったか?
    を思い出して欲しい。

  93. 56933 匿名さん

    たぶん、羽田-大阪/関空便の飛行機も大幅減便になって、その分も品川リニアに移動するね。

  94. 56934 匿名さん

    >エクスプレス予約で新幹線予約しています。
    >名古屋迄リニア、残り新幹線の予約は面倒。
    >その頃にはソフトが改善されるのかな。


    そんなもん、通しで乗れるチケットを当然販売するだろ。いちいち買いなおしなんてするわけが無い。

  95. 56935 匿名さん

    >最初はリニアに乗ってみる
    >数年に一度の人はリニアで
    >名古屋での乗り換えが邪魔くさく面倒で、特に急いでなきゃ東京駅から軽く寝られる新幹線で


    東海道新幹線開業時も同じことを言ってた時代についていけないアホがいたらしい。
    大阪までたった8時間でいければ十分。バカ高い新幹線になんか乗らないって。

  96. 56936 匿名さん

    >新幹線の利用者数、東京駅98000人、品川駅35000人。
    >1人無知の人がいるようだが東海道新幹線各駅から東京駅への利用者が大半。大阪、名古屋の客だけではない



    東京駅までリニアが通るならね。1時間も短縮されるのにわざわざ東京からチンタラ新幹線乗るかよ。

  97. 56937 匿名さん

    リニアは大阪まで開通してはじめて意味をなしますね

  98. 56938 匿名さん

    >品川にリニアが通っても駅の外に出るかな?


    そのころの品川なら出るだろうなあ。

    1. そのころの品川なら出るだろうなあ。
  99. 56939 匿名さん

    >システム上、20分以上乗り換え時間がないと発券できないはず。自由席は除く


    最初の乗車駅で発券すればいいじゃん。

  100. 56940 匿名さん

    >>56928

    リニア開業後は

    <東京駅から新幹線> 在来線と新幹線の乗り換え時間に20分確保
    08:01 日暮里発(常磐線
    08:12 東京着
    08:33 東京発(新幹線)
    10:11 名古屋着

    <品川駅から新幹線>
    08:01 日暮里発(常磐線
    08:20 品川着
    08:40 品川発(新幹線)
    09:20 名古屋着


    50分差はでかいよ。名古屋以遠へは乗換えが必要としてもJR東海も新幹線接続を考えた
    ダイヤにするだろうからね。

  101. 56941 匿名さん

    >>56930 匿名さん
    のぞみの停車駅増えるはずない。クソアホだな。リニアが名古屋まで開通したら京都大阪客のために名古屋通過ののぞみが復活する計画もあるのに。京都までは現在2時間2分。名古屋通過し新型のs700系なら2時間切る計画です。

  102. 56942 匿名さん

    品川駅を新東京駅に改称すべきだと思うな。

  103. 56943 匿名さん

    >>56940 匿名さん

    リニア開業後は

    <東京駅から新幹線> 在来線と新幹線の乗り換え時間に20分確保
    08:01 日暮里発(常磐線
    08:12 東京着
    08:33 東京発(新幹線)
    10:59 新大阪着

    <品川駅から新幹線>
    08:01 日暮里発(常磐線
    08:20 品川着
    08:40 品川発(新幹線)
    09:20 名古屋着
    09:49 名古屋発
    10:37 新大阪着


    22分差はでかいよ。名古屋以遠へは乗換えが必要としてもJR東海も新幹線接続を考えた
    ダイヤにするだろうからね。

  104. 56944 匿名さん

    >>56936 匿名さん
    お前ホント、アホだな。三河安城まで新幹線の駅いくつあるんか知ってる?

  105. 56945 匿名さん

    >>56939 匿名さん
    こいつ新幹線の指定席に乗ったことないな。

  106. 56946 匿名さん

    >>56934
    通しのチケットって何?
    それは年に数回しか乗らない人の考え。

    10年くらい前からだと思うけど、窓口行かなくてもスマホで指定席取ったりキャンセル出来るんです。
    例えば最終便で予約入れておいて、早く帰れるなら数分前の新幹線に変更したり出来るんです。
    エクスプレスのモバイルスイカ

    好きな座席も自分で選択出来ます。
    ポイントも溜まるんです。グリーン使用は何処まで乗っても同じ料金ポイント。
    新幹線乗り換える場合、2つの席を取らないといけなくなる訳です。
    だから、ソフトの改善があるのかなと書いた迄。

  107. 56947 匿名さん

    新幹線のシステムを知らない恥ずかしい人いますね。ネガなのかは不明ですが利用経験がなく知識がないだけでは?

  108. 56948 匿名さん

    リニア開業より

    車輪出した飛行機が騒音や排気ガス出して落下物の危険抱えて
    低空通過する方が先

    の品川駅。

  109. 56949 匿名さん

    新幹線なんてチケットレスですよ。だいぶ前から。

  110. 56950 匿名さん

    >のぞみの停車駅増えるはずない。クソアホだな。

    リニア開業後は静岡県内の停車駅は増える上に、のぞみ運転本数が減って

    そのぶんひかりやこだまを増やす。

    そんなことも想像できないなんてクソアホだな。

  111. 56951 匿名さん

    JR東海がリニア開業後予想図

    ◆静岡県内への恩恵アピール

    リニアができれば、止まらない静岡県にもメリットがある-。JR東海は、リニア中央新幹線東京-大阪間の全線開業に伴い、東海道新幹線が県内を通過する「のぞみ」よりも、停車する「ひかり」「こだま」の本数が上回るという予想図を作成した。リニアは「素通り」するという負のイメージが県内に根強い中、恩恵をもたらすことをアピールしている。

    リニアの開業効果に加え、東海道新幹線の利便性が向上することをPRしたパネルは一月末、静岡県内のJR浜松、静岡、三島三駅に設置された。のぞみの利用者がリニアに移行するため、県内の駅の一部または全部に止まるひかり、こだまが増える可能性があると説明。東京、大阪、名古屋への時間短縮にもつながるとしている。




    運転本数の少ない「のぞみ」をわざわざ選択して、さらに1時間も余計に時間かけて行く
    アホは少なそうだ。

  112. 56952 匿名さん

    >>56950 匿名さん
    のそみは静岡に止まりません。止まるのはひかり号とこだま号です。

  113. 56953 匿名さん

    >>56932
    東京から名古屋は1時間30分だよ
    どうして1時間40分なの?
    品川からだったら、もう少し早くなるよ。

  114. 56954 匿名さん

    まあ、移動時間の短さは想像を超えているだろう。実際に体感すれば、
    もうのぞみに乗ろうと言う客はいなくなるね。

    1. まあ、移動時間の短さは想像を超えているだ...
  115. 56955 匿名さん

    >>56951 匿名さん
    仰るように全線開業したらもちろんそうなるよね。今は名古屋暫定開業の話です。ごめんなさいね。

  116. 56956 匿名さん

    大阪までの移動時間の変遷
     

    1. 大阪までの移動時間の変遷 
  117. 56957 匿名さん

    大阪まで早期の全線開業が望まれます。東京駅延伸はそのあとようです。

  118. 56958 匿名さん

    >>56955

    名古屋開通時点でそうなるよ

  119. 56959 匿名さん

    のんびり走る新幹線の食堂車復活は楽しいかも。



    >リニア新幹線の所要時間は品川―名古屋間最短40分。これは現在1時間30分強かかる東海道新幹線「のぞみ」の半分以下だ。リニア新幹線をつくる最大の目的は、首都圏と中部、関西圏を結ぶ大動脈の「二重化」だ。大災害で東海道新幹線が使えなくなった場合、三大都市圏間の輸送を確保する狙いもある。大動脈が2つになると、東海道新幹線の位置づけはどうなるのか。簡単にいうと今の「のぞみ」の役割がリニアに移り、東海道新幹線は途中駅にも停車する「ひかり」や「こだま」の役割が増す。リニア新幹線は出張などのビジネス、東海道新幹線は通勤や観光用とすみ分けし、東海道新幹線に「食堂車」を復活させる構想もあがっている。

  120. 56960 匿名さん

    >東京駅延伸はそのあとようです。


    東京駅延伸なんて永遠に無いw

  121. 56961 匿名さん

    >>56956

    名古屋開業時点で、大阪まで2時間22分が1時間35分になるんだから、よっぽど酔狂な
    ヤツじゃない限りリニアを選択するだろ。

  122. 56962 匿名さん

    >>56958 匿名さん
    えっ?56951の記事は全線開業時となっております。確認お願い申し上げます

  123. 56963 匿名さん

    >>56961 匿名さん
    どういう計算でしょうか?

  124. 56964 匿名さん

    >のそみは静岡に止まりません。止まるのはひかり号とこだま号です。




    のぞみ登場前・・・「ひかり号は静岡に停まりません。停まるのはこだま号です」

    リニア開業後に同じことが起きると全く思わないのはアホの極み。

  125. 56965 匿名さん

    >>56960 匿名さん
    そう言われてた東北新幹線も上野から東京まで伸びた

  126. 56966 匿名さん

    >>56964 匿名さん
    やっぱり新幹線知らないカスだな。熱海、静岡、浜松、豊橋は開業時からひかり号は選択停車。

  127. 56967 匿名さん

    >名古屋開業時点で、大阪まで2時間22分が1時間35分になるんだから、


    品川-名古屋 40分

    乗り換え    5分

    名古屋-大阪 50分


    だね。JR東海は名古屋駅で5分程度で乗り換えできる接続ダイヤを組むだろう。

  128. 56968 匿名さん

    確かに、はやぶさは各停タイプもあるけどね。

  129. 56969 匿名さん

    >>56967 匿名さん
    新幹線に乗ったことないアホ。乗り換え時間の知識なし

  130. 56970 匿名さん

    >やっぱり新幹線知らないカスだな。熱海、静岡、浜松、豊橋は開業時からひかり号は選択停車。



    ↑こいつがバカのカスwww


    東海道新幹線が開通した当初から、当時の日本国有鉄道(国鉄)により、東京 - 新大阪間を途中名古屋駅・京都駅のみに停車する“速達型列車”として誕生



    ひかり (列車)

    1964年(昭和39年)10月1日の東海道新幹線が開通した当初から、当時の日本国有鉄道(国鉄)により、東京 - 新大阪間を途中名古屋駅・京都駅のみに停車する“速達型列車”として誕生した。運行開始当時は、各駅に停車する「こだま」とともに「夢の超特急」とも称された。

    国鉄の分割民営化以後は東海道新幹線を担当するJR東海と山陽新幹線を担当するJR西日本との共同運行により、基本的には国鉄時代の運行体勢を維持して運行されてきたが、1992年の「のぞみ」運行開始後は速達型列車の役割を「のぞみ」にシフトさせることとなり、2003年10月以降は速達型列車である「のぞみ」を補完する“途中駅通過型列車”としての役割を主に担うようになっている。

  131. 56971 匿名さん

    >1992年の「のぞみ」運行開始後は速達型列車の役割を「のぞみ」にシフトさせることとなり、2003年10月以降は速達型列車である「のぞみ」を補完する“途中駅通過型列車”としての役割を主に担うようになっている。


    ということですね。リニア中央新幹線開業後はのぞみの本数が減ってひかりが増えることは公表されてるので東海道新幹線の長距離利用は激減するでしょう。

  132. 56972 匿名さん

    >>56928

    東京駅~品川駅の所要時間
    新幹線 7分、東海道線 7分

    これ、意外とみんな知らなくて、東京以北の在来線の駅から乗る場合は言うまでもなく東京駅から乗った方が早いと思われがちだけど、実は在来線でそのまま品川駅まで行き、品川駅で新幹線に乗っても東京駅から新幹線に乗るのと殆ど変わらない。
    いや逆に東京駅構内の方が在来線と新幹線のホームまで時間がかかるから、東京駅で新幹線に乗った方が時間がかかるかもしれない。

    この事からも、東京駅延伸って意味ないね。
    東京駅~品川駅は東海道線でも新幹線でも7分。リニアだと3分位?たった4分程度の時間短縮をするために兆単位の追加費用が必要となる。

  133. 56973 匿名さん

    >>56967 匿名さん
    かつて新八代で同じホーム上でも乗り換え時間15分。対面の新函館北斗は20分以上。地下30メートルのリニア名古屋駅から新幹線乗り換えは20分以上で発券可能となるはず。列車が遅れると乗り換え客が大変なことになるから余裕をみています。

  134. 56974 匿名さん

    >>56970 匿名さん
    あんたが静岡にのぞみが停まると言ったのでは?

  135. 56975 匿名さん

    リニア開通後、


    のぞみ

    2027年のリニア中央新幹線運行開始後は速達型列車の役割を「リニア」にシフトさせることとなり、以降はのぞみは速達型列車である「リニア」を補完する“途中駅通過型列車”としての役割を主に担うようになっている。

  136. 56976 匿名さん

    >>56972 匿名さん
    中央線京葉線は東京駅止まりですね。

  137. 56977 匿名さん

    >>56975 匿名さん
    だからはやく大阪までつなげてほしい。

  138. 56978 匿名さん

    新幹線の切符の買い方を知らない人がでてきてびっくりしました。

  139. 56979 匿名さん

    品川駅

    リニアから山手線
    リニアからタクシー

    この導線の短縮に期待したい。
    こうなったら尖って乗換え利便性最強の駅の方向でお願いしたい。

  140. 56980 匿名さん

    >>56933 匿名さん
    伊丹や関空に広大な駐車場あるのご存知?自宅から車の人は新大阪より空港から飛行機の方が速くて便利。

  141. 56981 匿名さん

    >>56979 匿名さん
    品川駅なんて基本乗り換えだけだから改札外にでたことないわ。駅に焼き鳥屋があったはビックリしたけど。

  142. 56982 匿名さん

    >>56981 匿名さん
    便利に使われているだけですね。

  143. 56983 匿名さん

    山手線から新幹線端っこまで歩かされてその間に駅弁とか買っちゃうんだよなー。
    はっ、戦略か!

  144. 56984 匿名さん

    >東京駅~品川駅の所要時間
    >新幹線 7分、東海道線 7分

    東西南北(南からは行く必要ないか)、どこから東京駅に出ようが東京駅から東海道線で7分で品川駅に着いちゃうんですよ。
    東京駅~品川駅間が30分も1時間もかかるのならともかく、在来線で10分もかからず品川駅に行けるのだから費用対効果を考えると東京駅延伸はしないでしょうね。

  145. 56985 匿名さん

    >>56984 匿名さん
    10分もかからない距離だから延伸してほしいのですが30年は無理でしょうね。

  146. 56986 名無しさん

    新幹線+リニアよりメトロ

  147. 56987 匿名さん

    >>56985
    だったらあなたが品川に来い!品川は便利だぞ!というのがJR東海及び国の言い分でしょうね。

  148. 56988 匿名さん

    リニア登場以降は、東海道新幹線に新駅が多く開業してほしい
    武蔵小杉、高座渋谷、倉見に停まるとそのエリアから都心へ通勤する際に便利になる
    私鉄有料特急でゆっくり都心を目指すより新幹線で品川東京直通の方が速いし便利だ

  149. 56989 匿名さん

    >>56988 匿名さん
    リニアの東京延伸より難しい課題ですな

  150. 56990 匿名さん

    ネガってほんとにアホだね。

    時代はリニアへそして品川へ移ってゆく

    1. ネガってほんとにアホだね。時代はリニアへ...
  151. 56991 匿名さん

    >>56941 匿名さん
    品川も飛ばしていいんじゃない?

  152. 56992 匿名さん

    >>56991 匿名さん
    品川駅を通過する特急は成田エクスプレスと踊り子の一部です

  153. 56993 匿名さん

    >いや逆に東京駅構内の方が在来線と新幹線のホームまで時間がかかるから、東京駅で新幹線に乗った方が時間がかかるかもしれない。

    俺ね、新幹線乗るとき、東京駅を通るけど東京駅スルーして品川駅を選択することある。
    実は品川駅のほうが乗換えが早くて楽なんだよね。切符は東京都区内からだから、
    どっちから乗っても同じ料金。これマジな話。

  154. 56994 匿名さん

    >>56990 匿名さん
    確かに新幹線の切符も買えないアホいました

  155. 56995 匿名さん

    >>56993 匿名さん
    東京駅は始発だから5〜10分前には乗れるから快適

  156. 56996 匿名さん

    品川駅って通路が長くて大変!と印象操作する人がいるけど、実際は品川駅はJR東と新幹線の乗り換え時は広くてほぼまっすぐな東西自由通路を150mくらい歩くだけだから、東京駅や渋谷駅なんかよりはるかに乗り換え導線は良い。ただ、朝のラッシュ時に人がものすごく多いだけ。

  157. 56997 匿名さん

    観光は東海道新幹線
    ビジネスはリニア中央新幹線って事でしょうね

  158. 56998 匿名さん

    >>56996 匿名さん
    リニアは地下40メートルで大江戸線六本木駅レベルです。

  159. 56999 匿名さん

    >>56954

    東京駅から中央特快で立川にたどりついた時には、リニアはもう名古屋に着いてるw

    大阪開業後は大阪駅から関空快速で関西空港にたどりついたときには、リニアはもう品川に着いてるwww

    ということを想像しただけで笑える位の速さ。

  160. 57000 匿名さん

    リニアの駅の配置って情報有ったっけ?
    山手線新駅のホームから下に行けばリニアのホームにならないかな?
    それなら東京駅までリニアを延伸しなくても新駅乗り換えでいいんじゃないかな。

  161. 57001 匿名さん

    中央リニア新幹線の品川駅では大変な工事が進行中ですね。
    普通の駅の工事などとは異なりリニア駅の支えとなる構造物を地中に造ってから
    掘削するという大工事

    ホームの構造や大まかな位置以外はほとんど情報が公開されていないので
    出入り口や地下空間など含めてどのような駅になるのか非常に楽しみです。

    1. 中央リニア新幹線の品川駅では大変な工事が...
  162. 57002 匿名さん

    >>56998

    途中に何にもないから、おそらく地上2階の改札入ったら、地下40mまで高速エレベータで
    一気に降りることになるだろう。きっとエスカレーターを6回乗り継ぐ構造とかアホなことはしない。
    たぶん地上コンコースにはリニアホーム行きエレベーターが20基くらい並ぶことになると予想。

  163. 57003 匿名さん

    山手線新駅のホームから下に行けばリニアのホームにならないかな?
    >それなら東京駅までリニアを延伸しなくても新駅乗り換えでいいんじゃないかな。


    物理的には十分可能。たぶんそういう構造も検討するだろう。新駅再開発オフィスビルが
    ビジネス需要を確実に取り込むためにリニア直結は魅力的だからね。

  164. 57004 匿名さん

    2年後の新駅、6年後の新駅周辺街開き、9年後のリニア、品川駅前再開発、その後2030年代までの継続した再開発、そしてリニア大阪延伸・・
    さすが国大最大規模の再開発だけのことはある。
    20年後、30年後、品川の街はどうなってることやら。こりゃ、品川周辺に住んでなくても興味津々。

  165. 57005 匿名さん

    >>57003 匿名さん
    もしそうなると、東海道線横須賀線、上野東京ライン、京急以外の山手線京浜東北線利用者はリニアは新駅で乗り換えることになるのか。
    やっぱり山手線新駅とリニア駅を合わせて新品川駅だな。無難に。

  166. 57006 匿名さん

    品川駅でのリニア工事 工事風景までどこか未来を感じさせます。

    1. 品川駅でのリニア工事 工事風景までどこか...
  167. 57007 匿名さん

    20年後30年後より
    2年後に頭の上を低空で飛行機通過する品川の街

  168. 57008 匿名さん


    のぞみ登場前・・・「ひかりは静岡に停まりません。停まるのはこだまです」


    リニア登場前・・・「のぞみは静岡に止まりません。止まるのはひかりです」


    リニア開業後・・・「リニアは静岡に止まりません。止まるのはのぞみとひかりです。途中駅利用者の
              ためにひかりを増便してのぞみを減便します。のぞみは静岡、浜松に停車とした
              うえで、最大毎時7本運転しておりましたが、ピーク時で最大4本に減便します。
              ひかりは各駅停車となります。なお、こだま号は2027年をもって廃止いたします」


    たしかに。今までの流れを見ると↑こうなるだろう。名古屋開通後にこうなっても
    京都、大阪行くのにのぞみ使うやつはいないだろうね。

  169. 57009 名無しさん

    >>56999 匿名さん
    中央特快で立川って結構長いんだよね
    関西空港快速も同じ

  170. 57010 匿名さん

    隈研吾氏デザインの新駅の大屋根の骨組みが組みあがって、建設が最終段階に

    入ったようです。はてさて、この駅の駅名はどうなるのでしょう?

  171. 57011 匿名さん

    リニアが新駅で乗り換えられるとしたら、ますます山手線東側が最強になっちゃう
    西側は五反田大崎を通ってぐるっと遠回りして来るのか

  172. 57012 匿名さん

    >>57010

    これどっから撮影してるんだろ?角度的にはシーズンテラスではない。
    パークタワー品川ベイワードくらいしかない気がする。

  173. 57013 匿名さん

    >>57004 匿名さん

    >2年後の新駅、6年後の新駅周辺街開き、9年後のリニア、品川駅前再開発、その後2030年代までの継続した再開発、そしてリニア大阪延伸・・
    >さすが国大最大規模の再開発だけのことはある。
    >20年後、30年後、品川の街はどうなってることやら。こりゃ、品川周辺に住んでなくても興味津々。

    品川周辺の凄さは継続して開発が継続して続いていくという点にありますね。

    よく品川と他の地域の開発を較べる人がいますが、全く違うレベルのものであり較べ物にならないものです。
    品川の開発は単に老朽化したビルを建替えるといった”点の開発”などではなく、まったく新しい駅や街を作る”面の開発”そしてさらには、これからの半世紀の日本の高速移動の主役となるリニア新幹線により日本の主要地域を超高速で結び、日本の地図さえも造り変えることになる国土交通のイノベーションといったものが組み合わされ継続してゆくものとなります。

    まさに日本の将来を牽引する国家レベルのプロジェクトです。

  174. 57014 匿名さん

    なんかさ、これから新駅の駅名公募!新駅の駅名決定!品川駅港南口にリニア駅完成!品川新駅開業!新駅再開発の詳細発表!と品川周辺のイベントがどんどん続いて、そのたんびにマスコミ報道とかで取り上げられると品川駅周辺に住みたい人がどんどん増えそうな気がするね。東京駅や渋谷駅と違って品川駅は住む場所があるからね。

    品川駅高輪口の人工地盤広場を伴う駅前の商業再開発も、いまはこのスレに常駐しているようなマニアックな人しか知らないけど、本格的に設計が決まったらTVが大々的に報じるでしょ。品川住民じゃないけど、これだけいろんな情報が増えてくると品川がどうなるかは自然に興味をそそられる。

  175. 57015 匿名さん

    >>57014 匿名さん
    新駅・品川駅エリアの再開発には注目しているし、周辺エリア(電車で2駅、バスで10分くらい)の発展も間違い無いだろう。
    ただ、ここでは一部の周辺エリアの住民が我が物顔で品川駅を語っているのが滑稽で。

  176. 57016 匿名さん

    品川エリア再開発の他地区の再開発との違いは大きく3つ。

    ○リニア中央新幹線新駅と山手線品川新駅という2つの新駅の誕生を伴っていること

    新駅や新路線は周辺の不動産価値に大きな好影響を与えるのは全国どこにおいても普遍的な認識であり新駅というだけで期待値が大きいが、開発し尽くされた感がある東京都心の同じエリアで同時に2つも新駅ができるのは非常に稀なこと。しかも、2つの新駅は東京の大動脈の山手線駅と日本の大動脈の東海道の首都東京のターミナル駅。他地域の再開発は巨大ではあるが新駅は伴わない。


    ○複数事業者が協力してゼロベースで面的な広がりがあるなまちづくりを行なうこと

    JRをはじめ京急、西武など、もともと駅周辺に広大な土地を保有していた鉄道事業者が、もともと未利用だった自社保有の土地や既利用地の既存施設を取り壊して、3事業者と国や東京都が連携して鉄道事業とシナジーを生む(鉄道利用客の大幅な増加が見込める)魅力ある新しいまちづくりのために駅と街を一括してゼロベースで再設計する行うこと。広大なエリアにゼロから新しい街ができるのは再開発前後の地域の変化が非常に大きくなる。他地域の再開発は実質的に既存ビルの老朽化に伴うブロック単位の建て替えであることが多い。


    ○官民一体となって、職、遊、住の3要素バランスが取れた再開発が行なわれること

    駅周辺の住宅エリアの整備や賃貸住宅等の大量の新規供給が計画に含まれており、すでに港南エリアの道路拡張や公園整備、電線地中化なども進められてきた。品川再開発はビジネス、商業に偏ることなく、職・遊・住バランスが取れた再開発をコンセプトとしている。他地域の再開発はビジネス、または商業中心で狭いブロック単位の点での再開発であることがほとんどであり、一部に住宅供給が含めれている事はあっても、道路基盤整備や公園などの生活施設の整備を含めて快適な居住機能を併せ持つ職住近接も意識した広範囲のまちづくりという概念は薄い。

  177. 57017 匿名さん

    >>57013

    オリンピックが終わって、みんなが燃え尽きたころからが本番というのが良いね。
    一気に品川に注目が集中しそうな予感がする。

  178. 57018 匿名さん

    政府は日本の中枢を品川駅周辺に移行し、品川駅周辺をアジア一の経済特区にするべく動いている。

  179. 57019 匿名さん

    六本木のミッドタウン開業時は盛り上がったし、今でも話題だけど東京ミッドタウン日比谷は思ったほど盛り上がってない。二番煎じはやはり興味をひかないのだろう。品川新駅はビジネス機能のみの品川インターシティの二番煎じにならなければ良いが。

    逆に、あの新駅エリアが文化的な施設や遊びや買い物の要素が豊富な洒落た街になれば品川駅との相乗効果で東京を代表する街に変わるかもしれない。

    渋谷や新宿は昔に比べても最近はあまりお洒落という感じはしない街になってきてしまったから、品川や有楽町あたりがだんだんと若者にも人気の街に変わっていく可能性もあると思う。

  180. 57020 匿名さん

    品川駅を中心に、五反田~品川~天王洲・・・と面での開発が続く事を期待
    それぞれ足りない部分を補完し合う関係になればいいですね
    五反田の開発は目黒渋谷などの山手線西側の駅にとっても渡りに船でしょうし



  181. 57021 匿名さん

    >>56996 匿名さん
    やっぱりこいつ新幹線のったことない。乗り換え改札の存在を知らないようだ。

  182. 57022 匿名さん

    >>57018 匿名さん
    それにしたら面積も投資額も少ないですね



    1. それにしたら面積も投資額も少ないですね
  183. 57023 匿名さん

    >>57022 匿名さん

    こののデータで何を主張したいの?
    数字の使い方を知らない人?

  184. 57024 匿名さん

    >>57022 匿名さん

    これ東京駅周辺になんで六本木や赤坂が入ってるんだろ。

  185. 57025 匿名さん

    >>57018 匿名さん
    日本の中枢を品川駅周辺に移行とは具体的にどの計画でしょうか?
    アジア一の経済特区になるには品川駅周辺だけでは狭くないですか?


  186. 57026 匿名さん

    >>57024 匿名さん
    逆に品川駅周辺に天王洲も入っている

  187. 57027 匿名さん

    こういうことでしょう

    1. こういうことでしょう
  188. 57028 匿名さん

    >>57026

    品川駅から天王洲 徒歩16分

    東京駅から赤坂は徒歩何分?

  189. 57029 匿名さん

    夜中までと早朝からご苦労さん
    長文投稿しても読まないから意味ないって言われてたでしょ
    それから、1週間に同じ写真や資料を貼られても迷惑なだけです。

  190. 57030 匿名さん

    港南駅遠はリニア開通する9年後までマンションコミュニティにおいて品川駅以外をdisりながら猛威を振るう様です。

  191. 57031 匿名さん

    その相手を毎日律儀にしつづけるネガさんがいるから成り立つ訳だな。

  192. 57032 匿名さん

    >>57024 匿名さん
    中分類は「都心周辺部」で田町や勝どきも入ってるし、本当は「東京駅周辺」、「品川駅周辺」、「その間の周辺部」の大分類が妥当だろうね。
    それでも東京駅は品川駅の2.5倍の規模があるということ。
    まぁ東京駅とタイマンで比較されるようになっただけでも品川駅は凄いと思うよ。
    それで、わざわざ欄を分けられてる「港南の一部」の29haってどこを指してるの?

  193. 57033 匿名さん

    品川駅周辺と新駅周辺(線路部分を含む)+再生センターで、30㌶弱にはなるのでは。

  194. 57034 検討板ユーザーさん

    さらに人気の高い港区でも場所によっては暴落の危険性がある。

    「それが芝浦や港南エリアです。最近このエリアにはタワマンがニョキニョキと建っていますが、もともとここは山手線の外側で、倉庫街だったところです。

    引用
    環境がいいわけではないのに、港区というだけで中国人投資家たちが買って、値上がりしました。彼らはオリンピック前に売り抜けますので、今の値段を維持できないでしょう。

    あとは不自然なほど供給過剰になっているのが、武蔵小杉です。タワマンが林立し、急激に人口が増えたために、インフラが追いついていない

    。通勤ラッシュ時には駅の改札を抜けるまでに20分もかかるほど。そういう地域のマンションは時間をかけて値下がりしていく」(榊氏)

  195. 57035 匿名さん

    >>57022 匿名さん

    ポジが出した3年前のWall Street Journalを古いと言いつつ10年前のネット記事を
    持ってくるヤツ。しかも、リニア駅の検討段階で品川が候補になっていたときの
    リニアが品川で良いのかという記事。いまさら、そんな事をいってるやつはいない。




    リニア新幹線は品川始発でよいのか
    都心部への乗り入れの可能性は?
    高槻 長尚
    2009/04/27 03:01

  196. 57036 匿名さん

    榊氏・・

  197. 57037 匿名さん

    >>57034 検討板ユーザーさん

    榊の言うことは全て逆になる、って知ってる?

  198. 57038 匿名さん

    ある意味、参考になるけどね。
    見事なまで全て逆になるから。

  199. 57039 匿名さん

    東京駅周辺に田町や芝浦が含まれると言うのなら、品川駅周辺に新橋や有楽町が含まれると言ってもおかしくないね。

  200. 57040 匿名さん

    榊某の記事はコメントに値しないのだが、あえて突っ込んでみよう。


    >「それが芝浦や港南エリアです。最近このエリアにはタワマンがニョキニョキと建っていますが、もともとここは山手線の外側で、倉庫街だったところです。


    このエリアにタワマンがニョキニョキ建ったのは2005年頃だが、この人の「最近」とはどれくらい古くまでを指すのか?





    >環境がいいわけではないのに、港区というだけで中国人投資家たちが買って、値上がりしました。彼らはオリンピック前に売り抜けますので、今の値段を維持できないでしょう。


    中国人投資家のマンション爆買いが話題になったのはミニバブル崩壊後の2009年くらいだが、そのころは芝浦、港南のマンションはとっくに完売。中国人が買ったのはその後の分譲物件だがこの人の頭のなかではごっちゃになっているらしい。

  201. 57041 匿名さん

    >>57035さん指摘の通り、10年前のリニア始発駅論争の際に恣意的に書かれた記事だからね。

  202. 57042 匿名さん

    大阪まで早くて27年後か・・・・生きてるかな?

  203. 57043 匿名さん

    リニア始発駅は、JR東海が全額自力でやると決めた時点で、品川になることが分かっていた。

  204. 57044 匿名さん

    >JR東海、稼ぐ力突出 、乗客1キロ運ぶ利益 競合の3倍

    国内の長距離輸送で競合するJR各社と航空2社の収益力を比較したところ、
    東海道新幹線を擁するJR東海の稼ぐ力が突出していた。
    安定した収入をリニア中央新幹線など先行投資に使い一段の成長を目指す。

  205. 57045 検討板ユーザーさん

    榊氏に顔真っ赤

  206. 57046 匿名さん

    リニアは総額9兆円を超す日本屈指の巨大プロジェクト。
    これを自力でできるのはJR東海ぐらいだろうな。

  207. 57047 匿名さん

    イタリアの磁気浮上式走行装置をつけたリニアは、通常の線路を使う方式。
    2020年には実用化したいみたいだけど、使えるなら凄いね。
    日本の場合、トンネル内外での音や圧力の問題があるからそのまま使えないと思うが。

    https://iwj.co.jp/wj/open/archives/413813

    https://wired.jp/2018/02/23/ironlev-from-italy/

  208. 57048 匿名さん

    品川には中日新聞の高層ビルがあるほか、豊田通商やアイシン、デンソーと言った愛知系の企業が拠点を構えているね。

  209. 57049 匿名さん

    日本の高速鉄道(新幹線)ビジネス、結構中国に負けてるからね。
    リニアで勝負したいんだろうが、出来あがるのは未だ未だ先。
    イタリアのが上手くいったら、コスト安、既存の電車やレール使えそうだし
    日本の家電メーカみたいにならないことを願うばかりです

  210. 57050 匿名さん

    インドは日本の新幹線を採用済。
    日印は戦略的パートナー。

  211. 57051 匿名さん

    中国のいい加減な高速鉄道に決めたお陰で、インドネシアは今苦労している。

  212. 57052 匿名さん

    インドネシアの高速鉄道は16年1月に絢爛豪華な起工式でスタートを切った。
    が、2年以上を経過しても小規模の整地作業が続く。
    無謀な計画故に、土地収用さえ終えていないのだ。

    中国側は「土地収用が終わらなければ出資せず」と、応札期間中の太っ腹はどこへやら。
    ジョコ大統領は「だまされた」と地団駄を踏んだことだろう。

  213. 57053 匿名さん

    インドネシアのは、中国が工事取りやめただけでしょ。
    嫌いな国でなければ、商売は価格

  214. 57054 匿名さん

    中国はアジアやアフリカで、経済的合理性に乏しい大型インフラ投資を同時多発的に手掛けている。
    インフラが未整備な国々を助ける殊勝な心根の発露ではない。

    “中華圏”を拡大し、非民主的な手法で世界規模の覇権を掌中に収めようと躍起なのだ。

  215. 57055 匿名さん

    世界の高速列車ランキング

    http://ran-king.jp/fastesttrain/

  216. 57056 匿名さん

    従って中国の計画はズサンで、頓挫・遅滞するケースも目立つ。
    労働者も中国人を引き連れる場合が多く、地元は期待したほどの経済効果が得られない。

    各国指導者に札ビラをちらつかせる、上から目線丸出しの手口に反中国感情も芽生えており、
    一部に「中国離れ」が顕在化している。

  217. 57057 匿名さん

    >>57048 匿名さん

    トヨタ自動車本体が品川新駅に拠点を移す噂がある。名古屋と40分は便利だろう。

  218. 57058 匿名さん

    まあ、ネガさんの悔しい気持ちは分かるが、かと言って中国を過度に信頼すると痛い目に会うよ。

  219. 57059 匿名さん

    まあ、中国は日本の技術を盗用して自国で開発したと豪語した新幹線が脱線して高架から転落、その車両をその場に埋めようとした時点で終わってる。

  220. 57060 匿名さん

    世界を見ないから、ソニーや東芝、松下諸々全滅しちゃうんですね。
    中国を馬鹿にしてると痛めにあうよ。

  221. 57061 匿名さん

    >>57059
    同意。

  222. 57062 匿名さん

    日本も欧米技術の盗用で発達したのにね

  223. 57063 匿名さん

    リニア始発駅の選定は、東京・品川・新横浜の3駅を候補に挙げつつも、
    品川有利を匂わせるというJR東海の作戦勝ちだったね。

    無論、全部自力だから、誰にも口を挟ませなかった事も大きいけど。

  224. 57064 匿名さん

    リニアとか、住むのに必要ないだろ。
    オフィス街としては重要だけど、品川で働いてる人だっけ?それとも品川駅前にビルでも持ってるのか?

  225. 57065 匿名さん

    東京駅は地下が利用され過ぎていて、リニア駅を持ってくるのは実質不可能だったみたいだけどね。

  226. 57066 匿名さん

    >>57064
    リニアが通れば今まで朝一出張がハードだったリーマンも楽になるから
    わざわざ都心に住まなくてよくなったりね。

  227. 57067 匿名さん

    >>57047
    >>57049

    それって詐欺だろ
    品川にネガしたいためだけに、詐欺にもコロッと騙されるアホネガ哀れw

  228. 57068 匿名さん

    リニア新甲府駅からの富士登山とかも意外と人気になりそうだね。
    品川からは僅か10分強。

  229. 57069 匿名さん

    >>57068
    だから、車で行った方がはやいって

  230. 57070 匿名さん

    甲府と富士山の立地がわかってない奴登場
    山越え必要です

  231. 57071 匿名さん

    >>57069
    実はそれはJR東海にとってもちょっとした悩みのようだ。
    富士登山人気で新甲府利用が増えると停車駅数をどうするかの問題がでる。

  232. 57072 匿名さん

    >>57068 匿名さん

    まずGoogleマップでも見て書込みなさい。

  233. 57073 匿名さん

    中国のトランスラピッドとJR東海の超伝導マグレブは全く違うものと言っていいくらい。リニア自体はかなり古くから実用化されていて、愛知高速交通のHSSTもリニアなんだが、磁気浮上式とは言っても通常の電磁石によるもので長距離交通には向かないため移動距離数十キロ程度の短距離の新交通システムに採用されているに過ぎない。なお、JR東海の超伝導リニアは10cmの浮上高で500km/hでの営業運転を想定、大阪まで開通時は移動時間67分を想定しているが、飛行機は羽田から伊丹までの400kmを65分間で飛行するのでリニアは実質的にそれを上回る。また実際は700km/hは達成可能であり、そうなると名古屋までが32分、大阪までは48分程度になると予想されている。なお、リニアにはシートベルトはないがリニアに乗ることは「乗車する」ではなく飛行機と同様に「搭乗する」と言う。

  234. 57074 匿名さん

    記事ペタペタするなとか言うくせに、自分は記事の中身も読めずにトンデモネタとか10年前のネット記事を貼るネガって何なの?

    磁気で浮かばせて既存線路上を500kmで走るんだってさ
    すごい夢のようなテクノロジー ギャハハハ

  235. 57075 匿名さん

    >>57064 匿名さん

    仕事をしている人にとってビジネス的には移動時間が短いのは有利。ただ、普通の人はリニアに頻繁に乗るわけではないだろうね。でも、それ以上に品川のリニアや新駅をきっかけとする新需要を当て込んだ多くの再開発事業による周辺への投資の集中は、明らかに近隣住民の生活利便性向上に寄与するだろうね。そういう便利で魅力的な街になればそこに住みたいという人も増えて住宅需要を押し上げる。ただし、品川近辺は土地が少なく新規のマンション共有はほぼ見込めない。そうすると需要>供給になり中古マンションに触手が伸びる事になる。個人的には品川が住みたい街1位になる日が来ると思う。割とマジで。

  236. 57076 匿名さん

    リニアに9兆円もの巨費を投じる意味はそこにある。
    ただそれだけの投資ができる企業は殆どない。

  237. 57077 匿名さん

    乗換駅で十分だと思う

  238. 57078 匿名さん

    ネガさん、頑張れ。
    ただいい加減な妄想記事引用とかはやめてね 笑

  239. 57079 匿名さん

    JR東海、稼ぐ力突出
    乗客1キロ運ぶ利益 競合の3倍 東海道新幹線 株価支える


    国内の長距離輸送で競合するJR各社と航空2社の収益力を比較したところ、東海道新幹線を擁するJR東海の稼ぐ力が突出していた。安定した収入をリニア中央新幹線など先行投資に使い一段の成長を目指す。対抗する航空2社は格安航空会社(LCC)や国際線に活路を見いだすが、稼ぐ力の差は株価の勢いの差として現れている。
     
    高頻度運行と高利用率というLCCが目指す運行形態を実現しながら、価格が安定している。「東海道新幹線は究極のLCC」と評するのは航空会社の幹部だ。

      JPモルガン証券の姫野良太アナリストは「新幹線は定期券の比率が低く、旅客需要の増加が売り上げの増加に直結する」とJR東海の強みを指摘する。今年に入ってからの株価の動きをみるとJR東海が1割強上昇したのに対して、JR東日本や航空2社は下落している。時価総額でもJR東海は約4.7兆円とJR東日本を5000億円強上回る。

     JR東海は27年にリニア中央新幹線の開業を予定している。東海道新幹線の1日の平均運行本数は00年度比で4割近く増え、増発余地は小さくなっている。東海道新幹線で稼いだ利益をリニアの投資に使って、都市間輸送の市場を深掘りする戦略だ。

    2018/6/6 日本経済新聞 朝刊


    JR東海 圧倒的な稼ぐ力

    1. JR東海、稼ぐ力突出乗客1キロ運ぶ利益 ...
  240. 57080 匿名さん

    市場の評価と利益率が圧倒的に高いJR東海

    1. 市場の評価と利益率が圧倒的に高いJR東海
  241. 57081 匿名さん

    >>57048
    >品川には中日新聞の高層ビルがあるほか、豊田通商やアイシン、デンソーと言った愛知系の企業が拠点を構えているね。

    住民も地方民が多いけど、企業も同じで地方発の会社が多い

    東京発の会社、元々都民より抵抗が薄いだろうからね

  242. 57082 匿名さん

    ネガさん、苦しいぞ 笑

  243. 57083 匿名さん

    品川駅のリニア工事(連続地中壁工法)がかなり進捗しているようだね。

  244. 57084 匿名さん

    地方の人の方が品川に抵抗はないだろうね

  245. 57085 匿名さん

    山手通り沿いのシールドマシン発進基地の工事も進んでいるよ。
    そこから神奈川県方面と品川駅方面への掘削が始まる。

  246. 57086 匿名さん

    >>57075

    >品川近辺は土地が少なく新規のマンション共有はほぼ見込めない。そうすると需要>供給になり中古マンションに触手が伸びる事になる。

    そもそも、品川駅近辺に、まともなマンションなんかあるんでしたっけ?Vタワーですら微妙な距離で高額で取引されるマンションではありませんよ。

  247. 57087 匿名さん

    Vタワーは便利だよ。
    山手線内側ほど高くないから値上がり額では負けるけど、港区タワマンの中では率はいいし。

    さすがに港南3.4程バス便郊外になっちゃうと別だけどね。

  248. 57088 匿名さん

    9兆円と言ってもどの位のものか想像もつかないね。

  249. 57089 匿名さん

    >>57086 匿名さん

    そういうあなたはどこのマンションにお住まいなんですか
    さぞや、まともなマンションなんでしょうね(笑)

  250. 57090 匿名さん

    品川発展の恩恵を受けるのは、こういうマンションでしょうね。
    新駅にできるマンションも期待できますが、間違いなく賃貸になるかと

    1. 品川発展の恩恵を受けるのは、こういうマン...
  251. 57091 匿名さん

    >>57089
    ネガさん、押されっぱなしだから苦し紛れでしょ。

  252. 57092 匿名さん

    駅から100m離れる毎に、恩恵は1割ずつ減っていくそうです。
    あれ、僻地は?

  253. 57093 匿名さん

    新駅前のマンションかなんといっても話題の中心になるだろう。天王洲アイルのほうも頑張ってほしい。大規模な物件がいくつかありますよね。

  254. 57094 匿名さん

    はいはい 毎日毎日同じ書き込みだねえ 笑

  255. 57095 匿名さん

    そもそも今の品川駅はオフィス需要が高いから駅近にマンションができる余地なんか微塵も無いからね。需要増は既存のマンションへと向かうことになる。
    駅直結のマンションができるとか喜んでるのは渋谷のアホだけ。ビジネス地域として2流3流以下の地域にオフィスビルなんて何本も建てたら余ってしまうから。良くわかってらっしゃる。 笑

  256. 57096 匿名さん

    港南芝浦でのマンション計画は、芝浦二丁目のOCSビル跡ぐらいか、少ないね確かに。

  257. 57097 匿名さん

    品川駅で働いてるなら、あんな不便な僻地でも気にならないかもしれないが、バス乗って、何分もかけて乗り換えて、そっから電車乗ってなんて、だれが好き好んで選ぶのかね。後者の方たちは大半が妥協してのお住いなんでしょ。リニアもまだ先だし、我慢が続きますね。

  258. 57098 匿名さん

    >>57091
    高みの見物でもしているかの様な書き込みが一番うざい

  259. 57099 匿名さん

    港南二丁目の三菱地所は分譲ではなく、賃貸になるんだっけ?

  260. 57100 匿名さん

    OCS跡地は長谷工施主/建設だけど、中々良さそうな感じだね。

  261. 57101 匿名さん

    >>57093 匿名さん

    新駅側って一番離れた札の辻方面に、一棟1000戸のタワマンだけになったよね、、情報古すぎじゃない?
    あまり側ではないよ?

  262. 57102 匿名さん

    新駅のマンションは賃貸の予定。

  263. 57103 匿名さん

    >>57096 匿名さん

    JALホテル跡地がマンションになるらしい
    タワマンじゃなさそうだけど

  264. 57104 匿名さん

    >>57013
    なるほど、それもあったね。
    分譲になるのかな?

  265. 57105 匿名さん

    失礼、>>57103さんでした。

  266. 57106 匿名さん

    WCTの人はみんな どこに住んでるの? と聞かれても 品川とは恐れ多くて言えず、港南はイメージなさすぎて言えず 結局天王洲アイルのほうって言いますよね。

  267. 57107 匿名さん

    >>57102
    JR東にとっては虎の子の立地だから、土地を切り売りなぞする気は毛頭ない。

  268. 57108 匿名さん

    >>57099 匿名さん

    まだわからないがあの立地なら売却するより賃貸になりそう。

  269. 57109 匿名さん

    >>57100 匿名さん

    マンション自体は結構カッコいいデザインだね。
    どうもベイワード住民が建設反対運動始めてるみたいだけど、どうなるのかね?

    1. マンション自体は結構カッコいいデザインだ...
  270. 57110 匿名さん

    >>57106 匿名さん

    ネガさん、押されっぱなしだから苦し紛れでしょ。

  271. 57111 匿名さん

    >>57109 匿名さん

    芝浦ベイワードは完全に眺望塞がれるからね。これがあるから、永久眺望は価値が高い。

  272. 57112 匿名さん

    >>57108
    JALホテルズは今はホテルオークラ傘下だよね。
    だったら確かに賃貸になりそう。

  273. 57113 匿名さん

    >>57109
    なるほど、垂れ幕まで出しているのか。
    ま、気持ちは分かるな。

  274. 57114 匿名さん

    芝浦二丁目の交差点は好立地だし、長谷工はいい物件をものにしたね。

  275. 57115 匿名さん

    埋立地の話好きだね~

  276. 57116 匿名さん

    三菱地所レジデンスは賃貸になると言われていたような。

  277. 57117 匿名さん

    そういえば、前は自称新宿住みや渋谷住みが大勢いたけど
    なぜか、みんな消えちゃったね。

    せっかくの掲示板なので他の地域の話もすればいいのに
    東西通路とか古いビルを立て替えるような話でも笑わずに聞いてあげるからさ 笑笑

  278. 57118 匿名さん

    あれだけフルボッコにされて、また挑発するなんてドМ君なの?確かに僻地に住むこと自体、その素質アリって気もしなくもない。

  279. 57119 匿名さん

    田町のJALホテル跡地はスミフが買収して、オフィスビルになる予定。
    結構固定ファン層を持ってたホテルだっただけに残念な気もするが。

  280. 57120 匿名さん

    微妙な場所ですが、オフィス需要があるんですね。

  281. 57121 匿名さん

    2017年山手線沿線

    市区町村 地価平均
    港区 325万9282円/m2
    品川区 97万9597円/m2
    渋谷区 326万8176円/m2
    新宿区 296万5646円/m2
    豊島区 128万4276円/m2
    北区 56万7157円/m2
    荒川区 53万0046円/m2
    台東区 116万1298円/m2
    千代田区 538万5184円/m2

    千代田区を除いて山手線だと渋谷区が高いのも事実。

  282. 57122 匿名さん

    芝浦二丁目のOCS跡地は細い路地を隔てただけのベイワードの真前。
    あそこに32階建のマンションが建てられるとなれば反対運動も起きると思う。

  283. 57123 匿名さん

    田町も地味な駅ですが、東京〜品川のゴールデンルートに収まってるのでビジネス需要は高いんじゃないですかね
    都心軸から外れた新宿渋谷より便利ですよ
    西側は住宅地として優秀な駅が揃ってるので甲乙つけがたいですが

  284. 57124 匿名さん

    札ノ辻でスミフと森トラストが大規模再開発をやるから、あの辺りも様変わりしそう。

  285. 57125 匿名さん

    品川の開発が進めば進むほど港南4丁目は寂れていきますねぇ。

  286. 57126 匿名さん

    環状2号 22年度完成へ 都方針、臨海部開発に弾み

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3143903006062018MM8000/

    やっと決まりました!便利になります!

  287. 57127 匿名さん

    70年越しなんですね

  288. 57128 匿名さん

    森トラスト札ノ辻の方はまだ具体的な計画発表がないね。
    もっとも対象ビル3棟とも既に自社保有ビルとしているから急ぐ必要もないのかもしれない。

  289. 57129 匿名さん

    2022年には晴海が新橋物件になりますね

  290. 57130 匿名さん

    スミフ札ノ辻の方は時間の問題だな。
    東急三田アパートの建て替えがどうなるか注目だ。

  291. 57131 匿名さん

    選手村を、都は大会後にマンションに再整備して一般に提供することにしている。
    22~23年を予定する入居開始時期

    抽選だと思いますが賃貸用に購入したいです。
    どの位でるんでしょうか

  292. 57132 匿名さん

    湾岸東スレがあるからそちらでやって。

  293. 57133 匿名さん
  294. 57134 匿名さん

    晴海も選手村も山手線とは関係ありません。
    どうぞお見知り置きを。

  295. 57135 匿名さん

    東急三田アパートは日本における民間マンションの嚆矢として知られた建物だね。

  296. 57136 匿名さん

    築地の引っ越しは4か月後なんですね

  297. 57137 匿名さん

    聖坂の高台にあるので第一京浜から見上げる感じでよく目立ってたなあ。

  298. 57138 匿名さん

    あれっBRT出来とバス便出来るし、新橋まで1Kmくらいだから新橋物件じゃないの?

  299. 57139 匿名さん

    この先どうしたいかが見え見えだね 苦笑

  300. 57140 匿名さん

    やっと虎ノ門から新橋の開発も始まりますね

  301. 57141 匿名さん

    環状4号の方が順調に進んでいる。

  302. 57142 匿名さん

    晴海、勝どき、豊洲は大暴落だろうな。
    6000戸の大量放出は破滅的
    オリンピック終了後はなんにも無い街だし。

    あっ完全にスレ違いだな。失礼!

  303. 57143 匿名さん

    暴落した方が買い易いです

  304. 57144 匿名さん

    >>57138 匿名さん

    どこから歩いて新橋駅まで1kmですか?

  305. 57145 匿名さん

    新橋から1kmといえば築地市場にも着くかどうかの距離
    またアタマに虫涌いてるのかな?

  306. 57146 匿名さん

    >>57144 匿名さん

    3~4kmだよね、、

  307. 57147 匿名さん

    新駅前が賃貸マンションという情報が見つからないんですが、どこの情報でしょうか?分譲していただけると興味あるんですが。

  308. 57148 匿名さん

    >>57147
    JR東発表の再開発エリア内の3棟はあくまで賃貸。

    それを取り巻く再開発そばのエリアには第3者によって分譲が出来る可能性は普通にある。

  309. 57149 匿名さん

    >>57147 匿名さん

    賃貸だという明確なアナウンスはないが、JRは品川新駅の不動産を売却する予定は無いと発表してる。

  310. 57150 eマンションさん

    >暴落した方が買い易いです

    最後の買い時の東日本大地震の時に買いました?

  311. 57151 匿名さん

    過ぎてみればあっというま。

    1. 過ぎてみればあっというま。
  312. 57152 匿名さん

    ここの掲示板でやたらと品川のアピールしている人いるけど一体何者なんだろう。品川駅が港区の中心になるみたいな書き方していますが大丈夫でしょうか?

  313. 57153 匿名さん

    >>57152 匿名さん
    ただのキチガイです、ワールドシティタワーズというキチガイホイホイに住んでいるらしいです。

  314. 57154 匿名さん

    へぇ!

    1. へぇ!
  315. 57155 匿名さん

    >>57153 匿名さん

    ネガさん、押されっぱなしだから苦し紛れでしょ。

  316. 57156 匿名さん

    >>57152 匿名さん

    港区の中心じゃなくて日本の中心だろ
    大丈夫か?

  317. 57157 匿名さん

    押されっぱなしwww

  318. 57158 匿名さん

    >>57156 匿名さん

    だね。政府は品川を日本を代表する顔にふさわしい街にすると言い、東京都は品川を大丸有に並ぶ新拠点にすると言い、世界的な不動産投資顧問会社は品川はアジアのネクストコアマーケットだとして投資を推奨。
    汚染地帯に住むアホネガの付け入る隙は1ミリも無し。笑

  319. 57159 匿名さん

    山手線外側では地方出身の港南民が
    喚いてるのか。
    やっぱ山手線外側でこじらせた奴と関わったらだめだよな

  320. 57160 匿名さん

    港区界隈では品川が東京の中心になる的な夢物語は
    一度もお目にかかった事がないけどね。

  321. 57161 匿名さん

    >>57158 匿名さん

    でもお膝元の東京では[品川をスルーしないで~]って扱いだってよ。

    駅の利用者数も多いし、端っことはいえ、港区のなんだけど
    地元の東京では相手にされてないってよ

  322. 57162 匿名さん

    >晴海、勝どき、豊洲は大暴落だろうな。
    >6000戸の大量放出は破滅的


    大暴落するかどうかは知らんが、アレだけ大量に供給されるエリアの分譲には手がだせん。

  323. 57163 匿名さん

    >あれっBRT出来とバス便出来るし、新橋まで1Kmくらいだから新橋物件じゃないの?


    晴海から新橋まで2.3kmでした

  324. 57164 匿名さん

    >>57161

    ネガさん、押されっぱなしだから苦し紛れでしょ。笑

  325. 57165 匿名さん

    港区界隈では品川が東京の中心になる的な夢物語は
    >一度もお目にかかった事がないけどね。


    港区民って田舎者の集まりなんだな 。

     

    1. 港区民って田舎者の集まりなんだな 。 
  326. 57166 匿名さん

    港区の中心じゃなくて日本の中心だろ


    そゆこと。

     

    1. そゆこと。 
  327. 57167 匿名さん

    >>57165

    東京から品川までのエリアが次世代の東京の中核エリアですね。どんどん東側偏重が進む。
    もともと西側私鉄沿線とそのターミナル駅はローカル拠点として発展してきましたが、
    東京から品川までのエリアはグローバル拠点ですからね。

  328. 57168 匿名さん

    今日は晴海から新橋まで1kmと言った人がMVPだね。
    空を飛んでも無理だもんな!
    お見事!

  329. 57169 匿名さん

    >>57168 匿名さん

    晴海から新橋までリニアなら15秒で着くよ。

  330. 57170 匿名さん

    >>57169 匿名さん

    そうだろうね。
    晴海から新橋までリニアは通るの?

  331. 57171 匿名さん

    リニアの加速はあまり良くない。
    スタートして30秒位までは市販の自動車の方が速い。
    15秒後は数十km/hの速度しか出てないよ。

  332. 57172 匿名さん

    晴海は湾岸のスレとかで頑張って貰えないですか?
    まじで興味ない。本当にごめんなさい。

  333. 57173 匿名さん

    品川で重要なのはどのホームの蕎麦が1番美味いかだよ

  334. 57174 匿名さん

    いや、ここでいい。
    山手線内側も全部ここで構わん。

  335. 57175 匿名さん

    地方のららぽーとに負ける駅が
    東京語るとかジョークきついなw

  336. 57176 匿名さん

    >>57174 匿名さん

    武蔵小山もここで良いですか?

  337. 57177 匿名さん

    港区でも品川駅は端っこにあるし再開発しても中心性なんて全くないけど、日本の中心になるってどういうこと?まずは区内で中心にならないとね。現状、都心というのは港区でも北側をいいますよね

  338. 57178 匿名さん

    >>57173 匿名さん

    いや品川で重要なのは如何に早く乗り換えが出来るか。
    駅の外に出そうと思わせる導線は勘弁。

  339. 57179 匿名さん

    新駅前の開発用地13ha。気になって調べると汐留は31haらしい。これで港区の中枢になるのかな?浜松町にある区役所でもそこに移転するの?

  340. 57180 匿名さん

    区役所という表記だけで済むところを、わざわざ「浜松町にある」と言うあたり、浜松町の人の発言かな?

  341. 57181 匿名さん

    汐留とかよその街に頼らなければなんにもない浜松町の人でしょう。

  342. 57182 匿名さん

    浜松町の人、実際に住み始めたら芝公園も銀座も東京タワーも意外と遠くて浜松町での生活には全く関係が無いことに気付いて我に返るだろうね。

  343. 57183 匿名さん

    浜松町の人って誰?

  344. 57184 匿名さん

    >>57183 匿名さん

    パークコート購入して舞い上がってる人じゃない?

  345. 57185 匿名さん

    >>57182 匿名さん
    たぶんPC浜離宮を意識してるんだろうけど、十分に歩いて行ける距離だよ。
    ただし、毎日行くような距離じゃないね。
    まぁ東京タワーや銀座は毎日行くような場所じゃないし、公園ならイタリア公園が有るからね。
    遊具は無いけど。

  346. 57186 匿名さん

    図で確認しました
    新橋駅から半径1.5kmの円を描くとギリギリ晴海です
    (橋が開通すれば近いね)

    1. 図で確認しました新橋駅から半径1.5km...
  347. 57187 匿名さん

    >>57186
    ごめんなさい間違えました
    晴海じゃなく豊海ですね

  348. 57188 匿名さん

    晴海から新橋は2号線開通後は2キロちょっとになる。

  349. 57189 匿名さん

    >>57185

    浜松町って何にもないよね。

  350. 57190 匿名さん

    少なくとも浜マッチョが中心になることは未来永劫ない。

  351. 57191 匿名さん

    品川最強説。

  352. 57192 匿名さん

    浜松町最強説。

    1. 浜松町最強説。
  353. 57193 匿名さん

    >>57190 匿名さん

    羽田空港アクセス線が通れば、羽田から東京まで一本。
    品川も通りませんが。

  354. 57194 匿名さん

    >>57186 匿名さん 

    図で確認しました?
    それって晴海じゃなくて勝どき(豊海埠頭)だろ

  355. 57195 匿名さん

    >>57192 匿名さん

    駒込駅みたいですね。

  356. 57196 匿名さん

    天王洲のワールドシティタワーズって港区の端っこだから、中央に位置するパークコート浜離宮からだいぶ下にみられるのも無理ない

  357. 57197 匿名さん

    >>57196 匿名さん

    港区の中央が浜松町?
    麻布とかでしょ。

  358. 57198 匿名さん

    >>57186 匿名さん
    ドンマイ。あなたが湾岸東(勝どき・晴海エリア)に詳しく無いことはよく分かった。
    あと、近く見せたいなら、新橋の円の中心をゆりかもめの駅の東端に持ってくるといいよ。
    ギリギリ勝どき駅くらいまで1.5km圏に入ってくるんんじゃないかな。
    山手線スレで不適切?
    大丈夫。港南人もJR東海新幹線ホーム更に先の港南口を起点にしてるんだし。
    なんなら大江戸線の汐留駅を起点にしちゃいなよ。

  359. 57199 匿名さん

    >>57196 匿名さん

    こんなとこで遊んでるより、自分の所の劣化コンクリート問題でも追及してきなよ。
    入居時にヒビだらけとか笑えないよ?マジで

  360. 57200 匿名さん

    >>57197
    区役所は芝、御成門あたりですよね。

  361. 57201 匿名さん

    >>57199 匿名さん
    確かに一昨日ニュースで見ました。2000棟のマンションなど建物が影響あるらしいですね。大きな問題となるのはこれからでしょうか?

  362. 57202 匿名さん

    >>57200 匿名さん

    区役所が中央ではないでしょ。
    都庁が東京の中心とでも?

  363. 57203 匿名さん

    >>57202 匿名さん
    港区の中心は地理的(物理的)には麻布十番あたりですね。
    ただ、(鉄道)交通の中心は、山手線(京浜東北線)、大江戸線浅草線、モノレールの駅がある大門・浜松町でそんなに違和感はないよ。

  364. 57204 匿名さん

    港区で一番大きなホールは浜松町に出来るんでしたっけ

  365. 57205 匿名さん

    浜松町は東京三大貧民の街

  366. 57206 匿名さん

    日大マンション設備古いってよ

  367. 57207 匿名さん

    >>57204 匿名さん

    たぶんサントリーホールの1/3以下。

  368. 57208 匿名さん

    パークコート浜離宮は日大マンションWwWwwW

  369. 57209 匿名さん

    浜松町人気ありますね

  370. 57210 匿名さん

    水没に加えて欠陥マンション

    大人気ですw

  371. 57211 匿名さん

    区内の文化芸術の振興を中心となって担う中核拠点施設となることを目指します。
    と書かれてます

  372. 57212 匿名さん

    もはや中心がどこかなんて議論の必要すらない

    1. もはや中心がどこかなんて議論の必要すらな...
  373. 57213 匿名さん

    いやいや、世界の中心や日本の中心、東京の中心ではなく、今は港区の中心の話ですから。
    候補にも上がらない地域は割り込まないでください。
    それか港区の中心と呼べる根拠を示してください。

  374. 57214 匿名さん

    港区の文化関連施設マップ
    港区内での交通の便は良さそうですね

    1. 港区の文化関連施設マップ港区内での交通の...
  375. 57215 匿名さん

    >>57214 匿名さん
    3A周辺に結構まとまってますよね。
    次点が浜松町〜汐留界隈ですか。

    わかりやすい地図、ありがとうございます。

  376. 57216 匿名さん

    文化施設が無いエリアがあるね

  377. 57217 匿名さん

    浜松町、と一言でもでた瞬間 過剰反応する人が居座っているから荒れるのでは?

    冷静にスレの流れを見返してみてください。
    ちょっと異常ですよ。

  378. 57218 匿名さん

    >>57214
    こういうの見ると山手線内外格差をはっきりと感じる

  379. 57219 匿名さん

    このスレは浜松町大好き人間に24時間監視されている。浜松町ネガ発言をするとすぐに火消しにかかる。

  380. 57220 匿名さん

    港区はメトロじゃないと文化施設に行けないね

  381. 57221 匿名さん

    山手線の内側の移動には必須

  382. 57222 匿名さん

    山手線内側移動はタクシー。
    あんな地下深い地下鉄駅は使えない。
    麻布十番とか六本木とかひどいもんだ。

  383. 57223 匿名さん

    >>57214 匿名さん

    品川新駅の再開発3区域に出来る文化施設の詳細、どんなだろう。個人的には大型のコンサートホールか国際会議が出来るレベルの会議場かと予想しているが。

  384. 57224 匿名さん

    オリンピック前で一番熱いのは渋谷駅ですけどね。

  385. 57225 匿名さん

    浜松町の芸術ホールは600席しかない小型ホールらしい。

  386. 57226 匿名さん

    >>57225 匿名さん
    浜松町の劇団四季のホールはどれくらいの大きさですか?

  387. 57227 匿名さん

    >>57225 匿名さん

    じつは品川インターシティにもホールはあるが、600人くらいしか入らないので地元でもほとんど知られていない。笑
    区民会館に毛が生えたレベルの小型ホールなんてそんなもん。

  388. 57228 匿名さん

    >>57214 匿名さん
    ワールドシティタワーは本当に港区の外れにありますな

  389. 57229 匿名さん

    >>57226 匿名さん

    浜松町じゃなく竹芝だけど、1000席くらいじゃない?

  390. 57230 匿名さん

    >>57228 匿名さん

    ワールドシティタワー好きだね。笑

    1. ワールドシティタワー好きだね。笑
  391. 57231 匿名さん

    天王洲地区のWCTの運河ルネサンスとはどんなの?

    1. 天王洲地区のWCTの運河ルネサンスとはど...
  392. 57232 匿名さん

    >区内の文化芸術の振興を中心となって担う中核拠点施設となることを目指します。
    と書かれてます

    文化芸術の中心を担うってのがお似合いだね。
    これからの日本のビジネスを担う東側のコアエリアの中でも出遅れてるし。
    西側の文化生活の発信拠点の子分的な立ち位置で文化の発信に努めるがよい 笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸