- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
高輪の話題は楽しいですね。
港南3.4の運河方面にも多少はおこぼれあることでしょう
高輪口から徒歩30分近くかかる港南4まで恩恵なんてあるわけないだろ。リアルに大崎駅前から歩いた方が全然近いから。
New connections being planned will serve to cement the ward as a major transportation hub,
which will create a clear need for residential and hospitality properties. This new demand should
serve to improve asset prices and elevate the surrounding areas into the core space.
計画されている新しいリニアは新たな住宅需要を創出するとともに訪日客へも対応するホテルなどの需要を明らかに増加させ、地域の中心的な交通要衝としての地位を確固たるものにさせるだろう。これらの新たな需要は不動産価値の向上に寄与するとともに、周辺エリアを東京の中核に押し上げるだろう。
品川も品川新駅も開発が進めば進むほど中心が北側に移動するので
港南4丁目は寂れるよ。
工事期間中不利益は被るだけだね。
悲惨だね、可哀想に。
涙流しながらヒッシで書き込まざる2お得ないアホネガの気持ちは痛いほどわかるよ。
リニア始発駅が品川駅に決定しただけでなく山手線新駅も品川に決まっちゃった。
これから少なくとも50年100年は逆転なんて無理だからね
さあもっとブザマに泣き喚け~ ギャハッ
ネガさん劣勢挽回頑張って。陰ながら応援してるよ。
品川の話題を出していたのはWCTの人ではなかったんですね。安心しました。常識を逸脱している人いましたから。
確かにリニア開業は羽田-大阪間の飛行機減便につながるだろう。国交省としてもその分を
国際線枠に割り当てられるから願ったり叶ったり。一方で、JR品川駅の利用客は、さらに
飛躍的に増加し、まさに東京の中核になる。その需要を当て込んだ商業施設、店舗の出店が
集中し、ますます品川は便利な街になる。
>>56610
クッシュマンはリニアをはじめとする交通インフラから恩恵を受けて、周辺のホテルや住居不動産の需要を生み出し品川周辺の不動産価格が上昇すると書いているが、リニアは港南にあるのに港南のマンションは寂れるって強弁するほうが無理がある。
The Shinagawa area is one such area that has the potential to experience this. Shinagawa already benefits from excellent connectivity due to its proximity to Haneda Airport; the Shinagawa station is also a stop on the Shinkansen and Narita Express. However, new connections being planned will serve to cement the ward as a major transportation hub, which will create a clear need for residential and hospitality properties. This new demand should serve to improve asset prices and elevate the surrounding areas into the core space.
品川、Shinagawaで検索すると新しい話題がどんどん見つかるね。駅力スレなんだから海外はどう見ているかスレタイにも合う話題。品川に住むと、高輪に広場だ、運河がライトアップだ、新駅だ、リニア建設開始だ、品川駅北口に新しい商業施設計画だ、8月に東京湾花火がお台場で復活だと次から次に新しいトピックがあって楽しい。 これからもまだまだ10年はイベントが続くから、ここへの書き込みを楽しみながらずっと住んで永住するつもり。
躍進する品川と凋落する渋谷。どっちにベットする?
渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由
2017年09月07日
2013年3月の東急東横線渋谷駅の地下化と、東京メトロ副都心線との相互直通運転以降、渋谷の凋落がささやかれるようになった。2013年には長年保っていたJRの乗降客数3位の座を東京、横浜に抜かれて5位に転落、さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。
渋谷凋落3つの要因
東急東横線渋谷駅の地下化を始点に渋谷の凋落を語る人は少なくないが、実際はもっと前から始まっていた。要因は3つある。ひとつはかつて渋谷を渋谷たらしめていた文化の消滅である。2つ目の理由はファッション業界の変化だ。最後にとどめを刺したのが2013年の東急東横線渋谷駅地下化と東京メトロ副都心線直通運転だ。
詳細は
https://toyokeizai.net/articles/-/187445
リニア始発駅も港南 品川新駅も港南
実際、駅中央同士では900mなのかもしれないが、実際に現地見ると品川駅にできる北口と
新駅の南口って400mくらいしか離れてなさそうな感じ。
>リニアが大阪までいった場合だからはやくて2045年です
何度も言ってるがリニア名古屋開業時点で新幹線は名古屋以遠に移動する役目を終える。
リニア開業後に名古屋以遠に行くためにのぞみに乗るのは、のぞみがあるのにひかりに
乗る感覚と同じになる。
たとえば京都に行くのに、まだ名古屋までしか開通していないからと1時間余計にかかる新幹線にわざわざ乗るやつはいなくなるだろう。リニア開通後はのぞみの停車駅も増えるだろうしね。
>新駅ができて港南口の混雑が解消すると
解消しないよ。新駅に移るのはシーズンテラスで働く人だけ。しかも、新駅エリアに新たに10万人増えるからその人たちも品川に来るようになる。
高輪のおこぼれを貰い、インターシティ、Vタワーにすがり付く
それが港南フォー
すべては2003年に日経新聞が山手線に新駅計画とすっぱ抜いたときから始まったね。
それで2004年から分譲開始された港南のマンション人気に火がついた。
あのとき新駅なんて2020年で17年も先と言ってた人はいまごろ悔しい思いをしてるだろう。
>大阪は東京駅から乗れないしほとんどメリットなし。
リニア開業しても、大阪まで3時間掛けて行って下さい。
>混雑を知らない人ですね。あれは毎朝苦痛ですよ
両サイドを通行できるので別に苦痛ではないが、品川駅をさらに拡張して港南側にも
改札を作るべきだとは思う。
>>56643
この人の群れの中にいるときもあるけど、これそうなんだよ途切れないんだよ。
昼間はここまでじゃないにしても、やはり人は多い。
両端は駅へ向かうほうで、真ん中が東口へ向かうほう。
港南の爺さんはリニアで出張行けそうですか?
今と同じ無職で出張などはありませんか?