- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
私鉄沿線ランキングかも。
東横>田都>小田急>京王>西武>東武
西武の場合、新宿線と池袋線のどっちが上位かは議論がありそうだが。
地方の方とお見受けしました。
またアイツがオラつき始めたか。
江戸城から半径2km以内が本物の都心でしたっけ
新宿の駅前なんて住みたくないよ
西武の新宿線と池袋線の比較を論じられるなんてすごいね
いつもは無知君なのに今日は素晴らしいw
港南のアホは協調性ないな
その人、相手が全部港南に見えるビョーキみたいだから
触れない方がいいですよ。
53095や53098は
浜松町のその人が書いたのか
投資なら資産性優先、自分で住むなら住み心地優先。
まあ、ターミナル駅の以下かな
東京、新宿、渋谷、品川、池袋、上野、秋葉原
まあ、ターミナル駅の以下かな
東京、新宿、渋谷、品川、池袋、浜松町
秋葉原と高田馬場ってどっちがメジャー??
>投資なら資産性優先、自分で住むなら住み心地優先
住み心地が良くないと借り手もつかないと思うが?
東京駅は渋谷池袋より駅力低いの?
浜松町が入るわけがない。
まあ気持ちはわかるけど笑
品川は路線数で日暮里以下…
ところでSPMIって値知らないので
詳しい方教えてください。
いつもの病気 再発か
>>53113 匿名さん
SPMIなんて欠陥数値持ち出してこなくてもw
停車駅の数が多いほど数値が高くなるし、車両の編成両数や乗車人数も全く考慮されてない。
驚くべきことに新幹線などの高速鉄道も全く入っていないという意味不明なデータ。
無駄に郊外に私鉄やメトロ路線がダラダラと伸びる駅が有利に計算されるという。
高速鉄道網から見離された地域や駅を恣意的に持ち上げたい輩が使う指標です。
東京駅がそんな低いわけがない。
新幹線含まれてますよ
「駅力」と聞いてみなさんは何を思い浮かべるだろうか。乗降人数や駅ビルや周辺の商業施設の充実度などを挙げる人は多いだろう。しかし駅力に関しては定性的な情報を基にして評価するものが多く、それらの基盤となるような定量的な数値はあまりない。
そこで時刻表を活用し、個人の交通利便性に焦点を当て定量的に駅力を示した「駅力指数」 (SPMI : Station Power Model Index )を開発した。SPMIの算出にあたっては、駅ごとに列車を各駅停車、快速、特急など種別、そして平日・休日に分けて、列車の運行本数とその列車が乗り換えなしに移動可能な駅数を算出し、同一改札内および乗り換えが可能と考えられる半径200m以内にある駅を同一駅としてまとめている。まとめる際に駅名が違う場合は、SPMIが一番大きい駅名で明記している。
>>53124
この間、品川駅港南口の駅ビルに入ってる飲み屋で港南口が見渡せる窓際の席になったとき、Sony、Docomo方面やインターシティ方面の各ビルから次々と人が吐き出されて、駅に向かう大勢の人の列が6:30の飲み始めから9:00まで、飲んでる間2時間半まったく途切れること無く延々と続いたのにはちょっとびっくりしたわ。一体何人が働いているんだと。
飯田橋より日暮里が駅力強いとか大手町より御徒町が上とか、めちゃくちゃなデータだな。
世の中いろいろな研究している人がいるものだ。「駅力指数」なるもの、何をパラメータにどのようなウエイト付けをしているのか、また、大量の入力をどのように行っているのか、算出結果からフィードバックしてウェイト付の修正等を実施しているかどうか、そういった疑問点が解消しないと、俄かには信じられない報告という印象だ。残念。
いくら駅力があっても、
駅から遠いバス便マンションには関係ないだろ。
たとえば品川駅から乗り換えなしで行ける主な駅。品川駅より上位の御徒町駅は
一体どこに行けるからこれより上なのか?ぜひ、主な駅一覧を見たい。
(東京)東京、有楽町、恵比寿、渋谷、池袋、上野、銀座、日本橋、新日本橋、浅草、錦糸町
(神奈川)川崎、横浜、鎌倉、武蔵小杉、横須賀、久里浜、逗子、三崎口
(その他)千葉、大宮、高崎、宇都宮、小田原、熱海、下田、柏、取手、水戸、いわき
(関東以外)静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、博多
(空港)成田空港、羽田空港
羽田線越えた港南民がw