- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-18 18:55:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
52717
マンション検討中さん
山手線を普段使いするようになって、電車を待つという概念がなくなった。混んでるから次のにするかぁ的な発想を持てるようになった
-
52718
匿名さん
-
52719
匿名さん
朝8時台、こんな感じ。
-
-
52720
マンション検討中さん
-
52721
匿名さん
山手線って東京の動脈で超便利だから山手線駅なら多少駅から徒歩距離があっても許せる。
メトロだけしかない場所は駅近じゃないと駄目。
-
52722
匿名さん
-
52723
匿名さん
-
52724
匿名さん
田舎だとそもそも車だから電車待つという発想すらない
-
52725
匿名さん
地下鉄で東京らしいのは銀座線ぐらいかな。
あとの地下鉄は郊外と都心部を結ぶ、所詮ローカル路線。
田舎者が郊外から都心部に向け通勤に使う鉄道。
-
52726
匿名さん
-
-
52727
匿名さん
>相変わらずコミュ障か
↑反論できないとこう言うしかない
-
52728
匿名さん
-
52729
匿名さん
-
52730
匿名さん
-
52731
匿名さん
-
52732
匿名さん
-
52733
マンション検討中さん
-
52734
匿名さん
-
52735
匿名さん
>>52734 匿名さん
大江戸線と南北線は赤字ギリなんだね。
まぁ不人気ローカル線筆頭だから仕方ないか。
麻布十番とかそのうち駅自体なくなりそう。笑
-
52736
匿名さん
山手線1編成が山手線を一周したときかかる電気代はたった1万円という事実。
-
52737
匿名さん
>>52719
一番空いている電車に乗れるのは内回りも外回りも品川っぽいね
-
52738
匿名さん
>利用者が圧倒的に多いのは山手線。山手線の乗客数に比べたらメトロなんてローカル路線は屁みたいなもの。
学生数が圧倒的に多いのは日大。日大の学生数に比べたら慶応なんて屁みたいなもの。
-
52739
匿名さん
>>52737 匿名さん
内回りも外回りも品川から大量に乗ってくるから、品川に住んでたら1本見逃さないと座れない。
1本見逃しても車内の人が先に座るから、座れる保証は無い。
つまり、大崎か田町から乗車し、乗車時に座るか、次の品川駅で空く席に座るのが理想的です。
まぁ超満員にはそうそうならないので、数駅なら立ってても苦にならないけど。
-
52740
匿名さん
メトロ1路線しかない上に埋め立て地でさらに足立ナンバーとか好き好んで住みたい人はいないだろうな。
-
52741
匿名さん
朝は外回りも内回りも品川駅で人が大量に降りる。逆に品川駅から乗るとタイミング良ければ座れる。
-
-
52742
匿名さん
>>52741 匿名さん
ということは、一駅前の大崎か田町から乗ってりゃ確実に座れるね。
品川から座れる場合は先頭に並んでる時くらいで、わざわざ前の電車見送るか、ギリギリ乗れなかったパターンですね。
それはタイミングがいいと言えるのか?
-
52743
匿名さん
すみません。駅徒歩のんびり30秒。楽させて貰ってます。
ほとんど使わないけど。
-
52744
匿名さん
-
52745
匿名さん
東京出身者が大阪の電車は御堂筋線しか乗ったことないのと同じで、港南さんは山手線しか知らないんだろうな。
-
52746
匿名さん
>>52744 匿名さん
都心部からみれば環七の外側の場所など、充分郊外だろうな
-
52747
匿名さん
都心からみた場合、山手通りの南側西側が郊外、隅田川の東側や山手線の北側は論外
-
52748
マンション検討中さん
山手線駅に住むにメリットは通勤時ターミナル駅の混雑を回避できる点。
-
52749
マンション検討中さん
山手線沿線に住むメリットは都内のあらゆる場所に一回乗り換えで行けること。それと駅前のアトレなどの賑やかさ。週末嫁に連れられて代官山行ったが交通の不便さと駅前のショボさに吹いたわ。城南だろうと山手線外側は論外と再確認できた。
-
52750
匿名さん
二子玉川も典型的な郊外。
しかし住民はセレブ感アピール。メディアを使ってイメージアップに懸命。
いつだか、二子玉川特集の番組のワンシーンとして、農村風景が広がる在りし日の二子玉川の写真1枚を紹介した。
それを観た住民から、イメージが下がるからああいう写真は使って欲しくなかったと番組宛にクレームが入った。(これは裏話)
その番組の再放送時、写真所有者の使用許可が降りなかったという理由にしてその写真の紹介場面はカットされた。
二子玉川マダムは何故そこまでセレブ感に拘るのか。
-
52751
マンション検討中さん
>>52749 マンション検討中さん
山手線外側に住むなら徒歩5分くらいが限界。山手線内側でも最寄りが山手線駅でなければ、メトロ駅まで徒歩10分超とかいう場所もあるので、前者と後者のと2択なら自分は前者かな。
-
-
52752
匿名さん
>>52751 マンション検討中さん
山手線内側でメトロ駅まで徒歩10分超かかる場所はかなり限られる。西麻布と小石川の一部くらいでは?
-
52753
匿名さん
>>52752 匿名さん
いや、寧ろ山手線駅徒歩5分以内の山手線外側の住居の方が限られるんじゃない?
例えば大型マンションってどこがある?
-
52754
匿名さん
>>52753 匿名さん
パッと思ったのは大崎ウエストシティタワーズ。
-
52755
匿名さん
-
52756
マンション検討中さん
物理的に山手線外側にあっても、駅まで徒歩で楽々アクセスできれば資産価値、利便性ともに二重丸でしょう。
問題なのは私鉄沿線なのに分不相応な高値で取り引きされてる代官山、代々木上原、自由が丘、二子玉川あたりのマンションで、いずれ暴落必死。
これら超割高マンション買うくらいなら、江東区や台東区のメトロ駅近マンションの方が資産価値的には遥かにいい。フラットでスーパーも多いなど、生活利便性も後者が上のことが多いね。
-
52757
匿名さん
>>52756: マンション検討中さん
偉そうに書いているけど、君、土地勘ないよねw
-
52758
マンション検討中さん
>>52756 マンション検討中さん
どれくらい偉いのか知らないけど、偉そうな文章はやめようね。
-
52759
匿名さん
>>52756 マンション検討中さん
代官山は恵比寿徒歩圏内
渋谷、中目黒も隣だし暴落しないと予想。
二子玉川や自由が丘はなんとなく分かる。
-
52760
匿名さん
これからの人口減少時代に郊外物件に対する需要が残り続けるか?もう、その傾向は現実になりつつある。
-
52761
匿名さん
-
-
52762
匿名さん
都心は値上がり。山手線沿線は値上がり。私鉄沿線は値下がり。メトロしかない地区も値下がり。そんな感じ。
-
52763
匿名さん
どうしてこのスレの人は地下鉄じゃなくてメトロって呼んでるの?
都営地下鉄は含んでない意味で使ってるの?
-
52764
匿名さん
>メトロしかない地区も値下がり
山手線の内側って中央線以外はメトロと都営だよ
-
52765
匿名さん
山手線内側徒歩5分と同じ駅の山手線外側徒歩5分で外側の方がかなり安いということであれば、外側の方が良いかもしれない。
-
52766
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件