東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 08:21:11
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 526046 マンション掲示板さん

    >>526042 口コミ知りたいさん


    過去に例がないからと言って、今後がないとはいえないでしょう。12ページもあったからと言ってすごいとはならないですよ。

  2. 526047 名無しさん

    >>526043 マンション検討中さん
    少なくともあなたが住んでいる天王洲アイル側では
    利便性の高い商業施設が充実した街とは到底言えないですね。

  3. 526051 口コミ知りたいさん

    >>526049 評判気になるさん
    本当にすごい街はそういう取り上げすら必要ないんだよね。

  4. 526055 eマンションさん

    >>526054 eマンションさん
    >品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想

    天王洲アイルの衰退で実質的に頓挫していますけどね。

  5. 526057 匿名さん

    天王洲アイルの寂れっぷりは半端ないですね

  6. 526061 マンション比較中さん

    >>526060 マンコミュファンさん
    天王洲アイルは第一ホテルは撤退し、2年以上経っても後継ホテル決まらず、モノレールは快速停車駅から外れ、ビルの老朽化や都心の再開発による相対的地位低下からオフィスの空室率は高止まり。寂れ具合がすごいです。

  7. 526064 匿名さん

    昨日の雨凄かったね。また放流されそうです。

  8. 526065 検討板ユーザーさん

    >>526063 マンション検討中さん
    そういうのを寂れているといいますよ。

  9. 526066 匿名さん

    >>526062 マンション掲示板さん
    >港南アドレスの成長性は定量的にも明らかだ。 2024年の公示地価は、5年前に比べて約46%も上昇。

    46パーセントと言えば聞こえはいいけど、実額でみますと5年でたったの39万円ですよ。

  10. 526068 匿名さん

    パークシティ武蔵小山じゃなくてパークシティ小岩だった。

  11. 526069 匿名さん

    羽田線越えた第一ホテルは撤退してから2年

    羽田線越えたら寂れ状態w

    運河は臭いし どうなることやらw

  12. 526070 匿名さん

    昨日の雨で国道357号(東京湾岸道路・お台場~羽田間)「東京港トンネル」では上下線(西行・東行)で通行止め。迂回路、レインボーブリッジ経由のために、海岸通りに沢山の大型トレーラが来てたね。

  13. 526071 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだよ。

  14. 526076 マンション検討中さん

    >>526075 通りがかりさん
    港南には
    良い港南と
    悪い港南がありますけど
    港南4丁目は
    悪い港南です。

  15. 526079 マンション検討中さん

    港南エリアの実際の街を見てみると、不動産の利用形態から区分される地域的な固まりが4つあることが分かります。[20230918]

    ①駅前商業地域
    (1丁目、2丁目)
    ②文教住宅地域
    (3丁目、4丁目の羽田線の西側)
    ③住工倉混在地域
    (羽田線の東側から京浜運河まで)
    ④港湾地域
    (京浜運河から東側)

    ①駅前商業地域(赤色の範囲)は、高層建築物が多く建ち並びオフィスや店舗等が集積する繁華性の高い地域です。高額な土地価格の影響からマンション価格には割高感があります。

    ②文教住宅地域(緑色の範囲)は、駅前商業地域の外延に位置し駅距離も適度にあるため住環境に優れ、交通利便性とのバランスが良い地域です。大学もあって周辺は緑も多くマンションを買うならおすすめです。

    ③住工倉混在地域(うんち色の範囲)は、羽田線を越えるため駅距離が遠く交通利便性に劣ります。幹線道路やモノレール、首都高速道路の沿線のため騒音、振動の懸念があります。また、住宅、工場、作業場、倉庫、車庫などが建ち並ぶ用途混在地域となるため住環境が相対的に劣ります。少々残念な地域になります。

    ④港湾地域(灰色の範囲)は、駅からも遠く利便性に劣るうえ、港湾施設が多く集積する住むには適さない地域です。それらデメリットが割り切れるのであれば中古マンションを安く購入することが可能です。

    1. 港南エリアの実際の街を見てみると、不動産...
  16. 526082 通りがかりさん

    >>526070 匿名さん

    凄く沢山のトレーラーだったね

  17. 526083 通りがかりさん

    >>526080 通りがかりさん

  18. 526084 匿名さん

    >>526083 通りがかりさん

    おい!
    何度言えば分かるんだよ。
    しかるべき対応を取らせていただきます。

  19. 526086 通りがかりさん

    >>526085 マンション掲示板さん

    ふざけるな
    挑発しているのか?

  20. 526087 匿名さん

    羽田線越えたら
    終わりです

    (爆笑)

  21. 526088 マンション検討中さん

    >>526085 マンション掲示板さん

  22. 526092 通りがかりさん

    >>526091 eマンションさん

    警告に従えないようですので、法律に従って対応させていただきます。

  23. 526093 匿名さん

    家畜処分場エリアには生理的に無理

  24. 526096 検討板ユーザーさん

    >>526089 名無しさん

  25. 526097 マンション検討中さん

    >>526090 マンション掲示板さん

  26. 526100 匿名さん

    価値ある情報以外は全部削除されましたね。

  27. 526102 マンション掲示板さん

    『都心に住む2024年8月号特別編集』
    港区湾岸品川ベイサイドの成長力「港区港南」の将来性より

    多種多様な開発が相次ぐ東京都心。 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきた。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在している。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップだ。

    港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40mにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かるだろう。

    2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できる。

    3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値だ。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけだ。




  28. 526104 匿名さん

    >>526103 匿名さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

  29. 526105 評判気になるさん

    >>526103 さん

    港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は存在しないですね。特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

  30. 526107 匿名さん

    >>526103 さん

    環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。
    港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。

  31. 526108 通りがかりさん

    >>526096 検討板ユーザーさん

    グローバルな街づくりは国家的な成長戦略の要

    再開発が相次ぐ東京都心で「品川~高輪ゲートウェイエリア」の特長は何か? 品川駅えきまち調整部会の座長 を務める岸井氏は、次のように語る。 「3つの機能が高レベルで集約される点が挙げられます。3つの機能とは、

    1:ホテルやMICEが集積する駅西側の“Hospitality
    2:駅東側に集積してき テック系企業の “Technology"
    3:先端技術や新たなサービスの実証実験・発信の場として提供する“Experiment"

    例えば、TAKANAWA GATEWAY CITYでは街区内に次世代モビリティを導入する予定ですが、これも“Experiment の一環。これらの背景にあるのは、リニア開業を見据え次世代型の街づくりとして注目されるポイントだ。「エリア内の各所で、グローバルを視野に入れた街づくり、例えば医療機関や教育機関などの整備が進んでいます。国内外の企業を惹きつけ、アジアの中核都市にしようという国家的な成長戦略の要を担っているのです。 世界中の人材が働いて暮らす街になれば、資産性の面でもさらに評価を高めるのではないでしょうか」

    1. グローバルな街づくりは国家的な成長戦略の...
  32. 526109 匿名さん

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  33. 526110 通りがかりさん

    >>526079 マンション検討中さん

    用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。

    1. 用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1...
  34. 526111 通りがかりさん

    >>526109 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%、  有明一丁目 25.3%、  有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%、  豊洲三丁目 25.1%、  豊洲六丁目 25.6%

  35. 526112 匿名さん

    >>526109 さん

    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の15歳未満人口比率は港区で最も高くなっています。それほど多くの子育て世代が住んでいるエリアが生理的に避けられているわけがないでしょう。なお、港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。デタラメばかり並べるのは止めましょうね。

    1. 港区の人口は25万人ですが、その約8%、...
  36. 526113 口コミ知りたいさん

    >>526106 匿名さん

    港南住民は毎日下水と家畜の臭いをかぐことなどありません。それどころか10年住んでも1回も無いでしょう。それに山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいないと思いますよ。いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はほぼいないでしょう。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。


  37. 526116 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  38. 526117 匿名さん

    港南の風俗マニアの人、また三田ガーデンヒルズのスレで自作自演して発狂しているな。

  39. 526118 名無しさん

    >>526116 匿名さん

    芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺環境への悪影響はほぼ皆無です。そして上部は芝浦中央公園として様々なイベントやウェディングパーティまで行われるくらい環境の良い地域のオアシス、憩いの場になっています。また、芝浦水再生センターの排熱を高輪ゲートウェイシティや品川シーズンテラスなどの周辺オフィスビルの冷暖房に生かす仕組みが構築されていますし、シーズンテラス(芝浦中央公園)と高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用陸橋の架橋が進められています。記憶にある限り芝浦水再生センターが移転する計画が持ち上がったことは無いですし、今後も移転してもらっては困るというのが港南住民の考えです。

  40. 526119 匿名さん

    >>526116 匿名さん

    なお、食肉市場はいつかは移転するかもしれませんが、今のところその計画は一切ありませんし、地域住民としてもそれほど問題視しておりません。食肉市場は平成15年にリニューアルされて周辺環境への悪影響の放出は抑えこまれています。ですので、食肉市場はそのまま現存しても、臭いことはありませんが、生体運搬車などがどうしても気になるようであれば品川タワーフェイスや品川Vタワーを避けて、食肉市場から距離が離れたマンションを選択することをお勧めします。

  41. 526120 口コミ知りたいさん

    >>526116 匿名さん

    有明の方がデート向きということですが、たとえば付き合いたいと思っている女の子のお誕生日を有明でお祝いデートすることにしたとして、おすすめのお店ありますか?私が知らないだけかもしれないのでぜひ教えてください。また、有明で食事以外は何をして楽しんだらいいですか?水族館とか映画館はありますか?ぜひそれも教えてください。

  42. 526124 匿名さん

    >>526123 匿名さん

    豊洲や有明は知りませんが、港南四丁目エリアは港区内でも最も子育て世代の人口が多いエリアです。東京都都全体の15歳未満人口比率は11.5%ですが、港南四丁目は19.0%となっており、住民の5人に1人が15歳未満、これは港区トップクラスです。

  43. 526125 匿名さん

    港南ってバス便しかなく不便なのに、交通利便性が高いって書くから否定されてるだけだと思うけど。バス便、不便・・・便の文字に縁があるね。

  44. 526126 検討板ユーザーさん

    >>526125 匿名さん

    『都心に住む2024年8月号特別編集』
    港区湾岸品川ベイサイドの成長力「港区港南」の将来性より

    多種多様な開発が相次ぐ東京都心。 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきた。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在している。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップだ。

    港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40mにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かるだろう。

    2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できる。

    3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値だ。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけだ。


  45. 526127 検討板ユーザーさん

    >>526125 匿名さん

    グローバルな街づくりは国家的な成長戦略の要

    再開発が相次ぐ東京都心で「品川~高輪ゲートウェイエリア」の特長は何か? 品川駅えきまち調整部会の座長 を務める岸井氏は、次のように語る。 「3つの機能が高レベルで集約される点が挙げられます。3つの機能とは、

    1:ホテルやMICEが集積する駅西側の“Hospitality
    2:駅東側に集積してき テック系企業の “Technology"
    3:先端技術や新たなサービスの実証実験・発信の場として提供する“Experiment"

    例えば、TAKANAWA GATEWAY CITYでは街区内に次世代モビリティを導入する予定ですが、これも“Experiment の一環。これらの背景にあるのは、リニア開業を見据え次世代型の街づくりとして注目されるポイントだ。「エリア内の各所で、グローバルを視野に入れた街づくり、例えば医療機関や教育機関などの整備が進んでいます。国内外の企業を惹きつけ、アジアの中核都市にしようという国家的な成長戦略の要を担っているのです。 世界中の人材が働いて暮らす街になれば、資産性の面でもさらに評価を高めるのではないでしょうか」

  46. 526128 マンション掲示板さん

    WCTの最寄りの天王洲アイルは第一ホテルは撤退し、2年以上経っても後継ホテル決まらず、モノレールは快速停車駅から外れ、ビルの老朽化や都心の再開発による相対的地位低下からオフィスの空室率は高止まり。寂れ具合がすごいです。

  47. 526129 マンション掲示板さん

    ハイクラス層は品川エリアの「街力×成長性」を評価

    マンション購入時に将来の資産性も重視するハイクラス層は、どんなエリアに注目するのか? 投資先として魅力を感じるエリアの特徴は下記のとおり。1~4位までは最新の再開発エリアでよく見られる内容だ。 注目している再開発エリアでは、品川エリアが2位にランクインしている。港区の公示地価上昇率で住宅地トップは港南アドレス。高輪ゲートウェイ開発やリニア新幹線計画など交通網強化に対する期待感、「港区×湾岸エリア」のポテンシャルがうかがえる。また、背景には、品川ベイサイド港南が立地する港区の「街力」もある だろう。自治体としての 財政力や区民の賃金水準などは、東京23区でトップレベル。ハイクラス層は品川ベイサイドを「街力×成長性」の両面から評価しているようだ。

    【ハイクラスが居住エリアに求める条件】※リクルート調べ

    1位 利便性の高い商業施設が充実した街 41.4%
    2位 最新設備などが整ったきれいな街  29.0%
    3位 公園など自然環境に恵まれた街   27.7%
    4位 防災観点で安全性の高い街     27.3%
    5位 閑静な住宅街、お屋敷街      26.1%

    ※調査対象:世帯年収2000万円以上または純金融資産3000万円以上保有の首都圏在住者517人



    1. ハイクラス層は品川エリアの「街力×成長性...
  48. 526130 マンコミュファンさん

    >>526128 マンション掲示板さん

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

  49. 526132 名無しさん

    >>526131 匿名さん

    港南住民は毎日下水と家畜の臭いをかぐことなどありません。それどころか10年住んでも1回も無いでしょう。それに山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいないと思いますよ。いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はほぼいないでしょう。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。

  50. 526133 eマンションさん

    >>526131 さん

    運河沿いは潮風の香りがすることがありますが感覚として不快なにおいが無いという意味で無臭と言って良いでしょう。運河沿いのテラスや運河上に浮かべたイートインコーナーでは毎日たくさんの人が食事や喫茶を楽しんでいます。もし不快なにおいがするなら、このような場所が人気を博すことは無いでしょう。以上のような状況から環境は極めて良好と判断できます。

  51. 526134 マンション掲示板さん

    WCTの最寄りの天王洲アイルは第一ホテルは撤退し、2年以上経っても後継ホテル決まらず、モノレールは快速停車駅から外れ、ビルの老朽化や都心の再開発による相対的地位低下からオフィスの空室率は高止まり。寂れ具合がすごいです。

  52. 526135 マンション掲示板さん

    WCTの最寄りの天王洲アイルは第一ホテルは撤退し、2年以上経っても後継ホテル決まらず、モノレールは快速停車駅から外れ、ビルの老朽化や都心の再開発による相対的地位低下からオフィスの空室率は高止まり。寂れ具合がすごいです。

  53. 526136 口コミ知りたいさん

    >>526135 マンション掲示板さん

    港南エリアは職住近接については理想的です。品川自体が多くの有名大企業がオフィスを構えるビジネスエリアであり、品川の企業で働くなら徒歩通勤も可能です。さらに交通利便性に大変優れているので、一大ビジネス拠点である新橋や有楽町まで4~6分、丸の内や八重洲の玄関である東京駅まで8分。また、都心だけではなく、京品急行本線や東京モノレール天王洲アイルを利用することで羽田空港にも便利なアクセスとなっております。また港南エリアには24時間営業を含む複数のスーパーマーケットのほか、医療機関、保育施設等、生活を支えてくれる利便施設が整っています。都心が日常の生活圏となる品川エリアは都心居住のひとつの理想を実現した地域です

  54. 526137 評判気になるさん

    >>526135 マンション掲示板さん

    港南アドレスの成長性は定量的にも明らかだ。 2024年の公示地価は、5年前に比べて約46%も上昇。東京湾岸エリアの調査地点のなかで、最も高い伸び率となっている。 この成長性を押し上げそうなのが、品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想だ。 水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、 水辺を愉しむファシリティの充 実が期待できる。 また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みだ。品川天王洲地区は20年前に大きく開発が進んだ地域。近年のライフスタイルの変化でソフトを更新する必要が生じたことから、このプランが示されました。今後も新たな価値が提供されることが見込まれる。

  55. 526138 匿名さん

    臭ってない港南を知らない
    臭ってない有明が気に入らない
    臭ってない港南を知らない
    臭ってない有明が気に入らないよ~

  56. 526139 匿名さん

    >>526129 マンション掲示板さん

    4丁目はランクに入ってないんだね。

  57. 526140 マンション掲示板さん

    港南4丁目は居住エリアではないですので

  58. 526141 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  59. 526142 匿名さん

    >>526140 マンション掲示板さん

    居住エリアじゃないんだ。残念。

  60. 526143 匿名さん

    My 汚物 is Forever
    港南と出逢った頃のように
    季節が変わっても
    きっと臭い褪せないはずだよ

  61. 526144 評判気になるさん

    >>526141 匿名さん

    芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺環境への悪影響はほぼ皆無です。そして上部は芝浦中央公園として様々なイベントやウェディングパーティまで行われるくらい環境の良い地域のオアシス、憩いの場になっています。


    また、芝浦水再生センターの排熱を高輪ゲートウェイシティや品川シーズンテラスなどの周辺オフィスビルの冷暖房に生かす仕組みが構築されていますし、シーズンテラス(芝浦中央公園)と高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用陸橋の架橋が進められています。記憶にある限り芝浦水再生センターが移転する計画が持ち上がったことは無いですし、今後も移転してもらっては困るというのが港南住民の考えです。

  62. 526145 検討板ユーザーさん

    >>526141 さん

    なお、食肉市場はいつかは移転するかもしれませんが、今のところその計画は一切ありませんし、地域住民としてもそれほど問題視しておりません。食肉市場は平成15年にリニューアルされて周辺環境への悪影響の放出は抑えこまれています。ですので、食肉市場はそのまま現存しても、臭いことはありませんが、生体運搬車などがどうしても気になるようであれば品川タワーフェイスや品川Vタワーを避けて、食肉市場から距離が離れたマンションを選択することをお勧めします。

  63. 526146 評判気になるさん

    >>526141 さん

    移転といえば品川にはSONYや大林組、そして新しく移転してくるトヨタやKDDIなど日本を代表する企業の拠点が数多く本社を移転したほか、タワーマンションが立ち並ぶ居住区もあり、富裕な子育てファミリーに人気のエリアとなっています。また、品川駅は開業予定のリニア新幹線を含めた多数の路線が乗り入れる主要駅で、空港へのアクセスも良い交通の要衝でもあります。つまり、オフィスワーカーや住民、来街者と、属性の異なる人々がたくさん集まる場所なのです。一方で、運河や緑地などの自然を感じられる、港湾都市として栄えた歴史があるといった品川港南エリアならではの魅力があります。そんな高いポテンシャルに注目しています。

  64. 526147 口コミ知りたいさん

    >>526139 匿名さん

    港南の地価公示地点は港南三丁目であり四丁目には標準地がありませんので表示が無いだけで、四丁目も住宅地です。

    港南四丁目の地価も路線価を見れば三丁目公示地価と同じ率で上がってて都内トップです。

    海岸通り港南四丁目路線価

    令和6年    131万円  
    平成31年    92万円  
    上昇率    +42.4%

  65. 526148 匿名さん

    -内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業-
     東京都千代田区の「内幸町一丁目街区」で、関係権利者が「まちづくり方針」を固めました。約6.5haの敷地を「北地区、中地区、南地区」の3地区に分けて、大規模再開発を行います。

     延床面積は、「北地区、中地区、南地区」を合わせると総延床面積1,100,000㎡となります。総延床面積約110万㎡は、単独のプロジェクトとしては、過去と現時点判明しているものも含めても日本最大の総延床面積となります。

    1. -内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開...
  66. 526150 評判気になるさん

    >>526149 匿名さん

    港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は存在しないですね。特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

  67. 526151 匿名さん

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  68. 526152 eマンションさん

    >>526151 匿名さん
    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%、  有明一丁目 25.3%、  有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%、  豊洲三丁目 25.1%、  豊洲六丁目 25.6%

  69. 526153 マンコミュファンさん

    >>526151 匿名さん

    品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。

  70. 526154 匿名さん

    >>526148 匿名さん
    凄いね。

  71. 526155 匿名さん

    港南は余計な勘違いせず
    この先もウンコ処理、ごみ処理に邁進していただきたい

  72. 526156 口コミ知りたいさん

    ハイクラス層は品川エリアの「街力×成長性」を評価

    マンション購入時に将来の資産性も重視するハイクラス層は、どんなエリアに注目するのか? 投資先として魅力を感じるエリアの特徴は下記のとおり。1~4位までは最新の再開発エリアでよく見られる内容だ。 注目している再開発エリアでは、品川エリアが2位にランクインしている。港区の公示地価上昇率で住宅地トップは港南アドレス。高輪ゲートウェイ開発やリニア新幹線計画など交通網強化に対する期待感、「港区×湾岸エリア」のポテンシャルがうかがえる。また、背景には、品川ベイサイド港南が立地する港区の「街力」もある だろう。自治体としての 財政力や区民の賃金水準などは、東京23区でトップレベル。ハイクラス層は品川ベイサイドを「街力×成長性」の両面から評価しているようだ。

    【ハイクラスが居住エリアに求める条件】※リクルート調べ

    1位 利便性の高い商業施設が充実した街 41.4%
    2位 最新設備などが整ったきれいな街  29.0%
    3位 公園など自然環境に恵まれた街   27.7%
    4位 防災観点で安全性の高い街     27.3%
    5位 閑静な住宅街、お屋敷街      26.1%

    ※調査対象:世帯年収2000万円以上または純金融資産3000万円以上保有の首都圏在住者517人


    港南アドレスの成長性は定量的にも明らかだ。 2024年の公示地価は、5年前に比べて約46%も上昇。東京湾岸エリアの調査地点のなかで、最も高い伸び率となっている。 この成長性を押し上げそうなのが、品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想だ。 水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、 水辺を愉しむファシリティの充実が期待できる。 また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みだ。品川天王洲地区は20年前に大きく開発が進んだ地域。近年のライフスタイルの変化でソフトを更新する必要が生じたことから、このプランが示されました。今後も新たな価値が提供されることが見込まれる。



  73. 526157 匿名さん

    港南4丁目は品川エリアに入ってない図が以前示されてたけど。バス便、不便エリアじゃないの。

  74. 526158 検討板ユーザーさん

    >>526156 口コミ知りたいさん
    46パーセントと言えば聞こえはいいけど、実額でみますと5年でたったの39万円ですよ

  75. 526159 マンコミュファンさん

    >天王洲地区は20年前に大きく開発が進んだ地域。近年のライフスタイルの変化でソフトを更新する必要が生じたことから、このプランが示されました。今後も新たな価値が提供されることが見込まれる

    不可能でしょう。利用者数が大幅減少し、快速の停車駅ではありません。

    ホテルが撤退して後継が決まらない現状では、今後も新たな価値が提供されることが見込まれませんよ。

  76. 526160 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  77. 526165 マンション検討中さん

    >>526164 マンション検討中さん
    ベイコート

  78. 526168 匿名さん

    バス便エリアを交通利便性が良いと毎日書かれてもね。誰も共感しないし同じ連投に嫌悪感しか生まれない。

  79. 526170 匿名さん

    >>526169 評判気になるさん
    天王洲アイルのほうはビックリするくらい寂れてるね

  80. 526171 匿名さん

    >>526169 評判気になるさん

    駅からマンションが近ければ良いんだけどね。

  81. 526174 マンション掲示板さん

    >>526172 名無しさん

    近接じゃないよね。マンションは駅まで遠い。

  82. 526182 匿名さん

    >>526181 口コミ知りたいさん
    今ひとつ高輪ゲートウェイシティへの期待感が低いですね。

  83. 526185 匿名さん

    >>526184 検討板ユーザーさん
    結局は高輪ゲートウェイも大したことなかったし東京駅が圧倒的に強くなりましたね。

  84. 526187 匿名さん

    都心の再開発

    1. 都心の再開発
  85. 526188 評判気になるさん

    高輪ゲートウェイシティは高さが低すぎです

  86. 526192 匿名さん

    仕方ないよ
    羽田線越えたら
    終わりです

    (爆笑)

  87. 526193 匿名さん

    >>526192 匿名さん

  88. 526202 匿名さん

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  89. 526207 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  90. 526208 匿名さん

    山手線に関係ない書き込みは控えてください。

  91. 526209 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  92. 526220 匿名さん

    港南アドレスより有明アドレスの方がブランド力ありますよ。港区湾岸って夢の島と同じで汚物処理施設が多く集まる場所だから臭いもあるし、あまり住みやすい場所ではないです。最近だと飛行機の騒音も酷いですよ。

  93. 526221 匿名さん

    江東区有明なんて恥ずかしくて書けません。

  94. 526225 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  95. 526230 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  96. 526233 匿名さん

    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  97. 526237 匿名さん

    そうです。

  98. 526238 匿名さん

    羽田線越えたら即終了。

  99. 526239 匿名さん

    港南の風俗マニアの人、また晴海フラッグのスレで中国人連呼して発狂しているな。

  100. 526240 匿名さん

    >>526236 匿名さん

    確かにそうですね。以前3億円持ってるって自慢してましたね、2~3物件くらい投資してても良さそうです。買ってないと言うことは値上がると思ってないのか、お金の件は嘘で投資出来る程持ってないんでしょうね。

  101. 526242 マンション検討中さん

    >>526232 通りがかりさん
    港南は社畜2頭世帯が多いですからね

  102. 526243 匿名さん

    一生住む部屋がいくら値上がりしてもなんの意味もないよね、なんで他にも買わなかったの?

  103. 526245 通りがかりさん

    >>526244 匿名さん
    ほんとだよな。
    三田とか白金高輪とか港南が逆立しても勝てないようなエリアにまで荒らし始めたからな。何考えてんのか理解不能。

  104. 526249 匿名さん

    やっぱり
    羽田線越えたら即終了

  105. 526252 匿名さん

    なんで10年以上、異常なくらいに港南ポジしてるのに投資物件とか買ってないのはなぜ?

  106. 526254 匿名さん

    有明にあるのはウッドデッキ
    港南にあるのはウ●コデッキ

  107. 526255 匿名さん

    どうして山手線にまったく関係ない有明に憧れている越谷住民はこのスレに寄生しているのか謎

  108. 526259 匿名さん

    はいはい

  109. 526260 匿名さん

    WCT坪350→500
    シティタワーズ東京ベイ坪350→550
    WCT港区なのに江東区と同じような値段で買えるのでお得だと思います。
    https://www.sumu-log.com/archives/62852/

  110. 526261 匿名さん

    築20年のポンコツと築5年の未入居中古が比較対象になるのかな?

  111. 526262 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  112. 526265 匿名さん

    >>526263 名無しさん

    いちいち相手するな!無視してたらそのうち消える。
    どうせリアルな世界じゃ友達もいない引きこもり爺さんだからな

  113. 526268 匿名さん

    港南アドレスより有明アドレスの方がブランド力ありますよ。港区湾岸って夢の島と同じで汚物処理施設が多く集まる場所だから臭いもあるし、あまり住みやすい場所ではないです。最近だと飛行機の騒音も酷いですよ。

  114. 526271 匿名さん

    >>526260 匿名さん

    予算がなくても港区タワマンに住みたいなら港南しかないと思う。

  115. 526272 匿名さん

    リビオは場所悪すぎるだろ?

  116. 526274 匿名さん

    日鉄興和だったら十条の方が人気あるだろ

  117. 526275 匿名さん

    人気があるのは十条
    臭気があるのは港南

  118. 526277 匿名さん

    だからさ、そんなに毎日港南サイコーと騒ぎ続けてたのにこの10年で投資物件の一つも買ってないのはなぜ?ちゃんと答えてくれよ

  119. 526278 匿名さん

    お金がないからでしょう。

  120. 526280 匿名さん

    何から処理すればいいのか
    分からないまま糞は流れて
    浮かんでは消えていく
    溢れ出た汚物だけ

    有明があんまり素敵だから
    ただ素直に住みたいと言えなくて
    多分もうすぐ雨も止んで
    臭い黄昏

    あの日あの時あの港南で
    糞を流せなかったら
    汚物はいつまでも
    見知らぬ汚物のまま

  121. 526286 匿名さん

    羽田線越えた僻地

    1. 羽田線越えた僻地
  122. 526287 匿名さん

    港南の風俗マニアの人、また三田小山町再開発のスレで自作自演して発狂しているな。

  123. 526290 マンション検討中さん

    >>526283 検討板ユーザーさん
    そこは港南ではなく天王洲アイルじゃん。

  124. 526291 eマンションさん

    >>526289 マンション掲示板さん
    人気なら坪単価は港区の平均以下では説得力は皆無だなあー

  125. 526292 マンコミュファンさん

    予算なくても港区タワマン欲しいなら港南がお勧めです。

  126. 526294 匿名さん

    羽田線越えたら

    終わりですよ

    (爆笑)

  127. 526296 匿名さん

    10年以上騒いでるのに投資物件の一つも買ってないのが答えでしょ
    港南には投資する価値もない

  128. 526301 匿名さん

    そんな素晴らしい場所ならなんで投資の一つすらしてないの?

  129. 526305 匿名さん

    削除された内容を再掲するのはルール違反ですよ。

  130. 526308 匿名さん

    >>526307 口コミ知りたいさん
    だいぶ古いですね

  131. 526312 匿名さん

    港南の運河からは倉庫街しか見れないよな。レインボーブリッジ近いのに倉庫街が壁になってしまってる。

  132. 526315 匿名さん

    港南の運河からレインボーブリッジ見れないよ。倉庫街の壁だけ。

  133. 526316 匿名さん

    晴海からは地上からでもレインボーブリッジ見れるね

  134. 526317 匿名さん

    豊海の新築とか良さそうですね。

  135. 526318 匿名さん

    >>526304 マンション掲示板さん

    今どき60㎡の部屋が1億未満で3部屋も売り出される港区タワマンって
    港南エリアくらいしかないんじゃないかな。
    https://www.stepon.co.jp/premier/worldcity-tower/

  136. 526319 匿名さん

    こちはら中央区なのに50㎡でも1億4千万します。
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM2062367/

    港区で安いタワマン買いたいなら港南エリアです。

  137. 526320 匿名さん

    羽田線越えたら
    終わりだよ

    (爆笑)

  138. 526326 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  139. 526328 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  140. 526329 マンコミュファンさん

    >>526328 匿名さん

    有明の方がデート向きということですが、たとえば付き合いたいと思っている女の子のお誕生日を有明でお祝いデートすることにしたとして、おすすめのお店ありますか?私が知らないだけかもしれないのでぜひ教えてください。また、有明で食事以外は何をして楽しんだらいいですか?水族館とか映画館はありますか?ぜひそれも教えてください。

  141. 526330 検討板ユーザーさん

    >>526328 匿名さん

    芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺環境への悪影響はほぼ皆無です。そして上部は芝浦中央公園として様々なイベントやウェディングパーティまで行われるくらい環境の良い地域のオアシス、憩いの場になっています。また、芝浦水再生センターの排熱を高輪ゲートウェイシティや品川シーズンテラスなどの周辺オフィスビルの冷暖房に生かす仕組みが構築されていますし、シーズンテラス(芝浦中央公園)と高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用陸橋の架橋が進められています。記憶にある限り芝浦水再生センターが移転する計画が持ち上がったことは無いですし、今後も移転してもらっては困るというのが港南住民の考えです。

  142. 526331 マンション掲示板さん

    >>526328 さん

    なお、食肉市場はいつかは移転するかもしれませんが、今のところその計画は一切ありませんし、地域住民としてもそれほど問題視しておりません。食肉市場は平成15年にリニューアルされて周辺環境への悪影響の放出は抑えこまれています。ですので、食肉市場はそのまま現存しても、臭いことはありませんが、生体運搬車などがどうしても気になるようであれば品川タワーフェイスや品川Vタワーを避けて、食肉市場から距離が離れたマンションを選択することをお勧めします。

  143. 526332 通りがかりさん

    >>526323 匿名さん

    ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上に形成されるものです。なので埋め立て地にブランド力などあり得ません。そのなかでも、60年前からちゃんと人が居住していた港南には多くの大企業も移転して品川駅もあるのである程度のブランドらしきものはありますが、10年前まで誰も住んでいなかった場所で地下鉄が早く開通しないかなどと言うレベルの僻地にブランド力があるはずないと理解しましょう。

  144. 526333 名無しさん

    >>526321 匿名さん

    臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。ところで、有明には公園は充実していないですよね。防災公園しかないと思います。公園の数は港南の方が多いですね。

  145. 526334 マンション検討中さん

    >>526330 検討板ユーザーさん
    違います。港南が下水の街とは大半の港南住民は知らないです。

  146. 526335 マンション検討中さん

    >>526332 通りがかりさん
    良い港南である2丁目、悪い港南である4丁目は、町名が同じでも本質的には違う地域です。

  147. 526336 マンション検討中さん

    >>526331 マンション掲示板さん
    食肉市場の悪臭は基準値を超過することも珍しくありません。

    1. 食肉市場の悪臭は基準値を超過することも珍...
  148. 526337 匿名さん

    ウチチウンチー
    臭ってるんだろうか~
    ウチチウンチー
    流したんだろうか~
    OH, UPSIDE INSIDE OUT
    海を汚しても~
    ウチチウンチー
    それは大便が
    させた事だよ
    港南の大便が~

  149. 526338 マンション掲示板さん

    台風が来ると港南の爺さんが発狂しそうですね。

  150. 526339 評判気になるさん

    >>526336 マンション検討中さん

    28年度、平成元年度は臭気指数は基準値内、27年度、29年度、30年度も再調査の結果、臭気は規制値内で改善移動の必要は無かったと言いたいわけですね。

    しかも卸売市場内の調査結果で周辺の住環境には全く関係ない資料ですね。

  151. 526340 名無しさん

    >>526336 マンション検討中さん

    28年度、平成元年度は臭気指数は基準値内、27年度、29年度、30年度も再調査の結果、臭気は「規制値24」よりも小さく改善指導の必要は無かったと言いたいわけですね。

    しかも卸売市場内の調査結果で周辺の住環境には全く関係ない資料ですね。


  152. 526342 通りがかりさん

    >>526341 匿名さん

    水再生センターがあるのは港南だけではありません。砂町水再生センターは昭和5年に稼働した東京で2番目に古い水再生センターです。砂町処理区は、隅田川と荒川に囲まれた通称江東デルタ地帯で、墨田区の全部、江東区の大部分、中央・港・品川・足立・江戸川区の一部からなる広大な区域(6,153ヘクタール)から発生する下水を有明水再生センターとともに処理し、処理した水は東京湾に放流しています。

    1日の下水処理量は658,000立方メートルですが、やはりゲリラ豪雨などで一気に下水が流入してくると、全てを処理しきれず、ポンプ所(隅田、業平、両国、吾嬬、吾嬬第二の計5ヶ所)から隅田川に放流され、それらは海流に乗って朝潮運河や東雲運河に流下していることになります。それ以外にも大雨時のオーバーフローを簡易処理で放流している水再生センターは小菅、みやぎ、三河島など多数あります。

    結局、港南も有明も変わりないのですが、大きな違いは港南の芝浦水再生センターの場合はいったんはセンターに送られて、雨の降り始めの汚染度の高い水は貯留され、その後は塩素を混ぜて放流されますが、砂町の場合は貯留池が満水になったあとはセンターを通らずに上流のポンプ所から直接河川に放流されるので、より環境への影響が大きくなっています。

    1. 水再生センターがあるのは港南だけではあり...
  153. 526343 匿名さん

    便所が臭いのと牧場が臭いのと港南が臭いのは同じ理由。そもそも人間や動物の排泄物が臭いのですよ。

  154. 526344 マンコミュファンさん

    >>526343 匿名さん

    港南は臭いことなどありません。山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいないと思いますよ。いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はほぼいないでしょう。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。

    運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿い広場や緑地は港南住民にとって嫌悪の対象などではなく、それどころか地域の財産ともいえる最大の魅力と考えています。勿論雨の日でも悪臭がするなどと言うことはありません。

  155. 526345 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  156. 526346 匿名さん

    羽田線越えたらもっと悲惨だろ
    ま あそこは既に終わってるしな

    (爆笑)

  157. 526347 匿名さん

    都心に台風が来ると
    港南に大便が来る

  158. 526348 匿名さん

    >>526347 匿名さん

  159. 526350 マンション掲示板さん

    >>526348 匿名さん
    港南は濁ってますね~

  160. 526351 匿名さん

    目黒川の氾濫危険情報出てたね。大丈夫ならいいけど。
    下水放水されて、天王洲運河に流れていくね

  161. 526352 匿名さん

    濁ってんの? 濁ってないの?
    みんなはっきり言っとけ~(濁って~る!)

  162. 526353 口コミ知りたいさん

    >>526345 匿名さん

    品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。

    品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。

    現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。

  163. 526355 匿名さん

    で?なんで投資物件買わなかったの?

  164. 526356 匿名さん

    買えなかったんでしょ

  165. 526359 通りがかりさん

    >>526357 さん

    港区の最新の調査結果によると、京浜運河の港南大橋付近の水質は溶存酸素量(DO)が2mg/リットル以上、化学的酸素要求量(COD)が8mg/リットル以下でDO、CODともに環境基準をクリアしているので環境への影響は無さそうですね。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidou/kankyo-machi/kankyo/cho...

  166. 526360 マンション検討中さん

    >>526357 さん

    京浜運河や高浜運河の水質は品川シーズンテラスの下に汚水貯留池が出来て以降は大きく改善しています。京浜運河では水中を覗くと、透き通った水の中を大きな魚が泳いでいるのが確認できるくらい水質が良くなっています。




    その画像、水中(水底)まで透けて見えているのは相当に水質が良い証拠ですね。茶色く見えるのは光線の関係で水自体が茶色ければ水底まで見えるはずが無いですから、水質の良いことを物語る証拠写真です。実際そこや近くの水辺では、水の中を泳ぎ回る魚を観察することが出来ます。天王洲アイルはとっても水質が良いですね。



  167. 526361 口コミ知りたいさん

    >>526357 さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

  168. 526363 口コミ知りたいさん

    >>526362 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%
    有明一丁目 25.3%
    有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%
    豊洲三丁目 25.1%
    豊洲六丁目 25.6%

  169. 526364 eマンションさん

    >>526362 さん

    品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。

    品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。

    現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。


  170. 526366 口コミ知りたいさん

    >>526362 さん

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」

  171. 526367 通りがかりさん

    >>526365 匿名さん

    環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。
    港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。

  172. 526369 名無しさん

    >>526368 匿名さん

    臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。ところで、有明には公園は充実していないですよね。防災公園しかないと思います。公園の数は港南の方が多いですね。

    1. 臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定...
  173. 526370 名無しさん

    >>526368 さん

    港区湾岸品川ベイサイドの成長力「港区港南」の将来性


    多種多様な開発が相次ぐ東京都心。 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきた。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在している。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップだ。

    港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40mにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かるだろう。

    2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できる。

    3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値だ。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけだ。

  174. 526373 マンション掲示板さん

    >>526371 匿名さん

    品川にはSONYや大林組、そして新しく移転してくるトヨタやKDDIなど日本を代表する企業の拠点が数多く本社を移転したほか、タワーマンションが立ち並ぶ居住区もあり、富裕な子育てファミリーに人気のエリアとなっています。また、品川駅は開業予定のリニア新幹線を含めた多数の路線が乗り入れる主要駅で、空港へのアクセスも良い交通の要衝でもあります。つまり、オフィスワーカーや住民、来街者と、属性の異なる人々がたくさん集まる場所なのです。一方で、運河や緑地などの自然を感じられる、港湾都市として栄えた歴史があるといった品川港南エリアならではの魅力があります。そんな高いポテンシャルに注目しています。

  175. 526374 匿名さん

    不動産投資する金すらないなら、もう引っ越す事もできないんだろうなw

  176. 526376 口コミ知りたいさん

    >>526375 匿名さん

    港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目、天王洲アイルです。運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

  177. 526378 匿名さん

    >>526377 匿名さん

    港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は存在しないですね。特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

  178. 526379 通りがかりさん

    >>526377 匿名さん

    三井不動産の東京ベイエリアオーナーズクラブレポートによると、湾岸地域でもっともリセールが良いのが港南、最も悪いのが有明です。有明には興味がないので近寄った事はないですが、有明は失礼ながら富裕層はあまりいないと思います。不人気エリアは有明です。都心部からのアクセスの悪さ、高い液状化リスク、安い賃料しか取れないなど、安いにはそれなりの理由があります。築年がいけば更に下がり二束三文でしょう。だからそこそこ年収があり、投資センスがある人は購入しないのです。一方で、港南や芝浦は既に分譲の2倍になっています。凄すぎますね。

    三井不動産作成、東京ベイエリアオーナーズクラブ会報より引用
    中古成約物件の価格の分譲からの値上がり率

    港南エリア  203.2%
    芝浦エリア  186.0%
    豊洲エリア  172.9%
    晴海エリア  165.6%
    月島エリア  165.1%  
    有明エリア  154.6%

  179. 526380 検討板ユーザーさん

    >>526377 匿名さん

    有明タワマン住民から苦情相次ぐ…“ポイ捨ての温床”実態取材

    タワーマンションも建ち並ぶ東京・江東区の有明地区の路上に大量のゴミが捨てられ、住民からの苦情が相次いでいます。私たちの元に「トラックなどの路上駐車が常態化しています。多くのゴミが捨てられ環境が悪化しています」との声が届きました。

    https://news.ntv.co.jp/category/society/381b98d6c60a4c258a2ebed54b6a52...

  180. 526381 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  181. 526382 評判気になるさん

    >>526381 匿名さん

    今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして港南地域の住民の平均年収は有明地域の1.6倍もあるんですか?住まいサーフィンのデータだと港南エリアは富裕地域になってますが、あなたの主張の根拠データはありますか?根拠データが無いのに言ってるのであれば、また虚言と言うことになりますがどうですか?

    https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/13/?cityid=13100

  182. 526383 検討板ユーザーさん

    >>526381 さん

    港南が高齢者比率も高いというのは嘘です。港南は高齢者比率は低いです。港南の65歳以上人口割合は東京都平均より3割も低いです。

    逆に港南四丁目エリアは港区内でも最も子育て世代の人口が多いエリアです。東京都都全体の15歳未満人口比率は11.5%ですが、港南四丁目は19.0%となっており、住民の5人に1人が15歳未満、これは港区トップクラスです。あなたは何故嘘ばかり書くんですか?都営住宅はありますが都営住宅にお住まいの方に失礼ではないですか?港南四丁目エリアは港区内でも最も子育て世代の人口が多いエリアです。

    東京都都全体の15歳未満人口比率は11.5%ですが、港南四丁目は19.0%となっており、住民の5人に1人が15歳未満、これは港区トップクラスです。

    1. 港南が高齢者比率も高いというのは嘘です。...
  183. 526384 匿名さん

    目黒川の増水で汚水放流は天王洲運河へ。都心の下水処理で間に合わないのは高浜水門へ放流か。雨降ると難義やな

  184. 526385 名無しさん

    >>526384 匿名さん

    天王洲アイルは運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

  185. 526386 匿名さん

    >>526385 名無しさん
    がんばってくださいね

  186. 526387 マンション検討中さん

    >>526385 さん
    不可能でしょう。利用者数が大幅減少し、快速の停車駅ではありません。

    ホテルが撤退して後継が決まらない現状では、とても今後も新たな価値が提供されることは見込まれませんよ。

  187. 526388 マンション検討中さん

    ハイクラス層は品川エリアの「街力×成長性」を評価

    マンション購入時に将来の資産性も重視するハイクラス層は、どんなエリアに注目するのか? 投資先として魅力を感じるエリアの特徴は下記のとおり。1~4位までは最新の再開発エリアでよく見られる内容だ。 注目している再開発エリアでは、品川エリアが2位にランクインしている。港区の公示地価上昇率で住宅地トップは港南アドレス。高輪ゲートウェイ開発やリニア新幹線計画など交通網強化に対する期待感、「港区×湾岸エリア」のポテンシャルがうかがえる。また、背景には、品川ベイサイド港南が立地する港区の「街力」もある だろう。自治体としての 財政力や区民の賃金水準などは、東京23区でトップレベル。ハイクラス層は品川ベイサイドを「街力×成長性」の両面から評価しているようだ。

    【ハイクラスが居住エリアに求める条件】※リクルート調べ

    1位 利便性の高い商業施設が充実した街 41.4%
    2位 最新設備などが整ったきれいな街  29.0%
    3位 公園など自然環境に恵まれた街   27.7%
    4位 防災観点で安全性の高い街     27.3%
    5位 閑静な住宅街、お屋敷街      26.1%

    ※調査対象:世帯年収2000万円以上または純金融資産3000万円以上保有の首都圏在住者517人


  188. 526389 匿名さん

    投資する金もなければ引っ越す金もない
    一番乗り趣味はマンコミュ

  189. 526394 名無しさん

    >>526391 さん

    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の15歳未満人口比率は港区で最も高くなっています。それほど多くの子育て世代が住んでいるエリアが生理的に避けられているわけがないでしょう。なお、港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。

  190. 526395 マンコミュファンさん

    >>526391 さん

    環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。
    港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。

  191. 526396 マンション掲示板さん

    >>526391 さん

    特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

  192. 526397 匿名さん

    まとめると港南や有明より港区山手線内側エリアが良いですね。

  193. 526398 名無しさん

    >>526397 匿名さん

    グローバルな街づくりは国家的な成長戦略の要

    再開発が相次ぐ東京都心で「品川~高輪ゲートウェイエリア」の特長は何か? 品川駅えきまち調整部会の座長 を務める岸井氏は、次のように語る。 「3つの機能が高レベルで集約される点が挙げられます。3つの機能とは、

    1:ホテルやMICEが集積する駅西側の“Hospitality
    2:駅東側に集積してき テック系企業の “Technology"
    3:先端技術や新たなサービスの実証実験・発信の場として提供する“Experiment"

    例えば、TAKANAWA GATEWAY CITYでは街区内に次世代モビリティを導入する予定ですが、これも“Experiment の一環。これらの背景にあるのは、リニア開業を見据え次世代型の街づくりとして注目されるポイントだ。「エリア内の各所で、グローバルを視野に入れた街づくり、例えば医療機関や教育機関などの整備が進んでいます。国内外の企業を惹きつけ、アジアの中核都市にしようという国家的な成長戦略の要を担っているのです。 世界中の人材が働いて暮らす街になれば、資産性の面でもさらに評価を高めるのではないでしょうか」

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸