- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
お台場花火は、
音楽とコラボしているから
お台場で見なければ意味なし。
浜松町から花火が見えるのは分かりました
花火が見えるからといって浜松町に住もうとは思わないけど
花火いいですよ〜
嫌悪施設マンションからゴミ工場の煙突越しにみてもイライラするばかりでしょう
お金がたまったら、いつかこちらの世界にステップアップしてきてください
お台場民より
>>52509
>自宅リビングからこんな花火見れたら移住する気が起きませんね
田舎者はそう思うかも知れんが、実際には住民はどんどん入れ替わってるから
運河の悪影響の方がデカいんだろ
WTCに対抗できそうな猛者おらんのか
気に入ってるなら、売らんで住み続けるだろう
2100世帯で13年も経てば仕事の都合とか家族が増えたとかいろんな事情で売却する人も
コンスタントにたくさん出てくるだろうね。
>>52522
芝浦アイランドケープタワーってグローブタワーよりだいぶ安かったのに、中古価格は
あんまり変わりませんからお買い得でした。部屋によってケープタワーのほうが眺めがいい
んですよね。芝浦や港南は駅距離より、マンションそのものや眺望なんかが価格に反映
されるようです。
新駅周辺の詳細が徐々に明らかに 住宅エリアとしても期待が高まる品川
品川は、総合ランキングでは4位を獲得。山手線品川・田町間に建設中の「品川新駅(仮称)」を中心とした大型再開発の詳細も徐々に明らかになり、”住みたい街”としても注目度が高まっているようだ。
JR山手線・京浜東北線・東海道本線・横須賀線・上野東京ライン、京浜急行本線に加えて、東海道・山陽新幹線も乗り入れる都内有数のビッグターミナル。東京駅や渋谷駅など都心の主要駅、さらには羽田空港・成田空港へのアクセスもしやすい。2027年開業予定の「リニア中央新幹線」の起点駅にもなり、交通の要衝として今後さらなる発展を遂げるだろう。
そんな品川駅周辺では、2020年東京五輪の開催に向けて、「グローバル ゲートウェイ 品川」をコンセプトにした新しいまちづくりが進められている。新駅の工事は2017年から始まっており、新駅西側には歩行者道「新東海道」が開通予定。噴水広場や野外ステージなども整備されるという。さらに、オフィスやホテル、住居が入った高層ビルも建設される。
また、リニア開業に合わせて品川駅西口の整備も進められる。高輪口前の「シナガワ グース」は、ビジネスホテルや会議場を備えた複合ビルに全面建て替え。駅西口の目の前を通る国道15号線の上に大規模な広場をつくり、駅と商業施設やホテルなどへの行き来をしやすくするという。
交通の便も良く、オフィス街としてのイメージが強い品川駅だが、生活環境も整っている。駅ナカには、「エキュート品川」をはじめとして、話題のファッション・雑貨、スイーツ、惣菜が手に入るお店が立ち並ぶ。さらに、昔ながらの商店街が広がる「北品川」も徒歩圏内だ。病院や公園も充実しており、ファミリー世帯も安心して暮らせそうだ。
新駅を含め、今後も再開発のニュースで盛り上がるであろう品川駅周辺。オフィス街としてだけではなく、住みたい街としても注目が集まりそう。
質の高いグルメ・ショッピング施設が充実した大人の街「恵比寿」
2018年住みたい街ランキングでは「恵比寿」が2位にランクインした。恵比寿ガーデンプレイスをはじめ、質の高いグルメやショッピングを楽しめるスポットが点在。さらには、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線が利用できるというアクセスの良さで、特にシングルの男女から人気が高い。
駅周辺には飲食店が多く、毎年のように海外から話題の飲食店が上陸する。2017年9月には、予約殺到のイタリアン「カルネジーオ・イースト」など、人気の飲食店9店舗が軒を連ねる「GEMS(ジェムス)恵比寿」が駅東口にオープン。そのほかにも、食通をうならせるお店も多い。
また、お出かけスポットも充実。駅周辺には、東京都写真美術館や山種美術館などのアート関連施設があり、さらに野外映画祭などのアート・イベントも定期的に開催されている。今年1月には、恵比寿西五差路にイベント&カフェスペース「恵比寿コンテナ」がオープン。3年間限定で、アーティストやクリエイターとのコラボレーションイベントが楽しめる。
“おしゃれな大人の街”というイメージがある一方、古くからのコミュニティも息づいており、恵比寿西口ロータリーを出ると新旧入り混じった商店街が広がっている。夏には盆踊り大会、10月には恵比寿神社にて「べったら市」が開催されている。恵比寿ガーデンプレイスでは、毎週日曜日にマルシェ、夏にはビール祭りが開かれ、地域交流の機会も少なくなさそうだ。
代官山、広尾、さらに足を延ばせば白金台や中目黒と、周囲には東京の洗練された街並みが広がり、電車に乗らずとも質の高いレストラン、ショッピングが楽しめる。その分、手ごろな価格帯で部屋を探そうとすると、設備や広さなどの妥協が必要となりそうだが、仕事も遊びも思い切り楽しみたい人にとっては最適な場所なのかもしれない。
なんかもう、必死ですね
武蔵小山の勝ちだな。
武蔵小山が港南に勝てるところってどこ?
武蔵小山のような駅前再開発、いいね。
どっかの団地は、駅からバス便?
駅から歩いてもいいよ
駅から家に着くまでに
上空を飛行機が7機も
通過する事になる予定
が2年後にあるけども
こりゃ、港南4の完敗だなぁ
バス停で湾岸特有の横殴りの雨
港南4は労働者の街
港南は都営住宅がたくさんある街
浜松町はエリートの街
上野は動物園がある街
土地代データ 港区
順位 エリア 地価平均 前年比
1位 内幸町 984万1250円/m2 +7.91%
2位 虎ノ門 553万5000円/m2 +10.04%
3位 青山 547万3636円/m2 +8.68%
4位 新橋 538万6250円/m2 +5.13%
5位 汐留 529万3333円/m2 -13.51%
6位 表参道 511万9285円/m2 +35.71%
7位 溜池山王 420万4285円/m2 +6.75%
8位 外苑前 416万7500円/m2 +9.60%
9位 青山一丁目 406万4000円/m2 +7.29%
10位 神谷町 369万0000円/m2 +4.98%
11位 赤坂見附 334万8333円/m2 +5.24%
12位 赤坂 312万6428円/m2 +6.19%
13位 御成門 297万6666円/m2 +6.18%
14位 乃木坂 288万3333円/m2 +6.00%
15位 芝公園 285万0000円/m2 +6.54%
16位 品川駅 284万0444円/m2 +6.84%
17位 六本木 270万5714円/m2 +6.85%
18位 大門 264万2500円/m2 +6.02%
19位 六本木一丁目 260万0000円/m2 +7.63%
20位 三田 246万8333円/m2 +5.41%
21位 田町 246万3333円/m2 +5.27%
22位 浜松町 234万5000円/m2 +6.71%
23位 泉岳寺 228万0000円/m2 +11.95%
24位 麻布 204万8260円/m2 +6.93%
25位 麻布十番 204万1111円/m2 +8.64%
26位 元麻布 195万3333円/m2 +5.21%
27位 高輪 187万6666円/m2 +7.72%
28位 広尾 183万3333円/m2 +6.11%
29位 赤羽橋 174万2000円/m2 +4.81%
30位 白金高輪 170万7777円/m2 +7.41%
31位 高輪台 162万2333円/m2 +5.67%
32位 白金/白金台 156万1142円/m2 +24.77%
33位 芝浦 155万3333円/m2 +4.72%
34位 お台場 61万4000円/m2 +3.37%
港区内の地区で最も高価格なのは内幸町(984万1250円/m2)、最も低価格なのはお台場(61万4000円/m2)です。
お台場≫港南ではないみたいですね。
でも品川駅は港南だから、お台場との比較はできますよね