- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-20 01:18:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
52317
匿名さん
2008年にWCTを坪340万円で買った可哀想な方がいるって本当ですか?
もしかしたら値下がりしてるレベルだよね?
-
52318
匿名さん
-
52319
匿名さん
WCTの北向きをあの時代に坪340万で買うって人生最悪の買い物だな
-
52320
匿名さん
一概に港南と言っても同じではありません
港南1丁目2丁目があるのが高浜町
港南3丁目4丁目は海岸通り5丁目6丁目
現在、再開発が進んでいるのは旧高浜町
新駅名については現在対岸の「高輪」が有力だそうです。
-
52321
匿名さん
>>52315
浜松町は品川港南口みたいにホームまでのアルコープが長くないからあそこまで異次元の不便さはない。
-
52322
匿名さん
>>52321
浜松町駅北口なんて改札からホームまですぐなのでツインパークスからなら5分後には山手線乗れますよ。
-
52323
匿名さん
>>52313 匿名さん
御託並べてないで自分でそういうデータ提示したら?
-
52324
匿名さん
>>52321 匿名さん
品川駅みたいな導線が良い駅が不便なら東京駅や渋谷駅はカオス、迷宮だわな。
-
52325
匿名さん
>>浜松町は品川港南口みたいにホームまでのアルコープが長くないから
↑浜松町みたいな特急もない弱い駅と新幹線が停車し、特急が始発するターミナルを同列に比べるバカ。
-
52326
匿名さん
>自分の良いデータで話をするのは、詐欺師と同じです。
不動産会社やシンクタンクは詐欺師だらけだな。
-
-
52327
匿名さん
一言でいうと、浜松町が載ってないのが気に食わんと。笑
-
-
52328
匿名さん
-
52329
匿名さん
-
52330
匿名さん
>>52324 匿名さん
品川駅は東西自由通路の下で行き先の違う各線が同じ地上レベルに同方向に並んでるからシンプルでフラットな構造。
港南側入り口からでも山手線ホームまでまっすぐ歩いて160m、2分くらい。ほかのターミナル駅は地下も入れると
3階建て~6階建て7階建ての構造で階段の上り下りを入れると非常に複雑。さらに、言うまでもなく浜松町みたいな
マイナーな非ターミナル駅の入り口からホームまでの距離をターミナル駅と比べるのはまったく意味がない。
-
52331
匿名さん
WCTの最寄駅の天王洲アイルもりんかい線とモノレールの乗換ややこしいですね。
-
52332
匿名さん
品川駅37万人に対してマイナーな浜松町とか田町は半分の15万人。
-
-
52333
匿名さん
>>52323: 匿名さん
>御託並べてないで自分でそういうデータ提示したら?
君の主張に対して肯定も否定もしてないよ。
君の出しているデータからは、君の主張が導けないよと指摘しているだけ。
君の主張を裏付けるデータがないんだったら、その主張を取り下げればいいんじゃないの?
そのデータを俺が出すのは変だろw
-
52334
匿名さん
大崎、品川〜東京間のすべての駅がベスト20はすごいですね。
-
52335
匿名さん
都心の地価があがっているという話をするにあたって
例えばなんだけど
バブル以前の1980年頃のデータ
バブル終盤の1990年頃のデータ
バブル後最安値をつけた2005年頃のデータ
そして、現在のデータ
これらを比較して、都心だけがあがっているのか他の地域もあがっているのかが明確になるんじゃないかな。
精度もサンプル数も少ない単年データだけでは、データの裏付けが乏しいです。
-
52336
匿名さん
-
52337
匿名さん
-
52338
匿名さん
-
52339
匿名さん
言えることは23区中心は値上がりして周辺部や郊外は下落傾向ということ。都心部でも浜松町から品川と3A地域=南部が特に値上がりしていること。
背景には通勤に時間がかかる周辺部からより便利で職住近接を実現できる都心部への人口流入、移動があることが推定される。
-
-
52340
匿名さん
都心部はバブル終盤>現在>バブル後最安>バブル以前、なんじゃない?
-
52341
匿名さん
-
-
52342
匿名さん
>>52339 匿名さん
つまり高い場所はより高く、安い場所はより安くなってる。都心部に近いのに比較的安値だったエリアが特に値上がりしていることが推定される。
-
52343
匿名さん
WCTとミナトフロントタワーのガチンコ対決か、胸が熱くなるな
-
52344
匿名さん
-
52345
匿名さん
どれだけ品川駅をポジポジしても直結物件ですらツインパークス以下の値段なわけで、品川の魅力ってその程度のものだよね
-
52346
マンション検討中さん
-
52347
マンション検討中さん
歩いて数分で山手線駅に乗れる環境に住んでたら、最寄駅だけに拘るような発想は無くなるんだけどね、品川駅遠民が他の駅を悪くいうのを見てさもしいなぁ、と
-
52348
匿名さん
-
52349
匿名さん
-
52350
匿名さん
-
52351
匿名さん
-
-
52352
匿名さん
>>52346
>山手線の内側に住めばええのに、とおもう
結局、根が田舎者だから気後れするんだと思うよ。
加えて、中身がお爺ちゃんだからもう引っ越す気力もないのでしょう。
他の人達は数年でどんどんもっといいところに引っ越していくのにね。
-
52353
マンション検討中さん
-
52354
匿名さん
駅力のスレッドなのに
比べるなバカとか・・・
人数で決まるんでしたらスレッドの意味がない
-
52355
匿名さん
-
52356
匿名さん
>>52353 マンション検討中さん
どの駅でもいいなら、例えば新宿駅や東京駅の徒歩数分のどこに住むの?
-
52357
匿名さん
-
52358
匿名さん
-
52359
匿名さん
>>52358 匿名さん
もうこの図は見飽きたよ。
同じ図を、何回も張って何がしたいの?
みんな馬鹿じゃないんだから、一度見たら理解するって。
-
52360
匿名さん
内側が更に高くなるんだったら、外側を買っちゃった人は一生内側に移住できないってことか。
外側を買っちゃった人、チョイスを誤ったね。
-
52361
匿名さん
>>52360 匿名さん
そんなことは無いんじゃない?金さえあれば内側だろうと外側だろうと好きな場所に住めばいい。
金がないと内側には住めないが、金があれば内側でも外側でも住める。
-
-
52362
匿名さん
-
52363
匿名さん
>>52360
山手線の内外ってのは都民の意識にもあるけど、それ以上に不動産屋の売り方にも大きく変わってくるね。
値付けもそうだしセールストークも違ってくる。
-
52364
匿名さん
-
52365
匿名さん
有料記事なので投稿しませんが、東京大改造2020(本ではありません)に1983,2000,2015年を比較した都心の土地上昇マップあります。周囲に比べ上昇率低めの都心部でこれから再開発する地区があります。
-
52366
匿名さん
新築マンションの価格が割高な駅ランキング。やはり、さもありなんという感じ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件