東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 522001 匿名さん

    15年もマンコミュに張り付いて朝から晩まで自画自賛してるのやばいでしょ、普通は絶対飽きるよ
    ネット以外でのコミュニティ何もないんだと思う

  2. 522012 口コミ知りたいさん

    >>522004 名無しさん
    そんな事でしかネガできないのが浜松町の凄さですね

  3. 522013 マンコミュファンさん

    >>522005 名無しさん

    何年前の話してんの?

  4. 522014 評判気になるさん

    >>522005 名無しさん
    生活感のない街の方がみんな憧れるよね

  5. 522015 匿名さん

    すげー年寄なんじゃね

  6. 522020 通りがかりさん

    >>522018 マンコミュファンさん
    それはあんたがユニクロ無印ニトリ通いの生活だからでしょ

  7. 522022 匿名さん

    浜松町にはラトゥールみたいな高級賃貸もあるな。港南には高級賃貸あるの?

  8. 522024 口コミ知りたいさん

    >>522018 マンコミュファンさん
    港南もそんな感じだよね。

  9. 522025 口コミ知りたいさん


    生活感がないモデルルームみたいって普通に褒め言葉だよなw

  10. 522026 評判気になるさん

    そうだよね。
    ユニクロ、無印、ニトリにいずれも港南4の徒歩圏内ではないんだよね。

  11. 522027 名無しさん

    >>522023 eマンションさん
    まさに浜松町とかね
    今じゃ坪1000万

  12. 522031 評判気になるさん

    >>522027 名無しさん
    すごいね。港南の2倍以上だよね。数年前まではほぼ一緒なのに。

  13. 522035 名無しさん

    >>522004 名無しさん
    あそこまで色んなデベロッパーが絡んでたら普通は分譲だよ、どこか一社で開発してたら賃貸だったかもだけど

  14. 522036 マンション掲示板さん

    >>522032 マンション検討中さん
    有明は同意。でも豊洲は住んでもいい。
    芝浦は住んでもいいが、港南は場所による。

    ここに連投されている天王洲アイルよりの港南に住むなら
    有明の方がマシだよね。

  15. 522065 マンション掲示板さん

    >>522057 マンション掲示板さん

    港南でも品川駅遠物件なら有明の方が良いよ。

  16. 522072 名無しさん

    デカデカと看板出したスーパー、その前にずらっとならぶママチャリ、敷地のど真ん中の遊具じゃ物足りないのかロビーで走り回る子供、ATMやらしょぼい飲食店やら、そして駅まではバス
    たしかに郊外団地みたいな生活感を港区で味わいたいならWCTだね

  17. 522076 マンション検討中さん

    有明のホテルは閉館してもすぐに次が決まった。天王洲のホテルは決まらない。

  18. 522079 匿名さん

    モノレールの各駅乗ったんだけど、大井競馬場駅でドア空いたら驚くほど臭かった。ググッてみたら同じ感想の人いるんだな。隣駅は天王洲アイル駅だよな。なんかそういうエリアなんだと感じた。

  19. 522094 匿名さん

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143710351
    実際体験したんだから仕方ない。同じ感想の人もいるよ

  20. 522097 匿名さん

    そういうエリアなんでしょ

  21. 522102 匿名さん

    >>522068 口コミ知りたいさん
    >品川駅遠ということは品川駅まで歩けるということなので港南の方が良い。

    歩けるけど、日常生活で歩けと言われたらキツイものがあるでしょう。しかも品川駅からWCTまでの道のりにはほぼ何もない。日常生活を考えた時はショッピングモールの方が便利と思います。

  22. 522106 名無しさん

    >>522104 匿名さん
    いいえ。歩けないからシャトルバスがあるんですよね?

  23. 522107 マンション掲示板さん

    >>522104 匿名さん
    楽に歩ける距離じゃないからわざわざ自前のバスだしてるんだよ

  24. 522109 検討板ユーザーさん

    徒歩15分以上は大半の人から徒歩圏内とは見なされないですよ。

  25. 522112 eマンションさん

    >>522108 マンション検討中さん
    品川駅内のショッピングなんてしょぼいですよ。明らかに新宿とか東京池袋に比べても数段劣るレベルです。

    まあそれはいいとして、徒歩圏内ではない駅内のショッピングを持ち出されても響かないですよ。

  26. 522114 口コミ知りたいさん

    >>522111 名無しさん
    WCTは徒歩15分以上ですので、「15分まで」のカテゴリではありません。

  27. 522116 マンション検討中さん

    >>522115 マンション検討中さん
    どちらも嫌ですけど、その選択肢なら有明ですね。

  28. 522120 口コミ知りたいさん

    >>522117 検討板ユーザーさん
    だから徒歩15分ではなく、WCTの場合は徒歩15以上で徒歩20分以内と言っていますけど?

  29. 522123 マンション掲示板さん

    >>522119 名無しさん
    ええそれぞれですよ。そして有明を選ぶ人が多いから
    有明の物件の方がWCTよりも値上がりがいいようですしね。

  30. 522127 eマンションさん

    >>522126 口コミ知りたいさん
    各エリアを代表する物件の2020年から現在までの価格推移と上昇%を記載しております。
    港南WCT 350→500
    有明シティタワーズ東京350→550
    https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2024/04/1-7.jpg

  31. 522128 匿名さん

    港南の下水処理場と同じく、森ヶ崎下水処理場のあるモノレール昭和島駅のドアが開いた時、ウ◯コの臭いがして驚いた。やはり空港快速使わないと駄目だなと感じた。

  32. 522132 口コミ知りたいさん

    >>522130 匿名さん

    入口辺りですが、消毒液の嫌な臭いしましたよ。あれ臭わないのかな?

  33. 522136 匿名さん

    オレ、嘘付いてないんだけど。まぁ臭いを無理やり消そうとしてる努力はしてるよね。

  34. 522138 名無しさん

    >>522137 eマンションさん

    その辺りまで確認してないからわからないです

  35. 522139 匿名さん

    ただ、6月は湿度が高く気温も高いので臭いは出やすい気がしますが。物件購入するなら違う天候の時何度も確認された方がいいですよ。

  36. 522144 匿名さん

    >>522125 マンション検討中さん
    有明にこだわるならベイコートのイタリアンは会員じゃなくても利用できます。ただ有明の人は銀座に出ることが多いようです。

  37. 522147 検討板ユーザーさん

    >>522129 通りがかりさん
    デタラメとは言えないでしょう。この物件についてはレインズが役に立たないでしょう。なぜならスミフが新築で販売を続ける限り、そのデータではレインズには反映されないので。

  38. 522150 マンション検討中さん

    >>522131 マンション検討中さん
    >港南の価格にさらに調整が入って一段高になるでしょうから好材料です。

    そうであればいいね。昨日も引用してきたんですが、現在豊洲物件との比較でもWCTが出遅れをしているようです。

    WCTって値上がりが悪いんですね。なぜだろう。

  39. 522153 匿名さん

    >>522152 匿名さん
    新築として販売されるので、中古としてカウントされないからです。

  40. 522156 評判気になるさん

    歩けないからシャトルバスが用意されているんだが。

  41. 522157 eマンションさん

    >>522155 マンション検討中さん
    レインズに載らない高額取引が存在することになりますので、レインズだけで坪単価がわかりません。

  42. 522159 匿名さん

    >>522148 検討板ユーザーさん

    確かに25000円のパスタ食べるのに歩いて行く気はしませんね。

    https://www.rtg.jp/restaurants/ozio-tokyo/

  43. 522161 マンコミュファンさん

    >>522158 検討板ユーザーさん
    WCTだけが値上がりし、周りが値上がりしていなければその通りですが、周りの物件だって値上がりしていますよね。その値上がり論理では意味はありません。

  44. 522162 匿名さん

    >>522158 検討板ユーザーさん
    なるほど。このクラスの価格帯の住民が住んでるのがWCTなんですね。

  45. 522168 匿名さん

    >>522165 マンコミュファンさん
    ワールドシティタワーズ行くなら浜松町駅からモノレールで行きますけどね。

  46. 522169 匿名さん

    >>522167 匿名さん
    今はもう年金生活です。

  47. 522172 匿名さん

    >>522166 通りがかりさん
    WCTを投資で所有してるならそうかもしれませんね。

  48. 522176 匿名さん

    >>522173 匿名さん
    なので年収の格差が大きいですね。価値観もだいぶ違うでしょうね。

  49. 522178 匿名さん

    >>522175 匿名さん
    意味が分かりません

  50. 522185 匿名さん

    >>522182 評判気になるさん
    慣れたら大丈夫なのか?一般的には往復30分になるけどかなりの長距離だよ。

  51. 522186 匿名さん

    >>522173 匿名さん

    最低でも6割は貧乏人って計算ですね。

  52. 522187 匿名さん

    >>522186 匿名さん
    貧乏人というか年金生活者ですね。高齢者も多そう。

  53. 522190 通りがかりさん

    >>522165 マンコミュファンさん
    >あなたはワールドシティタワーズまで来てロビー飯とかいう写真撮ったとき歩いたんじゃないの?笑

    これは私ではないですね。

    >途中の写真もアップしてたじゃん。
    これは私ですね。ちなみに自転車で行っています。徒歩では歩けないので笑

  54. 522191 匿名さん

    >>522188 マンション掲示板さん
    どこで20年間も出稼ぎしたの?

  55. 522192 匿名さん

    >>522189 eマンションさん
    素直にタクシー使えば良いのに。無理して歩いたりバス乗ったりするから価値観が違うと言われる。

  56. 522193 通りがかりさん

    >>522160 匿名さん
    WCTは別にして、スミフは在庫について値下げなんてしません。
    販売価額をどんどん値上がりして行くスタンスですよ。

  57. 522195 匿名さん

    >>522166 通りがかりさん
    あなたが投資ではなく、実需で購入しているということですか?なら値上がりなんて関係ないでしょう。

    >他がどうだろうが気にしません。

    のであればここではなく、独自の主張であればご自身のブログでやってください。

  58. 522196 名無しさん

    >>522170 口コミ知りたいさん
    >何も不思議ではないでしょ。マルエツ前から改札まで13分台で着くんだから。

    そうですか?当のマルエツのHPでは徒歩15分と言っていますけど?
    https://www.maruetsu.co.jp/store/9321/

    1. そうですか?当のマルエツのHPでは徒歩1...
  59. 522197 匿名さん

    >>522196 名無しさん
    そもそも品川駅で降りて徒歩15分歩いてマルエツに行って買い物して品川駅に歩いて戻る人なんて皆無ですよ。

  60. 522199 匿名さん

    港南名物、長距離速歩き(笑)

  61. 522200 マンコミュファンさん

    >>522173 匿名さん
    >住民の4割は

    事実なら半数ぐらいの住民が港南から逃げ出したということになりますね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸