東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 08:44:40
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 521669 マンション掲示板さん

    >>521649 匿名さん

    港南は不潔でもなんでもないので、そういう虚偽の中傷はやめていただきたい。

  2. 521704 マンション検討中さん

    >>521700 匿名さん

    同じ文章のコピペはいい加減にしたら?港南と同じレベルのことやってたら港南の写真に文句言えないよ。

  3. 521708 匿名さん

    天王洲アイルのほうがもっと悲惨だよ。ホテルまで撤退する始末。

  4. 521709 匿名さん

    >>521706 口コミ知りたいさん
    高輪は戸建ても多い住宅地。浜松町は都心で基本的に住むとこではない。

  5. 521715 名無しさん

    >>521709 匿名さん

    浜松町は雑居ビルばかりで生活も不便だし、味気ないすね。昔賃貸でワンルーム住もうかと思ったんですが、高いし面白くないし、夜や土日は人通りがなくて寂しい。WTRは例外ですね。駅前でなかったらあそこまでバリュー出ない。住む環境は都心だからいいってわけじゃない。

  6. 521716 匿名さん

    >>521715 名無しさん
    えっ??浜松町は銀座がすぐ近くなのに生活が不便なの??

  7. 521717 eマンションさん

    品川駅の海側って10年前から何も変わってないし、今後も開発ないでしょ?データセンターができるんだっけ?むしろマイナスでは。

  8. 521719 通りがかりさん

    >>521716 匿名さん

    浜松町から銀座は全然近くないだろ。
    買い物のために毎日歩いていけない距離はもはや近くないんだよ。
    チャリもきついし面倒。銀座に電車のるなら品川や大崎とめんどくささは変わらない。

  9. 521721 匿名さん

    >>521717 eマンションさん

    品川に住むこと時代に価値あるよね。
    港南もいいマンションあるし、落ち着いてて住みやすい。
    緑も多い。レストランも多い。
    マイナスと思う人は住まないほうがいいし、ネガティブな中傷すんなよ。

  10. 521722 匿名さん

    液状化したのは港南4丁目だけだよ

  11. 521723 匿名さん

    港区の公式測定で、港南4丁目辺が朝から晩まで港区で一番暑いようですね。新橋より暑いってどういうこたと思いましたが、ごみ焼却施設、火力発電所からの排熱の影響がありそうですね。そこにデータセンタの排熱も加わってしまうのですね。

  12. 521725 通りがかりさん

    >>521723 匿名さん

    一番暑いって何度だよ
    1度くらいだろ
    コンクリート舗装より公園や運河があるタワマンあたりは気温低めだろ

    バカな嘘八百のコメントが多い。
    港南に相当恨みがあるようだけど、その恨みの感情は病気だよ。
    あまり溜めると人に危害を加えるような凶暴性に発展するから、早くメンタルクリニックいきな!!!

  13. 521726 マンコミュファンさん

    >>521724 匿名さん

    早くメンタルクリニックいけ

  14. 521727 匿名さん

    港区の公式測定結果を言ったまでですけど。それから1度どころじゃないですけど。しかも昼夜1日中暑い結果になってましたよ。港南4丁目の辺

  15. 521732 匿名さん

    浜松町って住みやすいでしょ
    少なくとも港南駅遠よりはよっぽど良い

  16. 521734 匿名さん

    浜松町が都心すぎるってどこの田舎者の意見よ

  17. 521736 匿名さん

    >>521731 評判気になるさん
    別に歩かなくてもタクシー乗れば良いと思うよ。竹芝から銀座なんて近いよ。

  18. 521738 名無しさん

    >>521736 匿名さん
    竹芝から銀座はさすがにやや遠い、パークコート浜離宮やツインパークス住民は銀座余裕

  19. 521739 匿名さん

    >>521734 匿名さん
    浜松町は少なくても都心の真ん中ですけど。

  20. 521741 マンコミファン

    >>521732 匿名さん

    どこが住みやすいかなんていうのは、その人のライフスタイルによって見方が全員異なってくるので、他人に同意を求めても意味がないと思いますよ。例えばあなたは港南駅遠と言ってますが、鉄道一切利用しない人なんていうのは決して珍しくはないわけです。

    浜松町が暮らしにくいなんて言うことを言うつもりは全くありませんが、どこが暮らしやすいかなんて千差万別なので、相手構わず他人に同意も求める行為は全く意味がないと思いますよ。

  21. 521742 評判気になるさん

    >>521734 匿名さん

    浜松町は都心ですよ。でもね、都心と言うのは、基本的にビジネス街であると言うこととイコールで、何が言いたいかと言うと、地域に住んでいる人が少ないので、その人たち相手の生活インフラ的商売が成り立たないわけです。

    特にスーパーマーケットのような食料品店。都心に行くとミニスーパーしかない。まぁパークコート浜離宮みたいに、マンション内にミニスーパーとは言え、マルエツが入ってくれるとかなり便利だと思いますが、そうじゃなければ都心は買い物難民エリアと言っても過言ではないと思います。

  22. 521743 通りがかりさん

    >>521741 マンコミファンさん
    鉄道使うかどうかじゃなくて港南駅遠は不便な上に高速沿いだったり環境悪いからさ

  23. 521744 通りがかりさん

    >>521742 評判気になるさん
    よくわからないんだけど、浜松町はマルエツがあるからそれでいいわけでしょ?他に生活インフラって何が必要なんだよw

  24. 521746 口コミ知りたいさん


    >>521745 eマンションさん
    駅近で便利な場所なら多少そういうの仕方ないけど、駅遠な上に高速道路に下水運河って、環境悪いだろ
    そして雑居ビルの何が問題なのかわからない
    港区駅近で雑居ビル一切ない場所あるなら教えてほしい

  25. 521747 マンション掲示板さん

    >>521746 口コミ知りたいさん

    駅前の雑踏から距離を置く分、公園や緑地など、運河に囲まれてて環境は良い。下水運河は言い過ぎで、そんなに水質悪くないし泳ぐわけじゃないから問題なし。むしろ古川や目黒川などの方がよっぽど水質も景観も悪い。港南では運河の存在はプラス。港南のマンションは運河や公園に面した側の方が価格が高く、品川駅向きは価格が安い。

  26. 521748 検討板ユーザーさん

    >>521747 マンション掲示板さん
    せっかく雑踏から距離置いてもこの騒音はひどい
    https://imgur.com/cUgReEp

  27. 521750 マンション検討中さん

    >>521749 マンション検討中さん
    飲食店はいくらでもあるし、物販店って具体的に何が欲しいの?
    ただ横に公園あるだけならいいけど港南の場合は駅遠バスで高速沿いだからその2択は無意味w
    例え話が頭悪すぎるだろw

  28. 521753 匿名さん

    >>521751 名無しさん
    都心では商業地域の方が圧倒的に人気なんだけど

  29. 521754 評判気になるさん

    >>521747 マンション掲示板さん

    駅近のVタワーは高いけどあとは安いよ。

  30. 521755 マンション掲示板さん

    >>521752 検討板ユーザーさん
    いやだからさ、物販て何がほしいの?
    あんたって物販がーとか生活インフラがーとか言うのに具体的は話がなにもないよね
    引きこもりでネット掲示板でしか話し相手がいないから外のこと何もわからない?

  31. 521756 匿名さん

    公園を死ぬほど推すけど公園で何がしたいの?

  32. 521758 口コミ知りたいさん

    >>521756 匿名さん

    盗撮

  33. 521759 マンコミュファンさん

    >>521731 評判気になるさん

    こういう現実的で建設的で他人やエリアを攻撃しないコメントに溢れると、情報交換の価値があると思います。

  34. 521760 匿名さん

    港南4には何にもないから高輪GWに期待してるんだろうけど、遠くて日常使い出来ないよね。一般的に高輪GWより銀座に近いほうが良いと思うけど。

  35. 521761 名無しさん

    >>521757 eマンションさん
    まず浜松町をあなたが認めるかどうかは全然どうでもいいし、おれはあなたが生活インフラがどうとか言ってるから反論してるだけなんだが
    それで物販て何が欲しいの?
    何も思いつかないのに物販がもっとあればとか言ってたの?w

  36. 521763 マンション掲示板さん

    >>521755 マンション掲示板さん

    成城石井、カルディ、品揃えが多くてお得な大規模スーパー、ドラッグストア、スタバ、ケーキ屋、惣菜屋(RF1)、大戸屋、ダイソーまたはセリア、ドンキホーテ、ユニクロ、無印良品、ニトリ、くらいはマンション近くの徒歩圏内に無いと不便ですわ。

    都心過ぎると無いんですわ。郊外行くとイオンモールがある駅や大規模ターミナル駅くらいでないと無いんですわ。

    こういうお店がある街は活気もあって、便利で住みやすく、資産価値も保たれるんですわ。

  37. 521764 名無しさん

    >>521763 マンション掲示板さん
    それ全部徒歩圏内にある場所ってどこ?

  38. 521765 通りがかりさん

    >>521763 マンション掲示板さん
    まずニトリが都心3区で銀座しかないんだけど、それすら知らない?

  39. 521766 匿名さん

    >>521764 名無しさん

    恵比寿、田町、大井町、武蔵小山は割と何でもありますね。

  40. 521767 マンション検討中さん

    豊洲とか?

  41. 521768 マンコミュファンさん

    >>521765 通りがかりさん

    都心3区の話はしてないよ。
    生活に便利な街の文脈だからね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸