東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 520061 通りがかりさん

    他の地域:
    雨天時に一時的に増大する膨大な流入量にあわせて、水処理施設や貯留施設を整備することは、現実的ではありません。


    芝浦港南:
    芝浦水再生センターは、品川シーズンテラスの地下の雨天時貯留池にて、大量の雨水を貯めることができ、水質改善に取り組んでいます。(現在、まだ長期計画の途中なので、更なる水質の改善が見込まれる)

  2. 520084 匿名さん

    仕方ないよ
    羽田発越えたら
    終わりですから

    (爆笑)

  3. 520094 匿名さん

    下水放水してるエリアだから。、豊洲より安いんでしょ。安く住めるからイイね。

  4. 520095 匿名さん

    安くても住みたくありません。

  5. 520106 匿名さん

    別に細かい数値なんかどうでもよくね。雨降ると下水放水してるのは事実なんだし、糞便性大腸菌が凄い数値になるのも事実。元々そういうエリアなんだから、そういうイメージが付きまとうのは仕方ないよな

  6. 520107 匿名さん

    毎日毎日、同じ写真貼って削除されてるし、そもそも、下水放水エリアなんだから安かったんだろうに。築20年近くの物件なんか興味ないから静かにしとけって感じだわ。

  7. 520116 匿名さん

    今どき坪300万円台で買える港区タワマンないんじゃないかな。
    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_142X3025/

  8. 520118 匿名さん

    港南が有明より安いのは有明より臭いからですよ。

  9. 520119 匿名さん

    >>520116 匿名さん
    53平米で管理費と修繕積立金を合わせたら3万円越えは高いですね。

  10. 520125 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  11. 520127 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  12. 520135 匿名さん

    人間1人あたりの時間あたり排泄量は変わらないから、都心人口が増えるほど港南の臭いがキツくなる関係にある。

  13. 520136 匿名さん

    港南には下水処理場を建設しておりますのでご安心ください。

    1. 港南には下水処理場を建設しておりますので...
  14. 520137 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  15. 520138 評判気になるさん

    >>520136 匿名さん
    屠殺場や下水処理場や発電所など間違いなく住民の反対運動が起きる施設を一挙に引き受けてくれてる港南さんに感謝ですね

  16. 520142 匿名さん

    いつまで同じ写真の連投続けるんだろうか。まともな議論では勝てないから写真連投に逃げるんだろうけど。

  17. 520155 匿名さん

    全部削除されたのを確認してから削除された資料を再掲するのはルール違反ですよ。全く参考にならないどころか迷惑です。

  18. 520163 評判気になるさん

    公園しかできないからいつまで経っても最低最安エリアなんだよな

  19. 520165 匿名さん

    仕方ない
    羽田線越えたら
    終わりだよ

    (爆笑)

  20. 520169 匿名さん

    男性の平均寿命81才になったけど、間に合いそうにないですね。

  21. 520171 匿名さん

    >>520169 匿名さん

    13年後なので68歳以下の人なら間に合うでしょう。

  22. 520172 匿名さん

    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  23. 520173 匿名さん

    WCTで興味あるのはペントハウスくらいです。

  24. 520175 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  25. 520202 匿名さん

    >>520193 通りがかりさん
    このWCTの窓は本当にLow-E複層ガラス 日射遮蔽型(遮熱タイプ)じゃないの?

  26. 520203 匿名さん

    羽田線越えたら
    ホテルも閉鎖されたままです
    ますます僻地ゴースト化

  27. 520210 評判気になるさん

    >>520209 匿名さん
    ガチでこの景色なのw
    東京湾一望が売りなのではw

  28. 520228 マンコミュファンさん

    >>520209 匿名さん
    これ広角レンズで誤魔化してるけど実際はブランファーレの圧迫感すごいよ

  29. 520231 匿名さん

    写真連投している方は何がしたいんですか。昨夜から今日の午前中にかけて3回の大量削除が行われています。
    そろそろ迷惑行為はやめたほうがいいですよ。恥を知れ!

  30. 520233 匿名さん

    仕方ないよ
    羽田線越えたら
    こうなります

    1. 仕方ないよ羽田線越えたらこうなります
  31. 520247 匿名さん

    確かに削除された資料を再掲するのはルール違反です。迷惑極まりない状況です。

  32. 520249 匿名さん

    今後も社畜と家畜の街なので
    都心で最も不人気なエリアというのは変わらないと思います

    1. 今後も社畜と家畜の街なので都心で最も不人...
  33. 520251 評判気になるさん

    >>520250 口コミ知りたいさん

    同感。

  34. 520252 評判気になるさん

    >>520250 口コミ知りたいさん

    品川駅の北側で高輪GWの再開発も続いて、品川駅南側で北品川駅周辺の再開発も進むのでこの一体は再開発祭り!状態なんですよね。街の爆発的成長エネルギーを感じます。

  35. 520253 匿名さん

    >>520252 評判気になるさん
    シーズンテラスから高輪ゲートウェイ駅へのデッキが完成すると高輪ゲートウェイ駅と品川駅の利用は分散するので港南口の混雑は大幅に緩和される見込みです。

  36. 520255 匿名さん

    >>520254 匿名さん

    マジでそう思う

  37. 520258 匿名さん

    社畜と家畜の街は不変
    オフィス高輪側に移れば、社員は大喜びでしょうね
    陰気臭い、リアル臭い港南は最悪

  38. 520261 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  39. 520263 匿名さん

    >>520257 匿名さん
    高輪ゲートウェイシティが魅力的ならこれまで品川駅を使っていた港南ワーカーも高輪ゲートウェイ駅を利用する可能性もあります。

  40. 520264 匿名さん

    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  41. 520265 匿名さん

    一番やばい時は一日500回以上写真貼り付けてたからね、全削除されるようになってから少し減ったと思う

  42. 520266 匿名さん

    港南は、安価でもあり、陰気でもあり、ウ●コでもある。

  43. 520268 名無しさん

    >>520267 口コミ知りたいさん

    古い写真だなあ。でも品川の成長の勢いを感じる。

  44. 520270 匿名さん

    もっと古い写真連貼りして全削除されてる人いるな

  45. 520272 匿名さん

    >>520271 匿名さん
    港南口を利用する人が大幅に減ったのか以前に比べると空いていますね。

  46. 520277 匿名さん

    >>520273 名無しさん
    ですね。朝とか以前に比べたらだいぶ減りましたね。

  47. 520279 匿名さん

    >>520275 マンション掲示板さん
    確かに。バスで港南口行くか山手線で港南口行くかだったら圧倒的に山手線利用が多いでしょうね。

  48. 520280 匿名さん

    >>520278 検討板ユーザーさん
    ですね。だから港区山手線内側エリアは大人気で高騰しています。

  49. 520283 匿名さん

    >>520278 検討板ユーザーさん
    なので新築のリビオタワー品川は大人気です。ありがとうございます。

    1. なので新築のリビオタワー品川は大人気です...
  50. 520286 匿名さん

    >>520281 匿名さん
    東京駅や新宿駅は別格に大きいです。

  51. 520290 匿名さん

    >>520288 匿名さん
    ノーブランドでも新築は希少価値あります。

  52. 520291 匿名さん

    荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。

  53. 520292 マンション掲示板さん

    >>520287 匿名さん

    繰り返して申し訳ないけど、もうWCTの話をしてないんだからいいんじゃないの?なんでWCT連呼するの?あなたの考えでは山手線物件じゃないんでしょ?自分が山手線物件じゃないと主張するマンションを、山手線スレに自ら書きこむって完全に自己矛盾起こしてておかしいって自分で思わない?

    繰り返して申し訳ないけど、もうそういう書き込みであちこち荒らすの止めなよ。あなたの行為が見苦しい。それにそれ書き続けたら何がどうなるというのか?自分で無意味な作業してると思わないの?何を目指してるのかさっぱりわかりません。

  54. 520293 評判気になるさん

    >>520290 匿名さん

    日鉄興和は多くのヴィンテージマンションを育てたホーマットシリーズを作った会社だし、品川インターシティを作った際に中心となった会社の一つ。財閥系ではないけどノーブランドというわけでもないと思います。

  55. 520294 匿名さん

    品川インターシティは再開発の失敗例として名高いけどな。汐留より酷いよ。

  56. 520298 名無しさん

    >>520297 匿名さん

    そういうおバカな書き込みも止めなさいよ。

  57. 520300 マンション検討中さん

    >>520281 匿名さん

    渋谷駅が渋谷ダンジョンと呼ばれてるのは有名な話。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸