東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 518347 匿名さん

    東京タワーが寂れてるなら港南はどうなるんだろ

  2. 518348 匿名さん

    港区のゴミ焼却、23区の下水処理してくれてありがとう! 「港南」

  3. 518359 マンコミュファンさん

    wctなら坪400以下の部屋もあるから港区タワマンに住みたいならお勧めです。

  4. 518368 匿名さん

    高浜水門のライブ映像見ると、港南って強調されていてウケル

  5. 518369 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  6. 518372 匿名さん

    高浜水門は港南なんですね

  7. 518374 匿名さん

    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  8. 518377 匿名さん

    高浜水門は港南です

  9. 518384 評判気になるさん

    >>518379 名無しさん

    神谷町駅越えた辺りで麻布台ヒルズだと思うけど。遠くしたいんだね。なんか涙ぐましい

  10. 518391 匿名さん

    >>518380 匿名さん

    不動産素人じゃないんだから
    売り出し事例じゃなくて
    成約価格を出してよ。

  11. 518392 匿名さん

    港南が有明より安いのは有明より臭いからですよ。

  12. 518394 匿名さん

    >>518382 マンション掲示板さん

    こういう時の「年収」って、最初から
    非課税所得世帯を除外して計算していることが多い。
    港南に多い都営住宅の人達を、元データで除外しているじゃないの?

  13. 518396 マンコミュファンさん

    >>518349 匿名さん
    まず港南は嫌悪施設だらけだし、マンションも高速道路沿いでうるさかったり、全く住環境は良くない
    何もないのを環境が良いと脳内変換してるだけ

  14. 518397 マンコミュファンさん

    >>518379 名無しさん
    浜離宮が基準なのがよくわからないけど、普通に徒歩15分の物件もあるでしょ
    そもそもそのマップのゴールも麻布台ヒルズのオフィス棟に設定してるだけで実際施設はだいぶ手前に入り口あるが、そんなことも知らない?

  15. 518398 匿名さん

    >>518397 マンコミュファンさん
    港南の人は麻布台ヒルズに行ったことないからごめんなさいね。

  16. 518400 匿名さん

    >>518379 名無しさん
    パークコート浜離宮から麻布台ヒルズの入り口までは1200メートルです。

    1. パークコート浜離宮から麻布台ヒルズの入り...
  17. 518402 匿名さん

    昔は真冬に自転車に乗って東京タワーまで15分と自慢してましたw

    1. 昔は真冬に自転車に乗って東京タワーまで1...
  18. 518403 匿名さん

    銀座は1キロ圏

    1. 銀座は1キロ圏
  19. 518404 マンション掲示板さん

    >>518400 匿名さん
    これWCTのブリーズから品川駅までと同じ距離じゃない?

  20. 518405 匿名さん

    >>518404 マンション掲示板さん
    そこは安心のバスアクセスです。

    1. そこは安心のバスアクセスです。
  21. 518406 名無しさん

    WCTから品川駅まで1500メートルです。

    1. WCTから品川駅まで1500メートルです...
  22. 518407 匿名さん

    品川駅が都心から遠いんだよな。臭いもあるから新木場みたいなイメージ。

  23. 518410 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  24. 518411 匿名さん

    高浜水門は港南ですって

  25. 518412 匿名さん

    >>518405 匿名さん
    そのバス便アクセス有料です。よろしくお願い申し上げます。。

  26. 518414 匿名さん

    住友不動産は都内あちこちで無料送迎バス走らせてるのにWCTは有料???

  27. 518416 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  28. 518426 匿名さん

    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  29. 518448 匿名さん

    >>518433 口コミ知りたいさん
    あなたは麻布台ヒルズに行かれたことがないんだと思いますが、麻布台ヒルズは神谷町駅直結です。確かに駅前ではなく駅上ですけど。

    1. あなたは麻布台ヒルズに行かれたことがない...
  30. 518449 匿名さん

    高浜水門は港南なんだよ

  31. 518452 匿名さん

    浜松町なら5分で駅、電車乗って数分で有楽町行けるだろ。バス代と大して変わらんな。

  32. 518453 匿名さん

    港南は5分で天王洲アイル、モノレール乗って浜松町だろ。それから数分。そもそも比較するのがおかしい。坪単価倍以上の差があるし。

  33. 518454 匿名さん

    浜松町のライバルは勝どきや月島。臭くて汚い港南のライバルは夢の島だよ。

  34. 518455 匿名さん

    >>518446 匿名さん

    東向きなんて朝しか日が当たらないから住居として最悪ですよ。

  35. 518458 匿名さん

    東向きより西向きの方が住みやすいよ。WCTの東向きは清掃工場向きだから排煙の問題もある。

  36. 518459 名無しさん

    >>518433 口コミ知りたいさん
    浜松町から徒歩15分で商業施設があると言ったのはおれね、ちなみに浜離宮の話ではなく大体浜松町あたりからそのくらいと言っただけでそんな細かいこと言われても知らんし、そりゃ浜松町も場所によっては麻布台まで徒歩10分のところもあれば20分かかるところもあるだろ、それを考慮して15分って言っただけ
    浜離宮から15分って言ったならまだしも、そんな何度も必死になって書き込みするレベルの話か?w

  37. 518461 通りがかりさん

    >>518420 マンション検討中さん
    スーモで浜松町駅物件で探してみろよ、いくらでもあるから、脳みそあるなら人にに聞いてばかりじゃなくて自分で調べろよゴミ

  38. 518462 匿名さん

    港南4丁目は液状化してるしな

  39. 518528 匿名さん

    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  40. 518534 匿名さん

    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  41. 518549 匿名さん

    便所が臭いのと牧場が臭いのと港南が臭いのは同じ理由。そもそも人間や動物の排泄物が臭いのですよ。

  42. 518571 匿名さん

    ボーダーの知能指数の
    呪詛から覗く凶相
    しかめ顔の管理人のすがた
    すり抜けてやって来た
    港南はちょっと苦手
    牛豚と鉢合わせ
    人混みをかき分けながら
    すべり込んだ赤字バス

    ずっと前から糞のこと
    処理してた誰よりも
    やっと有明に来た
    地下鉄許せないの

    クサイ!と笑いかけて
    走り寄るネガ達に
    Majiで発狂しちゃいそうな
    連投の5秒前

  43. 518575 匿名さん

    絶対に臭ってはいけない湾岸24時

    港南、アウト~

  44. 518580 匿名さん

    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  45. 518583 匿名さん

    港南の運河は糞便性大腸菌が多いんだよ

  46. 518585 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  47. 518589 匿名さん

    毎日毎日、港区の大量のゴミ焼却、23区の大量の下水処理してくれてありがとう! 港南

  48. 518593 匿名さん

    港南4丁目は311で液状化したようです

  49. 518595 匿名さん

    東日本大震災の時、豊洲は全然液状化してないけど、港南はかなり激しく液状化している。港南は豊洲よりも埋め立て時期が新しくて液状化しやすい土地なのです。災害対策の面でも港南よりは江東区の方が安心なのですよ。

  50. 518601 匿名さん

    港南も豊洲も、液状化したもの同士仲良くしろよ。

  51. 518604 匿名さん

    東日本大震災のときに湾岸で液状化したのは、東京海洋大学と港南緑水公園の2か所ですよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,500万円~1億5,800万円

1LDK+S、2LDK、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸