- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>511752 匿名さん
そこは海岸3丁目ですね。運河に浮かぶ台船の上で多くの人々が食事や喫茶を楽しむ港南周辺の現状はこちらです。臭いところで、こんなことできるはずないですよね。
これ一人芝居にしか見えないんだよね。
>>511751 匿名さん
もう大幅に改善しているとデータが出ています。あなたが下水臭があると何回も必死に大声で叫んだデータ、その時点でも、重環境に影響及ぼすほどの匂いはなかったわけですが、それさえも、もう下水臭は記載されていません
>>511749 マンコミュファンさん
あなたの出した平成31年のデータより劇的に改善したということです。しかし、そもそも平成31年の時点でも運河沿い周辺の住環境に影響及ぼすほどの匂いは発生しておりませんでしたので、もともと問題ではありません。
東京都は19日、築地市場跡地(東京都中央区)で計画する再開発事業の事業予定者として、三井不動産を代表企業とする企業グループを選び、発表した。銀座や汐留から徒歩圏内にあり、都心部の大規模計画として注目度の高い再開発が具体的に動き出すことになる。
市場跡地は都有地(約19ヘクタール)。都は、再開発について、約70年間の一般定期借地権を設定した上で事業者に貸し付ける仕組みを公表。計画の条件として、ホテルや国際会議場、1万人規模を収容できる集客施設などの整備を挙げていた。昨年8月末までに複数の事業者から提案があったという。
再開発事業者として選ばれたのは、三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループなどで構成するグループ。市場跡地に社屋が隣接する朝日新聞社も協力企業として名を連ねている。都への提案概要によると、約5万人を収容しスポーツ世界大会の開催も可能な施設や、国際会議などを開催するMICE(国際会議や展示場)施設、ホテルやオフィス棟などが建設される。
都は、東京駅から築地を経由し、豊洲などの臨海部につながる地下鉄新路線の建設計画も公表している。
築地市場は、市場の豊洲移転に伴って18年に閉場し、建物も取り壊された。現在は空き地になっている。再開発に向けて、都が22年、食文化を生かして新たな文化を発信すること――などを条件に事業者を募集していた。
やりとりが単純でつまんない。
どこのスレも同じ。
ネタ切れなのに暇すぎてただ書いてるだけ。
無駄な投稿。
でも今までの悪事を全部無かったことにしようと必死なんだよね。
ついでにスルーされてますけど、これはどうですか?
つまり運河が臭いと言っている
港南小学校
港南中学校
の生徒たちと測定をした
国立海洋大学及び
下水臭問題に取り込んだ港区区議は
全員嘘つきで
あなただけが正しいと言いたいんですね?
>>511755 評判気になるさん
>もう大幅に改善しているとデータが出ています
これはもう回答していますよね?
劇的に改善したということは
過去は臭かったですよね?
臭くないと改善とはいえませんよね?
そうであれば何を改善するんですか?
ということは過去15年間が臭くない
というあなたの言い分が完全に崩れましたので、もうそれであなたの完敗です。
【港区】なぜ運河は綺麗にならないのか?
2023/3/31
港区といえば運河ですが、運河が汚い臭いは地域住民が思う不満の一つです。大雨が降ると、雨水が流れ込み下水処理能力を超えるので、次亜塩素酸で消毒だけして海に流しています。
ちょうど高浜水門
https://go2senkyo.com/seijika/187862/posts/622738
この区議も嘘つきなんですね。
運河学習が行われている場所は、都区内の10区(千代 田・中央・港・新宿・渋谷区の大部分および品川・文京・ 目黒・世田谷・豊島区)を統括する水再生センターの排 水の影響を大きく受ける場所である。港南芝浦地区で生 まれ育った子どもたちにとって、運河は快適な場所なの であろうか?授業の初回アンケートで、大半の生徒はに おいの問題を挙げている。生まれ育った場所でありなが ら、心地よい場所とは言えない。しかしながら、生徒た ちは、運河が大好きで、連河は大切な場所であると同時 に、快適な場所であって欲しい,世界に誇れる水質であ
ってほしいと願っている。その期待に何とか答えたい。
海洋大学と港南小学校も中学校もみんな嘘つきなんですか?
>>511769 名無しさん
劇的に改善をしたけれど、改善をする前から、もともとの調査結果にもあるようににおいは微かで住環境に悪影響与えるような話ではなかったということです。それが全くなくなったので、劇的に改善したと言ったわけです。
答えちゃってるのが自作自演の証拠。
>>511773 eマンションさん
状況証拠って知ってますか?周辺の運河沿いで営業している多くの飲食店が人気を博していることからも、状況証拠として臭いなどないことが明らかですね。もしあなたが言うようにものすごい下水腫がするなら、TYハーバーや天王洲RIDEなどの運河沿いの飲食店の食べログの口コミに臭くて食事どころではないとか言う書き込みが大量にあるはずです。
>>511781 匿名さん
山手線の駅力を語る掲示板で延々と山手線に関係ない運河の水質の話。しかも、地域に住んでいる住民が意見交換をしているならまだしも、港南地域に関係ないところに住んでいる人が、単に、自分たちのエリアの方が港南より住環境が良いと言うことを自分自身に言い聞かせたいがために、ひたすらに下水だの、悪臭だのと何年も何年も毎日毎日毎日毎日、現地の実際への状況とはかけ離れたことを書き続ける。品川周辺の運河沿いには、複数の運河に面した飲食店が営業しており、室内よりも運河沿いのテラスの方が人気で、予約してまで運河沿いの席を確保するというくらいなのに、それを臭い臭いと言い続ける。まさに異常者の行いである。
>>511761 匿名さん
自分が生まれ育った港南エリアを小学生が「心地よい場所とは言えない」と思っているという事実。大人はこれを深刻に受け止めなければいけない。なんの根拠もなく全否定していてはいつまで経っても改善されない。事実は事実として受け入れてどうすれば良くなるかを考えるのが大人の責任ではないでしょうか。共感する人はいいねお願いします。
ま
羽田線越えちゃってるからね
爆
東京都は19日、築地市場跡地(東京都中央区)で計画する再開発事業の事業予定者として、三井不動産を代表企業とする企業グループを選び、発表した。銀座や汐留から徒歩圏内にあり、都心部の大規模計画として注目度の高い再開発が具体的に動き出すことになる。
市場跡地は都有地(約19ヘクタール)。都は、再開発について、約70年間の一般定期借地権を設定した上で事業者に貸し付ける仕組みを公表。計画の条件として、ホテルや国際会議場、1万人規模を収容できる集客施設などの整備を挙げていた。昨年8月末までに複数の事業者から提案があったという。
再開発事業者として選ばれたのは、三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループなどで構成するグループ。市場跡地に社屋が隣接する朝日新聞社も協力企業として名を連ねている。都への提案概要によると、約5万人を収容しスポーツ世界大会の開催も可能な施設や、国際会議などを開催するMICE(国際会議や展示場)施設、ホテルやオフィス棟などが建設される。
都は、東京駅から築地を経由し、豊洲などの臨海部につながる地下鉄新路線の建設計画も公表している。
築地市場は、市場の豊洲移転に伴って18年に閉場し、建物も取り壊された。現在は空き地になっている。再開発に向けて、都が22年、食文化を生かして新たな文化を発信すること――などを条件に事業者を募集していた。
ま、下水が流れている場所と知っていたら買ってまでは住居に選ばないよね。
知らなかった人なんだろうね。