- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
高輪ゲートウェイの次は19ヘクタールの築地市場跡地がこのスレの話題の中心になりそうです。
「高輪gw開業時は1日平均2万人(実際は半分以下の9千人程度)まち完成時には13万人の利用者を想定」ですからねえ。
これは恵比寿五反田より少ない。
利用者数を見ても品川(60万人程度)は新宿渋谷池袋(それぞれ200万人超え)に対して、4分の1程度にしか過ぎないです。高輪ゲートウェイ(目標は13万人)と合わせても依然100万人の壁ですら突破できません 。
つまり品川駅は宣伝である「日本の成長を牽引する国際交流拠点」の割にはその程度の未来ですよ。狂喜乱舞騒ぐようなことではないだろ
リニアは生きてるうちに出来るかわからないけど、築地跡地開発は上手く行きそうですね。
有明や港南より高輪エリアが良いというのがこのスレのまとめです。
築地市場跡地の成功は東京駅から5分になる臨海地下鉄開通とセットだよ。いくら新橋と地下で直結するとはいえ徒歩10分近くかかる。
港南や有明の人の高輪エリア妬みが凄いですね
昔は下水処理場や食肉市場の移転計画もあったはずだけどなかなか進んでない。
昔は下水処理場や食肉市場の移転計画もあったはずだけどなかなか進んでない。
>>511413 マンコミュファンさん
高輪ゲートウェイ駅は地元住民らでは10000人程度しか利用者いないですからほとんどは高輪ゲートウェイシティの利用者になるでしょう。ただ乗り換え駅でもないため利用者がどの程度増えるかは未知数です。
>>511412 通りがかりさん
東京都は19日、築地市場跡地(東京都中央区)で計画する再開発事業の事業予定者として、三井不動産を代表企業とする企業グループを選び、発表した。銀座や汐留から徒歩圏内にあり、都心部の大規模計画として注目度の高い再開発が具体的に動き出すことになる。
【写真】築地市場の跡地=2023年11月5日午後2時17分、東京都中央区築地5丁目、朝日新聞社ヘリから、小林正明撮影
市場跡地は都有地(約19ヘクタール)。都は、再開発について、約70年間の一般定期借地権を設定した上で事業者に貸し付ける仕組みを公表。計画の条件として、ホテルや国際会議場、1万人規模を収容できる集客施設などの整備を挙げていた。昨年8月末までに複数の事業者から提案があったという。
再開発事業者として選ばれたのは、三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループなどで構成するグループ。市場跡地に社屋が隣接する朝日新聞社も協力企業として名を連ねている。都への提案概要によると、約5万人を収容しスポーツ世界大会の開催も可能な施設や、国際会議などを開催するMICE(国際会議や展示場)施設、ホテルやオフィス棟などが建設される。
都は、東京駅から築地を経由し、豊洲などの臨海部につながる地下鉄新路線の建設計画も公表している。
築地市場は、市場の豊洲移転に伴って18年に閉場し、建物も取り壊された。現在は空き地になっている。再開発に向けて、都が22年、食文化を生かして新たな文化を発信すること――などを条件に事業者を募集していた。
築地周辺では、新橋駅東口、西口開発、KK線、内幸町、有楽町、日本橋、常盤橋、築地川の開発も控えてるしな。
>>511425 匿名さん
余った細長~い土地を無理やり再開発した高輪GWと、きれいな形状で多種多様な施設を配置できる築地。ワクワク度が高輪GWとは段凄いですね。