- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大崎駅周辺のスーパー、コンビニ
駅からの距離
◆コンビニ
ファミリーマート:大崎駅西口店まで138m
ファミリーマート:大崎ニューシティ店まで142m
サンクス:ゲートシティ大崎店まで152m
◆スーパー
ライフ:ライフ大崎ニューシティ店まで120m
福島屋:福島屋リラック大崎店まで176m
新鮮大売ユータカラヤ:新鮮大売ユータカラヤ大崎店まで203m
品川駅周辺のスーパー、コンビニ
駅からの距離
◆コンビニ
セブンイレブン:京急ST品川下り北店まで123m
セブンイレブン:品川イ−ストワンタワ−店まで146m
セブンイレブン:京急ST品川上り店まで147m
◆スーパー
クイーンズ伊勢丹:クイーンズ伊勢丹品川店まで122m
京急ストア:京急ストア品川店まで137m
マルエツプチ:マルエツプチ港南シティタワー店まで774m
大崎も品川と共に羽田飛行機が通過する街
浜松町は飛行機関係ないから最強
浜松町駅周辺のスーパー、コンビニ
駅からの距離
◆コンビニ
ローソン:文化放送メディアプラス店まで97m
生活彩家:生活彩家 貿易センタービル店まで104m
ファミリーマート:世界貿易センター店まで113m
◆スーパー
マルエツプチ:マルエツプチ汐留シオサイト店まで216m
まいばすけっと:まいばすけっと浜松町駅南店まで362m
miniピアゴ:miniピアゴ東新橋2丁目店まで582m
ツインパークスの最寄駅は、汐留駅徒歩2分です。
フルサイズスーパーマーケットを整理すると、
◆大崎
ライフ:ライフ大崎ニューシティ店まで120m
◆品川
クイーンズ伊勢丹:クイーンズ伊勢丹品川店まで122m
京急ストア:京急ストア品川店まで137m
◆浜松町
フルサイズスーパーなし
港南は街中をイオンバスが走っててイオンに行ける
浜松町最悪だね。まともなスーパーさえないから家族で住む町じゃない。
港南はマンション一階に降りたらスーパーがあるマンションが複数ある。
>浜松町は飛行機関係ないから最強
あの周辺環境の悪さと日常の買い物の不便さは飛行機以前の問題だわ
品川圏は飛行機飛び始めてからが見もの
見もの聞きもの臭いものの飛行機低空通過
>>50567
品川はクイーンズ伊勢丹や京急ストアに加えてE-cuteやアトレ、ミニサイズのKINOKUNIYAも
ありますから品川のエキナカ食料品店の充実ぶりはデパ地下並みですね。
さらに港南3、港南4、天王洲にもスーパーがありますから不便どころか便利でしょう。
大崎は駅前ニューシティのライフですね。大型なので一通りのものは買えるでしょうね。
品川圏は2020年に新駅が開業してから2027年のリニア開業までが見もの
2020年はそれを祝して低空飛行開始
専門家 ⇒ マンション売りたい人たち
幕が上がるのは
2020年に低空飛行が始まってから
マスコミは持ち上げてから落とす
クッシュマンウェイクフィールド
アジア太平洋におけるコア市場に新たな投資機会
公開された日付 : 2017/06/13
オルタナティブを求める投資家にとって新興市場が投資対象に
東京、2017年6月13日 – アジア太平洋のコア市場では、投資可能アセットの不足により投資機会が限定され、投資家はセカンダリー市場やそれ以外の市場、またはノン・コア不動産へシフトせざるを得ない状況にあります。最新投資戦略レポート「アジア太平洋におけるネクスト・コア市場へのベット」において、クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドはアジア太平洋において今後5年から10年で確固たる地位を得るネクスト・コア市場を注意深く厳選しました。
C&Wアジア太平洋リサーチ&投資ストラテジー、マネージング・ディレクターであるシグリッド・ジアルシタは次のように述べています。「アジア太平洋はグローバル・キャピタルにとって魅力的な投資先であり続ける一方、少ないコアアセット、溢れる投資資金や価格上昇を背景に多くの買主と売主が戦略を再調整した上で、ポートフォリオのリポジショニングを行っています。そこで、C&Wの独自開発ツールであるストラテジック・ロケーション・インデックス(SLI)を用いて、改革及び経済政策により投資家に長期的な成長をもたらす投資機会のあるアジア太平洋の市場を特定しました。
アジア太平洋におけるネクスト・コア都市
不動産市場での価格付けがアグレッシブに進行するなか投資家はリスク許容度を緩めないと投資できない状況になっていますが、単に不必要なリスクをとり失敗するようなことがあれば本末転倒です。それならば、これから台頭してくる次なるコア「ネクスト・コア市場」に先行投資したほうが良いでしょう。」と述べています。「品川エリアはこのようなネクスト・コア市場としてあげられます。同エリアは今後さらに改善される交通インフラから恩恵をうけ、同市場のみならず周辺市場をコア水準まで引き上げることが予想されます。いまならまだ魅力的なイールドが取得できます。これらネクストコア市場への投資は、予測可能なリスクを取ることからスマートな戦略であるといえるでしょう。
新たなセクターへの投資及び新しい投資のスタイルが世界中で拡大するのと同様に、日本の投資家は人口動向を機会としていかせるかもしれません。全国の人口減少傾向に反して、東京の人口動態は着実な流入により増えてお
り、成長性のあるサブマーケットは東京のコア・エリアに含まれていくでしょう。品川エリアはその可能性を持つエリアの一つです。品川エリアは既に羽田空港へのアクセスが優れているし、新幹線及び成田エクスプレスの駅です。それにもかかわらず、リニア・モーターカーの整備計画を中心とする今後の新たな交通インフラ投資から更に恩恵を受け、交通の中心としての確固たる位置を確保し、ホテルや住居不動産の需要を生み出すと予測されます。こういった新たな需要は不動産価格の上昇を促し、周辺エリアをコア水準まで引き上げるでしょう。
多くの世界の超富裕層を顧客にもつ、世界最大の不動産投資コンサルティング会社がこのように述べているのは極めて大きいね。運河ガー飛行機ガーとアホみたいに連呼するだけが能のアホネガの出る幕なし。
>品川エリアは既に羽田空港へのアクセスが優れているし、新幹線及び成田エクスプレスの駅です。それにもかかわらず、リニア・モーターカーの整備計画を中心とする今後の新たな交通インフラ投資から更に恩恵を受け、交通の中心としての確固たる位置を確保し、ホテルや住居不動産の需要を生み出すと予測されます。こういった新たな需要は不動産価格の上昇を促し、周辺エリアをコア水準まで引き上げるでしょう。
>クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドはアジア太平洋において今後5年から10年で確固たる地位を得るネクスト・コア市場を注意深く厳選しました。
→結果
>品川エリアは今後の新たな交通インフラ投資から更に恩恵を受け、交通の中心としての確固たる位置を確保し、ホテルや住居不動産の需要を生み出すと予測されます。こういった新たな需要は不動産価格の上昇を促し、周辺エリアをコア水準まで引き上げるでしょう。
日本において、ではなくアジア太平洋において、だからね。
「飛行反対デモ隊たちによる予測可能なリスク」
騒音、落下物リスク、大気汚染
品川さんは騒音と落下物と大気汚染の予測可能なリスクを背負い
2020年の都心飛行機通過の幕開けを待っているんだね
ポジが出してくる資料の迫力とネガの落書きみたいな書き込みのギャップがスゴイ。笑
>外国人が分かるわけない
↑クッシュマンウェイクフィールドが何か知らないアホネガがなんか言えば言うほど恥の上塗りで哀れ…
この低脳ぶりは間違いなく汚染物質で脳が侵された汚染地帯民だな。
結局個人攻撃でゴマカスいつもの品川さん
WTC〜品川駅はツインパークス〜銀座と同じくらいの距離でしょうか?
話の内容からWTCはワールドトレードセンターだから浜松町の貿易センタービルのことでは(笑)
駅遠バス便マンション住人は、バス使わなくても住める場所に引っ越すことをオススメするよ。住環境変えてみるのも良いよ(^^)いい療養になると思う
港南僻地はスーパーマルエツだけじゃん。
品川駅周辺に住んでる人は色々お店もあって便利だね。
港南さんはファミリーを強調しているけど、コスポリやブランファーレ分譲の頃のはとてもじゃないがファミリーが住める環境ではなかったと思うぞ。
スーパーや緑水公園かができてましになってはいるが、生活インフラはまだまだ。
例えば大崎と比べればその差は歴然。駅まで行かないと揃わない港南、いやそれでも足りずイオンまでバスの港南は便利とは言えないと思う。
大崎は住む場所にもよるけど、スーパー、クリニック、ドラッグストア、郵便局など徒歩数分の場所にある。港南さん自慢の品川駅に徒歩15分ぐらいで行ける人も多いし、電車やバスならもっと楽。五反田は生活圏だし、戸越銀座の商店街が近いマンションもある。
港南さんは便利の基準が低いのか?
夜中に50レス、、、
また、、
発狂してたんだな、、、
記事を無許可で添付されている人いますが心配で夜も眠れないんでしょうね。
また夜中に同じ写真アップしてるのかよ。馬鹿なの?
ふーん。
昨日のスレみたけど、大崎って臭いんだね。
>大崎は住む場所にもよるけど、スーパー、クリニック、ドラッグストア、郵便局など徒歩数分の場所にある。
スーパー、クリニック、ドラッグストアはWCTのマンション内にあるね。郵便局は確かに
駅のそばにしかないが、あなたは郵便局に過去3ヶ月に何回行った?
>あとフルサイズスーパーの定義が不明。
プチとかminiとかが付かない売り場面積が大きいスーパーでしょ
最近は生鮮食品がほとんどおいていないスーパーとはいえない代物もあるからなあ
>コスポリやブランファーレ分譲の頃のはとてもじゃないがファミリーが住める環境ではなかったと思うぞ。
たしかに。
港南は雰囲気変わったな。昔は荒涼とした工場、倉庫地帯だった。
>>50614: 匿名さん
>港南の圧勝ってかWCTの圧勝ってことだね。マンション内にあること以上に便利なことはない。
マンション内にあるのは便利。
でも、それで全部そろわないでイオンとかに行くでしょ?
不便じゃんw
選択肢が一つしかないのってのも不便な証拠。
コンビニがあれば大丈夫な独身とか、買い物は仕事帰りに品川駅とかでするDINKSならそれでもいいと思う。でも、小さい子がいる専業主婦とかには優しくないと思うよ。
公園隣接で小さい子にも優しいというのはその点ではいいと思うよ。
でも、離乳食やベビー用品を買いに、車とかバスに乗ってイオンまで行かないといけないのは便利じゃない。
食品スーパーがマンション内にあるだけでは便利とは言えない。
だよね~
>離乳食やベビー用品を買いに、車とかバスに乗ってイオンまで行かないといけないのは便利じゃない。
離乳食やベビー用品はマルエツにあるな。
離乳食やベビー用品、大崎はどこ?
本当に困るのは買い忘れたとき
家で刺身食べようとしてしょうゆを切らしてたの忘れてたとか
料理を作ろうとしたけど欠かせない材料がひとつだけ無かったとか
そんなときスーパーは徒歩5分でも「うぇぇぇっ」てなる
そういうときに慌てずに1階に下りたら24時間スーパーは
究極に便利。自分はWCTじゃないけどそういうマンションに
住んでたから分かる
離乳食、スーパーで買う人っているんですね。
子供がかわいそうですが、苦しい共働きなら仕方ないんですかね。
格差を感じてしまいました。
最近のスーパーって文房具とかLED電球とかペット用品とか空のDVDとかSDカードまで置いてあるからね。大きなスーパーあればたいていはダイジョウブ。
>>50627 匿名さん
もちろん離乳食は妻が作ります。
買うという発想がなかったので驚きました。
小さい子供がいるのに妻に外で仕事させるなんて、とても私にはできません。
嫌味ではなく、幼少期のこういうところから徐々に差がついていくんだなぁって、感じてしまいました。
>>50628
それは、この人に言ってるんだね↓
>公園隣接で小さい子にも優しいというのはその点ではいいと思うよ。
>でも、離乳食やベビー用品を買いに、車とかバスに乗ってイオンまで行かないといけないのは便利じゃない。
話が脱線してるようだけど、ようするに
マンション内で普段の買い物は
片が付くのは便利という話でしょ
それはほんとうに便利だと思います
>>50624
うちはビールをアマゾンでまとめ買いするので逆に切らしてるのに気付かず買い忘れがよくある。
そんなときは徒歩6分のスーパーまで行くのはめんどいので我慢する。
急にワインが飲みたくなるときもある。そんなとき、スーパーがマンション内にあればいいなあ
とは思う
反論できなくなると「気味が悪い」
アホだな
ワインセラーあるよでも、1階にワインセラーあるようなもんだね
タワーマンションのスーパーはワインは需要が多いらしく
1本700円くらいから10000円くらいまでけっこう品揃えがいい
なんだか大崎と港南の物件で張り合ってるみたいだけど、坪単価はどっちが上なの?
それで世間の評価はハッキリするよ。
大崎から浜松町の区間で日常の買い物の便利さは港南が一番便利だろうね。住民が少ないと採算が取れないから生活者向けの店は少ない。港南は住民が多い。あとは駅のなかに食品店がいっぱい。無料バスでシーサイドイオン行くこともできる。
>>50643 匿名さん
駅近なら色々買い物も楽でいいよね、それをポジれる物件は品川駅から徒歩10分が限度かな
半径1キロ内での買い物なら浜離宮のだとドンキ、ハナマサが二つ、愛宕の成城石井まで含まれちゃうよ
>半径1キロ内での買い物なら浜離宮のだとドンキ、ハナマサ
半径1kmまで広げて最初に出てくるのがドンキホーテとハナマサってどんだけー!爆笑
虎ノ門にも高級スーパーできるから浜離宮の方便利になりますね。
それに浜離宮は近くに商業施設も出来るしね
かなり充実することでしょう
>虎ノ門にも高級スーパーできるから浜離宮の方便利になりますね
浜松町に住んでスーパーで買い物するのに虎ノ門? それが便利?
どういう感覚なんだ???
そういえばクイーンズ伊勢丹が大赤字で投資会社に売却されたけど買うのはどこかな?結局はイオンくらいしかないのかな?
港南と大崎を比較
港南、食品スーパーが一つしか使えないからそんなに便利じゃないと思う。
大崎の方が便利だよ。
まあ、以下のデータを見てから反論してくれ
(データ作成頑張りました!)
港南代表:WCT 距離の起点 海岸通り報知新聞のところの横断歩道
大崎代表:パークシティー大崎ザタワー 距離の起点 マンション南西角交差点
●WCT
・最寄りバス停 住民用バス停 直線20m
・最寄り駅 りんかい線天王洲アイル 750m (買い物の便利さなのでりんかい線を使います)
・品川駅港南口のアトレ品川 1.2km
・最寄りスーパー マルエツ港南ワールドシティタワー店 直線80m
・大きめスーパー 徒歩圏になし
・ドラッグストア トモズ天王洲アイル店 550m
・イオン品川シーサイド 1.9km 直通バスあり
●パークシティー大崎ザタワー
・品川行き最寄りバス停 都バス品川行き 350m
・最寄り駅 大崎駅 450m
・第二最寄り駅 五反田駅 900m
・品川駅高輪口の京急ストア 1.2km
・最寄りスーパー ライフドラッグプラス品川御殿山店 20m
・大きめスーパー ライフ大崎ニューシティー店 350m、五反田東急ストアー 900m
・ドラッグストア マツモトキヨシ大崎ニューシティー店250m トモズゲートシティ大崎店、くすりの福太郎五反田駅前店などなど
・五反田TOC(赤ちゃん本舗、ユニクロ大型店、ABCマート、ユザワヤなど) 1.5km 五反田駅から無料バスもあり
・イオン品川シーサイド 2.6km(電車2駅)
・大井町駅(商業施設多数)1.9km(電車1駅)
比較すればわかると思うけど、WCTさんが買い物にも便利という品川駅までの距離は同等。食品スーパーすぐそばも同等。WCTさんが勝っているのは品川駅行きバス停が近いのとイオン行き無料バスが使えるぐらい。大崎は買い物の選択肢が多いし、地味にすごい五反田TOCも近いです。
パークシティー大崎が、大崎地域の中で一番品川寄りだから比較するには卑怯という話があるかもだけど、大崎地域の他のマンションは大崎駅に近かったり五反田駅に近かったりするので、パークシティーに比べて特に利便性が劣るということはないです。線路反対側の大崎ウエストシティタワーズなどは上記の利便性とはちょっと異なるけど、戸越銀座商店街まで徒歩5分ほどだったりするので別の便利さがあります。
繰り返すけど、港南より大崎の方が買い物生活は便利です。
食品スーパーとイオン無料バスしか選択肢がない港南より、選択肢がたくさんある大崎の方が便利です。
>>50660
何か色々間違ってっぞ?それに、おさえなきゃいけないのはそれだけじゃないだろ。
●WCT
・最寄りバス停 住民用バス停 直線20m → 5分で品川駅
・品川行き最寄りバス停 都バス96乙品川行き 50m → 5分で品川駅
・最寄り駅 モノレール天王洲アイル 500m
・品川駅港南口のアトレ品川 1.0km (徒歩13分、バス5分)
・最寄りスーパー マルエツ港南ワールドシティタワー店 直線 0m
・大型スーパー マルエツ港南ワールドシティタワー店1000㎡(ライフ大崎は1300㎡・・大して変わらん)
・薬局 湘南薬品港南薬局 0m (マンション内)
・イオン品川シーサイド 1.9km マンション前直通バス停車
・クリーニング店 0m (マンション内)
・内科小児科クリニック 0m (マンション内)
・認可保育園① ベネッセチャイルドケア 0m (マンション内)
・認可保育園② 緑水公園内保育園 50m (建設中)
分かりにくいから整理するとWCTでマンション内でやれることは、
・スーパーでの買い物
・保育園の送り迎え
・クリーニングの出し入れ
・内科小児科クリニックの受診
・薬局での薬の購入
・エステ店でのエステ、マッサージサービス
・プールやジムでの運動
・洗車機での洗車
こんなとこ?
今日も僻地マンション住民が発狂しているのか。やれやれ。
>バスに乗るなら遠くても歩くって人が多いんでしょ
バスに乗らなきゃならないほど遠くないって事でもあるな。
>>50669 匿名さん
話をすりかえないでね。
バスの利用者が少ないから本数が減ってるんですよね?
バスに乗るくらいなら徒歩10分以上かけて歩くという人が多いのでは?
徒歩5分よりバス5分とかいう話と矛盾してますね。
まさに発狂だねぇ
分かりにくいから整理するとWCTでマンション内でやれることは、
・スーパーでの買い物
・保育園の送り迎え
・クリーニングの出し入れ
・内科小児科クリニックの受診
・薬局での薬の購入
・エステ店でのエステ、マッサージサービス
・プールやジムでの運動
・洗車機での洗車
あとは、
・大きな公園まで20m
・小学校まで170m
こんなとこ?
>まさに発狂だねぇ
↑ でた!!!言い返せないと「発狂」「気味悪い」
アホネガのボキャ貧 爆笑
WTCからより大崎からのほうが品川が近いのは意外でした。品川再開発は五反田や大崎方面まで効果ありそうですね。
>>50666: 匿名さん
>>50667: 匿名さん
話が噛み合わないよ
WCTの人は、品川駅とマンションの敷地内と緑水公園だけで生活するの?
敷地内にいろいろあって便利だと思うよ。
それに異論はない。
でも、敷地内ですべて揃わないでしょ?
仮にそろっても敷地内だけだと品揃えが薄かったり選択肢がなかったりするでしょ?
で、いざ、品ぞろえのいいお店へと言う場合、近くにないから面倒なことになる。
生活インフラが整ってない港南は食品以外の買い物をしようとおもったら地域外に出ないといけないのが不便だと言ってます。また、安くもなく上質でもないマルエツでありがたがっている生活も寂しいものだと思います。
スーパーだけじゃなく、クリニックなんかもそう。WCT内に何科があるのかしらないけど、内科、耳鼻科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、歯科ぐらいは徒歩圏にあるのが普通だよ。内科や小児科は複数あって相性のいい医者のいるところをつかったり、休診日には別のクリニックを使ったりするのも普通。
生活インフラが整っていて、選択肢が複数あるということが便利さの指標だと思います。
でもね、本人が便利だと思って満足してるならそれはいいですよ。
ただ、君が絶対基準ではないということは肝に念じてくれ。
内科、小児科、歯科はマンション内にあるね。
耳鼻科、眼科は大崎にはどこにあるの?
>WCTの人は、品川駅とマンションの敷地内と緑水公園だけで生活するの?
仕事行くときと遊びに行くとき、外食するとき以外は普通、マンション周囲で生活しないか?
マンション内ですべてが済むなら余計なエネルギー使わずに究極に便利だろ。
そして遊びに行くときも空港も新幹線もすぐ。便利さにも上には上があるってことだ。
仕事が無くて一日中自宅警備やってる運河人
>>50684: 匿名さん
生活範囲はその通りだね。
通勤通学などと自宅周辺が主。
その自宅周辺だけど、港南エリアは生活インフラが整ってなくて不便なほうという認識はないのか?
交通はまあ便利だと思うよ。新幹線使う前提になると港南より便利な地域はあまりないね。東京駅ぐらいかな。
まあ病院よりクリーニングより電車通勤の会社員は通常だと週に5回最寄駅を利用するわけだからそれが一番重要だよね
毎日往復30分歩く代わりに店がマンションの中にあるって嬉しいのか?
最初は便利と思っても結局違う所に行きたくなるってもんよ
狭い敷地に2000世帯が住む村社会だよ
港南マンション値上がり額ランキング
1位:品川Vタワー/港南2
2位:シティタワー品川/港南4
3位:コスモポリス品川/港南3
4位:フェイバリッチタワー品川/港南3
5位:パークタワー品川ベイワード/港南3
6位:メイツ品川シティ・コア/港南2
7位:品川タワーフェイス/港南2
港南マンションランキング(値上がり率)
1位:シティタワー品川/港南4
2位:フェイバリッチタワー品川/港南3
3位:パークタワー品川ベイワード/港南3
4位:ラクシア品川ポルトチッタ/港南3
5位:品川Vタワー/港南2
6位:東京シーサウスブランファーレ/港南4
7位:コスモポリス品川/港南3
いつもWCTの話題ばっかり
大崎、結構便利そうですね。
港南との比較は参考になりました。
敷地内にスーパー作るって、発想が昭和時代に造成された郊外の団地だよね。
不思議
どうして近い天王洲アイルを最寄駅にしないで遠い品川を強調するのか
1.5キロも離れている駅を最寄りにしたら他のマンション最寄駅だらけになってしまいます
「最寄駅は大崎、品川、五反田、目黒です。山手線だけでも」
ありそう
シャトルバス
マンション住人が多く利用しているうちは、シャトルバスがなくなることはないでしょう。
しかし、住人が高齢化して利用者が減ると、シャトルバスを維持することは難しくなります。
「あまり使わない」という住人が多数になれば、シャトルバス廃止論が出てくるかもしれません。
あるいは、ドライバー不足などで運行コストがあがり、維持したくても維持できなくなる可能性もあります。
港南ネガは生活の便利さで完敗したので話題を変えた?
港南より大崎の方が生活インフラが整ってるの証明されたじゃん
新幹線駅へは港南が便利
港南4と大崎じゃ、便利さ、環境、資産性ともに大崎が圧倒的に良いでしょ。都心と嫌悪施設エリアの僻地を比べるのもナンセンスに感じます。
新幹線駅に便利なだけじゃなんの自慢にもならないんだけど。
新横浜に住みたいか?
大崎も臭いとは意外でした。
目黒川沿いですから考えてみれば当たり前ですが。
飛行路もまともに直撃ですから、資産価値は下がる一方ですね。
>>50706: 匿名さん
新幹線に便利をやたらと強調してたので、新幹線駅が嬉しいのかと思いました。
港南と大崎は、大規模な低利用地がもともとあったところを再開発で飛躍的に発展した点は似ていると思います。
違いは周囲。
大崎は、御殿山や島津山の高級住宅地があり、五反田などの商業施設も充実。
港南は品川駅周辺以外は商業施設がほとんどない。
周囲の違いが生活利便性の差となっているかと思います。
新航路の騒音が甚大と言われるのは、低空飛行エリアの港南4だろうが(笑)大崎は高度が高いから港南よりはだいぶ静か。まさにブーメランとはこのこと。
ゆうても大崎自体が高級住宅地なわけじゃないしなあ
ただの準工の低地だろ?
大崎って便利さでドヤ顔できるレベルじゃないだろ。
>>50712: 匿名さん
どや顔できるレベルの駅って例えばどこ?
品川(港南3,4は除いていいよ)より交通が便利で、大崎より生活が便利な場所教えて。
具体的な物件名もよろしくね
大崎ってゲートシティにライフとマツキヨと飲食店がいくつかあるだけで、あとは何にもないじゃん。
不便と言うより休日は人がいない寂しい街だよね。
分かりにくいから整理するとWCTでマンション内でやれることは、
・スーパーでの買い物
・保育園の送り迎え
・クリーニングの出し入れ
・内科小児科クリニックの受診
・薬局での薬の購入
・エステ店でのエステ、マッサージサービス
・プールやジムでの運動
・洗車機での洗車
あとは、
・大きな公園まで20m
・小学校まで170m
こんなとこ?
Vタワーの前に運河人が発狂中
直上を飛ぶ駅は
渋谷駅650m - 標高15m = 635m上空
恵比寿駅600m - 標高17m = 583m上空
目黒駅520m - 標高29m = 491m上空
五反田駅450m - 標高8m = 442m上空
品川駅450m - 標高2m = 448m上空
残念ながら大崎駅は 上空400m - 標高3m = 397m上空
番外大井町駅 上空300m - 標高15m = 285m上空
自分のマンションの高さ引くともっと正確になります。
禿げ散らかした運河人よりマシ
臭いしうるさいしってか?
大崎のNo. 1マンションてなに?
ウェストシティタワーズかなぁ、
あ。マジレスしてしまった、笑
wctの人が新駅前の物件を戦々恐々としているのは理解できる。不安なんでしょう
高輪の自分は見物させて貰ってます
>wctの人が新駅前の物件を戦々恐々としているのは理解できる。不安なんでしょう
新駅前の物件ってなに?そんなのあったっけ?
東京湾岸タワーマンション、全部歩いてわかった「不安なほどの格差」
3/29(木) 11:00配信 現代ビジネス
港南・品川エリアに再び脚光?
天王洲アイルはバブル期に再開発事業が行われ、ウォーターフロントで言えば、汐留・お台場エリアが登場するまで、東京随一の人気エリアだった。2000年代を通じて、オフィスビルのテナントが相次いで抜けるなど衰退のイメージもあったが、近年は再々開発が動き出しているという。
天王洲アイルの北側で、名称とともに威容を誇るのが「ワールドシティタワーズ アクア&キャピタル&ブリーズタワー」(42階建、2005年築&06年築&06年築)。キャピタルタワーはブリーズタワーにオーシャンビューを妨げられるため、部屋ごとの価格差は大きくなると思われるが価格は前年比1割近く上昇している。
その北側、上の写真ではワールドシティタワーズに隠れる形で、「東京シーサウスブランファーレ」(36階建、2004年築)、「ベイクレストタワー」(40階建、2005年築)が立つ。その西側、高浜運河を品川のオフィス街に渡る手前に、「シティタワー品川」(43階建、2008年築)と「コスモポリス品川」(40階建、2005年築)が並ぶ。シティタワーは築10年ながら、昨今の価格上昇に煽られてか、前年比1~2割増となっている。
TOKIOの事件でこのCM思い出した。品川駅開業CM懐かしいなあ。
リニア開業は新幹線品川駅開業から25年後ということだね。今度は始発。楽しみです。
掲示板カキコではなくサーチエンジンで検索しないとCMと連動しないわけだが
港南のキチガイ貧困民くんはGWなにすんのー?
駅遠の港南団地
プールなどの長大施設を抱えて大規模改修、更に上空をジェットが頻繁に飛べば
廃れていのは確実だが、
オリンピックやリニアを目前に既に中古価格がピークアウトしているのは気の毒。
東京湾岸タワーマンション、全部歩いてわかった「不安なほどの格差」
港南・品川エリアに再び脚光?
天王洲アイルの北側で、名称とともに威容を誇るのが「ワールドシティタワーズ アクア&キャピタル&ブリーズタワー」(42階建、2005年築&06年築&06年築)。キャピタルタワーはブリーズタワーにオーシャンビューを妨げられるため、部屋ごとの価格差は大きくなると思われるが価格は前年比1割近く上昇している。
へー
>「ワールドシティタワーズ アクア&キャピタル&ブリーズタワー」(42階建、2005年築&06年築&06年築)
>価格は前年比1割近く上昇している。
XTECHの東京大改造2020の資料をみると、1983~2000年、2000~2015年に何れも10%以上値上がりしている地区、その他の条件が図となっている。この図には、価格があまり上がっておらず大規模大改造する地区がある。こういった地区を気に入ったら買っておいた方が良いのではないでしょうか。もう物件がないかもしれません。(有料資料なので投稿しません)
今は高すぎるからもう少し様子を見たほうが良さそうですね。
今日は、渋谷の日の様です。色々イベントやってますね。
シブタニノヒノサマ
新築で高いのならまだしも中古でしかも築10年越えはいらんね
今日はいい天気だ
リビングの窓際に座り、窓を開けて気持ちいい風を取り込んでいます。
外の景色は、レインボーブリッジ、フジテレビ、ゲートブリッジなど、行き交う船など。
良いマンションを選択したと思う
同意。目の前に高い建物がなく青い海が広がるという景色を捨てて他に移る気にはなれませんね。
>今は高すぎるからもう少し様子を見たほうが良さそうですね。
この好景気で収入や資産が増えてる人は今がいいよ
品川駅「周辺」なんでしょうね。
どっちにせよ、良い悪いじゃなく個別物件はスレ違いです。
まあ、駅力語るんなら、徒歩5分程度の環境、施設だよね。せいぜい10分。それ以上歩くと隣の駅に着いちゃうしね。
>その地域が品川駅から遠く離れた埋立地だから「関係ない」って話になるんでしょ
徒歩13分は完全のその駅の徒歩圏
最寄駅までの所要時間 徒歩13分が許容範囲
アットホームは「一人暮らしの社会人が東京で幸せに生活するために必要な住まいの条件」と題した調査を行い、11月20日にその結果を発表した。調査はインターネット上で10月6~7日にかけて行われ、東京都で一人暮らしをしている20~50代の独身社会人男女624人から回答を得た。許容できる自宅から最寄駅までの徒歩分数を聞いたところ、全体の平均は13.0分という結果となった。
>地域が品川駅から遠く離れた埋立地だから「関係ない」って話になるんでしょ
どうしても10分以内限定にしたいなら既にそういうスレがある
シッシッ!そっちに行きな!
山手線駅と山手線物件について語るスレ
匿名さん [更新日時] 2018-04-27 16:23:31投稿する 削除依頼
駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632420/
港南の僻地の方からしたら品川駅は重要なんだろうけど、品川駅の駅力を語るのに僻地なんて全く要らない場所なんだよね。
確かにWTCのほうに用事ある人なんて少ないでしょうね。
何気にGFTも投稿禁止じゃん、それだと
厳し杉WWW
>確かにWTCのほうに用事ある人なんて少ないでしょうね。
今日は天王洲 Canal Fes
大勢の人で盛り上がってます。
徒歩5分以内限定とかギャーギャー言ってる人って、要するにwctが目立つのが嫌なだけなんじゃないの?
徒歩5分以内の話題振れるの?ってか、そもそも地域スレだから山手線遠征地域の話ならいいのでは?
ここは新築カテゴリー
レスが半分になるwww
たしかにwww
>ここは新築カテゴリー
なら完売した物件も駄目じゃん
港南のアホから生き甲斐奪わないであげて
天王洲アイルは品川駅より大崎や浜松町のほうが便利ですよね。品川駅からは都バスになります
天王洲アイルはりんかい線よりモノレールのイメージが強く浜松町って感じがします
2年後には全て浜松町に持っていかれるだろうな
知らずに品川プリンスから天王洲アイルまでタクシーに乗ったら2000円近くしたよ
>知らずに品川プリンスから天王洲アイルまでタクシーに乗ったら2000円近くしたよ
↑新幹線から降りたばかりの道を知らない田舎者だと思われてぼったくりタクシー
につかまってやんの!
タクシー代が2000円でボッタクリの意味が分からないのだが。私なら近くてすみませんと降ります
新駅の開業、新駅真ん前の再開発や品川駅の駅の真ん前の再開発、リニアの開業。そして、複合大規模商業施設のオープン。駅前再開発や大規模な商業施設、新駅や世界初のリニア新幹線はニュースバリューがデカイからマスコミも大々的に報じるだろう。浜松町は脇役だろうね。
うん。僻地もね。
今夜、天王洲アイルでオンナばかりのBIGBAND「たをやめオルケスタ」のライブを観てきた。
ボーカル、可愛かったよ。
http://tawoyameorquesta.com/img/biography/2017tawoyame.jpg
結構本格的なJazzやラテン系のナンバーもあり、コミックバンド系パフォーマンスもありで
笑いながら飲めた。天王洲のイベントはだんだん人出が増えてくる。夏祭りや秋のJazz Fes.が楽しみ。
正直、港南の僻地の話なんてへぇーってなる知らない話ばかり。まぁ興味ないですけど。我が街自慢なんて今更みんな知ってることをわざわざするのも変だろ。同じ写真をペタペタ貼るよりもあほだと思う。
羽田線超えたら終わりだよ
田町、浜松町は
東京駅にも近いから
品川依存度はそこまで
高くはなさそう
このエリアが注目されたのは
新幹線品川駅開業で
品川の拠点性が高まってからだから
関係は大いにあるけど
大崎、大井町、天王洲が
品川再開発の影響が
最も大きいだろうね
大崎、大井町は直接鉄道で繋がっているから影響があるのは理解できるが、天王洲なんて品川再開発の影響皆無だろ。それとも天王洲に何か再開発計画でもあるのか?
天王洲アイルは品川駅周辺のいろんな構想の圏内になってますね。
でも、空き地がないから再開発はあまり期待できないかな。
りんかい線とモノレールの乗り換え改善ぐらいか。
でも、水辺周りにウッドデッキが追加されたり桟橋が追加されたり、ボンドストリートが少しにぎやかになったり、イベントが増えて盛大になってきたりと、少しずつ変化があり楽しみがあります。
埋立地にも種類がある事をこのスレで知る
ナイキストア跡とSlow Houseの間にT Passageと言う新しい施設を工事中。
山手線すれだけど・・・まあいいや
WCTってプリーズタワーが一番いいんだっけ?
で、そこからモノレール中央口まで600m、みんな大好きTYハーバーまで700mだとgoogol先生が教えてくださいました。
4分はWCTの天王洲寄りからモノレールの建物までの距離で、実際にはそこまで近くはないけど、徒歩10分以内なので、十分に天王洲アイル徒歩圏でしょうね。
遠回りではあるが首都高をくぐらずにTYハーバーに行くルートもあるよ。
イチイチ反応するな
ナイキストア跡も内部をスケルトンに戻して大改装中だね。
浜松町、田町 人いないね
WTCの方は以下の掲示板でされたほうが効果ありそうです。ここだとたたかれるばかりですから。
品川区京急沿線と運河地区(天王洲、シーサイドなど)の情報交換をしましょう
品川区の中ではリーズナブルな地域
城南五山の超高級感には縁遠く、品川区内陸側の武蔵小山、戸越銀座、大井町のような住みたい街にランクインするようなこともない、地味な地域
でも、交通はなかなか便利で、この辺りでは希少なイオンもあり、ちょっと大きい公園や運河などの緑や水辺も多く、実際に住んでみると想像してた以上に住みやすい地域だったりする。
京急沿線には一戸建ても多いけど、埋立地はマンションばっかり。
この地域の情報をいろいろと交換できたらと思います。
具体的には、第一京浜の東側
・京急(北品川、新馬場、青物横丁、鮫洲、立会川、大森海岸)
・りんかい線、モノレール(天王洲アイル、品川シーサイド、大井競馬場)
・その他(勝島、八潮)
あたりを想定しています。
港南、御殿山、大井町、大森あたりの周辺地域の話題なども、特に排除する必要はないと思てます。
GW中は新宿以外
駅力低いね
リニアは名古屋までだけどね。
W.C.トイレにしか、見えない
CWTはすれ違い。笑
対面式バス便団地。W
中古マンションランキング1位って、誰でも買いやすいマンションで1番コスパがいいということだよね。
品川人気はしばらく続くだろうね。港南にできる新駅、リニア、再開発。
高輪口の再開発。イベントのオンパレード。
対面式バス便団地。WwWwW
残念ながらWCTは不動の人気をしばらく維持するだろう。規模を生かしてマンション内にプールからジムからエステまでてんこ盛りにして、スーパーやクリニックまで備えたマンションはもう出てこない。しかも人気の品川エリア。
古いヂャん。アウトオブ眼中。WW
>>50893
水辺がある景観は開放感があってリラックスできるし美しい。ドラマロケや写真集の撮影にも使われるこの風景に暮らし、高層からは東京湾を一望に眺めながら、自分の住む街の町内にあるターミナル駅を使い倒し、あっという間に着く空港を便利に使える立地が港南だよね。
東京のイメージと言えば・・
やはりこういう光景であろう。
このCMに多大なる影響を受けた者も多いらしいが、これがメトロポリス東京のイメージの象徴であろう。
水辺立地がいいマンションの条件ではない。例えば、若洲のマンションなんて住みたいと思わないだろう。再開発前の有明も同様。
横浜のように交通が便利で街が栄えているうえに環境の良さや水辺がプラスされると住みたいと思う人が多くなる。
WCTの位置付けは分譲時は前者だったし、今も前者の側。
値上がりするからいいマンションではない。不人気が予想され格安で販売された後、正当な評価が得られたから値上がりした場合も多い。マンションなんてなま物なので、人気はその時の売買価格が判断材料となる。
港南はそれほど人気があるわけではない。同じ低地水辺の大崎と売買価格を比べると、大崎の方が断然人気があるとわかる
>>50897
大間違い。価格の高い低い=人気の高い低いでは無い。
都内最高中古価格の千鳥ヶ淵周辺の分譲マンションや六本木ヒルズレジデンスが人気No.1? いいや、まったく違う。
人気とは価格と価値のギャップ。コスパが良いほど人気が高くなる。当たり前の常識。
そして今のところ人気ナンバーワンマンションは築12年経っても品川周辺のランドマークである港南のワールドシティタワーズ。
いま、ワールドシティタワーズの中古価格は築12年も経つにもかかわらず分譲価格を3割強上回っている。しかし、仮にワールドシティタワーズの価格がこれ以上、上がれば人気は落ちるだろう。
WCTは人気は1位。それは品川駅徒歩でシャトルバスもあり公園直結でマンション内に店舗やサービスも充実していて便利で眺望もいい。なのに坪300-360万と安いから。でも、安いとは言っても分譲価格は大幅に上回っているからオーナーは大満足。値上がり分で管理費修繕費出てるから12年間タダで住んだのと同じこと。
実際は値切られて坪200台じゃないと売れない
トヨタの車買って人気ナンバーワンと言ってるのと同じでしょ
>>50899 匿名さん
そうです。単に売れ残りの中古物件が多いというだけです。
※本ランキングは、ノムコム「マンションデータPlus」に掲載されている各マンションカタログページの閲覧回数(アクセス数)をもとに算出したものです。(集計期間: 2016年4月1日~2017年3月31日)
※ご引用・ご紹介いただく際は、『【ノムコム マンションデータPlus】調べ』と明記をお願いいたします。
>各マンションカタログページの閲覧回数
↑これがポイント。売り出し物件ページではなくマンションそのものの共用部などを紹介してるページ。中古売り出しのない小規模マンションも人気上位に来ているのがその証拠。結局ワールドシティータワーは興味を持ってマンションの紹介ページを見に来る人が多いと言うこと。売り出し物件数とは関係ない。野村不動産の関係者にも確認した。
>タダで住めるとなった時、一番選ばれるのが人気ナンバーワンでしょ
当たり前。ただで住めるとなれば、1番高いマンションが値段とのギャップが1番大きくなる。でも実際はそういうわけにはいかない。
価格と買い手が感じる価値のギャップか価値>>>>価格のマンションが1番人気。
>>50898: 匿名さん
>都内最高中古価格の千鳥ヶ淵周辺の分譲マンションや六本木ヒルズレジデンスが人気No.1? いいや、まったく違う。
同じ価格だとして考えよう。
WCTと千鳥ヶ淵と六本木ヒルズレジデンスのそれぞれの住戸が、100㎡で1億円だと仮定する。
どこに住みたいと思う人が多いでしょう?
これが人気です。
サイトの閲覧数は関係ないです。
高くても売れるのが人気がある物件。安い価格でしか売れないのが人気がない物件。
ユニクロって人気あるよね
安くて品質悪くないから
すき屋って人気あるよね
安くておいしいから
マンションの人気も同じ
この人の言ってる人気ナンバーワンってネットのアクセス数だったの?笑
むなしくならない?
WCT?
アクセス数NO.1?
その日大マンションがなんだって?
アホいえ
安い価格で大量供給されるものが一番売れるに決まってるだろ
でもそれで一番人気あるとか言ってるのはただのバカ
結局、臭さ対決は大崎の勝ち?
対面式バス便団地。wWwW
AKBの指原が一位なのと似てるかもね。
アクセス数は定期的に掲示板にランキングを書き込むことで水増しされているカラクリ。アホが住むマンションを見たくてアクセスした人までカウントされるからな。
大崎ごときが30%下がってもウチは10%も下がらない格上エリアだから、安心です。
>>50925 匿名さん
地図見てきなよ、真上飛ぶところは落ちるでしょ
450mの品川と300m台の大崎と比べて考えれば納得だよ。
上層階とか100mちょっとしか離れてないとか胸熱物で大迫力ですよ。
カルト的な値上がりするかもだからワンチャン買ってみたら?
品川駅の正面の絶好のロケーションで都内マンションでもトップクラスの眺望も得られる
貴重な物件ですからね。人気を集めるのは当然でしょう。
>>50909 匿名さん
>WCTと千鳥ヶ淵と六本木ヒルズレジデンスのそれぞれの住戸が、100㎡で1億円だと仮定する。
>どこに住みたいと思う人が多いでしょう?
>これが人気です。
↑100%完全に間違い。
どう考えても千鳥ヶ淵がいい
高くても買う人がいるから高額物件になる。
安くないと買う人がいないから安物物件になる。
WTCみたいな築古大規模は中古物件が大量に放出されると値崩れします。
この景観はシティテラス品川イーストから。家からこの景観がみえるリゾート感は住友にしてはひやかった完売もうなずける
要するに、事実としてたくさん売れてるのが人気なわけよ。中古マンションでも車でも服でもね。
高額物件買える人は中古になった高額物件は買わずに新築買う。よっぽど立地が良いか特徴がある物件だけがビンテージ化する。
天王洲はファッション雑誌に載せられるような写真が素人でも簡単に撮れる場所。そんな魅力に溢れたエリアに変わりつつある。
モノレールに芝浦新駅を期待したいですね。そうすれば天王洲ももっと発展しそう。空港に近いから外人さん多いのでしょうか。天王洲は品川より浜松町のイメージです。
天王洲は発展の余地あまりないよ。
再開発できそうなのは都営アパートぐらい。
モノレール新駅ができれば価値が上がるのは天王洲アイルではなく芝浦のほうだと思う。
天王洲のオジサン、いまだに欧米人にコンプレックスあるのかな?
人気ナンバー1なら、もっと価格が上がってもいいようなものだが、
港区の最果ての地のバス便物件では、単なる戸数でアクセスが集まっただけと
思われる。
<港区タワーマンション価格上昇率ランキングTOP10>
2017年1月と2018年1月の価格を比較し、上昇率が高い上位10マンションをランキング
↓
https://www.homes.co.jp/cont/press/news/news_10416/