- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>502842 匿名さん
>港南に住めるよう
港南に住みたいだけのなら、都営住宅でも湾岸労働者用の住宅がありますので、高級分譲マンションを買える必要なんかないですよねえ笑
>>502849 eマンションさん
それを吹き付けと言うなら元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが?
>>502856 名無しさん
元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが?全部仕様が低いと言いたいのかね?
元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが?全部コスカマンション?
フッ素樹脂塗装と書いてあるようですよ。
パネルを使わない超高層マンションってあるの?
>>502868 マンション掲示板さん
だから元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが?全部コスカマンション?
越谷の低能は、コンクリートの中性化とはなんぞや? もまったく理解していなさそうだ?
じゃあ道路や鉄道などの公共の構造物が吹付塗装しておらず打ちっ放しにしている理由が分かるだろうか?
>>502877 匿名さん
論点を逸らす前に元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが?全部コスカマンションでいいですか?
上に行けば行くほど軽くするのが超高層何だが。
カンカンアパート住まいが憧れるコーポとはちょい違う。
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能は、コンクリートの中性化とはなんぞや?
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能は、コンクリートの中性化とはなんぞや?
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能は、コンクリートの中性化とはなんぞや?
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能は、コンクリートの中性化とはなんぞや?
何故、道路や鉄道の橋脚や橋桁はコンクリート打ちっ放し?
何故、道路や鉄道の橋脚や橋桁はコンクリート打ちっ放し?
何故、道路や鉄道の橋脚や橋桁はコンクリート打ちっ放し?
何故、道路や鉄道の橋脚や橋桁はコンクリート打ちっ放し?
タンクトイレって。
郊外の安マンション?
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
>>502891
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
何故以下の斜張橋、エクストラドーズド橋もコンクリート打ちっ放しで完工する?
https://www.pcken.or.jp/technical/bridge/kasetsu/shacho/#shachokyo
原子炉格納容器関連もコンクリート打ちっ放し。
何故なのか分かるかね?
今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。
>>502906
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、その画像の上から6枚目の橋桁の画像を良く見てごらん。何故コンクリート打ちっ放しなのかわかるかね?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、その画像の上から6枚目の橋桁の画像を良く見てごらん。何故コンクリート打ちっ放しなのかわかるかね?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、その画像の上から6枚目の橋桁の画像を良く見てごらん。何故コンクリート打ちっ放しなのかわかるかね?
>>502919
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
何故以下の斜張橋、エクストラドーズド橋もコンクリート打ちっ放しで完工する?
https://www.pcken.or.jp/technical/bridge/kasetsu/shacho/#shachokyo
原子炉格納容器関連もコンクリート打ちっ放し。
何故なのか分かるかね?
>>502923
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
越谷の元建築作業員の中 卒 不 登 校 貧 乏 喫 煙 者 の低能君、一般建築物に対してインフラなどの公共の構造物の設計は何処が違う?
何故以下の斜張橋、エクストラドーズド橋もコンクリート打ちっ放しで完工する?
https://www.pcken.or.jp/technical/bridge/kasetsu/shacho/#shachokyo
原子炉格納容器関連もコンクリート打ちっ放し。
何故なのか分かるかね?
なんでこんな構造物がコンクリート打ちっ放しなの?
また有明とか下水とか山手線駅力に関係ない話をしている人がいますので、スレッド本来の話に戻しましょう。 品川開発にあたっては、西口地区(品川A/C地区、品川駅街区)、港南(インターシティ、ソニーシティ)、田町駅前が相互に連携し、多様なプレーヤーのコラボレーションを通じたイノベーション創出、 多様な来街者・住まいに向けた製品等のデモンストレーションの場、 国内外に向けて企業や地域のPRなどの情報発信する場として、新しい情報発信基地の役割を担っていくことになります。
京急とJR東日本が事業主体となる品川駅街区地区の開発計画について、その概要が明らかになりました。計画地は北街区・南街区(南-a)・南街区(南-b)の3つにわかれ、北街区と南街区(南-a)には高さ約150m・地上28階建て、南街区(南-b)には高さ約47m・地上9階建てのビルを建てる予定。全体の敷地面積は約3万3500㎡、延べ面積は約37万4300㎡、3棟の施設はオフィス、店舗、宿泊施設、集会場、駅施設、駐車場などが整備されます。
街区によって事業主体と工期(予定)は異なり、北街区はJR東日本で2025年~2030年、南街区(南-a)は京急で2025年~2036年、南街区(南-b)も京急で2030年~2032年。これにより、品川駅高輪口の景観は大きく変わります。
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
東西融合については環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
東京都品川区の「品川浦周辺地区再開発協議会」が主導し、JR品川駅南側に総延べ約78万平方メートルに上る再開発ビル群を建設する。約13ヘクタールの敷地を三つの街区に分けて施設整備を検討。協議会は9月下旬に事業協力者の候補を選定し、10月下旬に3街区それぞれで準備組合を立ち上げる。各準備組合は2026年度に再開発事業の都市計画決定を目指し活動していく見込みとなっている。
対象区域は北品川1丁目と東品川1丁目にまたがる約13ヘクタールのエリア。屋形船や釣り船が停泊する品川浦を囲むように南、西、北の3街区に分かれ、うち西街区は京急本線の北品川駅が立地する。北側はJR品川駅や同駅東口地区の再開発で整備した品川インターシティなどの高層ビル群が近接している。