- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-16 18:36:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
480637
匿名さん
港南がすっぴん美人なら豊洲は整形ドブスなんだよ。どんなに写真加工しても醜いものは醜いですよ。
-
-
480638
匿名さん
港南がすっぴん美人なら豊洲は整形ドブスなんだよ。どんなに写真加工しても醜いものは醜いですよ。
-
-
480639
匿名さん
港南がすっぴん美人なら豊洲は整形ドブスなんだよ。どんなに写真加工しても醜いものは醜いですよ。
-
-
480641
匿名さん
また今日も江東汚染埋め立て僻地のアホが発狂してるけど、どんなに江東が発狂しても、臭くて汚い有明が環境の良い港南に勝てることは永遠にないですよ。
-
-
480642
匿名さん
また今日も江東汚染埋め立て僻地のアホが発狂してるけど、どんなに江東が発狂しても、臭くて汚い有明が環境の良い港南に勝てることは永遠にないですよ。
-
-
480643
匿名さん
また今日も江東汚染埋め立て僻地のアホが発狂してるけど、どんなに江東が発狂しても、臭くて汚い有明が環境の良い港南に勝てることは永遠にないですよ。
-
-
480644
評判気になるさん
>>480629 匿名さん
リニアは2014年着工、もう10年近く、2027年開業する
臨海地下鉄とか路線や事業者など基本的な計画すらできてないし、着工の予定はもちろんできてない。そもそも存在しないものだ。
-
480646
匿名さん
>>480635 匿名さん
ミシュランは都民どころか世界中に知られてる権威あるガイドだけどね。
-
480647
匿名さん
>有明は臨海地下鉄も開通する
有明民悲願の臨海地下鉄は開通しません。先送りになっています。決定、着工したのは港南住民徒歩圏の品川地下鉄と豊住線だけです。 臨海地下鉄は構想段階で、まだ決まってさえいません。
-
-
480648
マンション掲示板さん
質問です。
何で平日も土日も山手線とは完全に無関係な豊洲や有明を連呼するの?暇なの?無職?
-
-
480650
匿名さん
-
480652
匿名さん
-
480653
評判気になるさん
臨海地下鉄で草
何十年後の話はそろそろやめろ。計画すらできてないのに。
こっちの品川駅再開発、高輪ゲートウェイシティ、中央新幹線、南北線延伸、泉岳寺駅再開発などなどは全部すでに着工していて数年後で完成するよ。
これらが全部完成した時点、臨海地下鉄とか着工できる??
-
480654
匿名さん
-
480655
匿名さん
-
480656
匿名さん
-
480657
匿名さん
-
480658
マンション検討中さん
>>480651 通りがかりさん
東京のゴミを最終処分する江東区の埋立地よりはマシ。
そして地下鉄もJRもゼロ有明や東雲は勘弁。都心のどこに言っても40分以上かかるじゃん?
以上。
-
480659
匿名さん
-
480660
匿名さん
-
480661
匿名さん
また山手線駅力に関係ない話をしている人がいますので、スレッド本来の話に戻しましょう。 品川開発にあたっては、西口地区(品川A/C地区、品川駅街区)、港南(インターシティ、ソニーシティ)、田町駅前が相互に連携し、多様なプレーヤーのコラボレーションを通じたイノベーション創出、 多様な来街者・住まいに向けた製品等のデモンストレーションの場、 国内外に向けて企業や地域のPRなどの情報発信する場として、新しい情報発信基地の役割を担っていくことになります。
-
-
480662
匿名さん
京急とJR東日本が事業主体となる品川駅街区地区の開発計画について、その概要が明らかになりました。計画地は北街区・南街区(南-a)・南街区(南-b)の3つにわかれ、北街区と南街区(南-a)には高さ約150m・地上28階建て、南街区(南-b)には高さ約47m・地上9階建てのビルを建てる予定。全体の敷地面積は約3万3500㎡、延べ面積は約37万4300㎡、3棟の施設はオフィス、店舗、宿泊施設、集会場、駅施設、駐車場などが整備されます。
街区によって事業主体と工期(予定)は異なり、北街区はJR東日本で2025年~2030年、南街区(南-a)は京急で2025年~2036年、南街区(南-b)も京急で2030年~2032年。これにより、品川駅高輪口の景観は大きく変わります。
-
-
480663
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
480664
eマンションさん
>>480650 匿名さん
リニアは日本中盛り上がっているし10年近くの工事が行なっているけど、有明の地下鉄は1ミリも進んでないよ。
-
480665
匿名さん
>>480629 匿名さん
臨海地下鉄とか路線や事業者など基本的な計画すらできてないし、着工の予定はもちろんできてない。そもそも存在しないものだ。
-
-
480666
匿名さん
特筆すべきは、京急による京急本線連続立体交差事業と一体的に進められるという点だ。同事業は東京都が主体となり、港区、品川区、京急と連携し、京急本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7㎞の区間の道路と鉄道を連続的に立体交差するというもの。これにより3か所の踏切が切除され、踏切での交通渋滞が解消される。
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
480667
マンション検討中さん
JRも地下鉄も無い住宅街って有明や東雲だけ?
悲しいな。
-
480669
匿名さん
>有明は臨海地下鉄も開通する
有明民悲願の臨海地下鉄は開通しません。先送りになっています。決定、着工したのは港南住民徒歩圏の品川地下鉄と豊住線だけです。 臨海地下鉄は構想段階で、まだ決まってさえいません。
-
-
480670
匿名さん
>有明は公園が充実していて、賑わいがあって
有明の公園が港南を上回って充実しているか、有明町内で賑わっている公園のリスト、公園の写真と面積を見せてください。
-
-
480671
匿名さん
>有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ
たとえば有明のデートではどんなところに行って、どんな店で食事するんでしょうか?有明でのデートにおすすめのお店やスポットをぜひ紹介してください!
-
-
480672
匿名さん
>有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ
たとえば有明のデートではどんなところに行って、どんな店で食事するんでしょうか?有明でのデートにおすすめのお店やスポットをぜひ紹介してください!
-
-
480674
匿名さん
-
480676
匿名さん
江東僻地のアホの人がどんなに発狂しても、有明が港南より遥かに臭くて汚くて不便で安いという事実は揺るがないです。
-
-
480677
匿名さん
江東僻地のアホの人がどんなに発狂しても、有明が港南より遥かに臭くて汚くて不便で安いという事実は揺るがないです。
-
-
480678
匿名さん
江東僻地のアホの人がどんなに発狂しても、有明が港南より遥かに臭くて汚くて不便で安いという事実は揺るがないです。
-
-
-
480679
匿名さん
江東僻地のアホの人がどんなに発狂しても、有明が港南より遥かに臭くて汚くて不便で安いという事実は揺るがないです。
-
-
480680
匿名さん
-
480681
匿名さん
-
480682
匿名さん
-
480683
匿名さん
-
480684
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
480685
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
480686
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
480687
匿名さん
東西融合については環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
480688
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
-
480689
匿名さん
20年前に開業した「六本木ヒルズ」の展望台。眼前に広がる高層ビル群の姿に圧倒される。
【写真】首都高が夜の渋谷に向かって伸びていた=2023年11月22日、東京都港区の六本木ヒルズ、竹花徹朗撮影
近年、都内で超高層ビルの建設が相次いでいる。4月に「東急歌舞伎町タワー」、10月に「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」、そして11月には高さ日本一となる「麻布台ヒルズ」が開業した。現在、都内で建設または計画中の150メートル以上の超高層ビルは約80棟ある。
2002年に成立した「都市再生特別措置法」を受け加速した都市開発は、海外都市との競争強化という側面もあるが、建築計画から開業までに時間を要し、変化する社会のニーズとずれが生じるなど問題点もある。
オフィス供給過多の懸念をよそに、建設中の高層ビルが空に向かって伸び続ける首都・東京。日本はどこへ向かっているのだろうか。
-
-
480690
マンション掲示板さん
>>480674 匿名さん
都営アパート団地だらけの辰巳に近くって誇り??
そこは年収200万円や300万円の家族しか住めないよ。
港南の周りは高収入層の多い高輪エリアだよ。
-
480691
匿名さん
>>480679 匿名さん
港南は生活利便施設なんてありましたっけ?
有明は有明ガーデンあるけど。
-
480692
匿名さん
>富裕層はわざわざ下水臭い所に住まない
東京23区の地域年収ランキングで15位に入る富裕層が住む
港南は下水臭くないということの証明ありがとう。
-
-
480693
匿名さん
>有明は臨海地下鉄も開通する
有明民悲願の臨海地下鉄は開通しません。先送りになっています。決定、着工したのは港南住民徒歩圏の品川地下鉄と豊住線だけです。 臨海地下鉄は構想段階で、まだ決まってさえいません。
-
-
480694
匿名さん
>有明は公園が充実していて、賑わいがあって
あ明の公園が港南を上回って充実しているか、有明町内で賑わっている公園のリスト、公園の写真と面積を見せてください。
-
-
480695
匿名さん
>>480690 マンション掲示板さん
港南って都営アパートたくさんありますよね。
-
480696
マンション掲示板さん
-
480697
匿名さん
>>480694 匿名さん
公園なら豊洲ぐるり公園のほうがはるかに良いよ。
ミシュラン星付きですから。
-
480698
匿名さん
>有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ
たとえば有明のデートではどんなところに行って、どんな店で食事するんでしょうか?有明でのデートにおすすめのお店やスポットをぜひ紹介してください!
-
-
-
480699
匿名さん
>豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど
まったく利用価値がない土地だから、たった10年前までなんにもない草ボーボーの空き地だったとこに、交通も生活もクソ不便なマンションだけが出来たのを晒す自虐ネタですか?
-
-
480700
匿名さん
-
480701
口コミ知りたいさん
-
480702
匿名さん
有明だけがいまだに臭いし安いし騒音も酷いよね。
-
-
480703
匿名さん
有明だけがいまだに臭いし安いし騒音も酷いよね。
-
-
480705
マンコミュファンさん
-
480706
匿名さん
有明だけがいまだに臭いし安いし騒音も酷いよね。
-
-
480707
匿名さん
>富裕層はわざわざ下水臭い所に住まない
東京23区の地域年収ランキングで15位に入る富裕層が住む
港南は下水臭くないということの証明ありがとう。
-
-
480708
匿名さん
>有明は臨海地下鉄も開通する
有明民悲願の臨海地下鉄は開通しません。先送りになっています。決定、着工したのは港南住民徒歩圏の品川地下鉄と豊住線だけです。 臨海地下鉄は構想段階で、まだ決まってさえいません。
-
-
480709
匿名さん
-
480710
匿名さん
>有明は公園が充実していて、賑わいがあって
あ明の公園が港南を上回って充実しているか、有明町内で賑わっている公園のリスト、公園の写真と面積を見せてください。
-
-
480711
匿名さん
>有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ
たとえば有明のデートではどんなところに行って、どんな店で食事するんでしょうか?有明でのデートにおすすめのお店やスポットをぜひ紹介してください!
-
-
480712
匿名さん
20年前に開業した「六本木ヒルズ」の展望台。眼前に広がる高層ビル群の姿に圧倒される。
【写真】2023年11月22日、東京都港区の六本木ヒルズ、竹花徹朗撮影
近年、都内で超高層ビルの建設が相次いでいる。4月に「東急歌舞伎町タワー」、10月に「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」、そして11月には高さ日本一となる「麻布台ヒルズ」が開業した。現在、都内で建設または計画中の150メートル以上の超高層ビルは約80棟ある。
2002年に成立した「都市再生特別措置法」を受け加速した都市開発は、海外都市との競争強化という側面もあるが、建築計画から開業までに時間を要し、変化する社会のニーズとずれが生じるなど問題点もある。
オフィス供給過多の懸念をよそに、建設中の高層ビルが空に向かって伸び続ける首都・東京。日本はどこへ向かっているのだろうか。
-
-
480713
匿名さん
>豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど
まったく利用価値がない土地だから、たった10年前までなんにもない草ボーボーの空き地だったとこに、交通も生活もクソ不便なマンションだけが出来たのを晒す自虐ネタですか?
-
-
480714
評判気になるさん
-
480715
匿名さん
-
480716
匿名さん
-
480718
匿名さん
-
480719
匿名さん
-
480720
匿名さん
-
480721
匿名さん
-
480722
匿名さん
また山手線駅力に関係ない話をしている人がいますので、スレッド本来の話に戻しましょう。 品川開発にあたっては、西口地区(品川A/C地区、品川駅街区)、港南(インターシティ、ソニーシティ)、田町駅前が相互に連携し、多様なプレーヤーのコラボレーションを通じたイノベーション創出、 多様な来街者・住まいに向けた製品等のデモンストレーションの場、 国内外に向けて企業や地域のPRなどの情報発信する場として、新しい情報発信基地の役割を担っていくことになります。
-
-
480723
匿名さん
京急とJR東日本が事業主体となる品川駅街区地区の開発計画について、その概要が明らかになりました。計画地は北街区・南街区(南-a)・南街区(南-b)の3つにわかれ、北街区と南街区(南-a)には高さ約150m・地上28階建て、南街区(南-b)には高さ約47m・地上9階建てのビルを建てる予定。全体の敷地面積は約3万3500㎡、延べ面積は約37万4300㎡、3棟の施設はオフィス、店舗、宿泊施設、集会場、駅施設、駐車場などが整備されます。
街区によって事業主体と工期(予定)は異なり、北街区はJR東日本で2025年~2030年、南街区(南-a)は京急で2025年~2036年、南街区(南-b)も京急で2030年~2032年。これにより、品川駅高輪口の景観は大きく変わります。
-
-
480724
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
480725
匿名さん
特筆すべきは、京急による京急本線連続立体交差事業と一体的に進められるという点だ。同事業は東京都が主体となり、港区、品川区、京急と連携し、京急本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7㎞の区間の道路と鉄道を連続的に立体交差するというもの。これにより3か所の踏切が切除され、踏切での交通渋滞が解消される。
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
480726
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
480727
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
480728
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
480729
匿名さん
東西融合については環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
480730
匿名さん
>>480720 匿名さん
徒歩15分でしょ。
有明ガーデンはマンション直結です。
-
480731
匿名さん
東京都品川区の「品川浦周辺地区再開発協議会」が主導し、JR品川駅南側に総延べ約78万平方メートルに上る再開発ビル群を建設する。約13ヘクタールの敷地を三つの街区に分けて施設整備を検討。協議会は9月下旬に事業協力者の候補を選定し、10月下旬に3街区それぞれで準備組合を立ち上げる。各準備組合は2026年度に再開発事業の都市計画決定を目指し活動していく見込みとなっている。
対象区域は北品川1丁目と東品川1丁目にまたがる約13ヘクタールのエリア。屋形船や釣り船が停泊する品川浦を囲むように南、西、北の3街区に分かれ、うち西街区は京急本線の北品川駅が立地する。北側はJR品川駅や同駅東口地区の再開発で整備した品川インターシティなどの高層ビル群が近接している。
-
-
480732
匿名さん
天王洲アイルの話題になると決まって、また山手線駅力に関係ない話をしている人がいますので、スレッド本来の話に戻しましょう。 になります。
-
480733
匿名さん
品川浦周辺再開発は①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
480734
匿名さん
怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
480735
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
480736
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件