- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-04-06 11:11:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
47273
匿名さん 2018/04/04 10:16:05
>三井はそのあたり、厳選してますから
正直、厳選した立地にはとても思えませんが。。。
-
-
47274
匿名さん 2018/04/04 10:17:17
-
47275
匿名さん 2018/04/04 10:20:44
>>47272 匿名さん
隠してるだけでそこに嫌悪施設は存在してますよ
-
47276
匿名さん 2018/04/04 10:27:11
まあまあ落ち着いて。
盛り上がるのは良いことですが、パークコートをこれ以上妬んでも惨めになるだけのような気がします。
憧れは憧れとして胸に秘める程度が、庶民としては丁度いい生き方かもしれません。
-
47277
匿名さん 2018/04/04 10:34:50
>>47273
やっぱ、俺はこっちの立地が良いわ。パークコートはかっこいいけどね。
個人の好みは人それぞれだね。
-
-
47278
匿名さん 2018/04/04 10:39:22
>>47277
WCTから浜松町駅に出るのは徒歩4分からモノレール5分で待ち時間考慮して13分くらい。
PC浜離宮からは浜松町駅まで徒歩5分だから、そりゃ都心への交通はPCのほうがいいに
決まってるね。
-
47279
通りがかりさん 2018/04/04 10:43:05
>>47277 匿名さん
閑静な所が好きな人にはいい立地だよね。近くに何もないし、人が集まってくるわけでもないから、住むにはいい環境だと思う。
バスに乗れば直ぐに品川に着くんだし。
-
47280
匿名さん 2018/04/04 10:45:29
パークコート浜離宮はレアな立地でプレミアム物件だと思う。価格もぜんぜん違うし
周辺環境も駅距離も眺望も築年数も違うからWCTと比較するのはナンセンス。
小さい子供を含む家族で住むかどうかを含めてカテゴリー自体が違うんだわ。
どっちがよいとかどっちが悪いとかいう議論自体が無意味だと思うわ。どっちも良い
マンションだけど、どっちがいいかはその人が何を優先するかによるわ。
-
47281
通りがかりさん 2018/04/04 10:45:39
>>47278 匿名さん
ピンポイントで浜松町に用事でもない限り、WCTから浜松町に出るルートを気にしてどうするの。
普通に品川までバスに乗るでしょ。
-
47282
匿名さん 2018/04/04 10:46:34
>>47280 匿名さん
パークホームズとパークコート比べてるようなもんだよね
-
-
47283
匿名さん 2018/04/04 10:48:12
なんか、これだけワヤワヤ言われてるし、逆に安いなら一回くらいWCTに住んでみたくなってきたな。
賃料どれくらいよ?
-
47284
匿名さん 2018/04/04 10:52:29
正直、WCTが築10年をはるかに超えても、いまだにマンション名がいろんな雑誌やネット記事に取り上げられること自体がすごいことだと思いますよ。中古価格も、あれだけ駅から遠いにもかかわらず分譲時点の値段をはるかに上回る水準で推移しているということは、マンション自体に駅距離を凌駕する魅力があるんでしょう。それがプールなどの共用設備なのか眺望なのか隣接公園なのかは分かりませんが、そのすべてかもしれませんね。でも、47280さんが言ってる通り、名前が通ってる有名マンションってそれぞれ全部特徴があって良いマンションです。パークコートもWCTも。だからWCTの人も他物件をdisるのはやめましょう。他の人も認めるべきところは認めてWCTをdisるのはやめましょう。
-
47285
匿名さん 2018/04/04 10:52:40
-
47286
匿名さん 2018/04/04 10:57:07
>>47252 匿名さん
この人って、土地も減価償却費しちゃう人なん?港南民恐るべし。
-
47287
通りがかりさん 2018/04/04 11:00:24
>>47285 匿名さん
いや、この立地なら乗るでしょ。モノレールかりんかい線でもいいけど。
-
47288
匿名さん 2018/04/04 11:39:44
パークコート浜離宮が断トツ一番ということだが、納得できないです。
-
47289
匿名さん 2018/04/04 11:42:23
>ピンポイントで浜松町に用事でもない限り、WCTから浜松町に出るルートを気にしてどうするの
天王洲アイル駅周辺なら品川駅利用はほとんどないだろうけど、WCTならきっと選択する
だろう。りんかい線天王洲アイルからりんかい線に乗るか、品川駅まで徒歩かバス移動して
山手線や新幹線、京急に乗るか、モノレールで浜松町から山手線に乗り換えるか。
-
47290
匿名さん 2018/04/04 11:59:23
-
47291
匿名さん 2018/04/04 12:01:20
浜松町のパークコートはそんなに人気でしたか?別格という言葉が使われています
-
47292
匿名さん 2018/04/04 12:14:55
-
47293
匿名さん 2018/04/04 12:23:44
浜離宮の話はもういいよ。荒れるだけでつまらんから。
WCTの賃料がちょっと気になり始めた。
ちょうど一年程度の仮宿探してて、4人家族なんだが、駐車場込みの70〜80平米でどれくらい?
-
47294
匿名さん 2018/04/04 12:30:22
-
47295
匿名さん 2018/04/04 12:33:38
-
47296
匿名さん 2018/04/04 13:08:39
>>47293 匿名さん
どちらかと言うとWCTの方が荒れるし賃貸探したければそれ用のサイト見ればいいと思うよ
-
47297
匿名さん 2018/04/04 13:29:58
リニアも新駅も港南。
これからは港南が日本をリードしていく。
-
-
47298
匿名さん 2018/04/04 13:30:31
>>47293
標準的な部屋なら坪賃料平均すると13000-13500円くらいだから80㎡だと32万くらいじゃない?
よく写真が貼られてるような東京湾一望の高層部屋だと坪15000円くらいだから80㎡36万くらいで
募集かけてることが多い。今は入居シーズンなので条件いい部屋は3月で決まってしまい
あまり物件が残ってないみたいです。
-
47299
匿名さん 2018/04/04 13:39:01
>>47293
駐車場はサイズによって23000円~30000円/月ですね。BMW5シリーズ、メルセデスEクラス
までのサイズなら25000円/月
-
47300
匿名さん 2018/04/04 13:44:39
うーむ、悩ましいラインですね。
32万払うなら少し面積圧縮して駅近もいけますが、少し遠くても広めの部屋でlifeの充実を図りたい気持ちもあります。
賃料決めてる人の値ごろ感てすごいですね。
-
47301
匿名さん 2018/04/04 13:54:59
-
47302
匿名さん 2018/04/04 13:57:04
>>47301
それ以上に安いと思ったら定期借家契約物件ですね。1年限定、眺望気にしない
47300さんにはぴったりかも。
-
47303
匿名さん 2018/04/04 14:07:39
-
47304
匿名さん 2018/04/04 14:08:25
>>47301 匿名さん
あー、こういうのいいですね。私的には。
情報下さり有難うございました。参考にさせて頂きます。
-
47305
匿名さん 2018/04/04 15:12:30
-
47306
匿名さん 2018/04/04 16:52:18
-
47307
匿名さん 2018/04/04 20:23:14
眺望良い = 少なくとも、ゴミ工場煙突や倉庫街や火力発電が視界に入らない部屋。
-
-
47308
匿名さん 2018/04/04 21:16:51
外国人の入管とか、古い線路とか、去年スーツケース事件のあった運河とか、
毒蟻問題のあったコンテナの山とか、見たくないものは色々と。
-
47309
匿名さん 2018/04/04 21:33:36
賃貸ならurのタワーを考えてみれば
浜松町は絶景だし駅に近い。
天王洲アイルは駅に直結
-
47310
匿名さん 2018/04/04 22:53:07
WTCのバスもかつては100円10分間隔で深夜1時半まであったけどね。あのころが懐かしい
-
47311
匿名さん 2018/04/04 23:34:00
俺も試しに住んでみようかな。
最近、月に2、3回新幹線出張があるから
同じくらいの賃料なら。
-
47312
匿名さん 2018/04/04 23:58:53
WTCバス、今は23時まで20分間隔が基本ですね。120円になっているし品川駅の乗り場は駅から遠くなりました
-
47313
匿名さん 2018/04/05 00:03:41
>>47312
マンションのバスだけだと使いづらいだろうね。都バスとの併用なら待たずに済みそう。
-
47314
匿名さん 2018/04/05 00:03:43
-
47315
匿名さん 2018/04/05 00:06:04
>>47313 匿名さん
もうやめない?品川バス便マンションの話。品川駅のマンションと、品川駅アクセスのマンションって意味が違うと思うんだよね。
-
47316
匿名さん 2018/04/05 00:11:17
昨日のパークコートの路線価のことを話した人に対して勘違いのツッコミいれてるのを見てて思ったんだけど
本当にこのスレッドってあげあし取るのに必死の人が多いよね
見栄っ張りばかりだし
極端なネガも極端な自画自賛もやめれば仲良くできそうなのに
-
47317
匿名さん 2018/04/05 00:35:36
>>47316: 匿名さん
君、本人だねw
中途半端な知識でネガするから間違いを指摘されて恥ずかしい思いするんだよ
(間違いじゃないと必死の反論するかもだけど、万が一わざとだとしても、あの書き方するのは詐欺だし無理ネガ)
極端なネガも極端な自画自賛もやめればには同意
-
-
47318
匿名さん 2018/04/05 00:40:00
>>47317 匿名さん
一人で盛り上がってるとこ申し訳ないけど本人ではないよ
あとあげあしを取るのに必死っていうのは正にあなたみたいな人のことだからね
-
47319
匿名さん 2018/04/05 00:43:22
-
47320
匿名さん 2018/04/05 00:44:51
>>47317 匿名さん
結局間違ってたのは指摘した方だったけどね
いくら自分が恥ずかしい思いしたからって人になすりつけるのはよくないよ
-
47321
匿名さん 2018/04/05 00:52:41
築12年目のWCTがいまも話題になるの自体が癪に障る。眺望写真が癪に障る。公園写真も癪に障る。人気マンションなんて単なるアクセスランキング。俺が買った高級マンションの話題が中心になるべきだ。
-
47322
匿名さん 2018/04/05 00:56:56
>>47319 匿名さん
品川駅からしたら、そこ関係ないよって思ってるよ。あなたから、品川駅が拠り所なんでしょうけど。
マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58>>518289 検討板ユーザーさん
今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件