- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-17 01:03:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
469301
口コミ知りたいさん
>>469299 マンション掲示板さん
しかも誤爆した後、自ら削除依頼してたようなw
-
469303
評判気になるさん
469291~469301は469293を除いてすべて同一人物で自作自演、24時間一人芝居笑
-
469305
匿名さん
港南の再開発も高輪に負けません
-
-
469306
マンション検討中さん
-
469307
匿名さん
次長ってまじで1日に500回以上書き込みしてるんだね
-
469309
匿名さん
都合悪くなるとスレ流しがひどくなります。
そして必ず港南は臭いというようなことを言います。
それ以外に、港南ジジイがどこどこのスレを荒らしているなど。
見て判断して下さい。分かります。
-
469311
匿名さん
-
469313
販売関係者さん
>>469273 検討板ユーザーさん
違いますよ?
どうしてそう感じたの?
NPOのボランティア。
-
469314
販売関係者さん
次長が大人しくしててもずっと港南港南言いながら騒ぎまくってんのよね。
寂しくて仕方ないんだろうけど、客観的に見てたら次長に恋してるようにしか見えないんだわ。そんで仕方ないから次長が相手してあげてる感じ。
多分、次長にガチでシカトされたらマジで「発狂」すると思う。
多分長年やり続けてきた事だから自分だけこのスレに取り残されるのが怖いんだと思うよ。不安で不安でさ。
-
469315
販売関係者さん
匿名掲示板に沼るってね。。。
まあ、ホスト狂いで金だけ取られるよりゃマシか。
-
-
469317
匿名さん
一人芝居がひどく、
スレ流ししてますので確認して下さい。
-
-
469318
販売関係者さん
-
469319
匿名さん
>>469317 匿名さん
確認だけどそれが次長のレスって事かな?
スレ流し=次長って解釈でオケ?
-
469323
匿名さん
-
469324
匿名さん
-
469326
匿名さん
しんちゃん
-
-
469328
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469329
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469330
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469331
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469332
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469333
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469334
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
469335
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
[画像アップロード中です、画像が表示されない場合はページをリロードしてください]
-
469336
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
-
469337
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469338
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
-
-
469339
匿名さん
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouth棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。South棟の高層階にはファイブスターのJWマリオットホテルが入居することが決まっています。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
-
-
469340
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469341
匿名さん
芝浦港南地域住民に対する港区公式のアンケート調査結果はこちら。住環境に対する地域住民の満足度は、港区5支所の中で芝浦港南エリアが最も評価が高い結果となっています。これも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドラインに沿って都市型居住エリアとしての環境整備が進んできた賜物です。
-
-
469342
匿名さん
リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」なのか? JR東海に聞いた
https://news.allabout.co.jp/articles/o/69698/?page=3
品川駅が発展してきた理由の1つに、東海道新幹線の品川駅設置がある。1964年に東海道新幹線が開業したとき、東京駅の次は新横浜駅だった。しかし、東海道新幹線の利用者が増え続け、列車本数が増加の一途をたどったとき、東京駅と品川駅の間から分岐して大井車両基地へ向かう回送列車が本数を増やすネックとなった。
これを解消するため、新幹線の品川駅を設置し、品川駅で折り返す列車を設定することを考えた上で開業となった。2003年10月1日のことである。そして2023年は東海道新幹線の品川駅開業20周年であり、記念式典が行われた。東海道新幹線品川駅の1日当たり平均乗車人員は、増加の一途をたどっている。コロナ禍で利用者の一時的な減少はあったものの、東京駅の利用者数との差は年々狭まっているようだ。
2003年の開業時は1万6742人で東京駅の乗車人員の6分の1ほどだったものが、年を追うごとに増え続け、2018年には3万7200人と倍以上になり、東京駅の乗車人員の3分の1にもなっている。その後、コロナ禍で乗車人員は減少しているものの比率は3分の1を上回るほどである(資料提供=JR東海)。
-
-
469343
匿名さん
【首都圏】住みたい路線ランキング、ぶっちぎりの1位は?
https://news.livedoor.com/article/detail/25034803/
首都圏で住みたい路線の条件
次に、「首都圏で住みたい路線の条件」を教えてもらったところ、「電車の本数が多い」(194人)が4割を占め圧倒的多数に。以下、2位「都心に出やすい」(77人)、3位「ターミナル駅を通る」(58人)、4位「特急・快速がある」(42人)と続き、「快適さ」「好きな街への行きやすさや楽しさ」よりも、「便利さ」を重視している人が多いことがわかった。
-
-
469344
匿名さん
山手線沿線の住みたい駅ランキング、3位品川駅、2位目黒駅、1位は?
2023.10.09
東京都心のど真ん中をぐるりと回る山手線。賑やかな繁華街を有する駅や、閑静な住宅街で知られる駅、洗練されたオフィスビル群が周辺に広がる駅など、個性豊かな30駅の中で、もっとも住みたい人が多い駅はいったいどこか?おうちパレットはこのほど、事前調査で「現在『東京』『埼玉』『千葉』『神奈川』のいずれかに住んでいる」と回答した男女500名を対象に「山手線沿線の住みたい駅」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。
「JR山手線沿線に住むとしたら、あなたがもっとも住みたいと思う駅を1つ選んでください」と質問したところ、最多は「恵比寿駅」(56票)となった。「恵比寿駅」と回答した人に選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「お洒落なイメージがあるので(40代女性)」「駅周辺に商業施設が充実している(50代男性)」「渋谷に近くても落ち着いた感じもあるから(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
2番目に多かったのは「目黒駅」(39票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「民度が高い(30代女性)」「下町の雰囲気も残しつつ街が発展している(60代男性)」「落ち着いた住宅街があり、どこに出向くにもアクセスがいい(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
3番目に多かったのは「品川駅」(34票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「交通機関の幅が広いから(50代女性)」「繁華街から少し離れているので静かに暮らせそう(40代男性)」「新幹線、空港へのアクセスがよいので(50代男性)」などのコメントが寄せられている。
-
-
469345
匿名さん
住んでみたい街 1位は「目黒」人気急上昇で初のトップ 品川・吉祥寺を超えた「上位勢」は?
11/1(水) 16:42配信
大手不動産7社による調査「MAJOR7」は2023年10月31日(火)、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2023年度の結果を発表しました。首都圏の1位は、2004年の調査開始以来はじめて「目黒」が君臨しました。目黒が選ばれた理由は、7割が「交通の便がよいから」と回答。以下、「日常の生活に便利だから」「通勤に便利だから」「飲食店が充実しているから」と続きます。 前回トップと入れ替わりに2位になった「恵比寿」は対照的に、選ばれた理由は「交通の便」に続いて「おしゃれだから」「ステータス感があるから」、品川は「交通の便がよいから」「ステータス感があるから」という項目が上位に来ています。
-
-
469346
匿名さん
慎ちゃん
-
-
-
469347
匿名さん
Major7 住んでみたい街の住んでみたい理由はこちら
-
-
469348
eマンションさん
-
469350
匿名さん
環状第4号(港南区間)の建設が進んでいます。環状第4号線を白金台交差点(外苑西通り/プラチナ通りから港南四丁目の海岸通りまで延伸する計画です。延伸区間は、白金台区間、高輪区間、港南区間と分けられており、施工は、東京都建設局(白金台、港南)と都市整備局(高輪)となっています。
港南区間では、新港南橋交差点(ソニー本社前)から補助線332号、334号との交差点までの区間を2027年度までに完成させる予定と思われます。補助線332号は高輪ゲートウェイ駅前、334号線は新たに整備される品川駅北口駅前広場を環状4号線と接続することとなるので、これらの補助線の完成時期には完成している必要があると思われるからです。
-
-
469351
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて架けられる人道橋の工事も始まっています。途中で東海道新幹線の線路を超えるので、そこにはエスカレーターとエレベーターが設置される模様。品川シーズンテラス(芝浦中央公園)に向けて東海道線の線路の上くらいまで、高輪ゲートウェイ駅の北口改札が新設される予定の付近から確認できます。
-
-
469352
匿名さん
品川開発にあたっては、西口地区(品川A/C地区、品川駅街区)、港南(インターシティ、ソニーシティ)、田町駅前が相互に連携し、多様なプレーヤーのコラボレーションを通じたイノベーション創出、 多様な来街者・住まいに向けた製品等のデモンストレーションの場、 国内外に向けて企業や地域のPRなどの情報発信する場として、新しい情報発信基地の役割を担っていくことになります。
-
-
469353
匿名さん
また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。
-
469354
匿名さん
>>469353 匿名さん
有明なんかクソどうでもいい。港南住まないからって湾岸で有明選ぶことはないってわからねーのか?港南住まないなら芝浦にするわ。
-
469356
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469357
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469358
匿名さん
羽田線越えた瞬間に
全て終わりだよ
嘘と自作自演だけを永遠に繰り返す人生に
なるよ
(爆笑)
-
-
469359
匿名さん
羽田線越えた瞬間に
全てが終わりだよ
嘘と自作自演だけを永遠に繰り返す
人生になります
(爆笑)
-
469360
匿名さん
羽田線越えた瞬間に
即終了
爆笑
-
-
469362
職人さん
あんなクソの密集地帯港南の安マン
だれが住むんだろ
-
469364
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469365
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469366
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469367
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469368
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469369
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469370
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
-
469371
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
469372
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469373
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
469374
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
[画像アップロード中です、画像が表示されない場合はページをリロードしてください]
-
469375
匿名さん
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouth棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。South棟の高層階にはファイブスターのJWマリオットホテルが入居することが決まっています。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
-
-
469376
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469377
匿名さん
芝浦港南地域住民に対する港区公式のアンケート調査結果はこちら。住環境に対する地域住民の満足度は、港区5支所の中で芝浦港南エリアが最も評価が高い結果となっています。これも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドラインに沿って都市型居住エリアとしての環境整備が進んできた賜物です。
-
-
469378
匿名さん
【首都圏】住みたい路線ランキング、ぶっちぎりの1位は?
https://news.livedoor.com/article/detail/25034803/
首都圏で住みたい路線の条件
次に、「首都圏で住みたい路線の条件」を教えてもらったところ、「電車の本数が多い」(194人)が4割を占め圧倒的多数に。以下、2位「都心に出やすい」(77人)、3位「ターミナル駅を通る」(58人)、4位「特急・快速がある」(42人)と続き、「快適さ」「好きな街への行きやすさや楽しさ」よりも、「便利さ」を重視している人が多いことがわかった。
-
-
469379
匿名さん
山手線沿線の住みたい駅ランキング、3位品川駅、2位目黒駅、1位は?
2023.10.09
東京都心のど真ん中をぐるりと回る山手線。賑やかな繁華街を有する駅や、閑静な住宅街で知られる駅、洗練されたオフィスビル群が周辺に広がる駅など、個性豊かな30駅の中で、もっとも住みたい人が多い駅はいったいどこか?おうちパレットはこのほど、事前調査で「現在『東京』『埼玉』『千葉』『神奈川』のいずれかに住んでいる」と回答した男女500名を対象に「山手線沿線の住みたい駅」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。
「JR山手線沿線に住むとしたら、あなたがもっとも住みたいと思う駅を1つ選んでください」と質問したところ、最多は「恵比寿駅」(56票)となった。「恵比寿駅」と回答した人に選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「お洒落なイメージがあるので(40代女性)」「駅周辺に商業施設が充実している(50代男性)」「渋谷に近くても落ち着いた感じもあるから(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
2番目に多かったのは「目黒駅」(39票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「民度が高い(30代女性)」「下町の雰囲気も残しつつ街が発展している(60代男性)」「落ち着いた住宅街があり、どこに出向くにもアクセスがいい(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
3番目に多かったのは「品川駅」(34票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「交通機関の幅が広いから(50代女性)」「繁華街から少し離れているので静かに暮らせそう(40代男性)」「新幹線、空港へのアクセスがよいので(50代男性)」などのコメントが寄せられている。
-
-
469380
匿名さん
リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」なのか? JR東海に聞いた
https://news.allabout.co.jp/articles/o/69698/?page=3
品川駅が発展してきた理由の1つに、東海道新幹線の品川駅設置がある。1964年に東海道新幹線が開業したとき、東京駅の次は新横浜駅だった。しかし、東海道新幹線の利用者が増え続け、列車本数が増加の一途をたどったとき、東京駅と品川駅の間から分岐して大井車両基地へ向かう回送列車が本数を増やすネックとなった。
これを解消するため、新幹線の品川駅を設置し、品川駅で折り返す列車を設定することを考えた上で開業となった。2003年10月1日のことである。そして2023年は東海道新幹線の品川駅開業20周年であり、記念式典が行われた。東海道新幹線品川駅の1日当たり平均乗車人員は、増加の一途をたどっている。コロナ禍で利用者の一時的な減少はあったものの、東京駅の利用者数との差は年々狭まっているようだ。
2003年の開業時は1万6742人で東京駅の乗車人員の6分の1ほどだったものが、年を追うごとに増え続け、2018年には3万7200人と倍以上になり、東京駅の乗車人員の3分の1にもなっている。その後、コロナ禍で乗車人員は減少しているものの比率は3分の1を上回るほどである(資料提供=JR東海)。
-
-
469381
匿名さん
住んでみたい街 1位は「目黒」人気急上昇で初のトップ 品川・吉祥寺を超えた「上位勢」は?
11/1(水) 16:42配信
大手不動産7社による調査「MAJOR7」は2023年10月31日(火)、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2023年度の結果を発表しました。首都圏の1位は、2004年の調査開始以来はじめて「目黒」が君臨しました。目黒が選ばれた理由は、7割が「交通の便がよいから」と回答。以下、「日常の生活に便利だから」「通勤に便利だから」「飲食店が充実しているから」と続きます。 前回トップと入れ替わりに2位になった「恵比寿」は対照的に、選ばれた理由は「交通の便」に続いて「おしゃれだから」「ステータス感があるから」、品川は「交通の便がよいから」「ステータス感があるから」という項目が上位に来ています。
-
-
469382
匿名さん
Major7 住んでみたい街の住んでみたい理由はこちら
-
-
469384
匿名さん
またまた次長の迷惑荒らし連投ですね。。
この10年以上、湾岸エリアに対しての嫌がらせ連投迷惑行為をされている方との話。
管理人さんの警告すら無視をしてルール違反の好き放題です。アクセス禁止措置もイタチごっこの状態でかなり手を焼いておられるでしょうね。どうも港南の僻地のタワーマンションを失敗購入した事が引き金のようです。マンション内でも有名人で、住民からも忌み嫌われ、趣味も友人もなく、孤独で1人寂しくロビーで冷めたマルエツ弁当を食べる毎日のようです。悲惨な人生ですよね。
-
469385
匿名さん
>>469383 名無しさん
有明なんかクソどうでもいい。港南住まないからって湾岸で有明選ぶことはないってわからねーのか?港南住まないなら芝浦にするわ。
-
469388
匿名さん
-
469389
匿名さん
-
469390
匿名さん
>>469387 検討板ユーザーさん
あなたを批判するのではなく素朴な疑問なのでぜひ回答欲しいのですが。
1つめは、ここに画像連投している人物と他のスレッドを荒らしている
という人物が同一であるとかなりの自信をお持ちのようですが、そう断定
した明確な根拠はなんですか?
2つめは、ここに画像連投している人物と他のスレッドを荒らしている
という人物が同一であるとして、ここにそのことを書き込むことによって
どんな変化が起こることを期待していますか?
単純に不思議に思っているので教えてください。
-
469392
匿名さん
-
469395
匿名さん
>>469394 通りがかりさん
港南行ったことあります?港南は汚物処理施設が多く集まっているので、下水と家畜の悪臭が酷いのですよ。港南に住むのはほとんど便所に住むようなもの。
-
469398
匿名さん
次長マジで最低。
-
-
469399
匿名さん
>>469396 匿名さん
バキュームカーなんていまどきあるの?見たことないけど・・
-
469401
匿名さん
-
469406
名無しさん
>>469398 匿名さん
10年型落ちのAクラスベンツをドヤ顔で乗り回してる次長を想像して笑っちゃった
-
469408
匿名さん
-
469410
匿名さん
-
469412
匿名さん
>>469411 マンション検討中さん
有明は次長ストーカーだから次長しか相手にしない。
-
469414
匿名さん
>>469413 名無しさん
そのスレの内容を見ないと何とも意見できませんね!
本当に次長による荒らしとは限らないので・・・
-
469419
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469420
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469421
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469422
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469423
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469424
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469425
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
469426
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
469427
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
469428
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469429
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
-
-
469430
匿名さん
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouth棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。South棟の高層階にはファイブスターのJWマリオットホテルが入居することが決まっています。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
-
-
469431
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469432
匿名さん
芝浦港南地域住民に対する港区公式のアンケート調査結果はこちら。住環境に対する地域住民の満足度は、港区5支所の中で芝浦港南エリアが最も評価が高い結果となっています。これも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドラインに沿って都市型居住エリアとしての環境整備が進んできた賜物です。
-
-
469433
匿名さん
リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」なのか? JR東海に聞いた
https://news.allabout.co.jp/articles/o/69698/?page=3
品川駅が発展してきた理由の1つに、東海道新幹線の品川駅設置がある。1964年に東海道新幹線が開業したとき、東京駅の次は新横浜駅だった。しかし、東海道新幹線の利用者が増え続け、列車本数が増加の一途をたどったとき、東京駅と品川駅の間から分岐して大井車両基地へ向かう回送列車が本数を増やすネックとなった。
これを解消するため、新幹線の品川駅を設置し、品川駅で折り返す列車を設定することを考えた上で開業となった。2003年10月1日のことである。そして2023年は東海道新幹線の品川駅開業20周年であり、記念式典が行われた。東海道新幹線品川駅の1日当たり平均乗車人員は、増加の一途をたどっている。コロナ禍で利用者の一時的な減少はあったものの、東京駅の利用者数との差は年々狭まっているようだ。
2003年の開業時は1万6742人で東京駅の乗車人員の6分の1ほどだったものが、年を追うごとに増え続け、2018年には3万7200人と倍以上になり、東京駅の乗車人員の3分の1にもなっている。その後、コロナ禍で乗車人員は減少しているものの比率は3分の1を上回るほどである(資料提供=JR東海)。
-
-
469434
匿名さん
【首都圏】住みたい路線ランキング、ぶっちぎりの1位は?
https://news.livedoor.com/article/detail/25034803/
首都圏で住みたい路線の条件
次に、「首都圏で住みたい路線の条件」を教えてもらったところ、「電車の本数が多い」(194人)が4割を占め圧倒的多数に。以下、2位「都心に出やすい」(77人)、3位「ターミナル駅を通る」(58人)、4位「特急・快速がある」(42人)と続き、「快適さ」「好きな街への行きやすさや楽しさ」よりも、「便利さ」を重視している人が多いことがわかった。
-
-
469435
匿名さん
山手線沿線の住みたい駅ランキング、3位品川駅、2位目黒駅、1位は?
2023.10.09
東京都心のど真ん中をぐるりと回る山手線。賑やかな繁華街を有する駅や、閑静な住宅街で知られる駅、洗練されたオフィスビル群が周辺に広がる駅など、個性豊かな30駅の中で、もっとも住みたい人が多い駅はいったいどこか?おうちパレットはこのほど、事前調査で「現在『東京』『埼玉』『千葉』『神奈川』のいずれかに住んでいる」と回答した男女500名を対象に「山手線沿線の住みたい駅」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。
「JR山手線沿線に住むとしたら、あなたがもっとも住みたいと思う駅を1つ選んでください」と質問したところ、最多は「恵比寿駅」(56票)となった。「恵比寿駅」と回答した人に選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「お洒落なイメージがあるので(40代女性)」「駅周辺に商業施設が充実している(50代男性)」「渋谷に近くても落ち着いた感じもあるから(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
2番目に多かったのは「目黒駅」(39票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「民度が高い(30代女性)」「下町の雰囲気も残しつつ街が発展している(60代男性)」「落ち着いた住宅街があり、どこに出向くにもアクセスがいい(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
3番目に多かったのは「品川駅」(34票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「交通機関の幅が広いから(50代女性)」「繁華街から少し離れているので静かに暮らせそう(40代男性)」「新幹線、空港へのアクセスがよいので(50代男性)」などのコメントが寄せられている。
-
-
469436
匿名さん
住んでみたい街 1位は「目黒」人気急上昇で初のトップ 品川・吉祥寺を超えた「上位勢」は?
11/1(水) 16:42配信
大手不動産7社による調査「MAJOR7」は2023年10月31日(火)、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2023年度の結果を発表しました。首都圏の1位は、2004年の調査開始以来はじめて「目黒」が君臨しました。目黒が選ばれた理由は、7割が「交通の便がよいから」と回答。以下、「日常の生活に便利だから」「通勤に便利だから」「飲食店が充実しているから」と続きます。 前回トップと入れ替わりに2位になった「恵比寿」は対照的に、選ばれた理由は「交通の便」に続いて「おしゃれだから」「ステータス感があるから」、品川は「交通の便がよいから」「ステータス感があるから」という項目が上位に来ています。
-
-
469437
匿名さん
Major7 住んでみたい街の住んでみたい理由はこちら
-
-
469438
匿名さん
毎度のまとめです
-
-
469439
匿名さん
毎度のまとめです
-
-
469440
匿名さん
品川の発展が悔しくて悔しくて、完徹させてしまうとは申し訳ないですなあ。
-
-
469441
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469442
匿名さん
>>469439 匿名さん
それは2022年ですよね笑
港区の平均と言い
アンタはいつも最新版が出せないんだねえ笑
-
-
469443
匿名さん
>>469440 匿名さん
その人の投稿はその程度だが
アンタの投稿はその間だけで数百以上も及ぶわけだが。
しかも既出コピペばっか笑
>品川の発展が悔しくて悔しくて、完徹させてしまうとは申し訳ないですなあ。
申し訳ないとはどういうことでしょうか?笑
あなたの最寄りが天王洲アイルであり、品川がアンタの持ち物でもなんでもないでしょう笑
-
469444
eマンションさん
品川の発展が悔しくて悔しくて、完徹させてしまうとは申し訳ないですなあ。
-
-
469445
匿名さん
港南にも高輪に負けない再開発ありますよ。
-
-
469447
匿名さん
仕方ないよ
羽田線越えた瞬間に
即終了だからね
もう
発狂と嘘と捏造と荒らしと自作自演を永遠に繰り返すだけです
ま 病気かもねw
羽田線越
えたらこうなります
爆笑
-
-
469449
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469450
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469451
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469452
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469453
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469454
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469455
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
469456
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
469457
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
469458
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469459
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
-
-
469460
匿名さん
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouth棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。South棟の高層階にはファイブスターのJWマリオットホテルが入居することが決まっています。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
-
-
469461
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469462
匿名さん
芝浦港南地域住民に対する港区公式のアンケート調査結果はこちら。住環境に対する地域住民の満足度は、港区5支所の中で芝浦港南エリアが最も評価が高い結果となっています。これも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドラインに沿って都市型居住エリアとしての環境整備が進んできた賜物です。
-
-
469463
匿名さん
リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」なのか? JR東海に聞いた
https://news.allabout.co.jp/articles/o/69698/?page=3
品川駅が発展してきた理由の1つに、東海道新幹線の品川駅設置がある。1964年に東海道新幹線が開業したとき、東京駅の次は新横浜駅だった。しかし、東海道新幹線の利用者が増え続け、列車本数が増加の一途をたどったとき、東京駅と品川駅の間から分岐して大井車両基地へ向かう回送列車が本数を増やすネックとなった。
これを解消するため、新幹線の品川駅を設置し、品川駅で折り返す列車を設定することを考えた上で開業となった。2003年10月1日のことである。そして2023年は東海道新幹線の品川駅開業20周年であり、記念式典が行われた。東海道新幹線品川駅の1日当たり平均乗車人員は、増加の一途をたどっている。コロナ禍で利用者の一時的な減少はあったものの、東京駅の利用者数との差は年々狭まっているようだ。
2003年の開業時は1万6742人で東京駅の乗車人員の6分の1ほどだったものが、年を追うごとに増え続け、2018年には3万7200人と倍以上になり、東京駅の乗車人員の3分の1にもなっている。その後、コロナ禍で乗車人員は減少しているものの比率は3分の1を上回るほどである(資料提供=JR東海)。
-
-
469464
匿名さん
【首都圏】住みたい路線ランキング、ぶっちぎりの1位は?
https://news.livedoor.com/article/detail/25034803/
首都圏で住みたい路線の条件
次に、「首都圏で住みたい路線の条件」を教えてもらったところ、「電車の本数が多い」(194人)が4割を占め圧倒的多数に。以下、2位「都心に出やすい」(77人)、3位「ターミナル駅を通る」(58人)、4位「特急・快速がある」(42人)と続き、「快適さ」「好きな街への行きやすさや楽しさ」よりも、「便利さ」を重視している人が多いことがわかった。
-
-
469465
匿名さん
山手線沿線の住みたい駅ランキング、3位品川駅、2位目黒駅、1位は?
2023.10.09
東京都心のど真ん中をぐるりと回る山手線。賑やかな繁華街を有する駅や、閑静な住宅街で知られる駅、洗練されたオフィスビル群が周辺に広がる駅など、個性豊かな30駅の中で、もっとも住みたい人が多い駅はいったいどこか?おうちパレットはこのほど、事前調査で「現在『東京』『埼玉』『千葉』『神奈川』のいずれかに住んでいる」と回答した男女500名を対象に「山手線沿線の住みたい駅」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。
「JR山手線沿線に住むとしたら、あなたがもっとも住みたいと思う駅を1つ選んでください」と質問したところ、最多は「恵比寿駅」(56票)となった。「恵比寿駅」と回答した人に選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「お洒落なイメージがあるので(40代女性)」「駅周辺に商業施設が充実している(50代男性)」「渋谷に近くても落ち着いた感じもあるから(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
2番目に多かったのは「目黒駅」(39票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「民度が高い(30代女性)」「下町の雰囲気も残しつつ街が発展している(60代男性)」「落ち着いた住宅街があり、どこに出向くにもアクセスがいい(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
3番目に多かったのは「品川駅」(34票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「交通機関の幅が広いから(50代女性)」「繁華街から少し離れているので静かに暮らせそう(40代男性)」「新幹線、空港へのアクセスがよいので(50代男性)」などのコメントが寄せられている。
-
-
469466
匿名さん
住んでみたい街 1位は「目黒」人気急上昇で初のトップ 品川・吉祥寺を超えた「上位勢」は?
11/1(水) 16:42配信
大手不動産7社による調査「MAJOR7」は2023年10月31日(火)、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2023年度の結果を発表しました。首都圏の1位は、2004年の調査開始以来はじめて「目黒」が君臨しました。目黒が選ばれた理由は、7割が「交通の便がよいから」と回答。以下、「日常の生活に便利だから」「通勤に便利だから」「飲食店が充実しているから」と続きます。 前回トップと入れ替わりに2位になった「恵比寿」は対照的に、選ばれた理由は「交通の便」に続いて「おしゃれだから」「ステータス感があるから」、品川は「交通の便がよいから」「ステータス感があるから」という項目が上位に来ています。
-
-
469467
匿名さん
Major7 住んでみたい街の住んでみたい理由はこちら
-
-
469468
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469470
匿名さん
ほらっ よーく見てごらん
-
-
469472
匿名さん
また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。
-
469473
匿名さん
この写真の中に港南さんがどこかに隠れています。探してみましょう。
-
-
469474
匿名さん
-
469477
評判気になるさん
>>469469 eマンションさん
10年型落ちのAクラスベンツをドヤ顔で乗り回してる次長を想像して笑っちゃった
-
469478
匿名さん
武蔵小山駅にほぼ直結のパークシティ武蔵小山と天王洲アイル駅物件のWCTが勝負になるはずがない。100人いたら100人がパークシティ武蔵小山に住みたいっていうよ。
街としての魅力が違いすぎる。
-
469480
匿名さん
>>469469 eマンションさん
次長がスレを荒らすのはWCTが評価されていないという劣等感そのものでしょう。
WCTでの生活に満足していれば、ここまで生活を犠牲にして、マンコミュに入れ込む必要はない訳ですから。
あたかもWCTを品川物件かのように言ってますが、最寄り駅は天王洲アイル、品川駅からはバス便物件という立ち位置をお忘れなく。
-
-
469481
匿名さん
>>469467 匿名さん
品川を選んだ要因10個を見てみると、駅遠の港南4に当てはまるものは10個のうち「好きな沿線だから」位しか該当しないようです。駅遠のバス物件はこの調査の「品川」には含まないということでしょうか。
-
469482
匿名さん
-
469490
匿名さん
-
469491
匿名さん
羽田線越えら即終了です
嘘と自演を永遠に繰り返す人生になるだけです
羽田線こえたらこうなります
もう手遅れですね
(笑)
-
469493
匿名さん
-
469494
匿名さん
飼い主のしんちゃんが相手にしてあげないから他所スレを荒らすんだよ。
餌をあげて、時々遊んであげたり、面倒見てあげなよ。
犬を飼う以上は躾をして下さいね。どんな出来の悪い子でも飼い主の責任です。
-
469496
匿名さん
次長さん。
また削除依頼してますけど。
言われるのが嫌なら迷惑行為をやめればいいんですよ。
-
469497
匿名さん
-
469499
匿名さん
普通に考えて、臭い、ゴミ、嫌悪施設、屠殺。
みたいな事を書かれたら当該住民だって黙ってないだろう。
それを分かってやってんなら、ただの煽り行為だわ。
特に次長の個性をわかってやってんだったらかなり悪質だわな。
ルール無視してる次長も次長だが。
ぶっちゃけ、お前も変わらないって事を理解しとけな。
-
469500
匿名さん
私は有明さんではないです。
次長にも有明さんにも、
マンションスレを荒らしてほしくないだけです。
迷惑行為をやめてくれれば何も言いませんよ。
-
469501
匿名さん
>>469498 検討板ユーザーさん
次長以外にはいないでしょう。との事だが。。。
そう考える確たる証拠を提示して、是正させれば良い。だろ?
何年間も進展無しならあんたがやり方考えれば良いだろ。
俺に言うな!「猪木」
-
469502
匿名さん
>>469500 匿名さん
同感だよ。でも本当にやめて欲しいならそれこそIP開示するなり、無視を決め込むかのどっちかじゃね。
-
469503
匿名さん
ネット掲示板で書いた人を特定することは不可能です。確かなことは、羽田線を越えると即終了ということだけです。
-
469504
名無しさん
>>469502 匿名さん
そんな簡単なことじゃないから、
ここまで拗れているんだと思いますよ。
無視って2人をやりたい放題にするってことです。
-
469525
匿名さん
ゴミみたいな価値のない資料を貼り続けてる人がいますね。目的が不明。
-
469526
匿名さん
>>469525 匿名さん
次長が○○を荒らしてる、羽田線越えたらドーノコーノと連呼するだけのスレ趣旨に全く関係ないあんたの書き込みのほうが目的が不明。IP確認できる管理者じゃない限り、匿名掲示板で個人の特定など不可能。
それなのに「○○があちこちのスレを荒らしてる」と連呼してる人は、そもそも言ってるあんたが「十条」「三田」「渋谷」「湯島」「武蔵小山」「目黒」「小石川」のスレを巡回して何してるんだ?
-
469527
匿名さん
>>469526 匿名さん
匿名掲示板で「ハッテン場どうこう言ってるのは俺じゃないよ」とか言っても証明できないし、なに言っても無理やり言い返してくるアホだからイチイチ相手する価値もないので放置してるが、マジで俺じゃないからな。十条、三田、渋谷、湯島、武蔵小山、目黒、小石川のスレなんかまったく興味ないので開けたことさえない。
ここに”荒らしてる”報告するという無意味な行為にエネルギー使うなら、そのエネルギーでそいつをアクセス禁止にするためにサッサと削除依頼しまくりゃいいだけの話。
-
-
469528
匿名さん
同じ資料(しかも誰でも知っている全く価値のない資料)を繰り返し貼る目的は何でしょうか?参考にもならないため皆さん華麗にスルーしてます。
-
469529
匿名さん
-
469530
匿名さん
>>469527 匿名さん
そうですね。それは次長さんですからあなたには関係ありませんね。
-
469531
名無しさん
次長が有明さんを責めるのはおかしいです。
次長は自分がしていることが迷惑行為と自覚するべきです。
いろんなスレで嘘をつくのはやめた方がいいと思います。
次長は他のマンションを買う気ないですよね。
と言うより買えないですよね。
検討中とか購入者のフリをして荒らさないでほしいです。
お願いします。
-
469532
匿名さん
羽田線越えた瞬間に
全てが終わりだよ
嘘と自作自演だけを永遠に繰り返す
人生になります
羽田線越えたらこうなります
(爆笑)
-
-
469534
名無しさん
-
469535
匿名さん
今日も港南の人の罰ゲームによる、既出写真連投作業が行われたようです。
-
469536
匿名さん
次長のパソコンがウイルス感染してて同じ資料を意図せず勝手に貼り続けてしまってます。パソコン復旧まで時間がかかりますが今しばらくお待ちください。ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
-
469537
匿名さん
>>469536 匿名さん
お前、病気だぞ。やってる事が次長以上にアタオカ。
一回病院行ってこい。割とマジで。
-
469538
匿名さん
-
469539
マンコミュファンさん
>>469537 匿名さん
次長のやっていることを知らないから、
次長以上にアタオカなんて言えるんですよ。
-
469541
匿名さん
>>469539 マンコミュファンさん
アタオカはちょっと言いすぎたな。ごめん。
次長の事はスレ遡って見たから大体分かるよ。2007年辺りで豊洲の人とバトって、偉そうにしてたな。その辺りから連投の痕跡があった気がする。
でも自演とかはしなそうな。だっていつもかなり個性的な投稿方法でしょ。すぐに次長投稿って分かるような書き方しか出来ない人だと思うのよね。ここは想像。
-
469542
匿名さん
次長課長の自作自演とバス自慢はマンコミュ名物です。
-
469543
匿名さん
-
469544
匿名さん
>>469543
というかロクなのないでしょ
不動産は1に立地、2に立地、3に立地
-
469545
匿名さん
-
469547
通りがかりさん
-
469549
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469550
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469551
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469552
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469553
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469554
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469555
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
469556
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
469557
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
469558
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469559
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
-
-
469560
匿名さん
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouth棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。South棟の高層階にはファイブスターのJWマリオットホテルが入居することが決まっています。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
-
-
469561
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469562
匿名さん
芝浦港南地域住民に対する港区公式のアンケート調査結果はこちら。住環境に対する地域住民の満足度は、港区5支所の中で芝浦港南エリアが最も評価が高い結果となっています。これも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドラインに沿って都市型居住エリアとしての環境整備が進んできた賜物です。
-
-
469563
匿名さん
リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」なのか? JR東海に聞いた
https://news.allabout.co.jp/articles/o/69698/?page=3
品川駅が発展してきた理由の1つに、東海道新幹線の品川駅設置がある。1964年に東海道新幹線が開業したとき、東京駅の次は新横浜駅だった。しかし、東海道新幹線の利用者が増え続け、列車本数が増加の一途をたどったとき、東京駅と品川駅の間から分岐して大井車両基地へ向かう回送列車が本数を増やすネックとなった。
これを解消するため、新幹線の品川駅を設置し、品川駅で折り返す列車を設定することを考えた上で開業となった。2003年10月1日のことである。そして2023年は東海道新幹線の品川駅開業20周年であり、記念式典が行われた。東海道新幹線品川駅の1日当たり平均乗車人員は、増加の一途をたどっている。コロナ禍で利用者の一時的な減少はあったものの、東京駅の利用者数との差は年々狭まっているようだ。
2003年の開業時は1万6742人で東京駅の乗車人員の6分の1ほどだったものが、年を追うごとに増え続け、2018年には3万7200人と倍以上になり、東京駅の乗車人員の3分の1にもなっている。その後、コロナ禍で乗車人員は減少しているものの比率は3分の1を上回るほどである(資料提供=JR東海)。
-
-
469564
匿名さん
【首都圏】住みたい路線ランキング、ぶっちぎりの1位は?
https://news.livedoor.com/article/detail/25034803/
首都圏で住みたい路線の条件
次に、「首都圏で住みたい路線の条件」を教えてもらったところ、「電車の本数が多い」(194人)が4割を占め圧倒的多数に。以下、2位「都心に出やすい」(77人)、3位「ターミナル駅を通る」(58人)、4位「特急・快速がある」(42人)と続き、「快適さ」「好きな街への行きやすさや楽しさ」よりも、「便利さ」を重視している人が多いことがわかった。
-
-
469565
匿名さん
山手線沿線の住みたい駅ランキング、3位品川駅、2位目黒駅、1位は?
2023.10.09
東京都心のど真ん中をぐるりと回る山手線。賑やかな繁華街を有する駅や、閑静な住宅街で知られる駅、洗練されたオフィスビル群が周辺に広がる駅など、個性豊かな30駅の中で、もっとも住みたい人が多い駅はいったいどこか?おうちパレットはこのほど、事前調査で「現在『東京』『埼玉』『千葉』『神奈川』のいずれかに住んでいる」と回答した男女500名を対象に「山手線沿線の住みたい駅」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。
「JR山手線沿線に住むとしたら、あなたがもっとも住みたいと思う駅を1つ選んでください」と質問したところ、最多は「恵比寿駅」(56票)となった。「恵比寿駅」と回答した人に選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「お洒落なイメージがあるので(40代女性)」「駅周辺に商業施設が充実している(50代男性)」「渋谷に近くても落ち着いた感じもあるから(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
2番目に多かったのは「目黒駅」(39票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「民度が高い(30代女性)」「下町の雰囲気も残しつつ街が発展している(60代男性)」「落ち着いた住宅街があり、どこに出向くにもアクセスがいい(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
3番目に多かったのは「品川駅」(34票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「交通機関の幅が広いから(50代女性)」「繁華街から少し離れているので静かに暮らせそう(40代男性)」「新幹線、空港へのアクセスがよいので(50代男性)」などのコメントが寄せられている。
-
-
469566
匿名さん
住んでみたい街 1位は「目黒」人気急上昇で初のトップ 品川・吉祥寺を超えた「上位勢」は?
11/1(水) 16:42配信
大手不動産7社による調査「MAJOR7」は2023年10月31日(火)、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2023年度の結果を発表しました。首都圏の1位は、2004年の調査開始以来はじめて「目黒」が君臨しました。目黒が選ばれた理由は、7割が「交通の便がよいから」と回答。以下、「日常の生活に便利だから」「通勤に便利だから」「飲食店が充実しているから」と続きます。 前回トップと入れ替わりに2位になった「恵比寿」は対照的に、選ばれた理由は「交通の便」に続いて「おしゃれだから」「ステータス感があるから」、品川は「交通の便がよいから」「ステータス感があるから」という項目が上位に来ています。
-
-
469567
匿名さん
Major7 住んでみたい街の住んでみたい理由はこちら
-
-
469569
eマンションさん
>>469567 匿名さん
駅遠の港南4は品川人気とまったく関係ないことが分かりました
-
469570
匿名さん
>>469540 匿名さん
匿名掲示板で「ハッテン場どうこう言ってるのは俺じゃないよ」とか言っても証明できないし、なに言っても無理やり言い返してくるアホだからイチイチ相手する価値もないので放置してるが、色んなスレを嘘、捏造、自作自演で荒らしているのはマジで俺じゃないからな。十条、三田、白金、渋谷、湯島、武蔵小山、目黒、小石川のスレなんかまったく興味ないので開けたことさえない。
山手線スレに”○○を荒らしてる”と何百回も書き込むという無意味な行為にエネルギー使うなら、そのエネルギーでそいつをアクセス禁止にするためにサッサと削除依頼しまくりゃいいだけの話。
-
-
469571
匿名さん
>>469568 匿名さん
有明は山手線に何にも関係ないですなあ。バカなの?
>駅遠の港南4は品川人気とまったく関係ないことが分かりました
誰も関係あると言ってないのに、自分から関係ないと言うってことは
あんたが関係あると思っている証拠なんだよ。
渋谷の再開発の話の時に、誰も何も言ってないのに上野は関係ない
だろ!とは言わないだろ。わざわざ言う必要が無いからな。
-
469572
匿名さん
>駅遠の港南4は品川人気とまったく関係ないことが分かりました
それならわざわざ「WCT」と書き込まない方が良いだろ。あんたの理屈では
品川の発展に関係ないWCTは品川が発展すればするほど没落していくんだから
品川の開発話で埋め尽くされるのはWCTを貶したいアンタにとって好都合なはず。
-
469573
匿名さん
ですよね。港南4と品川なんて1ミリも関係ないですね
-
469574
匿名さん
-
469576
匿名さん
品川の発展とともに廃墟になったのは天王洲アイルです。
-
469577
匿名さん
そもそも次長は高輪ゲートウェイシティに何の用事があるの?
-
469578
匿名さん
-
469579
評判気になるさん
>>469571 匿名さん
駅遠の港南4が品川駅と関係あると強弁するアフォーを否定しているだけでしょう。
そんなことも理解できないのでしょうか・・・
-
469580
匿名さん
JR東日本は28日、高輪ゲートウェイ駅近くの歩道で電動自動走行車両の実証実験を行いました。最新の自動走行技術を備えるモビリティの「iino type-S712」は最大時速5キロで3人乗り。
-
469581
匿名さん
>>469579 評判気になるさん
駅遠の港南4が品川駅と関係あると強弁するアフォー?
ここ数日で港南4が品川駅と関係あると強弁した書き込みを指摘してみろよ。
-
469583
匿名さん
たいへんな事になってきておる!
-
-
469585
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469586
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469587
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469588
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469589
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469590
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469591
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
469592
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
469593
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
469594
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469595
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
-
-
469597
匿名さん
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouth棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。South棟の高層階にはファイブスターのJWマリオットホテルが入居することが決まっています。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
-
-
469598
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 怒涛の再開発計画発表のオンパレードで都内の話題を一気にかっさらう品川。品川駅北周辺地区、品川駅西口地区、品川駅街区地区、泉岳寺地区と役者が出そろい、駅東側の港南一辺倒だった再開発が一気に北側、西側、南側に広がります。
-
-
469599
匿名さん
芝浦港南地域住民に対する港区公式のアンケート調査結果はこちら。住環境に対する地域住民の満足度は、港区5支所の中で芝浦港南エリアが最も評価が高い結果となっています。これも品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドラインに沿って都市型居住エリアとしての環境整備が進んできた賜物です。
-
-
469600
匿名さん
リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」なのか? JR東海に聞いた
https://news.allabout.co.jp/articles/o/69698/?page=3
品川駅が発展してきた理由の1つに、東海道新幹線の品川駅設置がある。1964年に東海道新幹線が開業したとき、東京駅の次は新横浜駅だった。しかし、東海道新幹線の利用者が増え続け、列車本数が増加の一途をたどったとき、東京駅と品川駅の間から分岐して大井車両基地へ向かう回送列車が本数を増やすネックとなった。
これを解消するため、新幹線の品川駅を設置し、品川駅で折り返す列車を設定することを考えた上で開業となった。2003年10月1日のことである。そして2023年は東海道新幹線の品川駅開業20周年であり、記念式典が行われた。東海道新幹線品川駅の1日当たり平均乗車人員は、増加の一途をたどっている。コロナ禍で利用者の一時的な減少はあったものの、東京駅の利用者数との差は年々狭まっているようだ。
2003年の開業時は1万6742人で東京駅の乗車人員の6分の1ほどだったものが、年を追うごとに増え続け、2018年には3万7200人と倍以上になり、東京駅の乗車人員の3分の1にもなっている。その後、コロナ禍で乗車人員は減少しているものの比率は3分の1を上回るほどである(資料提供=JR東海)。
-
-
469601
匿名さん
毎度の結論です
-
-
469602
匿名さん
【首都圏】住みたい路線ランキング、ぶっちぎりの1位は?
https://news.livedoor.com/article/detail/25034803/
首都圏で住みたい路線の条件
次に、「首都圏で住みたい路線の条件」を教えてもらったところ、「電車の本数が多い」(194人)が4割を占め圧倒的多数に。以下、2位「都心に出やすい」(77人)、3位「ターミナル駅を通る」(58人)、4位「特急・快速がある」(42人)と続き、「快適さ」「好きな街への行きやすさや楽しさ」よりも、「便利さ」を重視している人が多いことがわかった。
-
-
469603
匿名さん
山手線沿線の住みたい駅ランキング、3位品川駅、2位目黒駅、1位は?
2023.10.09
東京都心のど真ん中をぐるりと回る山手線。賑やかな繁華街を有する駅や、閑静な住宅街で知られる駅、洗練されたオフィスビル群が周辺に広がる駅など、個性豊かな30駅の中で、もっとも住みたい人が多い駅はいったいどこか?おうちパレットはこのほど、事前調査で「現在『東京』『埼玉』『千葉』『神奈川』のいずれかに住んでいる」と回答した男女500名を対象に「山手線沿線の住みたい駅」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。
「JR山手線沿線に住むとしたら、あなたがもっとも住みたいと思う駅を1つ選んでください」と質問したところ、最多は「恵比寿駅」(56票)となった。「恵比寿駅」と回答した人に選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「お洒落なイメージがあるので(40代女性)」「駅周辺に商業施設が充実している(50代男性)」「渋谷に近くても落ち着いた感じもあるから(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
2番目に多かったのは「目黒駅」(39票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「民度が高い(30代女性)」「下町の雰囲気も残しつつ街が発展している(60代男性)」「落ち着いた住宅街があり、どこに出向くにもアクセスがいい(60代女性)」などのコメントが寄せられている。
3番目に多かったのは「品川駅」(34票)で、選んだ理由を自由回答形式で尋ねたところ、「交通機関の幅が広いから(50代女性)」「繁華街から少し離れているので静かに暮らせそう(40代男性)」「新幹線、空港へのアクセスがよいので(50代男性)」などのコメントが寄せられている。
-
-
469604
匿名さん
住んでみたい街 1位は「目黒」人気急上昇で初のトップ 品川・吉祥寺を超えた「上位勢」は?
11/1(水) 16:42配信
大手不動産7社による調査「MAJOR7」は2023年10月31日(火)、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2023年度の結果を発表しました。首都圏の1位は、2004年の調査開始以来はじめて「目黒」が君臨しました。目黒が選ばれた理由は、7割が「交通の便がよいから」と回答。以下、「日常の生活に便利だから」「通勤に便利だから」「飲食店が充実しているから」と続きます。 前回トップと入れ替わりに2位になった「恵比寿」は対照的に、選ばれた理由は「交通の便」に続いて「おしゃれだから」「ステータス感があるから」、品川は「交通の便がよいから」「ステータス感があるから」という項目が上位に来ています。
-
-
469605
匿名さん
港南の再開発も高輪に負けていません
-
-
469606
匿名さん
毎度の結論です
-
-
469607
匿名さん
-
469609
匿名さん
-
469610
匿名さん
-
469611
匿名さん
>有明は臨海地下鉄も開通する
品川の発展に有明がどんどん置いて行かれることを世の中に知らしめたい自虐ネタですな。
-
-
469612
匿名さん
どっちが将来性高いかは自明じゃない?ってのも自虐ネタですな。
-
-
469613
匿名さん
-
469615
匿名さん
天王洲アイル駅徒歩4分の港南四丁目の新築マンション計画です
-
-
469616
匿名さん
>>469540 匿名さん
匿名掲示板で「ハッテン場どうこう言ってるのは俺じゃないよ」とか言っても証明できないし、なに言っても無理やり言い返してくるアホだからイチイチ相手する価値もないので放置してるが、色んなスレを嘘、捏造、自作自演で荒らしているのはマジで俺じゃないからな。十条、三田、白金、渋谷、湯島、武蔵小山、目黒、小石川のスレなんかまったく興味ないので開けたことさえない。
山手線スレに”○○を荒らしてる”と何百回も書き込むという無意味な行為にエネルギー使うなら、そのエネルギーでそいつをアクセス禁止にするためにサッサと削除依頼しまくりゃいいだけの話。
-
-
469618
匿名さん
天王洲アイル駅最寄りの立地です
-
-
469619
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469620
匿名さん
-
469621
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469622
匿名さん
専用庭付きの住戸が人気でます
-
-
469623
匿名さん
>>469618 匿名さん
港南四丁目の新築マンションは品川駅や山手線に大いに関係があるという
アピールをしてくれているわけですか?
-
469624
匿名さん
間取りです
-
-
469625
匿名さん
-
469626
匿名さん
>>469622 匿名さん
港南四丁目の新築マンションやWCTは品川駅や山手線に大いに関係があるという
アピールをしてくれているわけですね。やはり本音が出ましたね。
-
469627
匿名さん
>>469624 匿名さん
港南四丁目の新築マンションやWCTは品川駅や山手線に大いに関係があるという
アピールをしてくれているわけですね。やはり本音が出ましたね。
-
469628
匿名さん
>>469625 匿名さん
違うならなんで港南四丁目のネタを投稿しているんですか?バカだから?
-
469631
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469632
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469633
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469634
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469635
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469636
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469637
匿名さん
天王洲アイル駅最寄りの立地です
-
-
469638
匿名さん
-
469639
匿名さん
天王洲アイル駅最寄りの立地です
-
-
469640
匿名さん
仕方ないよ
羽田線越えた瞬間に
即終了してんだからさ
もう
発狂と嘘と捏造と荒らしと自作自演だけを
永遠に繰り返すだけの人生しか選択肢は残ってない
ま
羽田線越えたらこうなります
爆笑
-
-
469641
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469642
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
469643
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
469644
匿名さん
>>469638 匿名さん
パソコンが壊れて同じ資料を連投されてるのは次長さんですよ
-
469645
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
469646
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469647
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
-
-
469648
匿名さん
-
469649
匿名さん
これが完成すると港南の住環境が大幅に改善します
-
-
469650
匿名さん
>>469637 匿名さん
港南四丁目の新築マンションやWCTは品川駅や山手線に大いに関係があるという
アピールをしてくれているわけですね。やはり本音が出ましたね。
-
469651
匿名さん
>>469639 匿名さん
港南四丁目の新築マンションやWCTは品川駅や山手線に大いに関係があるという
アピールをしてくれているわけですね。やはり本音が出ましたね。
-
469652
匿名さん
-
469653
匿名さん
>>469640 匿名さん
港南四丁目の新築マンションやWCTは品川駅や山手線に大いに関係があるという
アピールをしてくれているわけですね。やはり本音が出ましたね。
-
-
469654
匿名さん
-
469656
匿名さん
-
469657
匿名さん
-
469659
匿名さん
-
469660
匿名さん
>>469656 匿名さん
ここは新築マンション検討スレですのでよろしくお願い申し上げます。
-
469661
匿名さん
-
469662
匿名さん
>>469654 匿名さん
1ミリも関係ない話を自分からして
1ミリも関係ないって自己レスするって痴ほう症ですか?
-
469663
匿名さん
-
469664
名無しさん
穢多非人トンキンは低年収社畜とナマポジジイしかいないw
焼夷弾はよ
-
469666
匿名さん
品川駅街区地区の低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。
-
-
469667
匿名さん
JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、品川駅街区地区の北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、北口駅ビル上部には高輪ゲートウェイシティ方面を望める眺望テラスが設置されます。
-
-
469668
匿名さん
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。
-
-
469669
匿名さん
京浜急行「北品川駅」品川浦周辺で超大規模再開発の動き。各停停車駅北品川に15棟のビル群
2023/10/30 配信
JR品川駅の南側、京浜急行線の北品川駅周辺で再開発の計画が進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。
①のエリアが北街区、②のエリアが西街区、また地図では網掛けになっていないが、③の南側に当たるエリアが南街区となる。3街区合計の敷地面積は約83,000㎡で、建設するビルの数は約15棟。住宅棟(マンション)・業務棟(オフィス)に加えて商業施設が建設される見通し。
品川浦(品川駅南地域)の一部は品川駅・天王洲アイル駅周辺に含まれるポテンシャルの高い土地でありながら、鉄道の線路・踏切による地域の分断や老朽建物の更新の遅れのほか、品川駅との近接性を活かした土地の有効利用が十分なされていない場所が存在します。
一方で、地元のまちづくりの機運が高まっており、機運を捉えた品川駅周辺との一体的な整備が必要となっています。
-
-
469670
匿名さん
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
-
-
469671
匿名さん
札の辻・泉岳寺エリア~品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎますね!あまりにも広大なエリアの開発なので、人を乗せて自動走行する小型モビリティーを配備して歩かないで移動できるようにしなければならなかった理由が良く分かります。
-
-
469672
匿名さん
-
469673
匿名さん
高輪と港南の地価やマンション価格が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。
今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
-
-
469674
匿名さん
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
469675
匿名さん
東西連絡の強化についてはさらに、高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用通路となる陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。
このデッキを通ると港南のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。さらに北側にはUR都市機構によって第二東西連絡道路も建設されます。高輪ゲートウェイ駅から港南の品川シーズンテラスに向けて伸び始めた歩行者専用デッキ。毎日少しづつ伸びています。幅員11mで歩行者デッキの両側には屋根が付けられるので、雨の日も傘なしで歩くことが出来そうです。
-
-
469676
匿名さん
結論です
-
-
469677
匿名さん
SUUMO都心に住む 資産性で見る最強駅ランキング、地価上昇率ベスト10。
2位 品川駅(港南)、 4位 田町駅(芝浦)
都内住宅地地価上昇率の第2位となった品川では都内屈指の大規模なまちづくりが進行中です。品川駅周辺は高輪ゲートウェイ駅と連携しながら、一大拠点となるでしょう。品川駅西口でも緑地を伴い大規模複合開発が進行中です。将来品川駅がリニア中央新幹線の始発駅として稼働すれば集客力という点で大きな追い風になります。羽田空港へのアクセスも含め、国内外へのゲートウェイとして価値はさらに高まるでしょう。
-
-
469678
匿名さん
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中のエリアのランドマークとなる巨大な超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。このビルは高輪ゲートウェイ駅正面に位置しており、低層階には大型商業施設が入居するエリアのシンボルとなります。
-
-
469679
匿名さん
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouth棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。South棟の高層階にはファイブスターのJWマリオットホテルが入居することが決まっています。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
-
-
469680
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件