東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 08:16:03
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 447160 検討板ユーザーさん

    >>447157 匿名さん
    一棟だけw

  2. 447181 匿名さん

    >>447163 匿名さん
    >恵比寿や目黒と違って駅近にマンションが無いのが欠点ですね

    ですから品川駅駅近にはVタワーがあるのに、「無い」ということではない。

  3. 447182 マンコミュファンさん

    港南行ったことありますが、街の緑化と運河景観、環境が素晴らしい街でとっても素敵です。勿論運河沿いが臭いなどと言うことは一切ありません。そんなに臭かったら水辺のレストランなどが人気を博すはずもありませんね。 
                 
    これで山手線ターミナル駅徒歩で日本中から注目されている高輪ゲートウェイシティ再開発も徒歩圏内、そして羽田線越えたら眺望は絶景。交通利便性、生活利便性、住環境、、、港南の方が圧倒的に環境の良い街です。 

    1. 港南行ったことありますが、街の緑化と運河...
  4. 447183 名無しさん

    >>447164 匿名さん
    これでは港南の人が高輪エリアを妬むのも無理ないです

  5. 447184 匿名さん

    >>447168 坪単価比較中さん
    >再開発の進む品川を代表するランドマーク物件のWCT

    WCTは天王洲アイルのランドマーク物件であっても、品川駅のランドマークではありません。これはアンタが繰り返し引用してきた住まいのサーフィンからもそれがわかります。

  6. 447185 マンション検討中さん

    羽田線越えたら

    こうなるよ

    1. 羽田線越えたらこうなるよ
  7. 447186 匿名さん

    またWCTの人が発狂してスレを荒らしているな。

  8. 447187 匿名さん

    首都圏の新築マンション販売が低迷中
    それでも売れる「2つの物件」とは

    https://diamond.jp/articles/-/327696

    浜松町と三田が飛びぬけてるな

  9. 447188 マンション検討中さん

    >>447165 匿名さん
    >今後なかなか新規には出てこない好ロケーションかと思います。

    隣の報知新聞跡は長谷工の分譲マンションになります。新規が大量供給されます。

  10. 447189 検討板ユーザーさん

    >>447166 匿名さん
    >WCTは総合的にクオリティ高いマンションだと思う
    >全てにおいてお勧めできるマンションだと思う。  





  11. 447190 匿名さん

    浜松町、三田、高輪の内側物件は良さそうですね

  12. 447191 匿名さん

    >>447187 匿名さん

    浜松町、三田綱町マンションと同じく、大規模再開発の一環で建設されるだろう。オフィス・商業・ホテルなどの複合開発が行われる場合、分譲マンションも同時に企画されることが多い。

    だが、これは好立地に限った話だ。新型コロナウイルス禍が落ち着き、リモートワークの割合が下がり、オフィスが復権し、インバウンド需要も含めってたホテルのニーズが急回復した今、マンションは相対的に採算が良くない不動産に成り下がってしまっている。


    駅遠やホテルが潰れるエリアはダメってこと

  13. 447192 匿名さん

    港南は三田や浜松町にはなれない。決して
    never ever

  14. 447194 匿名さん

    汚物に囲まれた港南よりは有明の方が立地は上だと思います

  15. 447195 通りがかりさん

    >>447193 匿名さん
    その通りと思います。

  16. 447196 匿名さん

    浜松町駅直結の高層マンションに
    「三田綱町」の高級物件
     その一つは、JR山手線の浜松町駅に直結するWORLD TOWER RESIDENCE(東京・港区)。「世界貿易センタービル」の建て替えに伴う再開発によって誕生した高層マンションだ。

     この3月の販売実績を見てみると、平均価格は2億4933万円。169戸供給され、平均倍率4.8倍で即日完売している。

     駅直結のタワーマンションはこれまでも全物件値上がりしており、その資産性の高さは業界では知らない人はいないだろう。山手線の駅直結であるWORLD TOWER RESIDENCEは値上がり必至の鉄板商品であり、投資用として業者も多数買いに来たことは想像に難くない。


     この物件の一般販売対象戸数は376戸で、8月中旬時点で残っているのが88戸。かなりの高額にもかかわらず、288戸がすでに売れているということだ。

     もう一つの高額物件は三田ガーデンヒルズ(東京・港区)。三田綱町(みたつなまち)という、都心の高台に隣接するエリアの再開発物件だ。この地域の物件は以前から「億ション」ばかりだったが、その中でも極めて高額な物件である。

     筆者が主宰する無料会員制サイト「住まいサーフィン」の会員に集めてもらった価格表では、その平均価格は3億6219万円となっている。にもかかわらず、8月中旬時点で、総戸数1002戸のうち754戸がすでに売れているようだ。

     新築マンションの売れ行きは「総販売額」(価格×供給戸数)という指標でも評価できるが、この2物件は23年上半期だけで計1042戸を供給し、合わせて3357億円の総販売額を上げている。

     首都圏全体の23年上半期における総販売額は、前述した価格(8873万円)と供給戸数(1万502戸)を掛け合わせた約9318億円(前年同期比12.6%増)だ。このうち上記2物件の総販売額は約36%を占めている。いかに両マンションの売れ行きが突出しているかが分かるだろう。

     だが裏を返せば、この2物件以外の新築マンションはあまり売れていないという話になる。筆者の試算では、これらを除いた首都圏の23年上半期実績は平均価格が6302万円、供給戸数が9460戸、総販売額が約5961億円となる。

     首都圏における22年上半期の平均価格は6510万円、供給戸数は1万2712戸、総販売額は約8276億円だった。前提条件が異なるため単純比較はできないが、23年以降、好立地ではない普通の物件が売れているとは必ずしも言い切れないだろう。

     こうした実態を見ると、「東京23区のマンションは全て人気で値上がりしている」とはいえないことが分かるはずだ。WORLD TOWER RESIDENCEや三田ガーデンヒルズの存在を知らないまま、販売価格の上昇というニュースの表面だけをなぞって誤解している人が多いような気がする。

     ちなみに14年以降、首都圏全体の年間総販売額は2兆円前後で大きな変化はない。

  17. 447197 匿名さん

    >>447188 マンション検討中さん
    そうなんですね。次長の発狂がますます面白くなりそうです

  18. 447198 匿名さん

    >>447180 坪単価比較中さん
    港南の人は高輪が羨ましいんでしょう

  19. 447199 匿名さん

    >>447181 匿名さん
    Vタワーは品川駅とデッキで直結しております

  20. 447200 匿名さん

    >>447184 匿名さん
    住まいサーフィンでWCT物件には含まれません

  21. 447201 検討板ユーザーさん

    >>447196 匿名さん
    この「スマイルアクト」という会社、宅建業登録して不動産仲介業務を行っている。「儲かる確率」というサービスを売りにしているけど、「断定的判断の提供」として宅建業法違反にならんのかね。
    証券会社が「この株で儲かる確率80%」といって顧客に説明したら金融商品取引法違反になるけど、不動産は当局の対応が緩いのかね。

  22. 447202 匿名さん

    オイニーがきつい港南よりは有明の方が住みやすいですよ。

  23. 447203 匿名さん

    そりゃ

    イーロン・マスクだって豊洲にくるよ

  24. 447205 購入経験者さん

    また馬鹿が馬鹿の相手してるね。

  25. 447206 口コミ知りたいさん

    >>447204 匿名さん
    また名言が出来てしまった。

  26. 447207 匿名さん

    ちょい前に都内散歩してて、偶然品川のワールドシティタワーズを目の当たりにしたが、すごかったな。
    それでいてステテコ姿でマルエツの買い物ぶら下げてエントランス消えていく老人とかいて、なんか、タワマン文学をそのまま見たという感じ。

    もはや宝くじとtotoの一等金額15億とかにしてくれ。 

    1. ちょい前に都内散歩してて、偶然品川のワー...
  27. 447208 匿名さん

    PC赤坂檜町ザ・タワー
    PC渋谷ザ・タワー
    キャピタルゲートプレイス
    ワールドシティタワーズ
    ブリリアタワー池袋
    ブリリアタワー東京

    なんかはエリアNo.1はもちろんだけど、別格の王者って気がします。

  28. 447209 匿名さん

    パークタワー勝どきって余裕でワールドシティタワーズより圧倒的に戸数多いんですね。
    イメージではWCTのほうが戸数多いイメージあるのですが。

    パークタワー勝どき   2,786戸
    ワールドシティタワーズ 2,090戸

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸