東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 446301 匿名さん

    アーバンドッグシティの物件
    売り出されてるのを見てたら良い物件あるじゃん。
    とにかくコスパは最強のエリアだと思うよ。
    このスレだとかなり下に見られてるけどね。
    逆に港南にこんだけの物件あるのか?
    https://www.nomu.com/mansion/id/EC3Z7012/?utm_source=yahoo&utm_medium=...

  2. 446305 匿名さん

    食肉工場やごみ処理施設があっても気にしない人が住むのが港南でしょ。
    港区の割に安いなら長所だと思うよ。ポジだかネガだかよく分からなくなってきたな。

  3. 446306 匿名さん

    >>446301 匿名さん

    これは?2億以上するけど


  4. 446307 匿名さん

    >>446306 匿名さん

    2分26秒からがスゴイ

  5. 446308 匿名さん

    高輪GWが開発されても港南の人は実際に遊びに行くんだろうか?
    普通に通り越して六本木やら渋谷新宿表参道銀座辺りでお買い物しそう。
    食事なら品川駅周辺とか天王洲の方が便利そうよね。

  6. 446309 匿名さん

    >>446293 匿名さん

    ってか有明の人って東京駅にどうやって行ってるの?新木場経由?それともゆりかもめ豊洲乗り換え?

  7. 446310 通りがかりさん

    うちは投資用として両方(パークシティ豊洲WCT)見にいたけど、豊洲の方が生活環境が良いと感じました。

    次長、これは個人的な感想だからこれに対してつまらん連投で荒らさないでねえ笑

  8. 446311 匿名さん

    >>446308 匿名さん

    中身によるだろうね。銀座や青山まで行かなくてもいいようなラインナップになれば港南の人は高輪ゲートウェイに行くでしょう。

    1. 中身によるだろうね。銀座や青山まで行かな...
  9. 446313 匿名さん

    >>446311 匿名さん
    エルメスやブルガリできるのかな?

  10. 446314 匿名さん

    >>446310 通りがかりさん

    好みによるわな。ららぽーと直結が良いと思う人とウザいと思う人がいる。でも、それこそららぽーとなんかすぐに飽きて六本木やら渋谷新宿表参道銀座辺りでお買い物しそう。

  11. 446315 匿名さん

    >>446306 匿名さん
    スミフぽい物件だねー。
    ちょっと重厚感強過ぎかな。
    ここは個人の好みかな。
    少し仕様が古いかもだけど良い物件だ。
    あとお姉さんが綺麗な人だなw

  12. 446316 マンコミュファンさん

    今年の秋頃にはオープンするみたいんだから
    遊びにおいてよ笑

    1. 今年の秋頃にはオープンするみたいんだから...
  13. 446317 匿名さん

    >>446312 匿名さん

    確かに比較にならん

    1. 確かに比較にならん
  14. 446318 匿名さん

    >>446313 匿名さん

    さあ?そこまではできないんじゃない?

  15. 446319 検討板ユーザーさん

    >>446314 匿名さん
    いや豊洲公園の方もよかった。単純に銀座なら10分程度で行けるのもポイントでした。まあうちはどちらも買わなかったですかね。

  16. 446320 匿名さん

    >>446309 匿名さん
    それよね。いざお出掛けとなると少し不便を感じそう。
    有明近辺で完結できるライフスタイルの人が買う物件かも。

  17. 446321 匿名さん

    >>446320 匿名さん

    有明近辺で完結って無理じゃない?と言うかどこに住んでも住んでる街で完結って無理。だから、有明ならクルマ必須。2号線で都心にすぐ出れる。けど、クルマ無しで有明住むって考えられないわ。

  18. 446322 匿名さん

    >>446319 検討板ユーザーさん
    ちなみに最終的にどこ買ったの?投資なら上がり幅も大切だよね。おすすめある?

  19. 446323 名無しさん

    >>446322 匿名さん
    結局投資用ではなく、自分用に中目黒アトラスタワーを購入しました(今は賃貸で貸し出ししています)

    投資用ではないので、上がり幅とかは気にしていません。ただWCTよりも上がり幅が良いと思います。

  20. 446324 匿名さん

    かなり無知な人なので参考にしない方が良いですよ。

  21. 446325 匿名さん

    別に参考にしろとは言っていませんよ笑

  22. 446327 マンション検討中さん

    >>446326 評判気になるさん
    私はそう思います。しかし予算というものはあります。予算がなければ港南物件も選択肢に上がると思います。しかしあそこの地歴を知っている人間から見たら、絶対に選ぶことはないと思います。

  23. 446328 通りがかりさん

    >>446316
    こっちの方が高級感ありませんか?

    1. こっちの方が高級感ありませんか?
  24. 446329 匿名さん

    地歴というより、都心の大型下水処理場あり頻繁な下水放水されている所に、土地が安かったから人が住み始めたんだよね。ここで何度も何度もアピールしてる人って。地方から上京して来て知らない人なの?

  25. 446330 マンション検討中さん

    >>446328 通りがかりさん
    外もアレですけど、今時タンクトイレが標準仕様ですし、この物件のエレベーターは高層と低層が分かれていません。元々高級用として開発された物件ではないですね。

  26. 446331 名無しさん

    >>446329 匿名さん

    下水と言うと未だ和らぐけど、実際はトイレの排泄物が処理水混ぜて放水されてるからね。

  27. 446332 匿名さん

    港南はもともと屠殺場だからね。

  28. 446333 匿名さん

    >>446330 マンション検討中さん
    まあ言うても港南ですし高級マンションの立地じゃないですね。景色だけでセカンドハウスにペントハウスを購入する富裕層はいるかもですけど。

  29. 446334 匿名さん

    >>446329 匿名さん
    地方の人は埋立地によくある無機質な街を好みますからね。スーパーはマルエツあれば十分だし。

  30. 446341 匿名さん

    >>446328 通りがかりさん

    素晴らしいマンションですね。16年経っても全く古さを感じさせない。

    1. 素晴らしいマンションですね。16年経って...
  31. 446342 匿名さん

    >>446328 通りがかりさん

    ワールドシティタワーズは社会人が選ぶし見たいマンション第二位だそうです。

    1. ワールドシティタワーズは社会人が選ぶし見...
  32. 446343 匿名さん

    >>446334 匿名さん

    埋立地としては一番無機質じゃないのが港南エリアですね。
    大きい木々や緑が多くていわゆる埋立地という感じがかなり薄れている。

    1. 埋立地としては一番無機質じゃないのが港南...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,500万円~1億5,800万円

1LDK+S、2LDK、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸