- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
港南は安いだけがメリットですよね。新築もないから衰退しそう
いよいよ品川にどれだけアクセスが良いかが不動産価値に影響を与え始めましたね。
【浜松町~品川の番付】
西横綱:PC浜離宮
東横綱:ツインパークス
西大関:カテリーナ三田
東大関:品川Vタワー
ここまでは異論は無いと思うけど、東関脇をグローヴにするかコスポリ辺りにするかWCTにするか意見が分かれるだろうね。西関脇は逆に空席かまさかのクレスト芝?
そんな可笑しな番付に名前出されてツインパも浜離宮も迷惑だろうな
品川~浜松町でマンション番付ですが
立地No.1は高輪のペアシティ、高級感は三田綱町の どれかじゃないかな。浜松町物件や港南物件がトップになるのはあり得ない
浜松町ポジってギリギリの予算で買ったからこんなに必死なのかね。
向こうのスレで頑張ってきて。
必死なのは港南民ですよね。浜松町なんてワンルームしかない
港南への嫉妬がすごい
確かに港南は安いから人気ですね。飛行機の騒音は激しくなりそうです。
港南で耳栓屋やヘルメット屋を開けば今後儲かりそうです。
今日も美味しくお肉を頂けたのは港南サマのおかげなんですね。
他にも数多くの嫌悪施設を全て引き取って下さり感謝しています。
>>44540 匿名さん
これ、要約すると、品川駅エリアは発展しますね。ってことと、港南エリアは生活が不便で、生活利便施設が求められてるって書いてあるの?
まずバス便ってだけで不便の極みだから、生活利便施設ぐらいはしっかり整備してあげて欲しい。
品川駅周辺の不動産投資市況
JR山手線・横須賀線・東海道本線、京浜急行本線とさらに東海道新幹線が乗り入れる都内有数のターミナル駅・品川駅周辺の街が「品川」です。東京のマンション経営や不動産投資において、最も注目を集めるエリアのひとつといえる品川駅周辺の不動産市況について解説します。
1990年代のウォーターフロントで一気に発展した街
品川は江戸時代、東海道第一の宿場町として栄え、明治時代になると品川駅東側の埋立て地に造船所、東海道線の貨物ヤード、倉庫などが建設され、以降、品川は東京の物流拠点として発展してきました。品川が、現在の「住みたい街ランキング」上位に食い込む街へと変貌するきっかけになったのが、1990年代前半に行われた東品川二丁目の再開発事業「天王洲アイル開発計画」でした。ここは昭和初期の埋立てにより品川と陸続きになった地域で、かつては町工場と中小倉庫の集まる土地でした。それが「ウォーターフロントの先駆け」と言われた再開発により、高層オフィスビルや高層マンションが立ち並ぶ先進的な湾岸エリアに生まれ変わりました。
続けて1990年代後半に港南二丁目の再開発事業「品川駅東地区再開発地区計画」が行われ、旧国鉄の貨物ヤード跡地や倉庫街が、現在の高層オフィスが立ち並ぶオフィス街に生まれ変わりました。再開発で変貌した港南エリアはオフィスビル、商業施設、マンションが集まった先進的で開放的な「湾岸エリアの街」になっています。港南エリアは公園を始め家族連れで休日を楽しめるスポットも多く、近年は職住近接の住環境を求めるビジネスマン層のファミリーマンション居住人気が高まっていると言われています。
大規模再開発で都市機能と住宅地機能の集中する街
品川開発プロジェクト始動を機に、品川の港南エリアは職住近接の住環境を求めるビジネスマン層のファミリーマンション居住人気が高まっていると言われていますが、その理由は次の2つに集約できそうです。
1つ目は交通アクセスの良さです。例えば、山手・京浜東北線で東京駅まで約10分、山手線で新宿まで約20分と、都心主要駅へのアクセスの良さが抜群です。また、羽田空港までは約30分、成田空港までは約1時間でアクセスできる便利さです。新幹線の停車駅であることも魅力です。出張の多いビジネスマンにとって、新幹線や羽田・成田空港を容易に利用できる品川の立地には計り知れない交通のメリットがあるようです。
2つ目は暮らしやすさです。品川駅港南口には、駅ビルの「エキュート品川」「アトレ品川」などの商業施設があり、港南エリアの各所にスーパーが点在しています。さらに京浜急行北品川駅周辺には、東海道第一の宿場町として栄えた品川宿の面影を残す「北品川三商店街」(北品川商店街、京急新馬場商店街、北品川本通り商店会)があり、値段が安い庶民的な買い物スポットとして人気を集めています。このように、「通勤に便利、出張に便利、暮らしに便利と三拍子揃っているのがビジネスマン層の居住人気上昇の理由」(不動産業界関係者)と言われています。
2020年の東京五輪開催に合わせた山手線新駅開業、品川開発プロジェクト始動、2027年のリニア中央新幹線始発駅開業、国際的なビジネス・文化交流拠点形成など、街の発展を予測させる話題に事欠かないのが品川と言えます。
そうした勢いがあるせいか、新築で購入したマンションが幾らで売れたかを示す直近の「マンションPBR」は、品川の場合1.30で表参道の1.33に次ぐ高さで、入居需要の高さを物語っています。「将来性を買って投資するなら今が旬」の街と言えそうです。
これからはやっぱイチオシは品川でしょうなあ。新駅、リニア始発駅ができる経済効果は
やはりとてつもなくデカイと言わざるを得ない。
新航路のせいで高輪でさえも買う気がしないのに港南なんて論外だわ
やはり新駅には大きい商業施設ができるんでしょうね。品川にマイナスポイントはほぼないと言われる所以ですね。
品川駅ぶっちぎり!
その他の駅たち頑張れや!
品川は、これだけ注目されていれば流石に発展せざるを得ないでしょ。ここで無駄に逆張る必要なくない?そして新駅の発展は品川の利益。
住むためのマンション。
一番大切なのは住環境。
車輪を出した飛行機が騒音や排ガスを撒き散らしながら
低空で飛ぶ街のマンションを買う人こそ
逆張り。
原宿ー代々木間のマンションって、どんな評価になるのでしょうか??
リニア談合の起訴決まったみたいだけど建設工事って続行してるの?
ここの掲示板は品川それも港南エリアがほとんどですね。しかも同じネタばかり。以前は浜松町とかもあったのですが議論は終了しています。住みたい街2位と恵比寿とかどうでしょうか?
恵比寿良いけど、駅近に良いマンションないですよね。広尾や代官山に寄ってしまっている印象。
>>44565 匿名さん
恵比寿は徒歩5分〜10分あたりが住む環境が良いね。
プラウド、ブリリア、パークコート、グランドメゾン、ガーデンテラスとか。
プラウド恵比寿南は少し近すぎな感じ。
先日用事があってブリリア目黒の辺りに行ったんだけど、マンションの下に色々な店とかも入っててめっちゃいいね。
あそこ買えた人はすごくうらやましいよ。