東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:36:55
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 43701 匿名さん 2018/03/14 12:56:37

    外人さんて、、、、、。にがわら


    w

  2. 43702 匿名さん 2018/03/14 13:02:12

    43693と、43695の創作物語がきもちわるい

  3. 43703 匿名さん 2018/03/14 13:14:36

    >>43676
    そうですね。街に魅力がないターミナル駅は、乗り換えにしか使われず、駅ビルぐらいの範囲しか知られず、発展しないですね。
    周辺にいくら再開発が有っても人のイメージ直ぐには変わらないので、開業して徐々に枯れていくことも考えられます。
    そういう駅の物件は、昔と違い既に再開発期待で価格設定されているので、再開発が失敗に終われば値下がりリスクも有ります。
    そして、発展しないくらいが落ち着いていて、住むのはちょうどいいと強がって生きていくことになります。








    浜松町の話ですよ。

  4. 43704 匿名さん 2018/03/14 13:35:50

    そこまで浜松町に固執してもメシウマされて終わりでしょうね。
    傷は浅い方がよいのでは。

  5. 43705 匿名さん 2018/03/14 14:08:55

    人のイメージって変わるんだね。品川が住んでみたい街で恵比寿や吉祥寺と並ぶこと
    になることなんて想像さえしてなかった。

    1. 人のイメージって変わるんだね。品川が住ん...
  6. 43706 匿名さん 2018/03/14 14:11:54

    街にたいした魅力がない今の段階でこれなら、新駅が完成して品川駅周辺も大変貌して
    リニアが開業したら住みたい街トップになるかもしれないと本気で思い始めた。

    1. 街にたいした魅力がない今の段階でこれなら...
  7. 43707 匿名さん 2018/03/14 14:28:24

    高輪民の俺、高みの見物。
    是々非々で本音で言いますよ。

  8. 43708 匿名さん 2018/03/14 14:30:05

    在宅、やっぱ新しいキャラ登場させてんな

  9. 43709 匿名さん 2018/03/14 14:35:45

    >>43683: 匿名さん  [2018-03-14 17:04:54]
    >俺が思うに…

    >ネガがアホな話題を連発
     ↓
    >アホと指摘されて恥ずかしい思いをする
     ↓
    >恥ずかしさを隠すために、港南が発言したことにして逃げる
     ↓
    >めでたしめでたし


    我慢出来ずに誘い水に吸い寄せられて、こういう事書いちゃうから
    何をやってもまた港南のアホの仕業だな、って思われてしまう
    人間、我慢が必要だね

  10. 43710 匿名さん 2018/03/14 14:42:22

    ネガさん、ばかにされるとホイホイ出てくるね。我慢できないんだねwww

  11. 43711 匿名さん 2018/03/14 14:56:50

    >>43706 匿名さん
    完成が楽しみですね。まだ吉祥寺や恵比寿と得票数に差があるみたいですけど。俺もアンケート答えてみたいわ。

  12. 43712 匿名さん 2018/03/14 15:33:50

    >>43708

    港南の話題が長く続けば港南民の参加者が増える。相手は1人じゃない。
    港南には数万人、WCTだけで6000人が住んでいる。気を抜くな。

  13. 43713 匿名さん 2018/03/14 15:36:54

    >>43708 匿名さん

    確実に言えるのは43683と43706は別人28号

  14. 43714 匿名さん 2018/03/14 15:47:26

    「マンションは駅7分以内しか買うな!」の理由
    http://suumo.jp/journal/2018/03/14/151228/

  15. 43715 匿名さん 2018/03/14 15:48:59

    【都内大規模ビル動向】100m超が五輪までに33棟竣工
    https://www.kensetsunews.com/web-kan/168028

  16. 43716 匿名さん 2018/03/14 16:11:57

    >>43706
    かつての台場、大崎、豊洲と同じで、これからの再開発への期待票だと思うよ。
    森トラスト以外は、どうも鳴かず飛ばずのことが多いのが心配だね。

  17. 43717 匿名さん 2018/03/14 16:18:19

    大衆は、新駅にカッコイイ名前が付けられるだけで
    品川駅なんか忘れて新駅に票を入れる。そういうもの。
    品川駅信者にとっては、新駅の名前は品田駅とかダサいほうがいいのかも。
    でも間違いなく新駅ができる2020年以降は、品川はランキングで大きく後退する。

  18. 43718 マンション検討中さん 2018/03/14 16:37:41

    >>43717 匿名さん

    2020年のお笑いネタを今から仕込んでいただきありがとうございます。

  19. 43719 匿名さん 2018/03/14 22:06:33

    ネガさんホイホイw

  20. 43720 匿名さん 2018/03/14 22:54:53

    2020年予想 新駅が2位 品川が3位

  21. 43721 匿名さん 2018/03/14 22:58:15

    >新駅ができる2020年以降は、品川はランキングで大きく後退する。


    ってか、住んでみたい街(駅)ランキングでは新駅も港南にあるんだよね。
    ってことは新駅が人気=港南人気になってしまうのだが。

  22. 43722 匿名さん 2018/03/14 23:30:55

    品川新駅の住所まだ決まってないんじゃないの?
    現状、線路の西側は高輪なので、区画整理後の新駅の住所は高輪になる可能性があると思います。
    住所の境界が線路になっているほうが何かと都合がいいと思います。
    また、再開発ビル群も、住所高輪の方がテナント集め易いかもしれません。

    港区の立場としても、再開発関係者の立場としても、再開発ビル群の住所は高輪にするのが妥当だと思います。
    新駅の住所も高輪になるんじゃないかな

  23. 43723 匿名さん 2018/03/15 00:57:40

    >>43722 匿名さん

    駅名は高輪が一番しっくりくる。

  24. 43724 匿名さん 2018/03/15 01:03:57

    >>43722 匿名さん

    Wikipedia より。


    品川新駅

    品川新駅 (しながわしんえき)は、東京都港区港南二丁目10-145、一部10-247に建設中の東日本旅客鉄道の駅である。

  25. 43725 匿名さん 2018/03/15 01:06:05

    新駅とシーズンテラスは二階部分の空中で直結されるんだよね。

    1. 新駅とシーズンテラスは二階部分の空中で直...
  26. 43726 匿名さん 2018/03/15 01:30:58

    >>43722 匿名さん

    マンションじゃないんだから、アドレスはあまり関係ないよ。アドレスはどうあれ、実際は街に何か愛称が付くでしょう。

    港区赤坂9-7=東京ミッドタウン

    目黒区三田1-4=恵比寿ガーデンプレイス


    みたいな。

  27. 43727 匿名さん 2018/03/15 01:56:08

    >>43724
    再開発の場合住所が変わるのが普通だよ(町名まで変更はあまりないと思うけど)

    >>43723
    高輪は、高台の地名だから、しっくりくるのは高浜だとは思う。高輪だと他の駅と紛らわしいしね。でも、高輪駅は有力候補だと思います

    >>43726
    でも、住所と違う名称つけると恥ずかしいよ
    例:東京都品川区東五反田3-20-14 住友不動産高輪パークタワー (最寄り駅五反田7分)

  28. 43728 匿名さん 2018/03/15 05:14:10

    新駅エリアの愛称は東京サウスゲートだろうな。ゲートシティー大崎と被りそうな気もするが。

  29. 43729 匿名さん 2018/03/15 07:08:35

    >>43714 匿名さん
    こういう記事に使われてる写真が自分の物件だったら、港南さんは大騒ぎするんだろうな
    浜松町民はツインパの写真でもスルー

  30. 43730 匿名さん 2018/03/15 08:00:04

    >>43714 匿名さん
    7分以内しか買うなですか。かなり過激ですね。私は3分以内しかこれからは買わないようにしますけど。

  31. 43731 匿名さん 2018/03/15 08:19:12

    >>43730
    不動産業界周辺のコンサルだから派手なタイトル付けて煽って煽って注目して貰わないと飯が食えないからねえ。

  32. 43732 匿名さん 2018/03/15 09:15:57

    読売の電子版に詐欺師が都心のタワマンを買ったと報道されている。

  33. 43733 マンション検討中さん 2018/03/15 09:39:45

    うちは新駅から7分になります。良かった。

  34. 43734 匿名さん 2018/03/15 10:10:36

    新駅なんてそんなに盛り上がらんでしょ。街自体に魅力がなさすぎる。品川みたいに交通の要になってる訳でもないし。

  35. 43735 匿名さん 2018/03/15 10:27:41

    >>43734

    これから街が作られるのに何を言ってるんだか。

  36. 43736 匿名さん 2018/03/15 10:29:21

    >>43729

    何の記事の挿絵に採用されないマンションは特徴無くてカワイソウ。

  37. 43737 匿名さん 2018/03/15 10:53:50

    >>43735 匿名さん

    大崎レベルになるのにも何十年とかかるんでしょ?結局、遊びに行くのは新宿や恵比寿や池袋になる気がする

  38. 43738 匿名さん 2018/03/15 10:56:49

    大崎自体が遊びに行く魅力がないけどねw
    私は一度も行ったことがないw

  39. 43739 匿名さん 2018/03/15 11:01:08

    >>43738 匿名さん

    大崎みたいになったらガッカリ

  40. 43740 匿名さん 2018/03/15 11:12:52

    そもそも品川って商業施設ないよね。駅ナカくらい?クイーンズ伊勢丹もそのうちなくなりそうですしね。

  41. 43741 匿名さん 2018/03/15 11:19:29

    雰囲気が豊洲っぽいよね、大崎って

  42. 43742 匿名さん 2018/03/15 11:34:13

    再開発地域って、どこも豊洲や港南みたいでつまらないよね。
    大崎は五反田、戸越銀座、北品川などに囲まれまずまず楽しい地域だと思う。

  43. 43743 匿名さん 2018/03/15 12:00:41

    >>43734
    まあそうだろうねえ。

  44. 43744 匿名さん 2018/03/15 12:50:30

    2020年からは、 新駅 vs 品川駅 スレになるよ、ここ。

  45. 43745 匿名さん 2018/03/15 12:55:53

    >>43742 匿名さん

    港南から北品川商店街はすぐ。散歩の距離だよ。

  46. 43746 匿名さん 2018/03/15 13:00:13

    品川新駅はさいたま新都心駅みたいなイメージ
    新駅ができる事で東京駅〜品川駅間に穴が無くなり、回遊性ができる
    将来は延長にある秋葉原や大井町にも広がって行くだろうね

  47. 43747 匿名さん 2018/03/15 13:02:18

    品川のクイーンズ伊勢丹は大丈夫ですか?

  48. 43748 匿名さん 2018/03/15 13:05:13

    クイーン伊勢丹は15くらい閉店して、残りは風前の灯ですよね。

  49. 43749 匿名さん 2018/03/15 13:10:16

    ファンドに売却したのは別のところか

  50. 43750 匿名さん 2018/03/15 13:51:42

    港南民族にとって死活問題ですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸