東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:36:55
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS
前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 42901 匿名さん 2018/03/07 05:54:33

    バカにされる品川と妬まれる浜松町
    どこで差がついたの?

  2. 42902 匿名さん 2018/03/07 06:10:13

    パークコート浜離宮の周囲の開発はこんな感じ

    1. パークコート浜離宮の周囲の開発はこんな感...
  3. 42903 匿名さん 2018/03/07 06:12:41

    パークコート浜離宮のライバルであるWCTはこんな感じ
    ちなみに地図の縮尺は同じだよ

    1. パークコート浜離宮のライバルであるWCT...
  4. 42904 匿名さん 2018/03/07 06:20:54

    比べるまでもないだろ
    浜離宮欲しい

  5. 42905 匿名さん 2018/03/07 06:29:01

    浜松町新橋虎ノ門から東京駅にかけてはやっぱりかなりの数の開発が動いてますね。
    品川周辺は数で見ると少ないけど一つ一つの規模が大きかったりする。

    1. 浜松町新橋虎ノ門から東京駅にかけてはやっ...
  6. 42906 マンション検討中さん 2018/03/07 07:20:28

    すぐ隣を山手線京浜東北線東海道線新幹線が1日20時間激走するパークコート浜離宮が絶賛されるなら、
    500メートル先の500メートル上空を1日3時間飛行機が通過するくらいまったく問題なさそうですね。

  7. 42907 匿名さん 2018/03/07 07:21:57

    まあ、浜松町は今まで大きなオフィスビルが数本しかなかったニッチな地区だからね。
    これからの発展に期待。

  8. 42908 匿名さん 2018/03/07 07:48:37

    >>42906 匿名さん
    浜松町は電車の騒音をふまえてこの価値。
    新飛行ルートエリアは飛行機が来ない状態で現在の価値なんだから騒音問題に発展したら今よりマイナスになるでしょう。

  9. 42909 マンション検討中さん 2018/03/07 08:12:27

    >>42908
    なるほど静かな住宅街である恵比寿などは飛行機の騒音問題が大きいが、
    現在でも隣に首都高が走っているWCTはあまり関係ないということですね。

  10. 42910 匿名さん 2018/03/07 08:48:06

    >>42909 匿名さん
    首都高プラス飛行機になるので勿論マイナスでしょう。

  11. 42911 匿名さん 2018/03/07 09:30:13

    こういうポジティブ要素は言及したくないのだよ。笑
    品川の駅力がますます大きくなると、徒歩十数分圏内には明らかにポジティブだろう。
    なんせ、品川にはほとんど新築マンションの供給がないから自動的に中古がフォーカスされると。


    * JR山手線京浜東北線(仮称)品川新駅新設事業
    * JR東海リニア中央新幹線品川駅新設事業
    * はとバス港南ビル・港南一丁目市街地UR住宅共同建替事業
    * 芝浦水再生センター上部再開発事業(第Ⅱ期)
    * 品川駅北周辺地区(第Ⅰ期)1街区、2街区、3街区、4街区開発事業
    * 品川駅北周辺地区(第Ⅱ期) 5街区、6街区開発事業
    * 品川駅西口地区西武ホールディングス再開発事業
    * 品川駅西口地区京浜急行品川グース跡地再開発事業
    * 品川駅街区地区(京急ストア、山手線品川留置線跡地)再開発事業
    * 京急品川駅上部新京急ビル開発事業
    * 東京都浅草線泉岳寺駅地区第2種市街地再開発事業
    * 国交省、東京都品川駅西口駅前広場整備事業
    * 都道環状4号線(外苑西通り)白金台-港南延伸事業

  12. 42912 匿名さん 2018/03/07 09:33:08

    品川の中古マンション価格は上がるに違いない
    願いが込める

  13. 42913 匿名さん 2018/03/07 09:48:00

    遠ければ遠いほど開発の影響は小さくなるだろうね。
    徒歩十数分ならギリギリ少し影響あるかも。

  14. 42914 匿名さん 2018/03/07 09:53:55

    1キロ以上先の開発しかポジティブ要素がないって可哀想

  15. 42915 匿名さん 2018/03/07 10:06:29

    発表済みの再開発で値上がるなら、既にある程度は値上がってるだろうね。例えば、発表前@300→発表後@340→完成後@400とか。今@320で発表前も同じくらいなら完成後も@330くらいがいいところだろう。築年数の下落を考えると横ばいか下落も有り得るね。

  16. 42916 匿名さん 2018/03/07 11:38:45

    新築も建ち、人口も増え開発される品川周辺と

    何も出来ない、古びていくだけの港南は分けて考えなきゃな。

  17. 42917 匿名さん 2018/03/07 12:07:17

    WCTに住むとか罰ゲームかよ笑笑笑

  18. 42918 匿名さん 2018/03/07 12:51:14

    >>42911

    談合の影響がなかったとしても、2030年だから。
    それまで忍耐?もし刑法で10年なら重過ぎ

  19. 42919 匿名さん 2018/03/07 13:40:12

    >>42909 マンション検討中さん

    15時〜19時の間は恵比寿は静かじゃないよ。
    程よく賑わってる。
    大田区とかは近いからうるさそうだけどね。

  20. 42920 匿名さん 2018/03/07 14:18:32

    うらやましい気持ちが痛いほど伝わるな。

  21. 42921 匿名さん 2018/03/07 14:42:28

    結局さ、こりゃWCTポジとネガが掛け合い、言い合いを延々と楽しんでるだけだな。
    お互い突っ込み突っ込まれないと面白くない。

  22. 42922 匿名さん 2018/03/07 14:45:40

    >>42915

    とっくの昔に上がってる。湾岸マンションの分譲がいくらだったと思ってるんだ?
    今じゃ郊外の新築だって買えない激安価格。ただし、当時の経済状況ではそれでも
    湾岸のくせに馬鹿高いと言ってた。当時が異常なのか今が異常なのか、そのうち
    答えは出るだろ。

  23. 42923 匿名さん 2018/03/07 14:56:59

    >>42902
    >>42903

    >パークコート浜離宮のライバルであるWCTはこんな感じ
    >ちなみに地図の縮尺は同じだよ


    実写で同じ縮尺でマンションの周囲を含めて比べてみたら面白いよ。
    とても同じ縮尺とは思えないから

    1. 実写で同じ縮尺でマンションの周囲を含めて...
  24. 42924 匿名さん 2018/03/07 15:12:15

    路線価70万円の僻地は広々としてていいね。

  25. 42925 匿名さん 2018/03/07 16:46:08

    商業地?

  26. 42926 匿名さん 2018/03/07 23:11:26

    同じ縮尺の丸の内と皇居も貼ってみて

    他に広そうなところ、西新宿、有明、台場
    狭そうなところ、歌舞伎町、渋谷、秋葉原

  27. 42927 匿名さん 2018/03/07 23:14:47

    >>42923
    マンション敷地の中心を画像の中心にしなよ。
    相変わらずトリミングと印象操作がお上手だこと。

  28. 42928 匿名さん 2018/03/07 23:16:36

    >>42923 匿名さん

    右か左か選べと言われたら左。

  29. 42929 匿名さん 2018/03/07 23:31:16

    >>42928 匿名さん
    写真で選べばそうかもしれないけど、実際には立地の格差があり過ぎ。

  30. 42930 匿名さん 2018/03/07 23:55:10

    >>42927 匿名さん
    品川埠頭は無いことにしたいからね。

    1. 品川埠頭は無いことにしたいからね。
  31. 42931 匿名さん 2018/03/08 00:03:33

    WCTと新駅の距離は、パークコート浜離宮と森ビルが大開発する麻布台の距離とほぼ同じ。
    麻布台が開発されてパークコート浜離宮の価値が上がるかというと疑問です
    何もない僻地ではそんな遠い場所に出来る施設が物件価格に影響を及ぼすんですかね

  32. 42932 匿名さん 2018/03/08 00:15:03

    >>42931
    品川、特に港南にある店にとっては人口が増えないまま
    隣町の新駅周辺が開発されたら死活問題になるところも出てくる可能性もあるね。

    売上が1割減ったら利益も1割減るならマシだけど
    普通は売上1割減ったら利益半減とか赤字とかそういうところが多いからね。

  33. 42933 匿名さん 2018/03/08 00:33:00

    >>42932 匿名さん
    港南の店は、住民ではなくサラリーマンを相手に商売してますから、関係ないんでないか?

  34. 42934 匿名さん 2018/03/08 00:51:10

    >>42933 匿名さん

    新駅周辺で働くサラリーマンは10万人、新駅には仕事だけじゃなく文化施設や商業施設も増えるから、むしろ地域の相乗効果が働いて既存の品川駅周辺にも大きなプラス。いま港南の店は足りなくてどこも行列で予約必須の飽和状態。

  35. 42935 匿名さん 2018/03/08 00:54:28

    >>42931 匿名さん

    写真を見れば何となく分かる。

  36. 42936 匿名さん 2018/03/08 01:03:10

    >>42934 匿名さん
    駅ビルは混雑すると思いますが、港南口の外までは、人は流れて行かないんではないか?

  37. 42937 匿名さん 2018/03/08 02:23:59

    今から我が分身を放出します。
    港南

  38. 42938 匿名さん 2018/03/08 02:39:02
  39. 42939 匿名さん 2018/03/08 03:00:47

    >>42936
    まあ、港南1丁目2丁目までですね

    港南1、2のリーマンが3、4丁目に行くことはないからね

  40. 42940 匿名さん 2018/03/08 03:05:33

    >>42933
    >港南の店は、住民ではなくサラリーマンを相手に商売してますから、関係ないんでないか?

    商売は難しいからね。
    リーマン相手に商売するって事は週2はまともな商売にならず、大型連休も稼げないって事だから
    それはそれで大変なのよ

  41. 42941 匿名さん 2018/03/08 03:53:27

    >>42938 匿名さん
    一時停止してみたら、以外と大したことなかった。

  42. 42942 匿名さん 2018/03/08 05:03:36

    >>42939 匿名さん

    三丁目、四丁目は住居地域だから当たり前では?

  43. 42943 匿名さん 2018/03/08 06:00:38

    >>42942
    コミュ障は大変だな

  44. 42944 匿名さん 2018/03/08 08:29:25

    新ルート飛行機が通過予定なのは、
    港南1丁目2丁目の上空。
    なので通過によるリーマン相手商売への悪影響は大きいと予想される。

  45. 42945 匿名さん 2018/03/08 11:12:31

    >>42944 匿名さん

    笑 無理矢理にも程がある!

  46. 42946 匿名さん 2018/03/08 14:01:53

    >>42939 匿名さん

    港南三丁目の割烹青田と網代定置網という2軒の新鮮な魚を出す魚料理屋さんは港南サラリーマンの昼食に大人気。

  47. 42947 匿名さん 2018/03/08 14:12:45

    >>42938

    途切れないのがすごいね。

  48. 42948 匿名さん 2018/03/08 14:36:06

    インスタ映えしそうな街ランキング(山手線抜粋)


    1位 東京 (東京都) 581点

    4位 渋谷 (東京都) 175点

    6位 新宿 (東京都) 143点

    9位 恵比寿 (東京都) 114点

    10位 原宿 (東京都) 92点

    16位 品川 (東京都) 51点

  49. 42949 匿名さん 2018/03/08 14:39:14

    以前、運河に浮かぶ汚物に群がる魚の群れを見ました。嗚咽不可避でした。
    地産地消をモットーにしてないことを切に願います。

  50. 42950 匿名さん 2018/03/08 15:23:18

    飛行機が車輪を出して低空飛行するようになれば
    飛行機とタワマンを写真に写してインスタ映えするかもね。

    騒音と落下物リスクで住みたい街ではなくなるだろうけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ヴェレーナ大泉学園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸