- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-17 22:56:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
42121
匿名さん
-
42122
匿名さん
>>42120 匿名さん
港南駅遠の価値としては埠頭が開発された方がいいでしょう。その結果眺望が塞がれるようなことがあってもプラスで間違いない。それくらい今の僻地感はひどい。
-
42123
匿名さん
>>42122 匿名さん
あそこは海外からの貨物の陸揚げで重要な港湾施設。開発は無いよ。
-
42124
匿名さん
-
42125
匿名さん
-
42126
匿名さん
>>42123
あそこは海外じゃなく国内、北海道や中部からの荷揚げ港。自動車と新聞印刷用ロール紙が扱い貨物。最近、建屋が耐震化、緑化され太陽光発電設備が備えられてリニューアルされたばかり。山手線スレでどうでもいい話だが。
-
42127
匿名さん
-
42128
匿名さん
-
42129
匿名さん
-
42130
匿名さん
-
-
42131
匿名さん
品川埠頭が丸ごと開発されることはないだろうけど単発でマンション建つとかは十分ありえる話だよね。
-
42132
匿名さん
>>42129 匿名さん
注目されてんのに高値で取り引きされないって、救いようが無いね。
-
42133
匿名さん
>>42132 匿名さん
坪300割れギリみたいね。彼ら売り煽りに必死です。笑
-
42134
匿名さん
-
42135
匿名さん
-
42136
匿名さん
あれだけ売り手が煽っても結局数字はこんなもん
-
-
42137
匿名さん
確かに品川は人気だけどやっぱ駅裏の港南だけ蚊帳の外だな
-
42138
匿名さん
>>42137 匿名さん
新規マンション建ってないのに人口増えるわけないじゃん。そんな表で勢いがどーのこーのって馬鹿でしょ?
-
42139
匿名さん
中古マンション売って引っ越す+買って引っ越してくる=増減ゼロ。
こんな簡単なことがわからないから騙されるんだろ。
-
42140
匿名さん
>新規マンション建ってないのに人口増えるわけないじゃん。
そこでもう一考するんだよ
-
42141
匿名さん
>>42136 匿名さん
一般的に、大規模マンション供給が続いて人口が急増しているうえに、さらなる大量供給が続いていたり今後に予定されているエリアは、将来の新築物件の継続供給と中古物件の大量売り出しによって販売競争が激しくなり、中古の値下がりリスクが懸念される。晴海や勝どきが代表例。42136が赤い大きい数字でそのリスクの大きさを示しているなら同意。
-
42142
匿名さん
>>42141
数字の大きさの意図はそこではないと思うけど
一般論としてその考え方はマンションに限らずどんな商品にも共通する話なので
港南さん以外は同意するものと思われる
-
42143
匿名さん
芝浦、晴海、勝どきはさもありなんという感じ。勝島が突出してるのが驚き。
-
42144
匿名さん
-
42145
匿名さん
>>42144
でも「今伸びてる勝どきや晴海より成長止まった港南の方が既ににやばくね?」って事になるので
港南さんが同意するのかな、と。
あるいはいつもの港南は新築が建たないから中古の価値がUP!とか言うのかね。
-
-
42146
匿名さん
>今伸びてる勝どきや晴海より成長止まった港南の方が既ににやばくね?
↑デベロッパーの宣伝に騙される典型パターン。マンションの大量供給以外に勝どき、晴海のどこが経済的に伸びてるのか?
リニア始発駅や山手線新駅の工事が進行中で大規模な再開発計画が目白押し、東京の新たな国際交流拠点、日本の顔にふさわしい街にすると国と東京都が公式に宣言している品川にどこが勝てるのか?
-
42147
匿名さん
品川に3年住んだけどつまらない街だった。
恵比寿に引っ越したけど生活環境は恵比寿が上かと。
でも再開発後の品川は気になる。
-
42148
匿名さん
>>42147: 匿名さん
お住まいだったのは、港南側ですか?高輪側ですか?
-
42149
匿名さん
>>42148 匿名さん
品川○タワーです。
遊び要素が物足りなかったです。
-
42150
匿名さん
不動産でも株でも注目されてないうちに買ってあとから化けるのが面白い。
ただ株は持ってるだけでそれ自体は役に立たない。不動産、マンションは自分で住んだり貸したりして、持ってることでも実用したり運用したりできる。
現在価格と将来価値のギャップをうまく捉えるのが妙味。
-
42151
匿名さん
>>42150
ある意味、株より読みやすいよね。新聞とかつぶさに読んでればヒントはいろいろある。
-
-
42152
匿名さん
>>42149 匿名さん
Vタワーって良いマンションだけどオフィス中心の再開発のなかに住むって意外とつまらない。
-
42153
匿名さん
>>42151
なんやかんやで今も5部屋持ってるけど、ただ不動産の場合は事実上、下限上限があるから
楽と言えば楽だしつまらないと言えばつまらない。
もっとも、株もやってるけどずっと持ったままだからデイトレの人に比べたら何もしてないに等しい。
-
42154
匿名さん
>>42153 匿名さん
下限があるから、安心して借り入れというレバレッジを利かせることができるからいいんです。再開発は分かりやすい狙い目ですが、やっぱり再開発になる物件を所有しないとね。
-
42155
匿名さん
>>42154
東京は常にそこら中で再開発をしてるので、再開発物件だからどうという観点では見てないです。
湾岸エリアも全く食指が動きません。
スタンスの違いですね。
-
-
42156
匿名さん
品川は遊びの要素が高輪口の映画と水族館くらいですからね。恵比寿も何があるって訳じゃないけど、なんとなく意識高い系の街並みが良いですよね。
-
42157
匿名さん
>>42156
そうだね。
恵比寿とかは街を作る人も売る人も買う人も働く人も遊びに行く人も
皆がここは恵比寿って認識しながら構築されてるね。
東京生まれ東京育ちだから意識しないって事もないし
金持ちになったからって気にしない街って事にもならないみたいだしね。
-
42158
匿名さん
>>42136 匿名さん
港区の中心ライン(麻布〜芝公園〜浜松町)って意外と物件供給が少ないんですね。
やはり芝浦や晴海をみると湾岸が突出してますが、発展とイコールではなさそうです。
-
42159
マンション検討中さん
-
42160
匿名さん
不動産は時々計画延期や計画断念のリスクがある。株もそうだが。
-
42161
匿名さん
>>42159 マンション検討中さん
そもそも内貿とは国内輸送なんだが。
品川内貿上屋のⅠ期工事完成
平成22年11月4日更新
第Ⅰ期工事が竣功し、平成22年4月に供用を開始した、品川ふ頭新内貿上屋。品川内貿ふ頭に船で運ばれてくる貨物は、大手製紙工場のある北海道からの紙、特に新聞紙の巻き取り紙が多い。新聞紙の巻き取り紙は、ここから都内の各新聞社へ運ばれ印刷されます。品川から船で運ぶ貨物は、北海道へ運ぶ自動車が多い。また、都内のオフィスなどから出た古紙は、北海道の製紙工場に運ばれ、再生紙として製品化されます。
-
-
42162
匿名さん
-
42163
匿名さん
-
42164
匿名さん
山手線で最もつまらんエリア、品川駅の海側の話題は今から禁止な。
-
42165
匿名さん
品川に用は無いとは言うけど、今日1年ぶりに品川行くわ。もちろん高輪。
-
-
42166
匿名さん
>>42164 匿名さん
もっともつまらんエリアがもっとも人気だという皮肉
-
-
42167
匿名さん
もっとも人気ってなんの話だ?
現実と妄想の区別ができなくなった?
-
42168
匿名さん
また品川が記事になっているね。港区の品川駅と品川区を若干、混同している感はあるが。
世界と東京の「橋渡し役」としての発展を目指す品川
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52380
江戸時代の五街道のひとつ、江戸と京都を結んだ東海道。東京都品川区は、街道第一の宿場町「品川宿」を置き、“東海道の玄関口”として多くの人々で賑わった歴史が息づいています。現在は、高層ビルが立ち並ぶ都内有数のビジネス街・商業地として発展し、JR品川駅には東海道新幹線や山手線などが走り、江戸時代から長い年月を経た今でも交通の要所としても機能。再開発地区も多く住環境も整備されており、居住地域としての人気も高まっています。
「仕事」「日常生活」「レジャー」に対応する万能型都市
品川区は品川地区、大崎地区、大井地区、荏原地区、八潮地区の5地区で構成されます。区内には品川駅や臨海部を中心にオフィスビルが並ぶ他、東海道品川宿の街並みや寺社・仏閣が残っており、先進性と伝統を併せ持っている点が特徴です。
加えて戸越銀座や武蔵小山、中延などの昔ながらの商店街、大井ふ頭中央海浜公園や京浜運河緑道公園をはじめとした大規模な都立公園など生活するうえで必要な施設・環境も充実しています。歴史スポットや自然が広がる公園だけでなく、しながわ水族館や品川インターシティなどレジャー施設も魅了。先進的な施設の誕生は、子どもから高齢者まで幅広い層が楽しめるエリアへと押し上げました。
交通面では、JR品川駅に東海道新幹線や山手線をはじめ、京浜東北線、総武線などが乗り入れることから都心・副都心、隣接県からのアクセス環境が良好で、さらに羽田空港から東京駅に向かう訪日観光客の動線上にあることから、品川駅に立ち寄る機会にも恵まれています。今後、少子高齢化が進む中で経済発展の一翼を担うのは、外需のインバウンド観光であり、羽田空港からの訪日観光客を取り込みやすい立地は大きなメリット。こうした住環境の利便性の高さや経済面での発展も見込めることもあり、品川区の人口は年々増加(2017年:38万2761人)。品川では今後も人口は増加していくと予測しています*。
-
42169
匿名さん
>>42168
まあ、品川がニュースに取り上げられてはしゃいでるうちはまだまだって事だな
先は長いよ
-
42170
匿名さん
新航路の飛行機騒音ニュースでも
取り上げられる品川。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件