東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 21:30:08
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 41962 匿名さん

    >>41959: 匿名さん
    東京駅は山手線だけではなく、色々なところからアクセスが良いので、波及範囲は広い。神田、人形町、茅場町、八丁堀などの周辺エリアは恩恵を直接的に受けるね。

  2. 41963 匿名さん

    マンション価格、過去最高=発売戸数は微増―17年
    2/21(水) 17:00配信 時事通信
     不動産経済研究所が21日発表した2017年の新築マンション価格は全国平均で1戸当たり4739万円(前年比3.9%上昇)となり、15年の4618万円を上回って過去最高を更新した。東京都心の超高額物件などがけん引した。

     平均価格は、東京23区をはじめとする首都圏が7.6%の大幅な伸び。人件費の増加を反映してほぼ全国的に価格が上がり、主要都市では、札幌市が1.2%、仙台市が3.8%それぞれ上昇。名古屋市は4.6%下落した。

     年間の発売戸数は0.5%増の7万7363戸と、小幅ながら4年ぶりに増加した。首都圏、近畿圏がプラスだったほか、地方都市でも「駅近」など利便性の高いエリアで売り出しが増えた。 

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000097-jij-bus_all

  3. 41964 匿名さん

    >>41962 匿名さん

    日本橋くらいだろ。

  4. 41965 匿名さん

    このご時勢なのに品川駅徒歩10分のブリリアが坪400万近い価格で順調に売れてますね。
    やっぱりなんだかんだ言って品川人気はスゴイです。第3期であっという間に完売しそう。

  5. 41966 匿名さん

    ちょっと前に、今は中古マンション価格なんてどこでも上がってるという話がありましたが、
    どうやらそうでも無いようです。もし買ったマンションが3割上がってればトップクラスの
    上昇率ですね。鉄板はやっぱり都心3区。


    https://www.sumai-surfin.com/price/AreaPriceTouraku2018/?utm_campaign=...

  6. 41967 匿名さん

    >>41965
    Brillia 品川 Canal Sideなら1LDK42㎡、1R28㎡とかみたいなので
    老後の夫婦とか単身、何より賃貸目当て物件ですね
    HP自体もそんな作りになってますね

  7. 41968 匿名さん

    >>41967 匿名さん

    半分は3LDKですよ。

  8. 41969 匿名さん

    >>41967 匿名さん

    3LDK、2タイプは第2期までで売り出し分がほぼ瞬間蒸発、完売したようです。残りは1LDKとstudioだけみたいですね。

  9. 41970 匿名さん

    徒歩5分10分とかボンボン出来ると遠いところは厳しくなるな

  10. 41971 匿名さん
  11. 41972 匿名さん

    >>41971
    東京はホント凄いよなあ。
    ちなみにその開発するグループ系の社員が新橋から大手町に移らされて昼飯に困って嘆いてたわ。
    新橋ならまだ気軽に入れる古い飯屋もあるからねえ。

    その話をしてたのは20代の若い子だったけど、若い子でもこじゃれな店が好きとは限らないけど
    新しいものだらけになるとおっちゃんおばちゃんは落ち着かなくなるし。

  12. 41973 匿名さん

    >>41971 匿名さん
    楽しみにするのは自由だ。存分にしろ。

  13. 41974 匿名さん

    日本一の高さで売ったビルって意外とパッとしない印象。サンシャイン、ランドマークタワー、あべのハルカス。
    ヒルズやミッドタウンの方が存在感のある感じ。

  14. 41975 匿名さん

    >>41917
    場所がどこなのかが重要なんじゃない?
    ランドマークタワーは存在感あると思うな
    霞が関ビルなんて、風格すら漂っている

  15. 41976 匿名さん

    >>41971 匿名さん

    東京駅に住むの?

  16. 41977 匿名さん

    地味な駅だった「田町」周辺に企業が続々と本社移転するワケ
    2/21(水) 7:00配信
    NEWS ポストセブン

    東京五輪を睨んで都心部はいまだ、あちこちで再開発ラッシュが続いているが、五輪後の2020年以降に最も注目を浴びそうなのが、“湾岸ベルトライン”とでも呼べる新橋から品川にかけてのエリアである。

    新橋駅はゆりかもめの起点でもあり、ニュー新橋ビルを含む再開発では野村不動産NTT都市開発が名乗り上げている。次の浜松町駅も東京モノレールの起点で、羽田空港を結ぶ利便性もあって再開発が活発だ。

    駅を挟んだ西側では世界貿易センタービルの後方ですでに高層ビルが全貌を見せ、貿易センタービル自体も2019年には解体、その後に新たなビル建設が待っている。一方、同駅の東側では東芝本社ビルの再開発が決まっており、野村不動産が高層のツインタワーを手がけることになる。

    さらに、2003年に東海道新幹線の停車駅となり、2027年開業予定のリニア新幹線では始発駅となる品川駅。同駅は新幹線に加え、前述の浜松町駅よりもさらに羽田空港へのアクセスがいいことから、将来的には一大再開発エリアとなる可能性が高い。

    同駅周辺の主な地権者はJR東日本や京浜急行電鉄、西武ホールディングスの3社で、この3社が再開発では鍵を握っている。そして、品川駅と田町駅の中間点に山手線新駅が新設される予定(2020年に暫定開業、2024年から本格運用)だが、この新駅周辺でもオフィスビルやタワーマンション7棟の建設が決定済みだ。

    そこで本題の田町駅である。同駅周辺に本社を置く企業と言えば、真っ先に名前が挙がるのは、ロケットビルという別称もあったNECのビルや森永製菓、それに三菱自動車あたりだったが、前述したように羽田空港との結節点となる隣の浜松町や新幹線も停まる品川駅に比べ、地味な印象だったことは否めない。

    だが、結節点でない分、浜松町駅や品川駅周辺の新しい高層ビルに比べればオフィス賃料はやや低い設定のところが多いはず。それでいて、浜松町駅と品川駅の間に位置するアクセス的な利便性は今後、さらに注目される公算が高い。

    つまり本社を置くロケーションとしては、よりコストパフォーマンスの高さが期待できるといえる。そうした理由も含めて近年、この田町駅周辺に本社移転をする企業がかなり増えてきているのだ。

  17. 41978 匿名さん

    【マクセル アクアパーク品川】360度の桜につつまれる、最先端お花見エンターテインメント「SAKURA AQUARIUM by NAKED」【2018年3月3日(土)~2018年4月15日(日)】
    2018年02月19日11時01分

    『マクセル アクアパーク品川』(所在地:東京都港区高輪4-10-30品川プリンスホテル内、館長:高橋直人)は2018年3月3日(土)~2018年4月15日(日)の期間、「SAKURA AQUARIUM by NAKED(サクラアクアリウム バイ ネイキッド)」を開催します。

    当館は、“音・光・映像と生きものの融合”をコンセプトとし、最先端デジタル演出を駆使して館内展示やパフォーマンスにエンターテインメント性を持たせ、海の世界の魅力や躍動を伝えています。また、デジタル技術によって実現する“可変性”や“精巧な美しさ”を活かし、四季やトレンドを取り入れながら多彩なテーマでイベントを展開しています。春期イベントとなる今回は、今や国内外問わず親しまれる“桜”や“花見”をモチーフに幻想的な世界観を創出。桜の花が持つ魅力や美しさをそのまま表現するだけでなく、「古き良き日本文化×デジタルアート」や「桜×海の世界」を融合することにより、日常のお花見では味わえないエンターテインメントをお届けします。

    1. 【マクセル アクアパーク品川】360度の...
  18. 41979 匿名さん

    あら、いつのまにかマクセルに?確か昔はEPSONだったような。

  19. 41980 匿名さん

    >>41977 匿名さん
    コストパフォーマンスって、利便性を犠牲にしたら負けでしょう。

  20. 41981 匿名さん

    そんなの企業ごとに違うだろ

  21. 41982 匿名さん

    >>41980 匿名さん

    便益と費用のバランスだよね。
    便益>費用と思えるならコスパはいい。田町は品川新駅や品川駅、浜松町はすぐだから交通利便性は高いよ。

  22. 41983 匿名さん

    >>41982

    品川は言うに及ばず、大崎や田町、浜松町で再開発ラッシュなのは、ビジネスを進める上での高い交通利便性が背景。坪40000円する大丸有より賃料が安めなら人気は出るでしょう。

  23. 41984 匿名さん

    >>41979 匿名さん

    https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP461564_W7A021C1000000
    マクセルホールディングスと品川プリンスホテルが

    「アクアパーク品川」のネーミングライツ取得の合意書を締結

    新名称は「マクセル アクアパーク品川」

    マクセルホールディングス株式会社(所在地:東京都港区港南 2-16-2 代表取締役 取締役社長:勝田 善春/以下、マクセルホールディングス)と品川プリンスホテル(所在地:東京都港区高輪 4-10-30 総支配人:橋本 哲充)は、品川プリンスホテルが所有する水族館「アクアパーク品川」のネーミングライツ(命名権)をマクセルホールディングスが3年間取得することについて合意書を締結しました。

    これにより2017年12月1日から同施設の名称は「マクセル アクアパーク品川」となります。

    ※ロゴ・参考画像は添付の関連資料を参照

    ■契約の概要

    新名称:マクセル アクアパーク品川(英語表記:Maxell AQUA PARK SHINAGAWA)

    契約期間:2017年12月1日から3年間

  24. 41985 匿名さん

    >>41984 匿名さん

    品川駅前のエンタメ施設だから宣伝効果は高いんだろう。

  25. 41986 匿名さん

    高輪側だからな

  26. 41987 匿名さん

    >>41986

    宣伝効果で言えば港南側の方が人は多いけど余地がないからね。サイネージが精一杯。

    1. 宣伝効果で言えば港南側の方が人は多いけど...
  27. 41988 匿名さん

    >>41983 匿名さん

    品川を核として大崎、新駅、田町、浜松町を大丸有に並ぶ東京の拠点とするという構想はすでに動き出してますね。新幹線に乗ると大崎のオフィスビルは完成間近。

  28. 41989 匿名さん

    >>41983 匿名さん

    ウチの会社はオフィス移転で品川は見送って秋葉原にした。街の作りが想像以上にギラギラしているが、秋葉原でよかったと思う。

  29. 41990 匿名さん

    >>41989 匿名さん

    秋葉原はUDXビルとかアキバプラザとかあって便利だけど、ビジネス街よりも商業エリアのイメージが強いね。

  30. 41991 匿名さん

    >>41989 匿名さん
    新幹線が必要じゃない会社なら、秋葉原の方が数倍便利でしょうね。

  31. 41992 匿名さん

    >新幹線が必要じゃない会社なら

    この発想が分からん

  32. 41993 匿名さん

    >>41991 匿名さん
    新幹線屋さん

  33. 41994 匿名さん

    仮に月に二回関西方面に出張があるとして。
    そのときに秋葉原から5分電車に乗って東京駅に行くだけ。
    これっぽっちも不便と思わない。

  34. 41995 匿名さん41990

    北の方にも出張多い会社だから、東京駅がベストなんだろうけど、今東京高いよなあ。丸の内も八重洲も。

  35. 41996 匿名さん

    >>41991 匿名さん

    新幹線も飛行機も乗らずにビジネスする会社、あるにはあるだろうが…都心オフィスとは無縁だろうなぁ。

  36. 41997 匿名さん

    >>41994 匿名さん

    まったく不便はないだろうね。
    ただ東京や品川はより便利だろうが。
    オフィス賃料との兼ね合いだろう。

  37. 41998 匿名さん

    >>41997 匿名さん
    品川は遠くから便利なだけで、近くからはそこまで便利打破ない。

  38. 41999 匿名さん

    ではない。です。

  39. 42000 匿名さん

    42000げっと

  40. 42001 匿名さん

    品川より秋葉原の方が都心移動は圧倒的に便利ですよ。
    地下鉄もこの辺は縦横無尽に走っているので

  41. 42002 匿名さん

    >>41998 匿名さん

    品川行くのが不便なのは山手線内側住民だけだろう。

  42. 42003 匿名さん

    山手線沿線に住んでない者から見れば、そもそも山手線駅という時点で便利ですわ。

  43. 42004 匿名さん

    >>42003 匿名さん
    さらに地下鉄を使える方が便利ですよね。品川はJRがいくつも通ってますが、品川から上野辺りまで同じとこしか走ってないよね。近場は便利ではないですよ。

  44. 42005 匿名さん

    六本木と品川、どっちが便利なの?

  45. 42006 匿名さん

    >>42005 匿名さん
    港南にあるWTCというマンションが世界ナンバーワンですよ、言わせんな恥ずかしい

  46. 42007 匿名さん

    在宅係長

  47. 42008 匿名さん

    港区千代田区の小学校区別の域内マンション騰落率だそうです。
    年収トップの南山小学校が値上がり率もトップ。
    お金はお金持ちのところへと吸い寄せられるというのは本当ですねえ。

    1. 港区、千代田区の小学校区別の域内マンショ...
  48. 42009 匿名さん

    >>42006 匿名さん

    もうちょい面白いこと書きなよ。

  49. 42010 匿名さん

    >>42005 匿名さん

    地下鉄しかない駅とJR6路線、私鉄、新幹線、リニアの駅。答えは出てる。

  50. 42011 匿名さん

    中央区渋谷区のデータです。

    1. 中央区、渋谷区のデータです。
  51. 42012 匿名さん

    >>42010 匿名さん
    メトロだけの方が普段は便利なのは誰でも分かる

  52. 42013 匿名さん

    在宅係長は田舎出身だからJRのある地域が最高だったんだろ
    地方の人にはよくある事よ

  53. 42014 匿名さん

    >>42012

    メトロだけの駅は山ほどあるから選び放題だね。

  54. 42015 匿名さん

    品川って正直ノーマークだったけど、JRのラインナップは、東海道新幹線、東海道線山手線横須賀線京浜東北線と、1つでも通っていればありがたいような主要路線ばかりだし、京急も通っているので、羽田空港へも15分ほどで行くことができる。山手線新駅の開業、さまざまな再開発、中央リニア新幹線の開業とビッグプロジェクトが続々と続くし、いまから買うなら良いんじゃないかな。

  55. 42016 匿名さん

    港南にあるWTCというマンションが世界ナンバーワン

  56. 42017 匿名さん

    >>42016
    ハワイやバリ島のリゾートマンションの方がずっといい。

  57. 42018 匿名さん

    >>42017 匿名さん
    何言ってんだ?港南なめてんのか!


  58. 42019 匿名さん

    港南ネガの寂しん坊さんの相手を誰かしてあげてください

  59. 42020 匿名さん

    リゾート?笑

    1. リゾート?笑
  60. 42021 検討板ユーザーさん

    >>42015 匿名さん
    >品川って正直ノーマークだったけど
    メトロ駅近に住むと品川ってノーマークになるよね

  61. 42022 匿名さん

    >>42020 匿名さん
    そこの気温今何度だよ(笑)

  62. 42023 匿名さん

    ヤシの木って寒くても大丈夫なんだね。

  63. 42024 匿名さん

    ヤシの木=リゾートって小学生レベルだよね。

  64. 42025 匿名さん

    関東あたりに植林されているヤシの木は熱帯地方にあるのとは種類が違い、-20℃位まで耐えられる耐寒性のあるヤシ。
    ヤシ=熱帯の象徴ではない

  65. 42026 匿名さん

    >ヤシの木=リゾートって小学生レベルだよね。

    そんな真剣に考えなくても
    ヤシの木=リゾート、(亜)熱帯地域って事で問題ないよ

    売り手だって深読みして実はリゾートなどとは無関係であることを見抜いて欲しいのではなくて
    なんとなくそれっぽいイメージを感じて欲しくて作ってるんだから

  66. 42027 匿名さん

    スミフさーん 小学生レベルと言われちゃってますよー!

  67. 42028 匿名さん

    ヤシの木の前の桟橋から東京湾クルーズ。近所からレストランシップが毎日出航。運河対面はホテル。多少はリゾートっぽいかな。

  68. 42029 匿名さん

    スミフはむしろしてやったりなんじゃない?
    こんな場所でもヤシの木生やしとけばリゾートっぽいとか言って食いついてくれるでしょ、みたいな。

  69. 42030 匿名さん

    >>42029 匿名さん

    運河沿いってのがキモなんだろう。
    水辺に面してなきゃリゾートもヘッタクレもないだろう。水辺でもないのにヤシの木なんか植えたら。笑

  70. 42031 匿名さん

    水があるだけでリゾートっぽいとか思っちゃうところが…。

  71. 42032 匿名さん

    >>42024
    >ヤシの木=リゾートって小学生レベルだよね。

    あちゃ~、そこまで言っちゃうと
    まんまと買っちまった永遠係長が発狂しちゃうよ

  72. 42033 匿名さん

    ヤシの木係長

  73. 42034 匿名さん

    香具師

  74. 42035 匿名さん

    >>42028
    桟橋にはクルーザーは泊まっておらず、対岸には大量のクレーン船が泊まっているとこですね。リゾート感というか、要塞感はあったと思います。

  75. 42036 匿名さん

    >>42035 匿名さん

    そだねー

  76. 42037 匿名さん

    首都高の向こう側って人住んでたんですね。

    意外。

  77. 42038 匿名さん

    >>42035 匿名さん

    こないだ行ったら屋形船と遊漁船になってたよ。

  78. 42039 匿名さん

    >>42036
    いくら単文で頭を全く使ってない面白みの欠片もない駄文といえど、39秒でのレスは賞賛に値します。
    ヤシの木係長は在宅でこのスレを監視するのが業務なんだろうね。

  79. 42040 匿名さん

    >>42039 匿名さん

    なぜ、この頭の悪さは42035=42036と想像できないのか?笑

  80. 42041 匿名さん

    もはやWCT住民がいなくてもWCTネタが続く…みんなWCTが大好き!

  81. 42042 匿名さん

    >>42041 匿名さん
    ある意味で大好きなのかもな。安いマンション買って喜んでるんだから可愛いもんだよ。一生そこにいてね。

  82. 42043 マンション検討中さん
  83. 42044 匿名さん

    池袋、西荻窪、多摩、が同列として語られているということはそういう事。
    そのレベル前提で話をしている。

  84. 42045 名無しさん

    >>42044 匿名さん
    都心なら池袋
    都心と郊外の間なら荻窪
    郊外なら多摩センター
    という記事では。



  85. 42046 匿名さん

    >>42040
    素晴らしい発想ですね。でも残念ながら、私が>>42035を書いたから、>>42036は別人と100%分かるんだよね。今度は40分くらい書き込むの我慢したんだね。エラいエラい。

  86. 42047 匿名さん

    >>42044 匿名さん
    コスパ、が切り口なのでしょう。
    池袋と多摩センターは当てはまりそうだが、西荻窪はややコスト高な気もする。
    ただし、池袋はできればシェアハウスでない普通の賃貸や分譲で住んだ方がいい。それなりの人が池袋のシェアハウスに住まざるを得ない事情は承知しているのですが

  87. 42048 匿名さん

    >>42046 匿名さん

    みんな同じ人だと思ってるのが…アホ

  88. 42049 匿名さん

    港南の話題以外やめろよ

  89. 42050 匿名さん

    西荻とか多摩センとかどーでもいいわ。

  90. 42051 匿名さん

    やっぱ港南だよな。

  91. 42052 匿名さん

    つまり、山手線の代表として池袋が選ばれたわけだな。

  92. 42053 匿名さん

    池袋は恵比寿、目黒、品川を抜けるかな?

    1. 池袋は恵比寿、目黒、品川を抜けるかな?
  93. 42054 匿名さん

    >>42053 匿名さん
    抜けるかどうかはともかく、飲食や買物利便性はその2つよりずっと上。
    武蔵小杉より下なのは納得いかん。
    住環境なら池袋より良い街は無数にある(笑)

  94. 42055 匿名さん

    >>42054

    やはり優先順位は住環境なんですね。買い物や飲食は住環境があってこそ。
    住環境はダメダメだけど買い物や飲食は便利というのはイマイチということでしょう。
    だから目黒や恵比寿が上位に来るのでしょうね。品川はそれに加えて交通利便性ですね。
    総合すると、住環境>交通利便性>買い物>飲食 という優先順位でしょうか。

  95. 42056 名無しさん

    >>42055 匿名さん
    駅力が低い所だね

  96. 42057 匿名さん

    >>42056

    駅力高い駅=東京、品川、渋谷、新宿、池袋

    このうち住居指定地域が駅周辺にあるのは品川だけ。

  97. 42058 匿名さん

    秋葉原住まいですけど、現役は利便性中心、リタイアは住環境中心で考えて、リタイアしたら、秋葉原の住まいは子どもに譲って、住環境の良いところに引っ越しできたらいいな~くらいに考えてます。秋葉原は便利過ぎて、引っ越しするか判らないけど(笑)

  98. 42059 匿名さん

    >このうち住居指定地域が駅周辺にあるのは品川だけ。


    Vタワーアゲ

  99. 42060 匿名さん

    >>42059 匿名さん
    港南ではなくて高輪アゲだろ?500m以上行かないと、港南だと住居系にはたどり着かない。それなら、池袋や渋谷でもあるだろう。

  100. 42061 匿名さん

    >駅力高い駅=東京、品川、渋谷、新宿、池袋

    >このうち住居指定地域が駅周辺にあるのは品川だけ。

    準工業地域だらけなのは品川だけ。

  101. 42062 匿名さん

    準工の方が商業地より住居環境がいいよ。必ず当てはまるとは言わないけど

  102. 42063 匿名さん

    あほか

  103. 42064 匿名さん

    タワーマンションは商業地域にあるのが1番価値高いよ。

  104. 42065 匿名さん

    >>42061 匿名さん
    下水処理場と食肉市場があるのも品川だけ

  105. 42066 匿名さん

    工業地は騒音okだからね。空港近くでちょうどいいんじゃね

  106. 42067 匿名さん

    火力発電所と生コン工場があるのも品川だけ

  107. 42068 匿名さん

    大きい風俗街なし。

  108. 42069 マンション検討中さん

    暴力団事務所とかホームレスがいる街よりはましかな。

  109. 42070 匿名さん

    性風俗店が無いのは品川だけ、あっ東京も無いか、住めないけど。

  110. 42071 匿名さん

    >準工業地域だらけなのは品川だけ。

    東も西も駅前は商業地域、その外側は住居地域で準工業地域は存在しないようだ。

    1. 東も西も駅前は商業地域、その外側は住居地...
  111. 42072 匿名さん

    たしかに品川駅構内や線路は準工業だけど関係ないね 笑

  112. 42073 匿名さん

    タワーマンションに住居地域とか関係ある?
    メリットは?

  113. 42074 匿名さん


    準工業地域にあえて住むとかボランティアかよ笑

  114. 42075 匿名さん

    >>42074

    そうだよな。芝浦とか豊洲とか準工業わざわざ選ばなくても良いのに。

  115. 42076 匿名さん

    住居系でも僻地もありますから。。

  116. 42077 匿名さん

    >500m以上行かないと、港南だと住居系にはたどり着かない。それなら、池袋や渋谷でもあるだろう。


    池袋駅から一番近い住居地域まで約500m

    渋谷駅から一番近い住居地域まで約500m

    品川駅から一番近い住居地域まで約200m

  117. 42078 匿名さん

    第一種低層住居専用地域
    低層住宅のための地域で、小規模なお店や事務所をかねた住宅や、小中学校などが建てられる。

    第二種低層住居専用地域
    主に低層住宅のための地域で、小中学校などのほか、150㎡までの一定のお店などが建てられる。

    第一種中高層住居専用地域
    中高層住宅のための地域で、病院・大学・500㎡までの一定のお店などが建てられる。

    第二種中高層住居専用地域
    主に中高層住宅のための地域で、病院・大学などのほか、1500㎡までの一定のお店や事務所など必要な利便施設が建てられる。

    第一種住居地域
    住居の環境を守るための地域で、3000㎡までの店舗・事務所・ホテルなどは建てられる。

    第二種住居地域
    主に住居の環境を守るための地域で、店舗・事務所・ホテル・カラオケボックスなどは建てられる。

  118. 42079 匿名さん

    商業地域
    銀行・映画館・飲食店・百貨店などが集まる地域で、住宅や小規模の工場も建てられる。

    準工業地域
    主に軽工業の工場やサービス施設等が立地する地域で、危険性・環境悪化が大きい工場のほかはほとんど建てられる。

  119. 42080 匿名さん

    品川駅周辺の勢い

    1. 品川駅周辺の勢い
  120. 42081 匿名さん

    駅力高い駅=東京、品川、渋谷、新宿、池袋

    このうち住居指定地域が駅周辺にあるのは品川だけ。

  121. 42082 匿名さん

    >>42080

    さすが港南は希少性が高いね

  122. 42083 匿名さん

    >>42080

    2000年代から人口が増え、2008年ごろには伸びが止まった。もう、土地がほとんどないため
    以降新規の供給が無く中古の価値が高まっているのが港南。
    芝浦、北品川、東五反田はそれ以降も新規のマンション供給が続いている。人口の増加は
    その証拠。

  123. 42084 匿名さん

    住居地域⇒周辺に住居が出来る可能性がある
    商業地域⇒周辺に商業施設が出来る可能性がある

    既にその地域にある物件の価値が上がるのはどっち?

  124. 42085 匿名さん

    >>42082

    千葉県民も遠慮しないで山手線内側に住んでいいんだよ

  125. 42086 匿名さん

    ドブ運河はいらない。

  126. 42087 匿名さん

    風俗施設含めほとんど全ての商業施設が規制なく建築可能である。


    住居地域⇒周辺に住居が出来る可能性がある
    商業地域⇒周辺に商業施設、ラブホ、パチンコ屋、小規模の工場が出来る可能性がある


    既にその地域にある物件の価値が上がるのはどっち?

  127. 42088 匿名さん

    >>42087

    高級住宅街とされている場所で「商業地域指定」の場所は皆無だね。

  128. 42089 匿名さん

    商業地域に隣接している住居地域がベスト

  129. 42090 匿名さん

    >>42087

    商業地域は性風俗店も可能。

  130. 42091 匿名さん

    >>42090

    半径100m 以内に『保護対象施設』といわれる、学校・図書館・児童福祉施設・病院・診療所(患者を入院させるための施設(病床)を有するものに限る)がある場合は、その場所では風俗営業の許可を受けることは出来ません。
    品川は図書館や学校、児童福祉施設が点在しているため、風俗営業の許可を取れる地域がほとんどありません。

  131. 42092 匿名さん

    港南をゲットできた人は良かったね。

    1. 港南をゲットできた人は良かったね。
  132. 42093 匿名さん

    >>42087 匿名さん
    そうやって最悪のパターンで考えて何とかマウントをとりたがるのが面白い。

    住居地域⇒周辺に眺望を塞ぐ1万戸の超大規模格安マンションが出来て価格が大暴落する可能性がある
    商業地域⇒周辺に商業施設、ラブホ、パチンコ屋、小規模の工場が出来る可能性がある

    どっちもどっちだね。

  133. 42094 匿名さん

    港南運河沿いの成長鈍化は

    かつて日本中に出来て今問題になってる●●ニュータウンの

    高齢化問題を思い出させるよな


  134. 42095 匿名さん

    港南さんが住居地域ポジを崩されそうで焦ってるね。

  135. 42096 匿名さん

    そもそもタワーマンションに住んで住居地域にこだわるのが頭悪い
    低層マンションとか閑静な場所に住んでるなら大事かな

  136. 42097 匿名さん

    >>42092
    港南さんも「俺は田舎もんだから」と遠慮しないで山手線内側に住んでいいんだよ

  137. 42098 匿名さん

    >>42083
    三井の東京ベイエリアオーナーズクラブのデータによると、2008年以降の港南エリアが他の湾岸エリアより値上がり率が高いという事実はありません。

  138. 42099 匿名さん

    ただ都心のマンション価格が上昇してるのを、港南の物件は貴重だから値上がりしてるぜうひょ~って喜んでるアホ

  139. 42100 匿名さん

    >>42071
    おまえアホだろ

  140. 42101 匿名さん

    >住居地域⇒周辺に住居が出来る可能性がある
    >商業地域⇒周辺に商業施設、ラブホ、パチンコ屋、小規模の工場が出来る可能性がある


    >既にその地域にある物件の価値が上がるのはどっち?

    工業地はさらに規制がゆるいんだぞ?

  141. 42102 匿名さん

    そだねー

  142. 42103 匿名さん

    品川の高輪側ってやっぱり環境いいですよね。
    港南側は食肉工場下水処理場火力発電所とか色々押し付けられて可哀想。

  143. 42104 匿名さん

    ****の施設が多いのも十分イヤだけどな。
    高輪も完璧な場所ではない。

  144. 42105 匿名さん

    大崎さんも工業地域だね
    よく住むはー

  145. 42106 匿名さん

    ウン港南よりマシ。笑

  146. 42107 匿名さん

    正直、どっちもどっちですね~
    大崎も単なるコンクリートジャングルで街がつまらないさすぎる。

  147. 42108 匿名さん

    >>42107
    >大崎も単なるコンクリートジャングルで街がつまらないさすぎる。

    42107みたいに感じるのが多いから

    恵比寿・代官山はずっと洒落乙系に人気だし
    下北や吉祥寺もずっと人気。

    住宅地として人気のエリアも昔からずっと人気で
    そう簡単に街のイメージは変わらないって事だね。

  148. 42109 匿名さん

    >住居地域⇒周辺に眺望を塞ぐ1万戸の超大規模格安マンションが出来て価格が大暴落する可能性がある


    そういう、開発用地が多く残りどんどんマンション供給が続くエリアを買ってはいけないと42080さんが警告してくれている。

    1. そういう、開発用地が多く残りどんどんマン...
  149. 42110 匿名さん

    >>42109 匿名さん
    品川埠頭に開発用地が沢山残ってる港南はだめだね

  150. 42111 匿名さん

    品川埠頭を開発?笑

    公園とテーマパークを作る夢の物語はあるけどね。

    1. 品川埠頭を開発?笑公園とテーマパークを作...
  151. 42112 匿名さん

    >>42110

    やっぱ眺望は羨ましいんだ。

    1. やっぱ眺望は羨ましいんだ。
  152. 42113 匿名さん

    いいえ

  153. 42114 匿名さん

    >>42111
    いやいや、日本の新しい顔となる品川から徒歩圏の品川ふ頭は広い開発余地があり、官民が放っておかないでしょう。新駅とリニアに目処が付いたら再開発計画発表は十分に有り得るね。そして、緑水公園は品川埠頭へ道路を通すために確保している土地だったのか。
    品川ふ頭の再開発で価値が上がるかもしれないが、眺望も公園も無くなればマイナスだし、開発の過程で某地のように土壌汚染の風評被害を受ける可能性もある。売り抜けのタイミングが難しいですね。

  154. 42115 匿名さん

    >>42114

    品川再開発前に夢物語を書いた絵図。もし、絵図にあるとおり港南5丁目の
    ゴミ処理場が無くなったらむしろプラスだろうけど、まあ100%無理だろうね。

  155. 42116 匿名さん

    >緑水公園は品川埠頭へ道路を通すために確保している土地だったのか。

    夢物語のなかでも、道路を通す土地ではなく公園から5丁目への歩行者専用の
    歩道橋となってるんだけどね。港南5丁目にウオーターフロントパークという公園
    を作るというあくまで夢物語だが。全く開発と関係ない某ベンチャー企業の自主研究だよ。

  156. 42117 匿名さん

    品川埠頭の開発は十分ありえるでしょ。

  157. 42118 匿名さん

    >>42109 匿名さん
    開発用地が残るエリアを買ってはいけないとか自爆でウケる

  158. 42119 匿名さん

    唯一の取り柄の眺望が無くなったらかなり値下がりする覚悟が必要だな。
    そりゃ売り抜けに必死になるよ。

  159. 42120 匿名さん

    wctネガは埠頭が何とか開発されることにしたいwww

    ついに本音が出たネガの悔しさ満載w

  160. 42121 匿名さん

    妄想ストーリーでネガするとか…笑

  161. 42122 匿名さん

    >>42120 匿名さん
    港南駅遠の価値としては埠頭が開発された方がいいでしょう。その結果眺望が塞がれるようなことがあってもプラスで間違いない。それくらい今の僻地感はひどい。

  162. 42123 匿名さん

    >>42122 匿名さん

    あそこは海外からの貨物の陸揚げで重要な港湾施設。開発は無いよ。

  163. 42124 匿名さん

    >>42122 匿名さん

    余計なお世話。

    1. 余計なお世話。
  164. 42125 匿名さん

    今日は在宅か

  165. 42126 匿名さん

    >>42123

    あそこは海外じゃなく国内、北海道や中部からの荷揚げ港。自動車と新聞印刷用ロール紙が扱い貨物。最近、建屋が耐震化、緑化され太陽光発電設備が備えられてリニューアルされたばかり。山手線スレでどうでもいい話だが。

  166. 42127 匿名さん

    >>42122 匿名さん
    どっちに転んでもダメ立地だな。



  167. 42128 匿名さん

    >>42127 匿名さん

    でも、そこって人気なんだね。

    1. でも、そこって人気なんだね。
  168. 42129 匿名さん

    >>42128 匿名さん

    そりゃ注目の街だから当然そうなるよ。

    https://kawlu.com/journal/2016/03/07/11484/

  169. 42130 匿名さん

    >>42124 匿名さん
    ひでぇなこりゃ

  170. 42131 匿名さん

    品川埠頭が丸ごと開発されることはないだろうけど単発でマンション建つとかは十分ありえる話だよね。

  171. 42132 匿名さん

    >>42129 匿名さん
    注目されてんのに高値で取り引きされないって、救いようが無いね。

  172. 42133 匿名さん

    >>42132 匿名さん
    坪300割れギリみたいね。彼ら売り煽りに必死です。笑

  173. 42134 匿名さん

    買い煽りじゃない?

  174. 42135 匿名さん

    >>42134 匿名さん
    そうだね、ありがとう。

  175. 42136 匿名さん

    あれだけ売り手が煽っても結局数字はこんなもん

    1. あれだけ売り手が煽っても結局数字はこんな...
  176. 42137 匿名さん

    確かに品川は人気だけどやっぱ駅裏の港南だけ蚊帳の外だな

  177. 42138 匿名さん

    >>42137 匿名さん

    新規マンション建ってないのに人口増えるわけないじゃん。そんな表で勢いがどーのこーのって馬鹿でしょ?

  178. 42139 匿名さん

    中古マンション売って引っ越す+買って引っ越してくる=増減ゼロ。
    こんな簡単なことがわからないから騙されるんだろ。

  179. 42140 匿名さん

    >新規マンション建ってないのに人口増えるわけないじゃん。

    そこでもう一考するんだよ

  180. 42141 匿名さん

    >>42136 匿名さん

    一般的に、大規模マンション供給が続いて人口が急増しているうえに、さらなる大量供給が続いていたり今後に予定されているエリアは、将来の新築物件の継続供給と中古物件の大量売り出しによって販売競争が激しくなり、中古の値下がりリスクが懸念される。晴海や勝どきが代表例。42136が赤い大きい数字でそのリスクの大きさを示しているなら同意。

  181. 42142 匿名さん

    >>42141
    数字の大きさの意図はそこではないと思うけど
    一般論としてその考え方はマンションに限らずどんな商品にも共通する話なので
    港南さん以外は同意するものと思われる

  182. 42143 匿名さん

    芝浦、晴海、勝どきはさもありなんという感じ。勝島が突出してるのが驚き。

  183. 42144 匿名さん

    >>42142 匿名さん

    港南さんも同意するでしょう。

  184. 42145 匿名さん

    >>42144

    でも「今伸びてる勝どきや晴海より成長止まった港南の方が既ににやばくね?」って事になるので
    港南さんが同意するのかな、と。

    あるいはいつもの港南は新築が建たないから中古の価値がUP!とか言うのかね。

  185. 42146 匿名さん

    >今伸びてる勝どきや晴海より成長止まった港南の方が既ににやばくね?

    ↑デベロッパーの宣伝に騙される典型パターン。マンションの大量供給以外に勝どき、晴海のどこが経済的に伸びてるのか?
    リニア始発駅や山手線新駅の工事が進行中で大規模な再開発計画が目白押し、東京の新たな国際交流拠点、日本の顔にふさわしい街にすると国と東京都が公式に宣言している品川にどこが勝てるのか?

  186. 42147 匿名さん

    品川に3年住んだけどつまらない街だった。
    恵比寿に引っ越したけど生活環境は恵比寿が上かと。
    でも再開発後の品川は気になる。

  187. 42148 匿名さん

    >>42147: 匿名さん
    お住まいだったのは、港南側ですか?高輪側ですか?

  188. 42149 匿名さん

    >>42148 匿名さん

    品川○タワーです。
    遊び要素が物足りなかったです。

  189. 42150 匿名さん

    不動産でも株でも注目されてないうちに買ってあとから化けるのが面白い。
    ただ株は持ってるだけでそれ自体は役に立たない。不動産、マンションは自分で住んだり貸したりして、持ってることでも実用したり運用したりできる。
    現在価格と将来価値のギャップをうまく捉えるのが妙味。

  190. 42151 匿名さん

    >>42150

    ある意味、株より読みやすいよね。新聞とかつぶさに読んでればヒントはいろいろある。

    1. ある意味、株より読みやすいよね。新聞とか...
  191. 42152 匿名さん

    >>42149 匿名さん

    Vタワーって良いマンションだけどオフィス中心の再開発のなかに住むって意外とつまらない。

  192. 42153 匿名さん

    >>42151
    なんやかんやで今も5部屋持ってるけど、ただ不動産の場合は事実上、下限上限があるから
    楽と言えば楽だしつまらないと言えばつまらない。
    もっとも、株もやってるけどずっと持ったままだからデイトレの人に比べたら何もしてないに等しい。

  193. 42154 匿名さん

    >>42153 匿名さん
    下限があるから、安心して借り入れというレバレッジを利かせることができるからいいんです。再開発は分かりやすい狙い目ですが、やっぱり再開発になる物件を所有しないとね。

  194. 42155 匿名さん

    >>42154
    東京は常にそこら中で再開発をしてるので、再開発物件だからどうという観点では見てないです。
    湾岸エリアも全く食指が動きません。
    スタンスの違いですね。

  195. 42156 匿名さん

    品川は遊びの要素が高輪口の映画と水族館くらいですからね。恵比寿も何があるって訳じゃないけど、なんとなく意識高い系の街並みが良いですよね。

  196. 42157 匿名さん

    >>42156
    そうだね。
    恵比寿とかは街を作る人も売る人も買う人も働く人も遊びに行く人も
    皆がここは恵比寿って認識しながら構築されてるね。

    東京生まれ東京育ちだから意識しないって事もないし
    金持ちになったからって気にしない街って事にもならないみたいだしね。




  197. 42158 匿名さん

    >>42136 匿名さん
    港区の中心ライン(麻布〜芝公園〜浜松町)って意外と物件供給が少ないんですね。
    やはり芝浦や晴海をみると湾岸が突出してますが、発展とイコールではなさそうです。

  198. 42159 マンション検討中さん

    >>42126 匿名さん

    嘘書くのやめなよ
    http://www.tptc.co.jp/guide/shinagawa/about

  199. 42160 匿名さん

    不動産は時々計画延期や計画断念のリスクがある。株もそうだが。

  200. 42161 匿名さん

    >>42159 マンション検討中さん

    そもそも内貿とは国内輸送なんだが。

    品川内貿上屋のⅠ期工事完成
    平成22年11月4日更新


    第Ⅰ期工事が竣功し、平成22年4月に供用を開始した、品川ふ頭新内貿上屋。品川内貿ふ頭に船で運ばれてくる貨物は、大手製紙工場のある北海道からの紙、特に新聞紙の巻き取り紙が多い。新聞紙の巻き取り紙は、ここから都内の各新聞社へ運ばれ印刷されます。品川から船で運ぶ貨物は、北海道へ運ぶ自動車が多い。また、都内のオフィスなどから出た古紙は、北海道の製紙工場に運ばれ、再生紙として製品化されます。

    1. そもそも内貿とは国内輸送なんだが。品川内...
  201. 42162 匿名さん

    >>42161 匿名さん

    まじどうでもいい

  202. 42163 匿名さん

    >>42159 マンション検討中さん

    それ品川区東品川の埠頭。港南の埠頭じゃないよ。

  203. 42164 匿名さん

    山手線で最もつまらんエリア、品川駅の海側の話題は今から禁止な。

  204. 42165 匿名さん

    品川に用は無いとは言うけど、今日1年ぶりに品川行くわ。もちろん高輪。

  205. 42166 匿名さん

    >>42164 匿名さん

    もっともつまらんエリアがもっとも人気だという皮肉

    1. もっともつまらんエリアがもっとも人気だと...
  206. 42167 匿名さん

    もっとも人気ってなんの話だ?
    現実と妄想の区別ができなくなった?

  207. 42168 匿名さん

    また品川が記事になっているね。港区の品川駅と品川区を若干、混同している感はあるが。



    世界と東京の「橋渡し役」としての発展を目指す品川
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52380

    江戸時代の五街道のひとつ、江戸と京都を結んだ東海道。東京都品川区は、街道第一の宿場町「品川宿」を置き、“東海道の玄関口”として多くの人々で賑わった歴史が息づいています。現在は、高層ビルが立ち並ぶ都内有数のビジネス街・商業地として発展し、JR品川駅には東海道新幹線や山手線などが走り、江戸時代から長い年月を経た今でも交通の要所としても機能。再開発地区も多く住環境も整備されており、居住地域としての人気も高まっています。



    「仕事」「日常生活」「レジャー」に対応する万能型都市


    品川区は品川地区、大崎地区、大井地区、荏原地区、八潮地区の5地区で構成されます。区内には品川駅や臨海部を中心にオフィスビルが並ぶ他、東海道品川宿の街並みや寺社・仏閣が残っており、先進性と伝統を併せ持っている点が特徴です。
    加えて戸越銀座や武蔵小山、中延などの昔ながらの商店街、大井ふ頭中央海浜公園や京浜運河緑道公園をはじめとした大規模な都立公園など生活するうえで必要な施設・環境も充実しています。歴史スポットや自然が広がる公園だけでなく、しながわ水族館や品川インターシティなどレジャー施設も魅了。先進的な施設の誕生は、子どもから高齢者まで幅広い層が楽しめるエリアへと押し上げました。


    交通面では、JR品川駅に東海道新幹線や山手線をはじめ、京浜東北線総武線などが乗り入れることから都心・副都心、隣接県からのアクセス環境が良好で、さらに羽田空港から東京駅に向かう訪日観光客の動線上にあることから、品川駅に立ち寄る機会にも恵まれています。今後、少子高齢化が進む中で経済発展の一翼を担うのは、外需のインバウンド観光であり、羽田空港からの訪日観光客を取り込みやすい立地は大きなメリット。こうした住環境の利便性の高さや経済面での発展も見込めることもあり、品川区の人口は年々増加(2017年:38万2761人)。品川では今後も人口は増加していくと予測しています*。

  208. 42169 匿名さん

    >>42168

    まあ、品川がニュースに取り上げられてはしゃいでるうちはまだまだって事だな

    先は長いよ

  209. 42170 匿名さん

    新航路の飛行機騒音ニュースでも
    取り上げられる品川。

  210. 42171 匿名さん

    品川はこれからの伸びしろではNo.1ということだね。

  211. 42172 匿名さん

    同意

  212. 42173 匿名さん

    >>42171

    港南さん曰く

    品川の高輪側の街の伸びしろはあるけど
    港南側の住宅はスペースがなくてお先真っ暗だってさ

  213. 42174 匿名さん

    >>42173 匿名さん

    悔しいのは分かる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸