- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-20 01:18:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
415951
匿名さん
-
415952
匿名さん
環状四号線から入る品川駅北口交通広場の詳細。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に集中させるようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
-
-
415953
名無しさん
>>415946 匿名さん
豊洲行ったことある?汚物臭の漂う港南と違って清潔な公園で桜が楽しめますよ。
-
415954
匿名さん
環状四号線、港南側の建設位置。とりあえず、第一段階としては港南3丁目ののソニー本社前から、第一京浜まで抜けられるようになります。白金区間も含めて全線開通すると、白金プラチナ通りを経て麻布、六本木まで約10分。車での移動の際の利便性が一気に高まります。
-
-
415955
匿名さん
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合が高いことが分かります。
-
-
415956
匿名さん
全てのまとめになります
-
-
415957
匿名さん
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。そのなかでも一番満足度が高いのは芝浦港南エリアですね。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度も高いことが分かります。
-
-
415958
匿名さん
「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っていて空港にも新幹線にもアクセスが良いので、これもある意味当然の結果でしょう。
-
-
415959
匿名さん
東京圏国家戦略特別区域会議
東京都は、2022年12月14日に政府が開いた東京圏国家戦略特別区域会議で「品川駅街区地区」を都市再生プロジェクトとして追加提案した。品川駅街区は京浜急行電鉄とJR東日本が中心となって計画している。都市計画決定手続きの迅速化に向けた区域計画の認定は、2023年度中を目指している。
品川駅街区では、連続立体交差事業や地下鉄新設、周辺開発と連携した歩行者ネットワークの形成に取り組む。駅直上空間を活用したビジネス交流などの都市機能のほか、都市観光の情報発信施設などを設ける。
都はこのほか、国際競争力強化を実現するプロジェクトとして「品川駅西口地区」「品川駅北周辺地区」を推進する。このうち、品川駅北周辺地区では、JR東日本に加え、ジェイアール東日本都市開発が新たに事業主体として参画した。
https://www.kensetsunews.com/archives/748819
-
-
415960
匿名さん
高輪ゲートウェイ、品川駅前開発、環状四号線、リニア新幹線、、、、これからの日本の成長をけん引する国際交流拠点品川の形成に向けた開発が各所でスタートしています。メガリージョン構想の中核拠点として進化し続ける街に住んで街の変化を楽しみながら暮らせるのは良い物ですね。
-
-
-
415961
匿名さん
2018年8月の高輪ゲートウェイ周辺開発事業計画概要説明会でJR東日本が明言した内容
エキマチ一帯をコンセプトにしており、新駅改札北側と南側に歩行者広場を設ける。駅と周辺の街は隈研吾氏をデザインアーキテクトに指名した。駅改札は2階部分になる。大屋根広さ110m、高さ30mで中央部は吹き抜け構造。
(都市計画概要)
1街区:住宅、インターナショナルスクール
2街区:複合文化施設
3街区:地域冷暖房施設+オフィスビル+商業施設
4街区:(ツインタワー)ホテル、商業施設、ビジネス支援施設、オフィス、
延床面積851,000㎡ うち、商業施設130,000㎡
(2024年まちびらき時までの計画)
◆新駅から芝浦中央公園に、線路上空を跨いで繋がる通路を作る。
◆新駅駅前の歩行者広場が一番大きく象徴的な国際交流拠点になるように目指している。
◆泉岳寺駅地区市街地再開発事業の繋がりを考慮、泉岳寺駅にバリアフリーで移動出来る様に設計する。
◆3,4街区の商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。
◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、駅前のデッキレベルでも緑豊かな空間を設置。
◆1街区の国際的住居の仕様、分譲賃貸は未決定。外国人が住んで違和感を感じない天井高などを検討。
◆お化けトンネルは、同じ位置に2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する
-
-
415962
匿名さん
令和5年公示地価上昇率(前年対比)、対前年でも各エリアともに顕著な上昇になっています。港南三丁目と芝浦二丁目が特に上昇しているのが特徴。
-
-
415963
匿名さん
高輪は再開発の期待大きいけど港南の現実
-
-
415964
匿名さん
令和5年公示地価上昇率(2013年。10年前対比)、10年間では港南三丁目と芝浦二丁目は80%以上の上昇で地価が2倍近くになっています。品川周辺の発展の影響をもろに受けた形ですね。
-
-
415965
匿名さん
-
415966
匿名さん
-
415967
匿名さん
港南は衛生面で無理。女性には耐えられないのでは。豊洲や有明の方が清潔な街ですよ。
-
415968
匿名さん
港南の現実
-
-
415969
匿名さん
港南の現実
-
-
415970
匿名さん
港南の現実
-
-
415971
マンコミュファンさん
>>415966 匿名さん
豊洲は港南と違って運河に下水が流れてたり、街中で家畜が脱糞してたりしないからね。
-
415972
匿名さん
豊洲や有明は衛生面で無理。女性には耐えられないのでは。
-
-
415973
匿名さん
豊洲や有明は衛生面で無理。女性には耐えられないのでは。
-
-
415974
匿名さん
港南や天王洲の方が清潔な街ですよ。
-
-
415975
匿名さん
港南はこんな嫌悪デパートの豊洲と違うね
-
-
-
415976
匿名さん
豊洲って言うだけで恥ずかしい
-
-
415977
eマンションさん
-
415978
匿名さん
環状四号線、港南側の建設位置。とりあえず、第一段階としては港南3丁目ののソニー本社前から、第一京浜まで抜けられるようになります。白金区間も含めて全線開通すると、白金プラチナ通りを経て麻布、六本木まで約10分。車での移動の際の利便性が一気に高まります。
-
-
415979
匿名さん
環状四号線から入る品川駅北口交通広場の詳細。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に集中させるようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
-
-
415980
匿名さん
次長はAIに港南の便所臭を和らげる方法を聞いたほうが良い。
-
415981
匿名さん
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合が高いことが分かります。
-
-
415982
匿名さん
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。そのなかでも一番満足度が高いのは芝浦港南エリアですね。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度も高いことが分かります。
-
-
415983
匿名さん
「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っていて空港にも新幹線にもアクセスが良いので、これもある意味当然の結果でしょう。
-
-
415984
匿名さん
高輪ゲートウェイ、品川駅前開発、環状四号線、リニア新幹線、、、、これからの日本の成長をけん引する国際交流拠点品川の形成に向けた開発が各所でスタートしています。メガリージョン構想の中核拠点として進化し続ける街に住んで街の変化を楽しみながら暮らせるのは良い物ですね。
-
-
415985
匿名さん
2018年8月の高輪ゲートウェイ周辺開発事業計画概要説明会でJR東日本が明言した内容
エキマチ一帯をコンセプトにしており、新駅改札北側と南側に歩行者広場を設ける。駅と周辺の街は隈研吾氏をデザインアーキテクトに指名した。駅改札は2階部分になる。大屋根広さ110m、高さ30mで中央部は吹き抜け構造。
(都市計画概要)
1街区:住宅、インターナショナルスクール
2街区:複合文化施設
3街区:地域冷暖房施設+オフィスビル+商業施設
4街区:(ツインタワー)ホテル、商業施設、ビジネス支援施設、オフィス、
延床面積851,000㎡ うち、商業施設130,000㎡
(2024年まちびらき時までの計画)
◆新駅から芝浦中央公園に、線路上空を跨いで繋がる通路を作る。
◆新駅駅前の歩行者広場が一番大きく象徴的な国際交流拠点になるように目指している。
◆泉岳寺駅地区市街地再開発事業の繋がりを考慮、泉岳寺駅にバリアフリーで移動出来る様に設計する。
◆3,4街区の商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。
◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、駅前のデッキレベルでも緑豊かな空間を設置。
◆1街区の国際的住居の仕様、分譲賃貸は未決定。外国人が住んで違和感を感じない天井高などを検討。
◆お化けトンネルは、同じ位置に2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する
-
-
-
415986
匿名さん
令和5年公示地価上昇率(前年対比)、対前年でも各エリアともに顕著な上昇になっています。港南三丁目と芝浦二丁目が特に上昇しているのが特徴。
-
-
415987
匿名さん
令和5年公示地価上昇率(2013年。10年前対比)、10年間では港南三丁目と芝浦二丁目は80%以上の上昇で地価が2倍近くになっています。品川周辺の発展の影響をもろに受けた形ですね。
-
-
415990
匿名さん
>>415988 匿名さん
港南は豊洲と違って汚染されていたり大規模に液状化したり
水没リスクがあったり、街中で悪臭が発生してたりしないからね。
-
-
415991
匿名さん
豊洲や有明が港南に追いつけないのはそのせいですよ
-
-
415992
匿名さん
-
415993
匿名さん
>>415992 匿名さん
値上がり「率」だけを見て
値上がり「金額」を無視するのは仕様ですか?笑
-
415994
匿名さん
-
415995
マンション掲示板さん
例えば高輪ザレジデンスは値上がり率こそWCTよりも下ですが、坪単価で見ると坪663とWCTの坪471万を200万に近い大差をつけています。WCTは値上がりしても到底敵わない次元にいるわけですかね。
不動産価格は周辺環境の良し悪しに比例することが殆どです
株はただ持ってるだけですが、マンションは住むものなので高いものと安いものでは生活環境も大きく変わります
高い物件で良い生活をしつつ値上がり金額も大きい
安い物件で安いなりの生活をしつつ値上がり率は高いけど値上がり金額では劣る
普通に考えてみんな前者の方がいいですよね
私が言ってるのはあくまで一般的な話なので、後者の環境の方が自分は好きだ!とかいう特殊事例を押し付けられても困るのでよろしくお願いします。
-
415996
検討板ユーザーさん
そもそも論としていわゆる嫌悪施設と面しているわけですから、住環境は普通の物件よりも劣ることは自覚した方がいいと思いますよ笑
-
-
415998
eマンションさん
>>415997 検討板ユーザーさん
今の港南も運河に下水が放流されていてかなり臭いですよ。
-
-
415999
匿名さん
>>415992 匿名さん
地価公示ポイントの 港南3丁目7
WCTがある 港南4丁目6
ブランズタワー豊洲のある 豊洲5丁目1
国税庁のサイトで見られる過去6年の路線価比較で
豊洲5-1の上昇率は港南をほぼ上回っていますが・・・
-
-
416000
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件