- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
品川駅、Vタワー辺りにくら寿司があるのは知ってますが
他の駅、回転寿司ご存じでしょうか?
安価で駅近(出来れば駅ビル内)お寿司の情報お願いします
そうですね
大手チェーン店は調べられますね
失礼しました
>異様なほどリニアありがたがるのもその辺りに起因するのか
>都合の悪い事はググれないネットなんだ
都合の悪いことをググれないのは…
大手町、丸の内、有楽町に並べるか「グローバル ゲートウェイ 品川」
http://www.data-max.co.jp/tokusyu/300103_ibsd01/
東京・品川の一連の再開発事業がいよいよ本格始動し、日本のグローバルゲートウェイとして生まれ変わる。羽田空港国際化のさらなる進展、品川・名古屋間が開通するリニア中央新幹線も2027年開業を目指すなか、JR品川・田町駅間には40年ぶりに新駅が開設される。東京都は、14年に策定した「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」のなかで、大手町、丸の内、有楽町に並ぶ拠点とする構想を打ち立て、「これからの日本の成長を牽引する拠点」として期待している。世界と東京を結ぶハブ立地、世界へのゲートウェイ、日本のターミナルとして新たな役割を担う品川は今後、大改造を迎えるなか、どのように変貌していくかをレポートする。
東京のJR品川駅と田町駅の中間に新設される「品川新駅(仮称)」(以下、新駅)が着工した。2020年の東京オリンピック・パラリンピック前に暫定開業、24年の「まちびらき」に合わせて本開業が予定され、完成すれば山手線30番目の駅になる。本開業に合わせ、JR東日本など各社がオフィスビルやマンションなどの建設計画を検討している。これについては・・・
オフィス需要「品川」急浮上 「リニアや新駅 話題が豊富」
2018年1月15日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201801/CK2018011502000124...
東京二十三区に立地する大企業を対象にした「二〇一七年オフィスニーズ調査」で、新規賃借の際に希望するエリアは二年連続で「日本橋」が一位。「品川(駅周辺)」が二位に急浮上し、前年二位だった「新橋」がベスト10から姿を消した。調査は二〇〇三年から大手不動産デベロッパーの森ビルが毎年実施している。今回は昨年十月に約一万社を対象にアンケートを配布し、20%の回答を得た。希望エリア一位の「日本橋」は18%の支持があった。同社マーケティング部は「伝統的なビジネス街というブランド力が根強い。特に製薬、化学会社に人気がある」という。
「品川」は16%で前年八位から二位に。「リニア中央新幹線や近くに誕生する品川新駅など話題が豊富だった」と分析する。三位は「大手町」、四位「丸の内」、五位「渋谷」と続いた。前年から4ポイント下げ、11%の支持だった「新橋」は「目新しい話題がなかったから」と同部。湾岸部は「豊洲」2%、「台場・青海」0%と低迷しており、「ビジネス街としての認知度がまだ低い」(同部)と推測していた。
再開発の中心は新駅だね
現実の数字と、アンケートの数字を並べて語る時点で算数が弱いのがわかってしまう
ましてや記事とか・・・
営業職にありがちな論点のすげ替えだね
品川が東京都内の国語・算数の平均正答率が低い理由がわかる気がする
特に数字弱いんだろうね
何しろ新宿や渋谷みたいにタワーじゃなくても10階建て程度のビルが無数にある訳じゃないからね。
しかし大崎のタワー群、凄いな。いつの間に・・・
それは「取られる」違い
赤いエリアに客を取られるんだろ
オフィス需要「品川」急浮上 「リニアや新駅 話題が豊富」
2018年1月15日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/...
東京二十三区に立地する大企業を対象にした「二〇一七年オフィスニーズ調査」で、新規賃借の際に希望するエリアは二年連続で「日本橋」が一位。「品川(駅周辺)」が二位に急浮上し、前年二位だった「新橋」がベスト10から姿を消した。調査は二〇〇三年から大手不動産デベロッパーの森ビルが毎年実施している。今回は昨年十月に約一万社を対象にアンケートを配布し、20%の回答を得た。希望エリア一位の「日本橋」は18%の支持があった。同社マーケティング部は「伝統的なビジネス街というブランド力が根強い。特に製薬、化学会社に人気がある」という。
「品川」は16%で前年八位から二位に。「リニア中央新幹線や近くに誕生する品川新駅など話題が豊富だった」と分析する。三位は「大手町」、四位「丸の内」、五位「渋谷」と続いた。前年から4ポイント下げ、11%の支持だった「新橋」は「目新しい話題がなかったから」と同部。湾岸部は「豊洲」2%、「台場・青海」0%と低迷しており、「ビジネス街としての認知度がまだ低い」(同部)と推測していた。
赤いエリアは、リニアや新幹線から近いという圧倒的メリットがある。新駅付近は立地的に中途半端だね。
新駅もリニア直結。なんのために新駅をあんなに品川駅に近づけたと思ってるの?
デッキで繋がるんですか?でも、徒歩じゃ辛いし、結局、電車に乗ることになりそうですね
品川はリニアだけじゃないし、よほど新駅の賃料が安くない限り、オフィスは品川に集まるでしょ
さあ、どうやろな
品川に集まるつっても赤枠の中にしかビルがないからな
品川は東海道新幹線とリニア
ただしメトロ無し
資産の方はどうなのでしょう?
駅力がある所は住居に向かないので
駅力のある駅からワンメーターの距離でメトロの駅近が良いね
駅力高くて住宅地もある高輪四丁目がいいね
過去はどうでもいい
2020年に飛行機が低空で通過を始める高輪港南
都合よい画像やデータなどは、長年掛けて集めているのでしょ。
たまに古いのが混じってる。
>>39806
親が数学が苦手なら子どもも算数が苦手という理屈では?遺伝や家での教育を考えると、絶対ではないが、その傾向は否定できないでしょうね。統計的に見れば、無茶苦茶な推論とも言えない。是非立証して欲しいね。
>十数年前の港南や芝浦は住むところじゃないと言われ
住環境は変わらないね
>>39817
環境はあまり変わっていないかもしれないが、住環境に求める人の価値観は十数年も経てば大きく変わってるよ。
・専業主婦→共働き
・少子化(一人っ子の増加)
・戸建て人気→マンション人気
・ネットショッピングやネット(宅配)スーパーの台頭
・車保有率の低下(車の趣味化)
など
ちょっとは良くなってるみたいよ。
そう変わらんよ
再開発は高輪口だから港南口は無関係だよね。
不動産って道路一本違うだけで価値が違うなんてざら。
駅の反対側で再開発があっても可哀想なくらい影響しないよ。
>>39816 匿名さん
芝浦アイランドとかネガもすごかったけど倍率もすごかったからなあ
芝浦は住む場所じゃないとか港南はマンション乱立で2000万になるとか散々言われてましたがまあ言ってるだけで買えないヘタレの戯言ですからね
というか
芝浦はまともな人が住むとこじゃありませんでしたキリッとか言ってるけど
品川駅周辺ならそれこそそういうこと言うなら青物横丁7000万とか狂気の沙汰に見えるよね
京急沿線にマンション買うとか笑ってしまいますよね
>営業なら地域で生まれた住民ではないでしょうから、学力テストと関係ないでしょう。推論が無茶苦茶マヌケでは?
ワロタ、品川アホネガはどこまで行ってもアホ
>>39821 匿名さん
>駅の反対側で再開発があっても可哀想なくらい影響しないよ。
今から反応?12年も住んだ挙句に築12年のマンションが新築から3割も上がってれば、もうすでに十分だわ 笑
>全2100戸
これだけあると中古で年間に何戸くらい売りに出るの?
月1%くらいかな?
>12年も住んだ挙句に築12年のマンション
地方で育って東京に出てきて
当時40で買ってて52歳。
45で買って57歳。
50で買ってりゃ62。再雇用組か。
いつまで経っても年中出張出張でこき使われてるか。
人生厳しいな、おい。
確かに・・・
平凡な自分と一緒だと思って書き込んだら相手は全然違う世界でバカにされるのはよくある。20代で起業して年収4000万とか社長として現地で会議とかおまえみたいな凡人リーマンには想像もつかない世界もある。頑張れ!
>>39843 匿名さん
買い換えたくても周りはもっと値上がりしてるから我慢するしかないよね。
その精神的苦痛から逃れるためペタペタマンになったんですよ。僻地って怖いね。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>39829
その辺りが全く分からない
名古屋に出張の人って周りにもあまりいない
会議なら東京だろうし、営業なの?
新幹線なんて旅行にしか使わないし
学生じゃあるまいし旅行は羽田か成田が多いよね
羽田便利!ならまだわかる
現地で会議?
海外ならわかるけど、今どきそんな会社有るの
>買い換えたくても周りはもっと値上がりしてるから我慢するしかないよね。
なんで買い替えできないと思うのか不思議ー自分は売らなきゃ買えないん
だろうけど俺はWCT売らなくても3億までなら即金で追加で買えるよ
もちろん借りればもっとね。全く必要ないからそんなことしないけどね。
>名古屋に出張の人って周りにもあまりいない
>会議なら東京だろうし、営業なの?
マジレスすると名古屋エリアの幹部研修の講師として行ってきた
珍しい出張パターンであることは確かだな
ほんとにここの港南ネガしてる人ってビンボーで底辺で大企業にはどういう仕事があるのかも想像つかないし、相手の年収や資産がいくらあるのかを想像しても自分と同じレベル以下しか思いつかないんだろうね。
東海道新幹線>メトロ
こんな使用頻度のビジネスマンは何人くらいいるのかな?
>でも珍しい出張の為に住んでいるわけではないよね
丸の内までのオフィスまではドアドア30分だけど、そういうエリアは他にもある。
でも新幹線降りて8分の公園直結、眺望抜群はここしかない。
珍しい出張は珍しくても珍しくない出張は海外も含めていろいろある。羽田発着の
場合は楽だね。
また品川推しの記事が出てるよ。こういう事実に目を背けたいネガの気持ちも分かる。
"分譲"が買い値以上で売れる首都圏57駅
1/26(金) 15:15配信 プレジデントオンライン
分譲マンション購入後、転職や子どもの独立などの事情で住み替える可能性はある。そこで中古物件でも高く売れる駅はどこか、10年前に売り出された物件のうち、買い値以上で売れたお買い得エリアを不動産鑑定のプロが教えます――。
「住み替える可能性があるなら、値崩れが1番のリスク。資産性を優先したい人は、戸建てではなくマンションを選ぶべきでしょうね」とアドバイスするのは、東京カンテイ調査部の上席研究員・井出武さん。同じ値段でも、戸建てよりマンションのほうがより都心に近く、かつ駅に近い物件が手に入る。
■人気駅の駅近は中古物件でも最大178%値上がり
とはいえ、マンションの人気エリアも時代とともに変化する。将来的に価値が変わらない、あるいは値上がりが期待できるところをどうやって見つければよいのだろう。
「それを見極める重要な目安になるのが、リセールバリュー(以下RV)です。新築物件が中古流通したときの損益を示す指標で、RV100%以上のものは買い値以上で売れた“お買い得物件”といえます。中古が値上がりするほど、その場所に住みたい人が多いのです」
そこで、東京カンテイで定期的に行っているRVの調査データをもとに、10年前に売りだされた関東(1都3県)、中京(愛知県)、関西(京阪神)のマンションのうち、RVが100%を超えた物件とその最寄り駅をリストアップした(東京は上位30位、神奈川は20位まで)。
「東京では、まず立地が重視される傾向があります。都心部でいうと、山手線内の高級エリア。行政区でいうと港区。『赤羽橋』『表参道』『六本木』『白金台』『白金高輪』が狙い目です。それ以外では、青山、麻布、赤坂のAAA(スリーエー)地区。ここも例外なく高額になります。知名度が全国区なので、富裕層や資産家が『東京に家がほしい』となったとき、真っ先に選択肢に入れるのです」
2番目のキーワードは「再開発」。たとえば「品川」は9年後にリニアが開通予定。品川-田町間に新駅ができるので、ますます活性化している。「『品川』はマイナス要素がほとんどない駅」と井出さんは断言。その近隣では「大崎」「大崎広小路」「戸越公園」あたりも狙い目という。
2番目のキーワードは「再開発」。たとえば「品川」は9年後にリニアが開通予定。品川-田町間に新駅ができるので、ますます活性化している。「『品川』はマイナス要素がほとんどない駅」と井出さんは断言。
↑コレ大事な
「『品川』はマイナス要素がほとんどない駅」と井出さんは断言。
「『品川』はマイナス要素がほとんどない駅」と井出さんは断言。
「『品川』はマイナス要素がほとんどない駅」と井出さんは断言。
「『品川』はマイナス要素がほとんどない駅」と井出さんは断言。
はああ