- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
うちの子は高輪南町公園で遊ばせてました
まあ幼稚園入ったらもう行きませんでしたが
西郷山公園いいよ。渋谷から15分ちょいの場所だ。だいぶ駅から離れるけど、どっかの僻地とは大違い。
公園隣接を押してる人が居るけど、隣接してるメリットって「低層階からの眺望」と「幼児達だけで遊びに行かす時に安心」以外に何か有るんだっけ?近く(徒歩5分以内)に欲しいというなら分かるけど。
オシャレな都心の公園やOLさんがベンチでランチしてる光景が眼下にあるならいいけど、
埋立地の原っぱで真夏に上半身まっぱの男が寝そべってる光景は見たくないわな。
公園でランチなんかしないから、家から隣の公園にデッキチェア持ち出して日光浴の方がいいな。
西郷山公園?なんだソレ?
知らん。都心にそんな公園あった?
公園一つ一つ名前なんて興味無いよ
子供遊ばせるなら有料公園がいいよ
ゲートがある方がね
有料公園さんはもうそういうスレ立ててそっちでやって下さい。
みんなすでに白い目で見てますよ。
有料、無料、どっちでも良いけど、公園に興味ない
住環境に公園は付き物よ
>>39077
それなりに使われてるレベルじゃなく使われすぎくらい使われるレベルの場所もある
https://www.e-tennoz.com/enjoytennoz/locationtour.html
http://www.hinasaku.link/2132.html
http://xn--ddkf5a4b0cua7ha8553j4t5a.com/drama-detective7-3rd-location/
徒歩何分とか言い訳がましくてめんどくさいから内側限定でいいよ
代々木公園もダメだねー
都心3区限定がいいんじゃね?
マトモな公園ないの新宿くらいか
写真貼られると都合悪いからなぁ
西郷どんがいなかったら、2020年山手線新駅は存在しなかったかも!
西郷どんは盟友の大久保利通とともに「国家財政が立ち行かぬ」「鉄道より軍備」と、鉄道建設に強硬に反対した人のひとり。江戸薩摩藩邸近くでの測量を断固許さず、そのために新橋~品川間では海上に築堤を設けて鉄道を通すことになった。現在再開発が進み、2020年には仮開業予定の山手線新駅(田町~品川)も、まさにそのあたり。つまり、西郷どんが鉄道に反対したおかげで、今の田町・品川エリアの発展があるというわけだ。鹿児島には行けない! という人は、山手線の車窓から西郷どんを思うべし、である。
江戸薩摩藩邸は現三菱自動車本社からNEC本社ビルのあたりのエリア。ちなみに新橋-品川間で鉄道敷設を推進したのは大隈重信と伊藤博文、板垣退助で板垣退助の墓は品川神社にある。新橋-横浜間の鉄道敷設は日本の近代化を実現するための最重要事業だったが、西郷さんが反対したので、海岸を埋め立てて鉄道を通すことになった。なお、当時の新橋駅と今の新橋駅は場所が大きく異なる。なので、当時の位置に現存する日本で一番古い鉄道駅は品川駅。西郷さんが強硬に鉄道に反対したので、品川駅から東側に品川は発展した。それがなければリニア品川駅も無かったかもしれない。
大手町、丸の内、有楽町に並べるか「グローバル ゲートウェイ 品川」
NET-IB NEWS-2018/01/02
東京・品川の一連の再開発事業がいよいよ本格始動し、日本のグローバルゲートウェイとして生まれ変わる。羽田空港国際化のさらなる進展、品川・名古屋間が開通するリニア中央新幹線も2027年開業を目指すなか、JR品川・田町駅間には40年ぶりに新駅が開設される。東京都は、14年に策定した「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」のなかで、大手町、丸の内、有楽町に並ぶ拠点とする構想を打ち立て、「これからの日本の成長を牽引する拠点」として期待している。
http://www.data-max.co.jp/tokusyu/300103_ibsd01/
http://www.data-max.co.jp/tokusyu/300104_ibsd02/
http://www.data-max.co.jp/tokusyu/300104_ibsd03/
「新東海道」の夢(上)品川新駅街が産声
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018010802000...
東京新聞-2018/01/07
東京五輪・パラリンピックが開かれる二〇二〇年、JR山手線では四十九年ぶりとなる新駅(東京都港区)が、田町-品川間に開業する。新駅や周辺エリアには東京ドーム三・四個分の「新しいまち」が誕生。東西に分断されていた地域がつながり、陸から海へ、人の流れが新たに生まれる。かつて東海道から江戸に入る玄関口として栄えた一帯。近未来のまちに変わっていく姿を間近で見つめる人々の夢を追う。
>>39097 匿名さん
近くにターミナル品川駅があって、品川駅の利便性は享受できるけど、駅近ではないから無機質なビルに囲まれた生活でもない、という2つを同時に手に入れられるから人気エリアなのでは?
年明けから、3月オープンのミッドタウン日比谷がテレビとかで取り上げられだしましたね。休日の東京駅~銀座の人気が更に上がりそうですね。
それにしても東京駅前は残念な感じですね。田舎の中核駅のバスターミナルみたい。
西武池袋で「新春味の逸品会」 銀座久兵衛のイートインなども 1/6~1/12開催
https://ikebukuro.keizai.biz/headline/1910/
ご当地グルメやスイーツ、すしや弁当などを集める同イベント。イートインには「銀座久兵衛」(東京)や「中華蕎麦 とみ田」(千葉)、「前田珈琲」(京都) が登場。 銀座久兵衛のイートインでは、「新春にぎり」(7,001円)、「備前にぎり」(5,832円)、「志野にぎり」(3,780円)を提供。お持ち帰りメニューとして「太巻」(3,240円)、「穴子棒すし」(1,944円)、「ばらちらし」(3,240円)も用意する。 「中華蕎麦 とみ田」では、豚骨魚介スープの「濃厚つけめん」(881円)を販売。 前田珈琲は「ナポリタン&ホットドッグハーフセット コーヒー付き」(1,350円)を提供する。 「築地寿司清」(東京)の「海鮮バラちらし」(2,592円)、「肉のいとう」(宮城)の「仙台牛横綱弁当」(3,240円)、「日の出製麺所」(香川)の「生うどんパック」(361円)、「岩崎本舗」(長崎)の「長崎角煮まんじゅう」(401円)、「肉の大山」(上野)「東京ビーフ食べ比べ弁当」(2,808円)などの商品も販売。 スイーツの商品は、「十勝銀龍苺」(代官山)の「十勝づくしの銀龍苺サンデー」(1,512円)、「富士屋ホテル ベーカリー&スイーツ ピコット」(神奈川)の「アップルパイ」(594円)、「バッケンモーツァルト」(広島)の「甘酒ジュレ」(324円)など。
東武百貨店で「冬の大北海道展」会場限定の商品40種類以上、約80店舗が集結 1/6~1/23開催
https://netatopi.jp/article/1099771.html
ロイズ「生チョコクロワッサン(オーレ)」324円/1月6日(土)~10日(水)※一人2個まで、函館麺厨房 あじさい「北海道産かみこみ豚カレーラーメン」981円/1月6日(土)~10日(水)、豊平館厨房「北海道贅沢十勝和牛カレー(北海道産ホタテ入)」1,404円/1月6日(土)~23日(火) 、八雲イタリアン ピアット「とかちマッシュポークカレーピッツァパプリカ添え」(冷凍/1枚)1,296円/(ハーフ)648円/1月6日(土)~10日(水)、豊平館厨房「第33回十勝和牛枝肉共励会最優秀賞・優秀賞1席王様ステーキ弁当」15,660円/1月6日(土)~なくなり次第終了、肴や一蓮 蔵「特大ぶどう海老弁当」3,888円/1月11日(木)~23日(火)、龍寿し「流氷握り」3,564円/1月11日(木)~17日(水)、道の駅あいおい「ヒグマ」181円/1月18日(木)~23日(火)、小樽洋菓子舗ルタオ「ルタオフロマージュショコラパイ」270円/1月18日(木)~23日(火)、札幌おやじダイニング「北海道ホタテクリームシチューコロッケ」391円/1月18日(木)~23日(火)
長い。
うまいものって言って物産展挙げた恥ずかしいやつが戻ってきてるね